東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part6

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2014-09-22 17:56:20

プラウドタワー東雲キャナルコートの住民スレPart6です。
引き続き、有意義な情報交換していきましょう。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312553/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332671/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社




[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-20 21:51:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 701 マンション住民さん

    理事の云々より昨日深夜の中層階からの夜泣き、非常にうるさかったよね~、通路側の窓を閉めるとかベランダ側に行くとか考えてほしいね。

  2. 702 マンション住民さん

    >700
    まさにそんな感じじゃん。あそこまで次々とドンチャンやられちゃうと、ただ静かに穏やかに暮らしたい人は肩身が狭いと思う。でもこういうことを言うと「だったら引っ越せ」ってまた言われるんだろうけど。

  3. 703 マンション住民さん

    本当に見返りなく、公平にやってるんでしょうか。疑問に思わない危機感のない人が居ますね。少し考えれば分かる事なのに。議題みて不思議に思わないなんて、驚きます。自分達の管理費やその後の大規模修繕などの想像力が欠如しているのでしょうか。お気の毒です。

  4. 704 マンション住民さん

    >703

    それは言わない、大人の約束です。

  5. 707 マンション住民さん

    せっかく買ったマンションです。家族が居るんだから、生活を守らなきゃです。人任せにしっぱなしは止めないと。理事長が去った後、管理費やマンションの状態が酷いことになってたら大変です。収支報告も雑破なもので、領収書を貼り付けた物を住民が見られるようになれば良いのですが。恐ろしいマンションに来てしまった。

  6. 708 マンション住民さん

    すごいね。本当に大変なマンションを買ったかも。支持派?に、なら引っ越せばと言われそうですが。

  7. 709 匿名さん

    理事長や各理事に対する非難は
    あっても理解できるが
    理事会という組織体を非難するのは
    的はずれ。
    理事会は場であって、それそのもの
    が当事者たる組織体では無いからね。
    賛成派も反対派も積極的に理事会の
    メンバーになればいいの。
    ただ、どちら派だろうが法規の理解は
    しておくべき。
    法規の理解の無い理事は混乱を生むだけ
    で百害あって一利無しの存在なのは間違い無い。

  8. 710 マンション住民さん

    >705さん、706さん
    削減したお金はイベント等やって有効利用しましょうよ、
    っていう趣旨のコメントで、大規模修繕に影響が出る程
    使い込もうとは言ってなかったよ!
    どうしてネガティブな方向に持っていきたいみたいだな(笑)

  9. 711 マンション住民さん

    無理に使うことも無いと思いますがね。

  10. 712 マンション住民さん

    有効利用って、ものはいいようだね。
    でも、誰がその実施内容を有効だと判断するんだか。

  11. 713 マンション住民

    >>710さん
    管理費と修繕積立金は元々別目的で徴収されているものなので、管理費をどれだけ使い込もうが大規模修繕に何の影響もないんですよ。

  12. 714 マンション住民さん

    >>713
    では管理費の余剰分を大規模修繕に使ってはいけないのですか?こんな風に書き込むのは、理事の方としか思えませんよね。で、使い込んでるのですか?

  13. 715 マンション住民さん

    浮いた分を管理費減額という形で還元するか、イベント等の支出で還元するか等は、様々な意見のあるところと思います。

    色んな意見があるのですから、意見交換した上で決めれば「有効活用」なのではないでしょうか。

    でも、今はそういう意見交換がなく、一部の人の意見のみで決まっているところ(多様な意見を検討するという姿勢の欠如)が、運営の要改善点だと思います。

    ちなみに、ごく単純計算ですが、2000万浮かせたと豪語しており、そうするとその50%(もの大幅割合)の1000万がSJSに行くことになりますが、残った1000万を戸数で割れば、1戸あたり16666円が浮きます。
    (この額を単年度軽減するのか、いくらかを継続的に軽減するのかなど、実施の際は慎重な検討がいりますが、あくまでも単純計算です。)

  14. 716 マンション住民さん

    イベントはもうお腹いっぱい。節約したお金で防災用品買おうよ。この間の避難訓練で地下倉庫はガラガラだったよ。

  15. 719 匿名さん

    意見交換?
    どこで?

    管理費と修繕積立金は明確な区分経理が
    義務付けられている。
    そういった法規も知らず
    他者に理事派だとか何とか因縁つけるやつ
    がマンションの自治をダメにするんだよ。

  16. 720 マンション住民さん

    法規があるの?何て法律の何条か教えて。各マンションの管理規約によるのかとおもったよ。もしこのマンションの管理規約が管理費の余剰金を修繕積立金会計に振り返られると規定していないのであれば、総会決議でふりかえられるようにすればよいのでは?いずれにしても法律名と条文教えてよ。

  17. 721 マンション住民さん

    総会決議で管理規約を変えれば良いという意味ね。719のいうとおり法規で明確に区分されて融通が効かないのであればいくら管理規約を変えても法が優先されるから変更した規約は無効だけど。

  18. 722 匿名さん

    自分で調べろよ。
    それが何よりも大事な事なの。
    まあ、総会決議と規約変更の必要事項
    の違いからいは理解して語るべきだと思うよ。
    それくらい理解しとかないと現体勢への批判も
    空中分解する。

  19. 724 マンション住民さん

    いや、自分で調べた結果が管理規約の変更でできるはずなんだけど。法規というからには法律があるんだろ?自分で調べろなんて冷たいこと言わずにおしえてくれよ。

  20. 725 匿名さん

    管理規約の変更で可能だよ。
    ただ、管理規約は法規たよ。それも
    最高自治規範。
    それでは、管理規約を変更する条件は?

  21. 726 住民

    特別決議で、議決権数の4分の3以上の賛成?

  22. 727 マンション住民さん

    要は余ったお金がサークル活動に使われてるってこと?

  23. 728 匿名さん

    そう。
    議決権だけでなく頭数も必要。

    軽々しく変更可能だとか言う前に
    やるべき事があるだろうね。

  24. 729 匿名さん

    だから、その使い道を区分所有者のために
    真剣に考えなきゃいけないのが
    理事会なんだよ。
    反対意見があるなら積極的に理事会に参加する意識を持たないと。
    理事会批判は頂けない。規約を変更する案を出すのも理事会なの。まずは不満
    があるなら理事への立候補。
    それ以外の手は無い事に気付くべき。

  25. 730 マンション住民さん

    でも今年1年を指くわえて見てるだけなんて、出来ないでしょ?監視するのも、投書するのも住民の役割だと思います。放置してたら、ホラまた撮影勝手に決めてるし。カフェのオープニングセレモニーも、簡易的でTシャツに短パンでも良いという意見ありましたが、スーモなどの取材が来て写真撮ってるんですよ?自分たちの代表が、スーツだらけの中にって考えただけでも恥ずかしい。勝手に外か自宅の中だけでやって欲しいものです。

  26. 732 マンション住民さん

    >729
    規約の変更や運営の改善の方法として、理事に立候補して理事会に入る手があるのはそのとおり。
    ただ、批判がナンセンスというのは違うと思いますよ。

    その意見は、政治家を批判するマスコミや世論に対して、「文句あるなら議員になれば?ならないんだったら文句言うな」と言ってるのと同じだと思いますが。

    選挙は経ていなくても、理事は共同資産であるマンションの管理という公の職務を担当していて、総会で選任されている立場だから、根っこは同じ。理事がたとえ無報酬であっても、この根っこは変わらない。

    730さんのいう通り、みんなのマンションなんだから、理事以外の住民が監視するのはむしろ当たり前では?

  27. 734 働くママさん

    言うは易し、行うは難し。

    私は、行動力のある理事長を支持してます。自分にはできないもの。

    こんな陰でこそこそ悪口言うのは、もう恥ずかしいのでやめましょう。匿名ならなんとでも言えますよ。

  28. 736 マンション住民さん

    失礼、指示ならぬ、支持でした。

  29. 738 匿名さん

    理事に対して住民が監視する
    なんて発言自体がナンセンス。
    理事は区分所有者のひとりとして
    誠実に行動する義務が
    あるけど、その理事に対して
    住民の監視なんて理事に対する
    冒涜だよ。
    監視する立場は監事という明確
    な組織の役職がある。
    住民のひとりひとりは理事会に
    対して意見を言う権利は当然に
    あるけど、それは言ってみれば
    独断的な意見。監視とは違う。
    己の発する意見が住民の総意の
    如く語り監視とか言うやつが一番
    の問題児な訳。
    上から目線の監視では無く、
    参加する意識と、少なくともそういった
    気持ちを持つ事が
    マンション自治の基本なんです。

  30. 739 マンション住民さん

    集合住宅の修繕はおカネがかかる。タワーマンションは盤状マンションに比べて割高。備えは必要。

  31. 740 マンション住民さん

    スーモで特集されてたんですね。知らなかったわ。
    http://suumo.jp/journal/2014/01/06/56874/

  32. 741 マンション住民さん

    >738
    いろんな人がいますから、いろんな考えの人がいて当然ですが。
    ただ、かなり独自色の強い考え方ですね。


    理事に対する住民の監視という考え方がナンセンスだとすると、
    住民にも一定の条件のもとで総会招集権限があったり、解任請
    求権があることをどう説明するのでしょうか。

    株主が取締役に何らの文句を言えないと言っていることや、首
    長や議員に有権者はなにも言えないと言っていることと同じこ
    とをおっしゃっていますよ?
    一定の条件はありますが、株主にも株主総会招集権限がありま
    すし、有権者にもリコール請求権があります。


    運営に参加する意識を持つことが重要なのはそのとおりですが、
    「マンション自治の基本」とおっしゃるのであれば、自分のお
    考えとは違う考え方をよく検討なさってください。
    (どちらが正しいかを判断する場ではないので、これ以上書き
    ませんが。)

  33. 742 匿名さん

    私が言いたかったのは、あなたは住民のひとりであり
    住民の総体では無いという事です。
    住民も5分の1の総体になれば確かに
    総会の招集を理事長に要求できます。
    もし理事長に不法行為があるなら
    住民はひとりでも罷免の裁判は可能です
    けどね。
    権限も無いのに監視なんて軽々しい言葉を使うべきではありません。総体になってから語るのならいいですが。
    監視では無く、理事会の
    活動に関心を持ち、場合により、
    文句では無く意見する事は住民のひとり
    としても重要な事だと思いますよ。

  34. 743 マンション住民さん

    734さんの言う通り、俺も理事長支持だなー。
    選挙・・・いいじゃないですか!
    このマンションに、そしてキャナルコート地区に議員さんがいるなんて
    非常に心強いことじゃないですか!

  35. 744 マンション住民さん

    そこに何を期待してるんだか。

  36. 745 マンション住民さん

    ま、いろいろとな(笑)

  37. 746 マンション住民さん

    是非次の区会議員選挙には出馬して欲しい。話のタネになりそう。

  38. 748 マンション住民さん

    選挙出て当選したら引っ越せなくなるのかなー

  39. 749 マンション住民さん

    以前、サッカー観戦の際、ルーム番号のユニホーム配布しますって掲示板に記載してありましたよね。

    あのユニホーム代ってどこからでたの?

  40. 750 マンション住民さん

    自分で買うんだよ。
    だから引き篭もって粗探ししてないで、動けや。

  41. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~6,990万円

1LDK・3LDK

33.43平米~71.01平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸