福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス薬院ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院大通駅
  8. ネクサス薬院ってどうですか?パート2

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2016-04-12 21:52:00

ネクサス薬院についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350207/
所在地:福岡県福岡市中央区薬院一丁目173番174番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
西鉄天神大牟田線 「薬院」駅 徒歩5分
「薬院大通り」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:66.30平米~166.33平米
売主:福岡地所
販売代理:T・フィールド
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー


【一部タイトルの修正と情報の修正をしました 2013.9.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-24 08:15:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネクサス薬院口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    でも薬院の周辺マンションって、車寄せがあるマンション少ないですよ。
    土地柄、この辺では求められていないと判断してカットしたんじゃないですかね

  2. 142 匿名さん

    高級マンションじゃないからですよ。

  3. 143 匿名さん

    薬院は高くて土地に余裕ないからだと思います。
    車寄せのスペースで数千万の部屋を一つ造れますからね。

  4. 144 匿名さん

    数千万でも130戸で割ったら無理の無い費用だったろうに。
    まあ、一階にスペースがないんですよ。駐車場もまともに戸数分作れないぐらいだし。

  5. 145 匿名さん

    公開空地って本来何のために作るものなのでしょうか?憩いの場として、ということですか。

  6. 146 匿名さん

    >>145
    既出ですが、公開空地を設けることによって容積率の割増や、
    高さ制限の緩和を受けることができるからです。

  7. 147 匿名さん

    見知らぬ人が敷地内にいるのは正直嫌です。夜、ヤンキーや浮浪者の溜まり場にならなければ良いのですが。
    行政の指導なんですかね・・・?

  8. 148 契約済みさん

    誰でもどうぞとか書かれてない限り、人のマンションの敷地にははいらないのでは…

  9. 149 契約済みさん

    たまにグランドメゾン薬院のベンチに、若者が座ってるのを夜見ますね

  10. 150 匿名さん

    公開空地は、柵があるわけではないので、マンションの敷地だって気が付かないですよ。
    一応、敷地の端に「公開空地です」っていう小さな看板があるのが一般的だけど、その意味が分かる人はすくないのではないかな。

  11. 151 匿名さん

    >148
    私も詳しくないので検索してみました。
    Wikipediaで引くと以下の通りでした。公開空地の条件にされるのが、一般に開放され、歩行者が自由に通行したり利用したりできるようにすることや道路側の遮断を行わずに周辺環境の向上に努めることである。なお、営利目的な施設等は長期間にわたって常設占有はできないことになっているが、イベントなどの一時的な利用は可能とされる。

    自由に使えるのでは?

  12. 152 申込予定さん

    じゃ露店は出せると言うことですね

  13. 153 契約済みさん

    出さないでしょ。冗談ですよね。

  14. 154 匿名さん

    それより目の前の焼き鳥屋の客が酔っ払って寝てたり、
    タクシー待ちで駄弁ってたりしてそうでイヤですよね。

  15. 155 匿名さん

    焼き鳥屋隣の二階にあがるワインバー、テラスで飲んでる人の声がかなり響きます。どうにかなるものではないですが、、、気になっています。

  16. 156 契約済みさん

    夜0時になると結構静かになりますよ

  17. 157 契約済みさん

    うちは低層階だから確実に聞こえますね…

  18. 158 匿名さん

    ここは公開空地があるので半自営業者にも人気ですね。
    月曜日の午前中は某階にお住まいの方が、パン屋の露店を出すのだとか。

  19. 159 契約済みさん

    まあ建物入口と駐車場の入口がキチンとしてれば良いかなと思ってます!

  20. 160 契約済みさん

    日中パン屋さんとかならむしろ助かるかもですね。

  21. 161 匿名さん

    そのワインバー行ったことあるけど、3時まであいてるお店だよ。テラス席は二テーブルくらいなので、そんなにうるさくないかも。ただ、薬院サルーがある時はあの界隈賑やかになるよー。毎月最終日曜日の夜です。パフォーマーもお店をハシゴしてるので、やかましいシンガーが過去にいました。

  22. 162 契約済みさん

    あんまりひどかったら管理組合?管理会社?とかで対応しますよね?
    今今泉に住んでてそれなりに居酒屋とかありますが金曜の夜くらいですかね、うるさいのは。

  23. 163 契約済みさん

    あまりうるさかったら通報しますね!

  24. 164 契約済みさん

    あまりうるさかったら通報しますね!

  25. 165 匿名さん

    通報きたーーー

  26. 166 匿名さん

    営業の方も近隣の飲食店絡みの騒音問題は仕方ないと言われてましたね。7階くらいまではしょうがないのでは。

  27. 167 物件比較中さん

    後から入ってきて先住者に苦情とか。何様ですか。

  28. 168 匿名さん

    うるさい方が悪いのでは?
    先とか後とか関係ないでしょう。
    ただ、あの立地であれば多少の騒音は仕方ないかな。
    うまい近隣付き合いをしたいですね。

  29. 169 契約済みさん

    限度こえたらですよ。
    こんな話題で荒れてどうするんでしょう

  30. 170 匿名さん

    商業地域だし、多少の騒音は通報しても訴訟を起こしても無駄だよ。
    商業地域ってそういう場所。

    住宅専用地域は、昼間は45、深夜は40。
    商業地域は、昼間は65、深夜は50デシベルが規制値です。

  31. 171 匿名さん

    169さん、とにかく、購入者以外は、何やかんやいちゃもん付けて荒らしたいんですよ、羨ましかったり、自分の購入済みマンションと比較したりして、いろんな感情があるんでしょう。これもこの物件が良いも悪いもの注目されてる証拠。
    完成してしまうと他人の購入した物件にいちゃも言えなくなるので、今だけ言わせとけば良いんです。

  32. 172 匿名さん

    >>171
    同感!

  33. 173 契約済みさん

    171さん お気持ちありがとうございます!
    本当に、ちよっとしたことをオーバーと言いますか、、、
    どこにでもいるんですね。

  34. 174 匿名さん

    でも公開空地は気になる。
    ホントに溜まり場にならないかな?

  35. 175 匿名さん

    このマンションができることを機に、地域の治安やモラルが向上する事を願ってます。

  36. 176 契約済みさん

    174
    やっぱり気になります?気にしないでね。

  37. 177 周辺住民さん

    ここの近くで警固の交差点にある20階建のアクアリア警固という賃貸マンションもおそらく公開空地だと思いますが北側にちょっとしたスペースがありますよ。外部の人も通り抜けできます。夜遅くどうなってるか見学して見ては?

  38. 178 契約済みさん

    今泉の国体道路沿いのライオンズマンションの公開空地は日中近所の人などが通り抜けていますが夜間たむろしてる様子は見たことありません。

  39. 179 匿名さん

    私は警固付近に住んでますが、アクアリアの公開空地に夜、人がたむろしてるのを見たこと有りません。
    薬院も大丈夫です。公開空地といってもマンション敷地の一部と誰でも分かります。むしろ、たむろすると言って荒らしている人間の品性を疑います。そうゆう人は平気で人の敷地でペットに糞とかさせてるんでしょう。

  40. 180 匿名さん

    178
    そうかなぁ?若者が時々いるけど、住人なのかなぁ。

  41. 181 契約済みさん

    私も、マンションの公開空地と歩道とでは材質も色も違うし、道を歩いてる人が入ってきてたむろしたりなかなかしないと思います。
    勉強不足なのか、契約するまで誰でも入っていい敷地とは自分自身知りませんでしたし。
    柄の悪い若者なんかはもっとしらないでしょうから、公開だろうがそうじゃなかろうが、入る時入る気がします。

  42. 182 匿名さん

    法律上は、他人も入れますが、事実上他人が入って来て、マンションのエントランス前でたむろはない。仮に入れば、通行妨害ですから法律上も排除を警察にお願いできます。そうは言っても現実は起こり得ないkrど。
    但し、道路と敷地の境目ぐらいは通行人がいるでしょうね。

  43. 183 周辺住民さん

    GM薬院の公開空地では通行人がベンチに座っていることは多いです。
    タバコの吸殻や空き箱が捨ててあることもありますよ。
    通行人が捨てた可能性が高いと思います。

  44. 184 契約済みさん

    この辺りは人口多そうだから、その程度の覚悟はしてますよ。住人の思春期の子供が公開空地でイチャイチャしていてもビックリしません。ご心配無用。ほかに何か?

  45. 185 匿名さん

    >>184
    そうですね。想像しても仕方ないので気にしないようにしましょう。

  46. 186 匿名さん

    嫌がらせ目的の書き込みが多くて閉口。
    好きな人に嫌がらせをしてしまう、小学生レベルの脳みそもった輩のカキコが多いね。

  47. 187 契約済みさん

    そういえば、カタログいつ来るんでしょうね
    全体像が早く知りたいです!

  48. 188 購入検討中さん

    ネクサスから「最新情報はこちら」とかメールが来て、見に行くと
    いちいちあの動画を見せられるのが苦痛。
    2回以上見る必要はないのに、時間のムダではないでしょうか。自己満足っぽい。
    お金をかけるなら、スマホ用ページを作るとかしてほしい。

  49. 189 契約済みさん

    動画ですか?見たことないです

  50. 190 契約済みさん

    パソコンでしか見たことないですね。

  51. 191 契約済みさん

    契約後もモデルルームを見に行ったりされてる方いますか?
    私は、間取り図を見ながらオプションをどうするか妄想しています。

  52. 192 契約済みさん

    近所に住んでることもあり最近は行ってませんが9月までわりと頻繁に行ってました。営業さん曰く契約した方で来られる方多いそうですよ。間取り変更とかオプションとか考えたいですもんね。

  53. 193 契約済みさん

    192さん、ありがとうございます。
    契約後モデルルームに行ってないので行ってみます。
    セレクトカラーが2色増えると言われてたので気になります。

  54. 194 匿名さん

    カラーセレクトコーナーが出来るのは10月下旬らしいですよ。

  55. 195 契約済みさん

    192&193さん
    オプションなど考えていくのも楽しみのひとつですね。
    これから皆さんの意見を参考にしながら決めていきたいと思います。

  56. 196 契約済みさん

    今後の予定が、ようやく届きましたね!

  57. 197 契約済みさん

    内装のカラーセレクト、外観のタイルは決まったのでしょうか?

  58. 199 契約済みさん

    10月の下旬にギャラリーで尋ねたところ11月中旬ぐらいになるとのことでした。

  59. 200 契約済みさん

    えー残念です。
    予定表ではカラーセレクトは10月下旬だったので11月になるのを楽しみに待ってました。
    モデルルームには下旬に行ってみます。

  60. 201 契約済みさん

    今後は遅れないように…みたいなこと書いてあったのに。早く見たいですね。楽しみです。

  61. 202 契約済みさん

    カラーセレクトなど動きがあれば情報教えて下さい。

  62. 203 契約済みさん

    今月末には模型もカラーセレクトも出来上がると連絡をいただいたので、月末打ち合わせに行く予定です。

  63. 204 契約済みさん

    ありがとうございます。そうすると順次カラーセレクトの案内が来るんでしょうね。
    このとき設計変更も決めないといけないんでしょうか?

  64. 205 契約済みさん

    設計変更の最終決定は3月だそうです。それまでに何回か打ち合わせに行く形になるそうですよ。 階によって違ったらごめんなさい。

  65. 206 契約済みさん

    205さん、ありがとうございます。

  66. 207 質問です。

    先日、資料請求しました。ネットでも調べてみたのですが、どちらにも価格未定と記載があるだけで‥
    フロア、ルームタイプによって異なるとは思いますが、ある程度の価格をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  67. 208 契約済みさん

    だいたい、坪単価170万から200万位です。

  68. 209 契約済みさん

    一月からの一般販売では値段上げるって営業の方がおっしゃっていましたが今はどうなってるんでしょうか?

  69. 210 契約済みさん

    オプションのパンフレット届きましたね。
    忘れかけてましたけど、また楽しみです。

  70. 211 契約済みさん

    モデルルームにカラーセレクト見に行きました。模型も揃ってました。外観タイルはベージュですね。個人的にはもう少し濃い色が好みですが、公開空地の植栽プランもありイメージ湧きました。かなり西側は道路から空間ありますね。

  71. 212 契約済みさん

    パンフレットが届きましたね。
    お洒落すぎてビックリしました。
    浄水器が標準装備の間取りもあったんですね。
    私の間取りはついていないのでオプションでつけるべきか他でつけるか迷っています。

  72. 213 契約済みさん

    住民板に契約者用のスレ立てました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384260/
    よろしくお願いします。

  73. 214 検討中の奥さま

    今から買えるお部屋ってどこが空いているのでしょうか。ご存じの方いらっしゃいますか。

  74. 215 匿名さん

    2階と奇数階の残りじゃないでしょうか。だけどBタイプとCタイプはほとんど完売だったような気がします。不確かですので間違っていたらごめんなさい。

  75. 216 シェフチェンコ

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  76. 217 匿名さん

    第1期分譲開始って案内が来たけど、複数期に分けて分譲するんですかね?

  77. 218 匿名さん

    キッチンスペースがおしゃれで料理が楽しくなりそうですね。
    デザインにこだわっているようなので、ホテルみたいな雰囲気なのが魅力的です。
    自分は女性なのですが、ディスポーザーが完備してあるのはうれしい設備だなと思いました。

  78. 219 物件比較中さん

    優先販売時よりかなり価格を上げてますね。ぼったくりの域です。
    優先販売時の価格を知ってるからもう絶対買わない!!

  79. 222 物件比較中さん

    優先販売時。Eタイプの7階が3900万でした。
    現在はEタイプ2階が4070万。
    ぼったくりすぎて意味わかんないし。。。

  80. 223 匿名さん

    現在検討中のみなさん。ここの掲示板をみて購入をやめてほしいですね。

  81. 225 匿名さん

    業者さん乙!

  82. 226 匿名さん

    本当です。9月まで
    Eタイプ5階3500万
    Eタイプ7階3900万

    現在
    Eタイプ2階4070万

  83. 227 購入経験者さん

    不動産価格は経済状況によって動くものです。株価が毎日動いているように。現在、建築コストは昨年の7月よりさらに上昇しています。地下も上昇傾向です。リーマンのときは、短期間で大きく下がりました。今は、アベノミクス効果もあり、逆の状況です。よって、マンション価格の値上げは、当然の経済活動です。

  84. 228 契約済みさん

    私もそう思います。早く決断してよかったと思っています。

  85. 230 匿名さん

    ぼろ儲けですねー。

  86. 231 匿名さん

    私も優先販売時の価格を全て知っているので、現在の価格ではもう買いません。
    上階より2階が高いなんて聞いたことないよ。
    もうギャラリーにさえ行く気がしないね。

  87. 232 匿名さん

    3年前と比べて1000万は高い。早く買えば良かった。

  88. 233 匿名

    他のマンションも途中で値上がりするの?

  89. 235 匿名さん

    L字型の根元部分の部屋は絶対に避けた方がいいですよ
    風の吹き溜まりになる場所で各部屋の排気が集中します。
    吸気口からの悪臭に毎日悩まされることになると思いますね。

  90. 236 匿名

    根元部分というのは、角部分の事ですか?

  91. 238 購入検討中さん

    さすがにどうにか対策してないものでょうか?そんな悪臭がするとか聞いたことないんですけど…

  92. 239 匿名さん

    きれいなL字型の物件自体珍しいから、良し悪しが想像つかないね。

  93. 240 匿名さん

    >>238
    実際に住んだ人間しか分からないことだと思うので、
    あまり周知されていないのではないでしょうか。
    臭いの問題というのがクレームが言いづらいというのも理由かもしれません。

    土地の形状も様々なので、L字やコの字の物件というのも無くならないと思います。
    対策は排気口をベランダ側に集中させるなどすればよいのでしょうが、今度は別の問題が
    出てくるのかもしれませんね。


    また、周囲の住民の方にもよると思います。私の場合は何軒かタバコを吸われてる方がいるので(同じ階、下の階)
    その臭いが部屋に入ってくる頻度がかなり多いですが、毎日、必ず悪臭がするわけではなく「風向きによっては」
    というのが正解です。

    >>235に自分が書いたことは、あくまでも個人の主観的な意見として受け取って下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸