検討中の奥さま
[更新日時] 2016-11-05 23:36:18
所在地:東京都葛飾区新宿4丁目2067番5他13筆(地番)
交通:JR常磐線「金町」駅より徒歩16分、京成金町線「京成金町」駅より徒歩15分
売主:東レ建設株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニテイ
再開発があるんですね〜
シャリエ金町について情報交換しませんか。
開放感やゆとりがあるといいなって思ってますがどうでしょうか。
周辺のことも知りたいです。
[スレ作成日時]2013-09-20 17:33:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区新宿4丁目2067番5他13筆(地番) |
交通 |
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩16分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩15分 京成本線 「京成高砂」駅 バス8分 「亀有警察署前」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
154戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ金町口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
予約ができるのはありがたい>小児科
他の感染症の心配もあるのですが、ただでさえ病気で期限が悪い子供が
待ち時間が長くてぐずって他の方に迷惑かけるのも本当に心苦しいですので
予約しているからと言って時間通りという訳にはいかないでしょうけれど
少なくとも待ち時間は最小限で済むのではないかと期待しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名
マンション前にある空き地がありますが何が建つのだろう?
何か知ってる方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
駐車場かソーラーパネルを置くんじゃないの?
こんなところにマンションがもう一軒立つとは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
言われてみるとマンション前の空き地が気になりますね。
購入してか不満が出た時に駅から遠いから売ったり貸したりすのは難しそうなので
慎重になってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
やはり一番、気になるのは駅から遠いことですね。
金額的には安いと思います。でも、どんなにマンションの内容がよくても通勤族だと、優先順位が交通の便利さになってくるので、ちょっと厳しいですね。
これだけは、毎日のことなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
ご近所さん
亀有駅近くの駐輪場まで自転車10分強な感じですかね(^o^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
確かに駅まで徒歩16分。
毎日電車通勤する人にとっては通勤手段の確保が問題となりますね。
ただ駅近くでない分価格も2500万~と安くなっていますし物件環境は
子供が通う学校も小、中学校と近くにあります。
そして買い物など食料品が買えるスーパーも品揃え豊富な西友など揃ってます。
ただ車があれば何かと便利になるので総戸数約2/1の物件駐車場は確保したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
目の前の空き地にマンション建てるには狭すぎる気がする。もし建ってもスリムな形で4階ぐらいぐらいまでじゃないでしょうか?駐車場になる可能性の方が強いと思います。
駅までの距離は確かに遠いですよね。デメリットはそれぐらいかな?その他はなかなか良い条件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
うーん、でもそのデメリットは毎日駅まで行って電車通勤する人にとっては大きいような。
自転車を駅のすぐ近くに停めておけるならいいのですけれど。
目の前、私も大きな建物は建たないように思います。
そもそもの土地の面積がそこまであるように思えないので。
希望としては月極め駐車場ですが、まあどうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
どの間取りも、アルコーブが広く造ってあるのですね。
駐輪場には何台かとめられるようですが、家族が多いと、駅までの距離があるので台数が足りなくなる可能性もあります。
物件によっては、アルコーブに自転車を置けない所もありますが、こちらはどうなんでしょうか?
家族の人数分の駐輪場が必要になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名さん
ふつうはアルコープに物を置いてもOKというところって多くはないですよね。
一度、自転車ラックが付いているところをみた事はありますけれど・・・。
もしもの時に避難する際、自転車があると邪魔になってしまって
逃げにくくなってしまうとかそういう事が起こりうると思うので難しいんじゃないでしょうか。
一応、確認してみる価値はあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
アルコープに自転車を置くのは基本は駄目だそうです。ただ置く人はいるとは思います。私も置けないと困る一人です。住民の理事会で承認してくれる柔軟な人が多いと良いのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
>>67さん
主婦にとってお買い物が便利な事が一番ですよね。私は前にスーパーが
徒歩15分位歩かないとなかった所に住んでいてかなり不便を感じました。買い忘れが
あった時はあきらめてしまう事が多かったな。西友の様な大手のスーパーがあるのは
嬉しいです!しかも調べてみたら西友は24時間営業。夜中など行くことはまずない方でも
近くに24時間営業のスーパーがある事は安心感はありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
24時間営業のスーパーは結構重宝しますね。休日朝早くに買い物を済ませると1日長く使えます。広々した店内は静かで、レジもすいすい。夜、主人があれが欲しいこれがほしいという時に買いに出たり急な来客のときの買いだしにも重宝。子供があれが必要なんていう時に文房具を買いに走ることもできますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
もう販売しているみたいですが売れ行きは良い方ですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
どうなんでしょうね…。売れ行き具合はこちらからはうかがえないですよね。
MRで価格表を見せてもらった時に
売約済みかどうかを見るくらいしか手段がないです。
駅から徒歩15分のところなので簡単にはいかないのでは?
規模が大きいマンションで、かつ価格も抑えてあるので、
それなりに需要はありそうな感じではあるのですが。
アルコープの自転車の件ですが、
EVに自転車を乗せることになるので難しいんじゃないでしょうか。
汚れてしまったりしそうですし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
子育て中のものですが、新宿小学校、新宿中学校の情報が知りたいです。
クラス数や、部活の成績、学力、学校自体の評判はどうなのでしょう?
まだまだ先の話ですが、先生とか生徒さんがあんまりよろしくないのであれば考え物だなと思ってまして。
すごく曖昧で回答しづらい質問ですが、色んな情報教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
新宿小学校は1学年1学級または2学級とこじんまりとした学校のようです。
今後、マンションがどんどん増えてきている状況ですので、
環境面では大きく変わる可能性がとても高いと思います。
とても歴史のある学校です。
学校の雰囲気に関しては学校評価を見る限り
「子供たちがおとなしい」とのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
>>78
1学年1、2クラスなんですか。
今後統廃合や、複式学級になる可能性もありそうですね。
23区でも廃校になってるところはありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
南向きで3LDKクラスで3000万円以下というのが魅力的です。
駅から少し離れている分、静かで暮らしすいかと逆に思っています。
マンションから商業施設が近くて公園も多いのでお子さんがいると生活しやすそうですね。
お祭りも開催されるようですし、下町風情もあるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件