東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド葛西ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. プラウド葛西ってどう?
いつか買いたいさん [更新日時] 2017-02-01 01:48:35

桜並木に面したプラウド葛西ってどうですか?
周辺のことや物件のことなど、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区東葛西6丁目
交通:東西線 「葛西」駅徒歩4分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-09-26 15:57:41

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド葛西口コミ掲示板・評判

  1. 211 購入検討中さん 2014/02/05 15:03:43

    1階や2階に飲食店が入っているマンションやとなりがそうなっているマンションがありますが、実際こうした飲食の匂いって、何階位まで上がるものでしょうか?
    立地や周辺建物との隣接具合、天候などにも左右されるとは思いますが、ご経験ある方はいらっしゃいますか?
    ここのマンションは両隣りが飲食ですし、裏手にもあります。真裏は駐車場ですが、将来ビルが建って飲食店が入ると、前の通り以外囲まれてしまいます。
    住んでからでは後の祭ですし。。。

  2. 212 匿名さん 2014/02/05 15:32:17

    飲食店の匂いと煙もですが、
    夏場はゴキブリどうなんだろうとビビってます…
    一階飲食店のマンションは出ると聞きますが、
    囲まれてれば一緒ですか?怖い(>_<")
    あっ、ちなみに並木通り、桜が散って実がなった頃、
    カラス凄いです。彼らの糞も(-_-;)

  3. 213 購入検討中さん 2014/02/06 10:52:27

    ゴキブリですか…
    コンビニ近くも出るって言いますね。
    多少は駆除薬で何とかなるにしても、限度がありますね。
    ここに住むなら、匂いやゴキは割り切らないとってことでしょうか。
    でもプラウドだから高いっていうジレンマ。プラウドにしては実は安いのかな。他のプラウド見てないので、良くわかりませんが。
    駅近で探してますが参考になりました。

  4. 214 物件比較中さん 2014/02/06 14:47:06

    どこでも出るでしょ。
    住宅街も一緒じゃない?
    5階ぐらいなら大丈夫じゃないですか(・・?あと臭いは裏から出してるから、廊下側が臭うかなと。

  5. 216 物件比較中さん 2014/02/11 03:36:22

    以前、中華料理店がとなりのマンションにいたことがありますが、ゴキブリは結構出ましたよ。繁殖し易い環境かどうかは気にしたほうがいいかもしれません。飲食店のごみ捨ての仕方でも結構変わりそうですよね。
    住宅地でも出ますが、最近は防虫とか抗菌とかしっかりされてるので、ゼロでは無いですがほとんど見かけません。見えないとこにはいるのでしょうけど。

  6. 217 匿名さん 2014/02/12 04:24:38

    出るときはどこにでも出ます。

    飲食店やその他店舗が全く無いのに見かけるときだってありますから。それに出ないと言っているところでも目に入っていないだけで実はすぐ近くをカサカサと・・・ということもありますからね。過剰に意識し過ぎるとどこも検討できなくなっちゃいますよ。

  7. 226 匿名さん 2014/02/17 15:20:14

    やっぱり?同じような対応されました。
    どこも多かれ少なかれあるんでしょうが、
    露骨過ぎで何だかねぇ。
    近隣ではルネサンスさんが一番、
    誠実な対応だと感じました。
    感情に流されず、冷静な判断を心がけます…

  8. 243 管理担当 2014/02/18 12:46:52

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  9. 244 契約済みさん 2014/02/19 10:53:42

    プラウド実際に見に行きました。
    ここは日当たりがやっぱり気になりますね。
    冬なので判断するには良い季節ではあります。
    実際に目の前の建物の影が両隣りの建物にあたる感じから、朝夕は当たりますが昼間の数時間は厳しいです。
    7F位だと大丈夫そうですが。。
    低層階でも気にならない人は、駅近で利便性もあり、プラウドブランドも魅力なのかな。
    資産性はやたら強調されました(笑)

  10. 245 物件比較中さん 2014/02/19 12:35:46

    244さん、契約済みのようですが、プラウドですか?
    そうだとしたら、決めては何でしたか?

  11. 246 契約済みさん 2014/02/19 13:15:01

    245さん
    紛らわしくてすみません。契約済みなのは葛西の他物件です。
    プラウドは駅近の利便性、子供独立後を考えた場合の間取りの良さ、東西線沿線・レジャー施設等周辺施設含めた資産性(おまけでプラウドブランド?)、あとはアフターサービスの評判の良さもあって最後まで迷いましたが、予算的に6Fまでだったため、日中の日当りと将来に渡っての維持管理費の高さであきらめました。何度も見に行ったんですけどね。。

  12. 247 物件比較中さん 2014/02/19 14:18:39

    247さん、246です。他物件契約されたんですね。

    うちもプラウドを検討してました。低~中層階は駅近、南向き、プラウドブランドのわりに凄く魅力的な価格だと思いました。でも、予想以上に正午付近が影になる点と維持費の高さで、踏みきれないでいるうちに第二期の申し込みが終わってしまいました。

    うちはプレミストと比べていたのですが、細かいところの設備仕様や気配りはプラウドのほうが一段上だと感じていただけに、少し心残りはあります。
    プレミストのほうも、南向きは高くて予算オーバーなので安い部屋で検討してますが、やはり少し狭いので別物件も検討中です。

  13. 248 匿名さん 2014/02/19 14:35:44

    う~ん。維持費の高さは本当にネックですよね。
    仰る通り、資産性の高さはガンガンおされました。
    飲食店に囲まれ、北側駐車場の将来もリスキー…
    それでも駅近・プラウドブランドはやはり強い!?
    そこは信じちゃおうかと。
    ただ、仮に10年後の売却考えた際、今の2倍位に
    上がった維持費込みで買い手はつくのか。
    私が買い手だったら、間違いなく値下げ交渉かな、
    同程度の築年数物件の維持費、引き合いに。
    また、賃貸に出すにしても、維持費値上がり分を
    賃料に上乗せできる訳もなく…
    むしろ築年数経てば賃料下がるリスク優勢かと。
    色々考えると、出口戦略が見えないんですよね。
    現役中は利便性優先ですが、リタイア後はもっと
    落ち着いた環境がいいかなと、永住は考えていないので。

  14. 249 物件比較中さん 2014/02/19 15:05:57

    他の駅近大手物件と比べて、売却や賃貸を考えるとやはりそこはネックですよね。中古でもブランドに拘る人はいるようですので、中小物件よりは高値を維持しやすいと感覚的には理解してます。ですが、資産性はあくまで見込みなので、確実にかかる維持費分を補うほど資産価値がキープできるか不安が残りました。
    そこは各人の決断次第なんでしょうね。

  15. 250 契約済みさん 2014/02/19 15:14:19

    246の葛西他物件を契約したものです。
    知り合いでプラウドに住んでる方にも相談し、評価が高かったこともあって決めたかったんですけどね。
    私は長く住むつもりなので、将来的な維持費の高さが正直クリアできませんでした。
    私が決めたのはルネサンスですが、プラウド低層階の価格で高層階に手が届いたことと、固定資産税や修繕積立など維持費もかなり楽なので、こちらにしました。
    駅からはちょっと遠くなりましたが。。
    線路側で敬遠されがちですが、防音性は本当に高かったことと、今も駅近で結構、電車の音に慣れてることもありましたけど(笑)
    プレミストも考えたのですが、プラウドで価格を聞くことができたら、プラウドより高く予算オーバーで見ることなくあきらめちゃいました。

  16. 251 物件比較中さん 2014/02/19 23:19:51

    250さん、そうなんですよ、駅近ということを考えると、大手ではないですがルネサンスもそんなに悪くはないと思ったんです。でも、線路沿いよりはプラウドのほうが静かかなと思ってこちらを本命としてました。でも結局踏みきれなかったので、駅の真横の利便性をとるかその他の条件の良さをとるかで悩んでみます。

  17. 252 物件比較中さん 2014/02/20 12:32:34

    同じくルネサンス見学しました。
    線路脇ネックで始めは候補にすらしてませんでしたが、
    見学してイメージ変わりました。
    何もない線路脇とぼとぼ歩いて帰るのは不便で
    立地は難ありですが、物件の印象は良かったです。
    リビングで過ごす時間はこちらの方が断然気持ち良さそう
    そして維持費。
    固定資産税もプラウドの半分くらいの見積でした。
    色んな意味で将来の不安なく寛いで生活できるのは
    我が家にはルネサンス?
    でもプラウドの利便性も捨てがたい。
    ルネサンスの場所に、自走式のプラウドがあればなぁ

  18. 253 契約済みさん 2014/02/20 13:02:38

    プラウドの利便性は本当に魅力的ですよね。
    博物館口からなら本当に近い!
    プラウドの営業さんに、ルネサンスの立地はプラウドの候補にならなかったんですか?って聞いたら、社内調査資料を見せてくれました。
    北に線路、南に駐車場といことで、×ついてました。
    でも私はルネサンスにしたんですよね。結局は、どこを良し悪しとするかですよねぇ〜。

  19. 254 匿名さん 2014/02/20 13:53:54

    プラウド何件か見ましたが、ここはプラウドの中でも
    維持費高くないですか?
    29戸の小規模、10台の機械式駐車場ってのが
    インパクト大?ディスポーザーも無なのに。
    長期的にはもっと都心寄りの物件とトータルコストは
    変わらない気がしてしまいます。
    物件価格だけなら、お得感有の気もしますけどね。
    空きや滞納出た場合、負担増ってあり得るんですか?
    もしあるならば、世帯数少ないので洒落にならん。
    管理規約見てないのでよく分かりませんが。

  20. 255 匿名さん 2014/02/21 01:30:15

    つか通りすがりの者で葛西とかあんまり知らないですけど
    将来に渡っての修繕計画やらなんやらが安すぎても
    それが正当性のあるものなのかどうか疑問ですけどね
    大規模修繕できませんなんてマンションありますし
    普通は将来の修繕なんて隠したがるデベが多いですから

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド葛西]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸