横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【54】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【54】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション住民さん [更新日時] 2013-11-20 16:00:32
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート54です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【48】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/
【50】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338947/
【51】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348232/
【52】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351820/
【53】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355872/

[スレ作成日時]2013-09-24 22:06:12

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【54】

  1. 434 匿名さん

    関西で言うと十三みたいなもんだな。
    大阪へ行くにも、京都へ行くにも、神戸へ行くにも、伊丹空港へ行くにも便利。
    だがそれだけだ。
    関西で十三が人気になったことは一度もない。

  2. 436 ご近所さん

    神奈川で小杉より上って、たしか山手と日吉本町だけじゃないの?
    山手はともかく、日吉をぬくのは時間の問題じゃ?

  3. 437 周辺住民さん

    小杉の利便性自体が最近の話なんだから、魅力、魅力って言われても、これからなんじゃないの?
    そんな一朝一夕に街の魅力なんてできないよ。
    要は将来性でしょ。

  4. 438 入居済み住民さん

    >> No.431さん

    言い得て妙ですね
    武蔵小杉に暮らし始めて半年になります
    確かに利便性はよいですが、街自体の魅力は無いですね

    事実として、きちんとした都市計画無しに、駅前の目ぼしいところは、
    タワーマンションで埋め尽くした訳です。
    よって、将来的にも、住んでいる人には便利でも、他に住んでいる人が、
    魅力を感じる街にはなれないのでは??

    21世紀のベットタウンとのことなのでしょう。

  5. 439 匿名さん

    そうですね。
    住んでいる人にとって便利な街であって他から来訪者が来るほど魅力的な街になるかどうかは疑問です。
    但し日常では武蔵小杉の街中で全てがおさまるのは便利だと思います。

    駅前にタワーマンション、そしてタワーマンションの裏に商業施設という一般的にはありえない配置ですよね。
    だとしたら駅前に買った人は完全に勝ち組だと思います。

    おっと話がそれてしまいました。
    他の街の人からみて魅力的な街かどうかは疑問という事で終わらせて頂きます。

  6. 440 匿名さん

    >439
    >街中で全てがおさまる。???
    ちょっとした洋服や本を買いたいときにはわざわざ横浜駅や都内に出なければならない街なのに。見栄っ張りさんなんですね。

  7. 441 入居済み住民さん

    だから武蔵小杉は、ベッドタウンなんです
    よって、日用品が揃う商業施設があれば十分です
    そこは割り切りましょう

    商業施設で言ったら、これからどんなにがんばっても
    渋谷、自由が丘、横浜、川崎を超えることは無いです。
    普通に考えて、わざわざ他の街の人が、これらの街を
    超えて武蔵小杉に買い物にくることは無いでしょう

    武蔵小杉住民も、買い物を楽しみたいときは、他の
    街にいきますよ!

  8. 443 匿名さん

    武蔵小杉にはアリオがお似合いだよ。高額な買い物は自慢の電車で買いにいきましょう!

  9. 444 匿名さん

    住んでない人が魅力的な何かを求めて集まってくる街ではないし、将来もそうならないでしょうね。

  10. 446 匿名さん

    タワマン住人からすると地元愛のようなものは湧きにくいな。昔からあるものは見ないように生活してるしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 447 匿名さん

    小杉は神奈川県では横浜山手、日吉も抜いて今じゃ地価No1だけど。
    ここのネガはそんなことも知らないのかね。

  13. 448 匿名さん

    家電は大抵ネットで済ますから、電器屋が近くにあるメリットを最近感じないけど。実物見たけりゃ電車でターミナル駅の大型家電量販店に行けば済むし。日吉みたいに中途半端な電器屋だと品揃えも中途半端で見たいものが見れなかったりするのがいや。

  14. 450 匿名さん

    小杉の魅力は、様々魅力的な街へ楽に行けることに尽きる。ベッドダウンとしては最強じゃない?他はどれか選択したら、どれか諦めないといけないし。

  15. 452 匿名さん

    皆さんの言う、街の魅力ってなんですか?
    魅力がないのに住みたい人は沢山いるって、矛盾してません?

    ましてや住んでる方まで魅力がないと仰る。
    本当に住んでます?w

  16. 453 入居済み住民さん

    >>450
    の方が書いている通り「電車の利便性」が、唯一にして最大の魅力でしょ
    ベッドタウンとしては、それで良いと割り切って住んでいますよ

    山手との地価を比較している方もいましたが、、
    山手はその街自体の魅力で、今の地価になっていますよねー
    武蔵小杉は、利便性を評価されての地価と考えいます

    山手の街を散歩してみてください、
    利便性とはちがった、街並みや、景色、歴史 などなど
    私には、とても魅力的な街に見えます

    小市民の私には、住むには敷居が高いところですが、

  17. 454 匿名さん

    うちは、私が新橋勤務で、家内が新宿勤務
    息子は横浜の中高一貫校
    小杉しか選択肢がなかった

  18. 455 匿名さん

    それは残念でした。

  19. 456 マンション住民さん

    >453
    山の手もピンキリですよ。
    大抵は武蔵小杉のほうがいいです。
    田端、新大久保、五反田、目白、大塚、
    巣鴨、日暮里、田町
    のどこがいいの?
    武蔵小杉のほうが住みたい街では?

  20. 458 匿名さん

    >456
    東京じゃなくて横浜山手の話でしょ(笑)
    あそこは別世界だよ…

  21. 459 匿名さん

    >456

    新大久保以外なら武蔵小杉より住みたいですが。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸