物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目405番1、3番4(地番)、兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目3番28-000号(住居表示) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「摂津本山」駅 徒歩12分 阪神本線 「青木」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
20戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エヌヴィ甲南町口コミ掲示板・評判
-
33
周辺住民さん
先日資料請求してみました。
その後連絡が来て、価格を尋ねたら3500万円〜を予定しているらしいです。
-
35
匿名さん
間取り二種類のみで、広い方が85㎡
あの狭い場所に機械式駐車場詰め込むとか、有り得なくない?
メリットは買い物しやすい、雨に濡れずに買い物出来る
とにかく買い物系のみのような…
駅はJRにも阪神にも阪急にも遠い
特に阪急とJR行くには登り坂だし、キツい
-
36
周辺住民さん
なんだかんだゆっても、売れるでしょうね。
人気の本山エリアですから。
2号線南なので、小学校学区は本山第一、第二ではなく福池ですけどね。
エヌヴィシリーズはいつも、割と早い時期に完売されていますもんね。
-
37
匿名さん
価格一部出ましたね。
この価格で早い時期の完売はないでしょう。
1階、2階のaタイプのみ3000万代のかなり後半、あとは軽く4000万オーバー。
よほど高く土地を仕入れたのか、売れればラッキーで残れば大幅値引きでお得感をだし売り抜けるか。
大きさ、駅までの距離を考えると3500万妥当な気はしますが。
一気に冷めました!
-
39
匿名さん
皆さんはどんな所に住みたいのですかね?
新築で3500万円とかなら東灘区でいけば43沿い~南か
六甲アイランド位しか無理ですよ。
今後出てくるマンションはもっともっと高い(笑)
人気の駅近なら平均価格は平米80~90万円位、
駅から離れても60万円前後でしょう。
それ位の予算設定をおすすめします。
-
41
匿名さん
ほんと、あの立地で強気価格
年配女性が度々電話してくるけど、校区は福池ですよ!って、やたら推してくる
駅利用者じゃなければ駅が遠いのは関係ないかもしれないけど。
-
44
ご近所さん
本日、リサーチしてきました。
正直、周辺の立地や物件と比較したら300〜500ぐらい安いかなと思いました。
そこのところ聞いてみると
土地については、元パチンコ店な事は地元の皆さんよくご存知だと思います。
かなり古い店舗で4〜5年前につぶれていましたね。
駅からはなれている事もあって競り合いになる事も無く安く購入できたそうです。
立地に関しては、商店街側が出入り口になりますが
商店街の一番南側で大して気になりません。
あの地域で3000万台でこの規模のマンションを購入しようと言うのは
世間知らずか虫がよすぎる話です。
買い物についてはコープや食彩館、三井住友銀行甲南支店などへ屋根付のアプローチは魅力です。
特に食彩館は大震災で被災した個人商店が復興計画のなかで寄り合い所帯になったところ。
嫁の同級生の店舗が入ってたりします(笑)
食彩館には鮮度と安さに加え古き良き商店街の香りがしますよ。
他の方の書き込みで商店街は上り坂と書いてありますが
実際に上り坂を感じるのは食彩館から2号線のあたりで
そこまではたいした上りじゃありません。
あれがつらい方は相当な高齢者か足に障害があるのか???
80まわった妻の祖母も元気に往復していらっしゃいますので問題ないですよ。
難点は駐車場や駐輪場からマンションへのアプローチが
一度商店街側に回らなければならないところ。
北側にあるマンションに配慮して45度角度を付けたため敷地内通路が作れなかったそうです。
それから南側にあるなんちゃら興業さんが何しているのか?
結構威圧感のある方々が住んでいます。
6階までの方は嫌でも視界に入りますので要注意です。
1期2期分譲と分けていますが
実質的には「先行予約」を受け付けており2期分譲の物件も仮押さえができる状況です。
我が家は、妻の地元でもありかなり前向きに検討しています。
駅からも大きな道路からも適度に離れているので阪神間の新築マンションには珍しく静かな立地。
気になる方はぜひご自身でお確かめください。
-
45
匿名さん
誰がどう見ても高い。
夜遅くになるとアーケードは不気味になるよ。
北側の角の牛丼屋に若い子がタムロしてると余計に恐いね。
-
46
匿名さん
高齢者や障害者でなくても坂道はしんどいですよ
ここ高評価したいのは分かったけど、差別的な事書くのは如何なものか
-
49
いつか買いたいさん
販売始まりましたね。みなさん高い高いとおっしゃいますが、値段は普通でしょう。
私は候補から外しましたが、確実に東灘区の新築マンション値段上がってきてますね。
普通のマンションを買おうと思っても予算は5000万円ぐらいみとかないといけないかな。
無い物ねだりをしても仕方がない。何か条件を妥協するか予算を上げるかですね。
消費税が10%になるまでには決めたいなぁ。
あと、44さんが書かれているので気になったのですが、
>実質的には「先行予約」を受け付けており2期分譲の物件も仮押さえができる状況です。
こんな売り方してよかったんですかね?
-
-
50
匿名さん
何故そんな設計にしたのかな?
大きな荷物がある場合や雨の日、お子さまの送り迎えには最悪ですね。
「大丈夫」と営業の方はおっしゃるのでしょうが、入居してから不便さを感じると思います。
この価格出すなら選択肢多いと思いますが。
4桁の買い物をするのですからじっくり考えたいですね。
-
51
匿名さん
49さん
ここだけでなく、他のマンションもその売り方多いですよ!
一期、二期に関係なく、ギャラリー行って気に入った所いえば押さえられます
-
52
購入検討中さん
検討していますが
購入してからゴタゴタは嫌ですね。
商店街に面しているってことで向き合いや、
すぐ北のマンションってオーナーさんが1フロア最上階で住んでるから
「視界がさえぎられるやないか!」ともめてないかとか心配です。
周辺住民の方の反対など無かったのでしょうか?
-
-
53
購入検討中さん
北側のマンションのオーナーさんには、設計など確認してもらって問題ないようでした。
商店街も人口が増えるので、反対などはないみたいです。パチンコの廃墟が放置されていたことから比べれば歓迎みたいです。ただし、月200円かいくらかの商店街の会費は必要とのことです。
-
54
匿名さん
-
55
匿名さん
建築費の高騰は消費増税どころではありません。2~3割上がっています。その分が売値に反映されるのです。これでも安い方だと思いますよ。
-
56
匿名さん
10月以降の契約は、消費税10%ですょ
消費税あがる前にっていうのは、もう手遅れです
建築やってますが、東京オリンピックにあたり、東京方面でのマンション建設が盛んになると、こっち方面に建築資材が入りにくくなり価格高騰が予想されますので、今後のマンション高くなりますよ~
-
57
匿名さん
-
59
買い換え検討中
悪質なコメントはご遠慮いただきたい。
全戸、南西に広がるバルコニーの前には、魚崎北町の住宅地が広がり、昔は3階まで、今は、5階までのマンションしか建てられないとのこと。上層階は、眺望も日当たりも良く、快適だと思います。
魚崎北町は、戸建てが多く、閑静な住宅街ですしね。
上層階狙いのわが家でしたが、希望の部屋はすでに契約済でした。
上層階は、ほとんど売れています。
山幹・二号線・十二間道路のように大きな道路沿いで、排気でカーテンが黒くなるマンションでも、購入される方はいるし、JR沿線沿いで、耐震構造のマンションは、電車が通るたびに、揺れや音を感じ、二重サッシで防音バッチリということは、窓を開けて生活はし難いというマンションでも購入される方はいるし、人それぞれ。
何に重きを置くのかは、人それぞれですよね。
ここは、買い物には困らないし、公園は近いし、公園の反対車線にあるセークルトロワのケーキや洋菓子は、家族皆大好きで、芦屋にあるわが家から車でよく買いに行っています。芦屋市内には、最新の設備があるような、いい小児科がなく、わが家も周りのママ達も、こちらの近くにある小児科まで車で通っています。
生活するには問題ない環境、立地なので、価格も妥当だと思うのですが…。
これもまた、人それぞれでしょうね。
-
60
匿名さん
甲南本通商店街の中に住むというのは、チョットどうかな??という感じです。
たしかに普段の買い物には便利だけど、超ど級の庶民根性をさらしている町並みには抵抗があります。
また、庶民的といえば聞こえはいいですが、率直に言うと「昭和レトロ」なんですよね。
日本がまだ貧しかった頃、モーレツ社員が必死で働いていた頃の「思いで横丁」というか、
21世紀社会の中で喩えるなら「人口爆発を迎えた東南アジアの発展途上国の街角」という佇まいが、
なんだか大変切ない気持ちになるので、嫌なのです。
そうなんです。豊かになった一等国民にとっては、忘れ去りたい暗い過去の町なのです。
甲南本通商店街と同じ臭いがするのが、芦屋では「打出商店街」なのですが、分かる人には分かるでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件