匿名さん
[更新日時] 2019-10-27 20:44:58
話がかみあわないので首都圏限定で論議しましょう。
○妄想で話すのはやめましょう
○住んでいる住居の広さと人数を書きましょう
○話している住居が築何年かの情報もはっきり書きましょう
[スレ作成日時]2013-09-24 07:18:38
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?戸建?【首都圏限定】
-
302
匿名さん 2013/10/07 12:23:25
297さん
大変申し訳ないのですが、自画自賛は止しましょう。そんなこと言い出したら話にならないから。
失礼ですが、冷静に考えませんか。
①家の東西は隣家と隣接しており窓はない=マンション中部屋と同じ圧迫感ですよね。
②北側が隣家と1.5M=マンション中部屋以上の圧迫感ではないですか?
③そのような状態の家を外観が良いとは言わないのでは?外観は外壁だけの問題ではありません。総合的な見栄えが良いかどうか、です。
④3階建ては、シルバーになった時にかなり苦痛を伴うと思います。
ご自身が満足されているのは否定するものではありません。ここでは、一般論としての評価をすべきと考えています。
「世田谷」「23区」というブランドがあるのも理解します。
しかし・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
都心タワマン派 2013/10/07 12:36:13
×世田谷
×隣家と1.5m
×三階建て
×二階リビング
×眺望
×~30坪
絶対ムリ
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん 2013/10/07 13:20:15
>>302さん
よく読んでください。
②>北側が隣家と1.5M ではないです。1.5メートルは西側です。
何度も書いてますけど南と北の二面は道路です。南は正面で幅5メートルの公道です。北は幅4メートルの私道です。
北側は一階の寝室の庭への掃き出し、3階の子供部屋のバルコニーへの掃き出し、3階廊下のバルコニーの出入り口、2階脱衣所の窓と大きい開口部があります。3階は見晴らし良いです。
1階寝室は人目が気になる所です。今のところ生垣で隠れてます。ただ、北の道路も袋小路なので通行人は少ないです。
①>家からの眺望 とあったので見晴らしの良い窓は無いというつもりで書きました。
東側は隣家まで70センチほどです。この面に窓はキッチンに一つ、風呂場に一つ、3階で隣が引っ込んだところに大きいのが一つ、ここは眺望もある大きい窓ですが、風呂場とキッチンは換気用です。あと24時間換気の吸気口がついてます。
西側は一応「採光も良い」とは書きましたけど、窓は大きいはめ殺しを合わせて9つあります。リビングには二つ、キッチンにも一つ。寝室に2つ、トイレに一つづつ。階段に二つ。南北の窓を閉めていても明かりと風が通ります。
程よく隣家が西日を遮ってくれるので助かってます。
リビングは南にバルコニーの掃き出しと他にも窓があり日当たりが良くそれだけでも明るいです。
南側は道路でお向かいさんは少し低いので目線も来ません。二階でありながらカーテン無しでもOKです。
③
これも書きましたけど、隣との間隔は世田谷では標準的です。感覚を理由に外観が悪いとは感じません。
白い壁と白い愛車がよく合ってるなあと満足してます。
④
三階は子供部屋なので子供が自立した後はアトリエにでもできたらなあって思ってます。まあ、不自由を感じれば使いません。二階程度上がれない年齢って何歳ですかね?親戚とか見ても80過ぎても普通に階段使ってますよ。もしも本当に不自由になれば駐車場を壊してエレベーターでも付けますよ。その必要も無いとは思いますけど。あるいは子供に譲って施設にでも入るかですかね。
私は一般論としてもミニ戸3階建てアリだと思ってます。もちろんダメな物件もあります。
私は駅の側と南向きと多面道路にはこだわりました。それぞれ思う物件があれば迷うことは無いと思います。
4LDKとかになるとマンションの値段は急に高くなります。それも狭い部屋の数が増えるだけで窮屈さは増すくらいです。
絶対必要な部屋数ともう一部屋あるのは本当にいいですよ。
もちろん、敷地の広い家より良いと言っているのではありません。私も本当はガレージが欲しかったですし。
ミニ戸でもとても快適に暮してますよと言っているのです。隣の音も聞こえませんし。
世田谷は生まれ育った故郷なのでブランドとか興味ないです。ブランド地域に拘っているのではなく、生まれ故郷に拘っているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん 2013/10/07 13:33:39
故郷に戸建て、マンション。こんなに素晴らしい事はない。
親御さん交えた団欒も、いつでもできるし、安心感が違います。
羨ましい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん 2013/10/07 13:43:19
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
302 2013/10/07 14:57:04
305さん
読み違え失礼しました。それはお詫びします。
しかし、世田谷に拘るから世田谷標準=一般的に受容される、とは違います。個人的に世田谷拘るのはどうぞ。
でも、一般的に隣家との境が東西とはいえ2m未満というのは、良いとは言えないと思います。
地域に拘るなら、スレ違いです。なんでも良いことになるから。
>白い壁と白い愛車がよく合ってるなあと満足してます。
重ねて失礼ですが、自画自賛はご遠慮ください。色合いだけの問題ではないし。
>二階程度上がれない年齢って何歳ですかね?親戚とか見ても80過ぎても普通に階段使ってますよ。
重ねて失礼ですが、平均寿命と平均余命を混同してませんか?平均寿命は、今年生まれた子供の平均寿命。既に産まれている人間のものではない。
骨粗しょう症は、女性は60台から発症しています。
いずれにしても、あなた様の満足感を他人の多くが納得できるか否かが、このスレの論点ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん 2013/10/07 15:03:59
マンションの外観は自分の物なの?自分だけがお金を出した外観でもない共有物なのに他人様の外観がどーの言うのは本当に余計なお世話。
見晴らし見晴らし言うが、うちは一戸建て購入前にタワマンとまではいかないが23階の分譲マンションに住んでたがすぐ飽きたけどね。見晴らしなんて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
購入経験者さん 2013/10/07 21:48:23
専有面積の割合で土地も保有ですから、共用部分も保有していることになります。
よって、自分たちのものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん 2013/10/07 22:02:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん 2013/10/07 22:22:04
いやはや
蚕棚のほうが見映えが良いとか、蚕棚の住人が燐家との距離を語っちゃうとか
何でもありの掲示板ですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
313
匿名さん 2013/10/07 22:35:41
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん 2013/10/08 02:23:28
>>308さん
地域の標準って参考にはなりませんかね?
その地域の典型的な街並みってありますよね。それに倣うことはおかしいですかね?
もちろん、間隔が狭い事は良くない事が多いですけど、街並みと調和が取れていればみすぼらしいとか変な家とはなりませんよ。近隣の方々はそれも含めて納得してここに住んでいる訳ですし、よその他人がどう思っても関係ないですよね?
住んでみて間隔が狭い事に起因する不自由があるのなら別ですけど、少なくとも私の家では全く無いのですから。
ウチの外観は複数の外材を使い、多機能ポストは駐輪場の関係から壁付きに取り替えました(新たに壁を建てたりコンクリ張ったり少し変えました)。
白を基調として質感の過となる部材とのコントラストは建売のイメージから「すこし離れている」ので良いですよ。
広さはともかく、そういったオーダーができる注文住宅には憧れます。
それに、家なんて自己満足ではないのですか?
他人が立派だと思えば自分の気持ちは無関係ですか?
私は見栄を張るために家を購入したのではないので、「自分が満足できる事」が一番重要だと思いますよ。まあ、ご近所に
「色彩の暴力」とか言われない範囲でですけど(笑)
日本の高齢者で、実際にバリアフリーな住居で生活している方ってどのくらいの比率なんでしょうね?
私は、両親や亡くなった祖父もそうですが80過ぎても階段二階程度は普通に昇り降りできると思ってます。
それができなくなれば、その時にはエレベーターでも付けます。不安は全くないです。一応フラットSのバリアフリー対応住宅ですし。
巣鴨なんかを楽しんでおられる高齢者の方々って普通に80歳以上の人も多いですよ。元気な人も居れば、そうでない人も居ます。元気でいられるよう気を付けて、弱ったらそれなりの対処すればいいじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん 2013/10/08 03:35:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん 2013/10/08 04:08:51
>315
同意ですね。
私は郊外のやや古い住宅地に注文住宅を建てましたが、外観は街並みから浮かないようにしましたよ。
後半は完全に同じ考えです。人間はある程度ストレスがないと、衰えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん 2013/10/08 08:19:19
で、マンションさんは、燐家と何メーター離れていれば納得なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん 2013/10/08 09:38:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん 2013/10/08 10:09:13
>318 マンションと隣の建物との距離ぐらい離れていたら、認めてもらえるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん 2013/10/08 10:34:27
マンションは、建物自体は隣の建物と離れてるけど、隣の家とは壁しかない。
私はマンションから戸建てに住み替えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん 2013/10/08 10:42:11
家じゃなくて部屋なの。だから隣はあくまで建物で考えるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん 2013/10/08 11:08:59
315
エレベーターなんかつけるかよ。
非現実的なこと言うなよ。
つけるなら始めからつけてるだろ。
見苦し過ぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん 2013/10/08 11:10:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん 2013/10/08 11:10:36
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん 2013/10/08 11:19:55
『部屋だ』って言い張るならそれでも良いですけど、結局は壁一枚の向こうに赤の他人が住んでますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん 2013/10/08 11:38:31
壁一枚って言っても分厚いコンクリートだから、
木造同士、木の板で仕切ってあるよりある意味安全。
火事が出ても燃え移ることなどないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん 2013/10/08 11:56:41
分厚くないよ?
そんなことしたら、重量がとんでもなくなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
329
匿名さん 2013/10/08 11:58:23
赤の他人ではない。同じ建物を所有しているから、家族みたいなもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん 2013/10/08 12:37:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん 2013/10/08 12:41:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん 2013/10/08 13:53:13
311
共有部分が入居者のものでなければ、だれのものなんですか?
建て替えに入居者の賛成が必要なのはなぜなの?所有権があるからでしょ。
土地が入居者のものなら、建物は誰のものかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
購入経験者さん 2013/10/08 13:56:44
312さん
議論のためのスレでしょ。首都圏で購入するならマンションなのか戸建てなのかの。
具体的な自分の戸建てを持ち出したのは世田谷boy。それも自発的に。
ならば、それに対して意見を出し合うのが筋でしょ。世田谷にはマンションはないのかい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん 2013/10/11 02:30:53
>>332
共用しているというだけで所有権はない。
土地の持ち分はある。しかし修繕費用は出しているので、
建替えはできる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん 2013/10/11 03:27:19
建て替えは、合意がないとできない。
多くのマンションが合意形成できず荒廃している。
住民間の経済格差はうめられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん 2013/10/11 19:59:56
家の近くにURが築40年のマンションを大規模修繕+リフォームして貸し出してるが、かなり住人が
増えてきた。とても後20年くらいではダメになりそうもない。14階建て。
きちんと大規模修繕して、リフォームに金をかければ、建て替えよりずっと安くかなりの年数
住めるのではないか? 中古には全く見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
購入経験者さん 2013/10/11 20:41:43
337
いい加減なことを。修繕費を何故、払っているのでしょうか?所有権が無ければそんなことしても意味ないでしょ。
区分所有法で、観念的な所有権、と定義されています。
所有権の一種ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん 2013/10/11 21:25:01
所有権は名前だけ。
共同住宅を切り売りするために、業者がひねり出した名称。
権利者の裁量が極端に制限されるのに、「所有」はない。
戸建ての所有権とは全く違い、せいぜい区画使用権。
権利がない割に、管理組合などの義務は重い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
342
匿名さん 2013/10/11 22:00:05
その「所有権」のおかげで戸建てでは隣家とのトラブルが発生しやすい。なにしろ四方が一国一城の主であるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
452 2013/10/11 23:05:47
>>342
日本には戸建ての方が多いんだよ。
国内中かトラブルだらけなのか?
マンション住民の悔し紛れの屁理屈。
区分所有権のメリットで反論しなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん 2013/10/11 23:36:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん 2013/10/11 23:43:30
世間一般で考える所有権とマンションの所有権は、名前は同じでも大分異なるよね
実際は何だろう?企業ではよくあるリース契約みたいなもんか。
占有はしてるけど、本来の所有ではないよね実質は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん 2013/10/12 00:36:15
本来の所有であることは確かだよ。
ただ、戸建てのそれとは異なるかも知れないが。
マンションは予算の中で建物に重きを置いている。
セキュリティーや管理人によるサービス、フラットな室内etc.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん 2013/10/12 01:20:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん 2013/10/12 01:36:46
>346
そんな子どもみたいなレスしないで、区分所有権のデメリットを述べてみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
購入経験者さん 2013/10/12 12:23:37
341
名前だけの権利って何???
業者が区分所有法という法律を制定できんのか!
びっくりしたぜ。三権分立を侵す発言。
説明しろ。341。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん 2013/10/12 12:27:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)