千葉の新築分譲マンション掲示板「ルフォン松戸 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 松戸
  7. 松戸駅
  8. ルフォン松戸 ザ・レジデンス
検討中の奥さま [更新日時] 2015-01-07 18:06:49

川沿いにあるルフォン松戸 ザ・レジデンスってどうでしょうか。
南に面していて、日当りも良さそうですね。
周辺のことや物件のことなど、いろいろ情報交換したいです。

所在地:千葉県松戸市松戸字2丁目1818番他5筆 (地番)
交通:JR常磐線・新京成線「松戸」駅徒歩6分
総戸数:93戸
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社フジタ

[スレ作成日時]2013-09-27 13:12:44

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン松戸 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    地権者さんのお部屋はかなり良環境なケースが多いですからねー

    このお部屋の割合が多いと一般検討者の住める良環境が必然的に減るわけで

    私としてはこれは困りもだなーと

    賃貸に出して頂いているのならそこを選択する手もあるのですけどね

    分譲・賃貸にこだわらなければの話ですけど

  2. 82 匿名さん

    地権者さんはそのマンションの中であまり人気のなさそうな部屋に住んで、
    良いところを高く売るなり、貸す人が多いよ、一般的に。
    だから、良い条件のところは残ってるよ、大丈夫。

  3. 83 匿名さん

    過疎ってる。
    MR見に行った人どうでした?

  4. 84 匿名さん

    ネット上ではまだモデルルーム見られないんですねえ。残念。
    間取りも2タイプだけなんですね。見られるの。

    Dタイプはマルチクローゼットがなかなか良いと思います。ドアが2つで部屋からと廊下からと出入りできる点とか。
    Gタイプのリビングダイニングは洋室を開放するととても広々して、バルコニーのある2面採光でとても明るくなりそうで良いですね。

  5. 85 検討中の奥さま

    この2タイプは、3LDKでは一番人気のお部屋と4LDKの角部屋で、お値段も高いのでしょう。。。

  6. 86 匿名さん

    サンケイビルのHPに内容的なことがほんのさわり程度、載っていました。
    http://www.sankeibldg.co.jp/files/news/20140130lefondmatsudo.pdf

  7. 87 匿名さん

    リンク先のプレリリースを読ませていただきました。
    設備はディスポーザー、食洗機などの先進設備が完備されているようですし、
    防災面、エコロジー対策も今時のマンションらしく整えられていますね。
    それから、ルフォンの意味を初めて知りましたが、本質と言う意味だったんですね。。。

  8. 88 匿名さん

    駅からほどよい距離で、買い物にも便利だと思うよ。
    ただ、子育てには最悪。

  9. 89 購入検討中さん

    子育てに最悪ですか?
    そうは思わないけどなぁ。
    環境・立地共に申し分ないですね。
    あとは価格次第かな。

  10. 90 匿名さん

    マンションから駅まで行く間には、
    昼間からやっている、ピンサロとデリヘル案内所&ラブホテル。
    夜な夜な大量に現れるキャバクラのキャッチ。

    ついでに、小学校からしょっちゅう来る不審者メール。
    昨日4日(火)午後4時15分、野菊の団地付近のエレベーター前で、女子児童に声をかけ、露出不審者発生。

    1月30日はナイフ持った男に女の子が追いかけ回されたらしいし。

    これで、子育てを安心して出来るの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 91 匿名さん

    >>90
    ならば、ピンサロとラブホのない街を検討すればいいじゃない。
    わざわざ、このレスに投稿することもない。
    不審者情報に惑わされるなら、このマンションに限らず、どこも住めないね。

    駅周辺には塾もたくさんあるし、学校も充実してる。
    公園やちょっと行けば江戸川もあるから気に入ってます。

  13. 92 匿名さん

    確かにそれでは松戸もダメだし、柏もダメになるよね。
    子育てには最高とは言わないけれど、悪くはない環境だと思う。
    公園がないくらいかな。
    あとは地震が心配なのと、今はやりの太陽光とかあればよかったかな。
    そしたらその分高くなるか~

  14. 93 匿名さん

    販売中で子育てにいい環境のマンションといえるところの目星があるなら、なるべくたくさん教えてほしい!

  15. 94 購入検討中さん

    子育てに良いエリアかわからないけど、
    松戸駅周辺でも西口より東口の方が良いですよね。
    中央公園や学校も密集してるし。
    でも、新築はなさそう~。

    ウチは子供ナシ(今後もその予定)なので、
    このマンションは良いかなぁと思っています。
    伊勢丹より、ヨーカドーやダイエーの方が行くと思うけど。


  16. 95 匿名さん

    あらあら・・・
    大切な、地元からの情報を否定しちまってるよ。
    買おうと思っているから、嫌な情報は欲しくないって人もいれば、検討中だから良い情報も悪い情報も欲しいって人もいるんだぜ。
    ってか、普通は後者だろうけど。
    >>91-93 みたいな奴だけが見ているわけじゃ無いんだぜぇ。

  17. 96 匿名さん

    いや、だからほかにこの辺で子育てにいい環境のマンションがあるのかなあと思ったから聞いたんです。
    >>94さん、中央公園がいい公園だったら、ここからだって行けるし、いいんですよ。
    中央公園は普通の公園並みで、特に子供に向く公園ではないんです。
    東口はわずかですがまだ新築大規模が残ってます。ただ、あちらピンク系が至近なんです。
    つまり少なくとも子育てなら東口とはいえません。それがだめなら、松戸自体を避けなきゃいけなくなってしまうんです。

  18. 97 匿名さん

    ソープ・ピンサロ・ラブホ&デリヘル・ひったくりの東口
    風俗案内所・ピンサロ・ラブホ&ホテヘル・キャバクラの西口だからな

  19. 98 匿名さん

    ピンク系はどのターミナル駅でもありますが、松戸って不思議と目立ちますよね。
    実際に数が多いのか、それとも目抜き通りに店を構えているからなのか。

    でも東口の市役所周辺よりはずっと良いと思いますけどねえ。

  20. 99 検討中の奥さま

    歩いてみました。西口はダイエー方面より、伊勢丹通り商店会の旗がありました通りがいい感じでした。

  21. 100 匿名さん

    サピ、日能研、早稲アカ、市進、中学受験塾は充実。

    西日暮里まで千代田線で19分。
    開成目指すにはいいかも。

  22. 101 購入検討中さん

    マンション前は車通りは激しく歩道が特に狭いので、ちょっと気を付けたいところ。
    すぐ近くに老舗の店が数軒あって、実際に頻繁に利用するかは別として、雰囲気は悪くない。
    伊勢丹近くにある八百屋さんは安いけど、開店は昼ごろ。
    ちなみに安くて開店が遅い理由は市場で余った野菜を仕入れてくるから。品質はまあ普通。
    あと、すぐ近くにローソン100はある。

    塾がたくさんあるから、私立受験のため小学校から塾通いしてる。
    あと、学区外からの生徒が多いから下校時刻になると校門前に保護者の車が多々。

    中央公園はちょっとした遊具があって、結構小さい子が遊んでるし、保育園児の散歩コースになっている。
    西口はダイエー前の公園?おじいさんたちが集まってるよね。

    ピンク系がそんなにあるのか。長年住んでるけど、看板見ないから気付かなかった。
    それに関しては個人差あるだろうけど、快速でも他の街の方がもっと多いと思う。
    常磐緩行沿線ならもっと少ないだろうから、
    立地で選ぶか、環境か、だね。
    子供がいても将来のことを考えたら、やはり駅近は便利なんじゃないかな。

  23. 102 匿名さん

    >西口はダイエー前の公園?おじいさんたちが集まってるよね。

    あぁ賭将棋やってるんだわ。

    >快速でも他の街の方がもっと多いと思う。

    他って、柏と北千住だけだろ?
    街の規模が違いすぎる。
    松戸程度の街なのにピンクが多すぎ。

  24. 103 匿名さん

    102さんは、子育て世代は、松戸より、北千住と柏にしたほうがよいとお考えということですか?
    そうならばどこがどう北千住駅近くまたは柏駅近くのほうが子育てによいんでしょうか?

  25. 104 購入検討中さん

    松戸いいですよ。
    日中はベビ連れいっぱい歩いてるし。

    北千住、柏こそどうなんだろう。
    柏って渋谷みたいなんでしょ?

  26. 105 匿名さん

    >>103-104
    >>101の内容を読んでからご質問をよろしく。
    その読解力では、塾に頼りたがるのもわかる気がしますw

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル西日暮里II・III
  28. 106 匿名さん

    柏も北千住もピンク系があるが街が大規模だからあっても仕方がない。
    松戸は街の規模がさほどでないのにピンク系があるから子育てには向いていないということだね。

    五十歩百歩じゃないかなあ?いや、まだ流山おおたかの森にすべきってならわかるけど。
    本当に子育て世代が松戸から消えてもいいと思うの?

  29. 107 匿名さん

    >本当に子育て世代が松戸から消えてもいいと思うの?

    別に良いと思うけど。そこまで松戸に思い入れは無いし。
    逆に松戸に拘って子育てを考えるなら、役所や警察と一緒に、子育てしやすい環境を作れば良いんじゃ無いの?
    俺はそこまでやろうとも思わないし、教師のレベルも子供の質も低いから、他に移ったばかりだわ。マンションは賃貸で貸すけどな。
    同じように思って、出て行った人も最近多いんだぜ。

    それに、一度も柏や北千住が良いなんて書いた事も無いぜw

    松戸の市役所の住民に対する対応は、窓口も含めて千葉県では良い方だとは言っておく。

  30. 108 購入検討中さん

    松戸市役所の対応は素晴らしいと思う。

    松戸市内の公立小学校なら、近隣の相模台小学校は結構良い。
    このマンションなら通えるので問題ない。
    幼稚園は聖徳。

    松戸のレベルが低いと思うなら、そう思う人は私立でもどこでも行けばいいんじゃない?
    子育てするには松戸市は良いと思うけど。
    教育方針も人それぞれだし、否定派の意見に反論するつもりないけど。




  31. 109 匿名さん

    なるほど。それでどこに引っ越したの?
    そりゃ、松戸が子育てに最適の環境とも思っていないが、子育てだけで決められないし、
    不動産は交通の便も重要事項。
    それに、教育面重視するなら文京区世田谷区とか言われても、はあそうですねという感じだと思うよ。

    この物件だと、中部小と一中だよね。ここ公立校としてそんなにレベル低いの?
    引っ越し先の公立校はどこなんでしょ?

  32. 110 購入検討中さん

    松戸市役所の対応は素晴らしいと思う。

    松戸市内の公立小学校なら、近隣の相模台小学校は結構良い。
    このマンションなら通えるので問題ない。
    幼稚園は聖徳。

    松戸のレベルが低いと思うなら、そう思う人は私立でもどこでも行けばいいんじゃない?
    子育てするには松戸市は良いと思うけど。
    教育方針も人それぞれだし、否定派の意見に反論するつもりないけど。




  33. 111 購入検討中さん

    中部小学校はわかりませんが、松戸一中も評判良いですよ~。

  34. 112 匿名さん

    >なるほど。それでどこに引っ越したの?
    >引っ越し先の公立校はどこなんでしょ?

    お前には教えてあげないw

    そう言えば相模台小学校って、学級がいきなりひとクラス減ったよね。
    なんでそんなに一気に子供が減ったのかな?

  35. 113 匿名さん

    予想どおりの返答すぎて・・・
    悪いけれど、一方的にけなすばかりで、やっぱり言えないんだな(笑)と思うだけだよ。

  36. 114 購入検討中さん

    「匿名さん」と「匿名さん」の言い争いみたいなのは・・・。

    相模台小の1クラス減ったのは特に理由もなく、単にその学年の児童数が少ないのでは。
    ちなみに今日、入学説明会がありまして、たくさんの保護者が来ていました。
    ここの教員はレベル高いらしいです。

    学校に限らず、駅前は小じんまりしつつも何でも揃ってるから住みやすいと思うけどなぁ。


  37. 115 匿名さん

    >>113
    予想どうりのア○さかげんなようでw
    個人情報を追跡できる内容を書き込むわけ無いジャンw
    それに、松戸を一方的に否定なんてしてねぇよ。
    駅近なら、買い物に不便も無いし、
    スケベな奴もデリヘル・ホテヘル・ピンサロ・ソープとほぼ一式揃っているのでピンク産業やキャバクラにも困らない。
    市役所の対応は良い。
    大人が生活するには良いンじゃ無いの?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 116 匿名さん

    >>114
    学年毎の児童数じゃ無くて、○年生が△年生に上がるときにクラスがいきなり減った。

  40. 117 購入検討中さん

    114だけど。

    >>116
    そうなの?それは知りませんでした。
    教師が足りなくて1クラスの人数増やしたのかな?
    それとも、なぜかw転校生増えちゃったのか?
    ここの教師に知り合いがいるので今度聞いてみますね。

  41. 118 匿名さん

    >>115
    せめて駅くらい言ったって特定なんてないでしょうにw
    買い物に便利でと市役所の対応だけでほめたとは思えなかったよ。
    (クッションのために言ってるんだと読める)

    相模小も一中も公立校として評判は悪くない。中部も悪いことはない。
    それを教師も生徒も質が最悪とまでいうから、じゃあどこがいいと聞きたくなった。
    せめて引っ越した最寄駅くらい言った方が説得力あるよ。

  42. 119 匿名さん

    >教師も生徒も質が最悪

    それって、お前の心の中の思いなんじゃ無いか?
    お前自身がそう思っているから、出てきた言葉だろう。
    だって、一度もそうは書いてないしw

  43. 120 匿名さん

    常磐線が東京駅まで延びたらもっと便利になりますよね。駐車場が3分の1しかないので
    外で借りる事を考えた方がいいかな。ただ機械式がほとんどなので空きがでて維持費や修繕費
    などがかかるよりこれ位の方がいいのかな。近くの駐車場の相場は9000円位の様です。
    タイミングよく空いていればいいんだけどな。今住んでいる所の近くにマンションが次々できて、
    どこも駐車場100%ではなかったので周辺の月極はあっという間にうまってしまっていました。

  44. 121 匿名さん

    マンション自体はどうなのか、よくわからないですね。
    うちはあと二週間後に予約したので、事前に何かわかったらと思いましたが。

  45. 122 購入検討中さん

    このマンションの駐車場なら月額20000ぐらいすると思う。
    近くで9000なら、そっちにする。

  46. 123 匿名さん

    >>91-93 みたいな奴だけが見ているわけじゃ無いんだぜぇ。
    お前には教えてあげないw
    予想どうりのア○さかげんなようでw
    個人情報を追跡できる内容を書き込むわけ無いジャンw

    だそうです。
    若いよね。書き込みが。20代前半ってところかな。

    子持ち世帯に住んでほしくないためのネガキャンが目的なのか、
    それとも、ただの暇人でかまってちゃんなのか、
    話半分で聞いてあげたほうがいいでしょうね。

  47. 124 匿名さん

    どうも、事実を書かれるのが困る奴がいるようだ。

    常磐線が東京駅まで延びたらもっと便利になりますよね。

    今と大差ありません。東京駅に乗り入れるのは、良くて2本/1時間程度だけ。
    それなら、北総線の方が期待が高いだす。普段の通勤費は会社持ちだから、運賃が高いのは関係ありまへんがな。
    大手デベさんも準備が整っているようです。

  48. 125 匿名さん

    >>123
    でも、子育て世代に住んでほしくないって変ですよね。
    松戸またはその他の地域で買っちゃって、買いたかったと後悔してるくらいしか思いつかないですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 126 匿名さん

    駐車場相場9000円は違うと思いますよ。きちんと調べてないから言えないけれどもっと高いと思います。

  51. 127 匿名さん

    >>125
    事実を書き込まれて、そう言う訳の解らん推測で対抗しようとするのって格好悪いぜ。
    松戸の駅前は、小さな街なのに、ソープランド・デリヘル・ホテトル・風俗案内所・ピンサロ・キャバクラ・ラブホ・・・・・
    と、ほとんどのピンク産業が揃っている事には変わりはないよ。
    その上、未だにキャッチを野放しにしている。

  52. 128 匿名さん

    駐車場、この付近で9000円はないですよねー。
    マンションでも20000円近くはするのに。

    東京駅乗り入れは通勤快速並みの本数なのかな。
    まー、どっちでもいいけど、松戸駅まで徒歩圏内のこの立地条件はかなり良いですよね。

    ウチは子なし夫婦だけど、子育て世代とか、シングルとか、あまり気になりませんが。
    松戸は子育てしやすいと思いますよ。自治体の福祉も充実してるし。
    あれかな?騒音とか気にしてるのかな。
    遮音とかの構造よく見ておかないと。

  53. 129 匿名

    まあ、正直、両どなりと上階はお子様あり家族に来て欲しくないね。個人的には。
    だから敢えて繁華街物件を探してるよ。ちょっとでもファミリー割合が低ければ、隣になる確率も下がるからね。
    可愛いウチの子のすること、誰もが目を細めて見守ってくれて当然、文句を言う人はワタシたち幸せ家族を羨んでいるのよ、てな隣人はイヤだからね。

    匿名掲示板だから言えることだけど。できれば空気読んで、駅から15分以上の物件へ行ってほしいね。

  54. 130 匿名さん

    立地が良い印象ですが、松戸でここ以上の好立地ある?マンション立てられるとこで。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸