横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「バースシティ溝の口 ティアラってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久本
  8. 溝の口駅
  9. バースシティ溝の口 ティアラってどう?
購入検討中さん [更新日時] 2015-08-17 15:30:00

バースシティ溝の口ティアラのサイトがオープンしていたので、スレ立てました。
いろいろな大きさの間取りがあるんですね。


所在地:神奈川県川崎市高津区久本1丁目429-1-1他(地番)
交通:東急田園都市線・東急大井町線「溝の口」駅、JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩6分

売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:東洋グリーン建物株式会社

専有面積:54.87㎡?123.70㎡
間取り:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

[スレ作成日時]2013-09-20 16:58:21

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バースシティ溝の口 ティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 83 匿名さん

    モデルルームおよび建設現地を見てきたので感想を。
    (長文で申し訳ありません)


    ※注意
     本物件の1階というのは傾斜地の下側から数えた階数で、
      メインエントランス=傾斜地の上側=5階
      サブエントランス=傾斜地の下側=1階
     となります。

    ■立地
    ・徒歩6分でほぼフラットで駅までは楽に行ける
     →しかしながらサブエントランスがある場所が住宅街を抜けた先にあり、
      夜だと少し暗いかもしれない。
    ・北東向きのため日当たりはよくない。
     →しかし竹林もそれほど高くない(といっても3階部分ぐらいまではくるかも)ため
      暗すぎるというほどではないかも。
    ・メインエントランス部に面している道路周辺の建物は
     現状はそれほど高くないため5階以上であれば、南側から太陽がはいるはず。
     →ただし、南側はサービスバルコニーしかないので、
      洗濯物を干したりするのは厳しいかも
    ・溝の口駅南口側には買い物する場所がないため、少し遠回りになる。
    ・小学校まで徒歩10分ちょいくらい

    ■デザイン・設備
    ・女性向け・・・というより女の子?向けという感じがする
    ・キッチンパネル(リビング側のやつ)がガラスであるため、
     ちゃんと掃除しないと汚れが目立ちそう
    ・トイレに洗面台と別に手洗いカウンターがあるのは個人的に○
    ・収納は最近のマンションとしては普通かな。

    ■防音
    ・スラブ厚200mm。LL45。
    (LH値については聞きそびれました。)


    個人的には、北東向きではあるが、
    溝の口から徒歩6分でこの価格帯であれば、
    部屋によってはありかと感じました。

    一番の懸念点は・・・デザインが女のこっぽすぎて
    家に帰ったときに落ち着けることができるかという点です(汗)

  2. 84 匿名さん

    83です。

    補足で・・・

    > →しかし竹林もそれほど高くない(といっても3階部分ぐらいまではくるかも)ため
    >  暗すぎるというほどではないかも。

    リビングが一面ガラスになっているため、
    多少はあかるいかなーという個人的な感想です。

    直接光が入るわけではないです。
    なので、ガーデニングとかは無理かと。


    あと、営業の方に聞くのを忘れてましたが・・・
    サブエントランスのエレベーターって自転車ごと入れるんでしょうかねぇ。。。
    メインエントランスからしか入れないとなると、かなりきつそう。

  3. 85 匿名さん

    サブのエレベーターですが、営業さんに聞いたところ、

    6人乗りになるみたいです。

    会社のエレベーターが12人のりですが、26インチの自転車が

    ななめにギリギリ入るくらいなので、6人乗りだとちょっと厳しいかも・・・

  4. 86 匿名さん

    >No.85さん

    No.83です。
    ありがとうございます。

    6人乗りだと自転車は無理ですねぇ。。。

    駅徒歩6分だから通勤等では使わないとしても、
    買い物する場所とかの距離も考える必要がありそうですね。

  5. 87 匿名

    立地はなかなかだけど、デザインがなぁ…どうも安っぽく見えてしまう

  6. 88 匿名さん

    サブエントランスは自転車NGと営業さんから聞きました。
    溝の口側の出口付近に一部土地を借り自転車置き場を作る予定ということですが、
    面積的に数台置けるかレベルなので、取り合いになりそう。

  7. 89 ふこ

    それはいつの情報ですか?

  8. 90 匿名さん

    駅までの距離や周辺の利便性などはいいのではないかと思われます。
    デザインは好みがはっきりと別れるのではないかと思っていましたが、
    こちらの掲示板を見る限りやはりそうなんですね。
    私は結構ストライクな感じなのですけれど…。

    サブエントランス、自転車ダメでしたか。
    残念。

  9. 91 匿名さん

    サブエントランス横のボロアパート何とかなんないかね。
    マンション自体はおしゃれでいいと思います。

  10. 92 匿名さん

    私もマンション自体、すごくかっこいいなぁと好みど真ん中です。
    好みがすごい分かれてしまいそうだけれど。
    サブエントランスはサブエントランスなので、そこまで頑張っては大きくしなかったのでしょう。
    でも実質こちらを使われる方が多いのでは??

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 93 匿名さん

    売れ残りが多いのが気になる。全体的に高くないですか?

  13. 94 申込予定さん

    買おう!と意気込んでますが、崖ということだけがひかかってます。営業に聞いてもいいことしか言わないし、本当に地震大丈夫かなあ・・・

  14. 95 匿名さん

    神奈川県川崎市高津区久本付近の地盤は比較的固く地震などにも
    強いというデーターがあります。それに万が一大きな地震が起き
    津波が発生したとしても丘の上にある分被害などのリスクは確実に減ります。
    ただ駅まで6分と言っても道が狭いのと物件近くにバス停留所がないので
    バスを利用することはできません。
    そして雨や悪天候の日は徒歩で駅にむかうのは大変なときもあります。
    車があると便利なので、物件駐車場が確保出来ないとしても近くに月極駐車場が
    あれば借りたいと思います。

  15. 96 匿名さん

    外観がモダンですね。
    凄いひかれます。
    エントランス部分も凄いオシャレです。
    女性は好きなデザインではなでしょうか。
    エレベーターと建物のレイアウトが面白いですね。
    高台ですから眺望も期待できますね。

    よくあるマンションと違い外装にこだわっている部分に目が行きます。

  16. 97 匿名さん

    まあ、駅まで6分なら頑張って歩く感じでしょうね。
    この距離だと逆にバス停が仮にあったとしても、
    バス待っている時間を思えば歩いてしまった方が早いでしょう。

    …デザインは好みが完全にはっきりわかれそうです。
    個性的ですね。

  17. 98 匿名さん

    確かにデザインは好みがはっきり分かれそう。駅から6分というのはかなり近いのでは?

  18. 99 匿名さん

    駅6分は近いですよね。通勤は楽できると思います。でもスーパーがちょっと遠くないですか?
    外食ですませる方は問題ないでしょうけど・・

  19. 100 匿名さん

    スーパーは、駅前に複数ありますが徒歩だと買い物帰りは大変かもしれませんね。

    車があれば買い物が便利になりますが物件駐車場は約2/1なのでもし

    確保出来ない場合は、自転車で買い物に行くことになると思います。

    子供がまだ小さいのでもし駐車場が確保出来ない場合は

    電動自転車が今安くなっているので利用しようと思っています。

    あとは近くにカーシェアリングとかあれば利用したいですね。

  20. 101 匿名さん

    順調に売れていますね。
    値段的には安くないのに。
    玄関が面白い位置にあるんですね。普通のレイアウトと違います。
    玄関の位置によって部屋の広さを確保したんでしょうか。
    廊下が短くできるのでそれもあるのかも。
    だた、玄関からトイレのドアが見えるのとでてくるのが見えてしまうのが…

  21. 102 匿名さん

    大型マンションですがファミリータイプと違い、デザインがオシャレです。
    そこが気に入っています。
    アーチデザインやゲートのデザインが他では見たことがないデザイン。
    欧州建築を取り入れているとか、ヨーロッパチックでいいですね。

  22. 103 匿名さん

    間取り、仕様、構造が気に入りました。
    リビングの扉には心奪われてしまいました(笑)
    外観は好みがあると思いますが、私は好きです。

    スーパーは、決して近いとは言えませんが、仕事帰りに寄る、もしくは休みに散歩がてら行くので、それほど気になりません。

    色々見ましたが…こちらに決めました!
    家族皆が満足した物件なので楽しみです♪

  23. 104 匿名さん

    地図を見て感じたのは実際はもっと店舗や施設まで時間がかかるのではないかという所。
    本当に、その時間で行くかな~と思っちゃいました。
    こういうデザインはともすれば安っぽくなりやすいので、微妙ですね。
    プラス日本の風土やその立地にフィットしているのか疑問です。

  24. 105 匿名さん

    梶が谷は利便性の面でどうですか。駅周辺の利便性の質問です。

    溝の口は便利だと思ってますけど梶が谷の方向へ行く道中に目当ての店舗等があるとすればわざわざ溝の口へ行かなくても良い日もあるのではと考えての質問です。

    駅から少し離れた物件のメリットはもう一つの駅も生活圏にできるケースがあること。
    まさにこちら当て嵌まっていますよね。

  25. 106 匿名さん

    溝の口駅南口からモデルルームへ行くまでの間、徒歩1分くらいでしょうか…
    左手に線路、右手に末永組のシートで覆われている土地がありますよね。
    何かはわかりませんが、テナントが入るようです。
    個人的には、フラッと寄れるようなスーパーができたら良いな~なんて思っています。

  26. 107 匿名さん

    梶が谷は普段はあまり使う事はないかなと思いますが
    買物が梶が谷も便利なら日常的に使えると良いですよね

    溝の口はいいんですけれど
    賑やかだし、自転車を停める場所を考えたりとか少々めんどいと
    思ってしまう事もある

    それに両方使えた方が
    選択肢もあっていいですよね~っ

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ジオ練馬富士見台
  28. 108 匿名さん

    残り4戸なんですね。
    好調ということでしょうか。
    末長組にとっても勝負のマンションになると思うので、デザインには細部までこだわって頂きたい。
    契約者より。

  29. 109 ご近所さん

    梶が谷は住人が多いのに店が全然ないです。
    溝の口は南口が全然発展しません。

  30. 110 周辺住民さん

    南口方面は住居エリアとしての比重が高いので、発展しないんじゃないですかね?
    マルイ側もほとんど成熟してる環境だと思うのですが・・・。

    梶が谷・・・。

  31. 111 ご近所さん

    マルイ側は店も多く便利ですけど、踏み切りか南武線の改札前を通らなくては行けないので、
    これ結構日常的に面倒に感じますよ。
    スーパーの1軒でもできてくれたらいいのにな。

  32. 112 匿名さん

    上階の方で4LDKは、いくらだったんでしょうか?

  33. 113 匿名さん

    駅までの距離感はいいですが、買物が本当に面倒かも…
    なんでこちら側ってお店がないんでしょうね?
    反対側も駅にすごく近いか?っていうと、まあまあ近いっていう程度ですし
    あまりまとまった土地もないしできにくいとか?
    この辺りに大きめのスーパーができたら住宅街の人たちみんな行きそうなのにね

  34. 114 おっつ

    >>112
    上階はたしか6~7千万くらいでしたよ。

  35. 115 契約済みさん

    あと2戸のようです
    早く完売して欲しいです。

  36. 116 周辺住民さん

    見に行きましたけど、辞めました。
    会社帰りにポストを見れないのが大きかったかな。わざわざメインフロアに行くのが面倒で。
    近所に住んでますが、買い物は東急ストアか、区役所隣のスーパーに行きます。
    溝の口もマルイの反対側にあたる方は静かだし、役所も銀行もあるし、利便性とか私はすごく好きです。
    ただこのマンションはサブまでの道が 暗すぎた。。

  37. 117 契約済みさん

    完売したそうですね!

    サブエントランスから自転車を入れてエレベーターに乗ってもいいと契約時、宅建の人から説明ありましたよ!
    住人の方々と仲良くできたらなぁと楽しみにしています。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ吉祥寺南町
  39. 118 契約済みです♪

    完売したんですね♪
    安心しました!

    最近見に行った方いますか?
    どのぐらい工事が進んでいるのかなぁ(^^;)

  40. 119 契約済みさん

    >>118
    最近見に行きました。
    まだ全然土台の段階でした。年末あたりには形がみえてきそうですね!出来上がるのが楽しみです!

  41. 120 契約済みさん

    サブエントランスを、末長組がこれから作る2つの物件の住民の方々に使用させる案があるらしく、お伺いの手紙がきました❗️ まだまだ何も決まってない状況らしいのですが、仮にそうなったら違うマンションの人たちがティアラの鍵を持つことになりますよね。セキュリティ的にも絶対反対です。エレベーターや廊下も混むし❗️

  42. 121 匿名さん

    管理費、修繕積金取れるだろうから将来を考えると良いんじゃないですかね。。

  43. 122 契約済

    サブエントランス共用の件、絶対反対です。
    ティアラが2つの物件の通過点になるなんてセキュリティ上考えられません。
    聞いたところ2棟で70戸はあるそうです。
    共用部分があることで、将来2つの物件の管理組合との絡みもややこしくなりそうですし…
    EVひとつ2つの物件と修繕費、管理費割ったところでたいした金額にはならないかと…
    EVひとつを3物件の人々が利用するのであれば、EV待ちの列ができるのは必至…
    仮に万が一、共用の方向で話が進んでしまった場合
    ・エレベーターの台数を増やす(あと2つは欲しい)
    ・2つの物件専用通路をつくる等セキュリティの強化
    このくらいしてくれなければ納得できません。

  44. 123 契約済みさん

    122番さんと同意見です。
    そんな事になったら、ハッキリ言って騙されたって感じです。
    共用廊下をマンション住民以外の人たちがゾロゾロ歩くなんて絶対やだ!

  45. 124 契約済みさん

    お伺いの文書が来てから説明を聞きました。

    現時点で反対意見が圧倒的に多いようです。
    理由は、
    ・セキュリティー面
    ・エレベーターの混雑
    ・ティアラ契約者以外の方が共有廊下を使った際の環境面(ゴミを捨てたり、壁を汚したりするかも)が心配だそうです。
    修繕費を取れる以前の問題だと考えていらっしゃる方が多いみたいなので、反対派の私も安心しました。

  46. 125 契約済みさん

    皆さん感じている事が同じで、反対派の私も安心しました。

  47. 126 契約済みだけど、キャンセル考え中

    完売して間も無くこんな話がでるなんて、あり得ないです。元から、売れてからこの話を出すつもりだったのでしょう。
    新しい案の書類も届きましたが、竹林の手前?を住民でもない方がゾロゾロ歩くなんて、嫌ですね。
    マンション前を人が通れないからこそセキュリティ的に良いと思っていました。

  48. 127 匿名さん

    この物件の価値はサブエントランスによるところも大きいはずですし、それをおして販売していました。他物件の方が使用できてしまっては物件の価値自体を下げる事に他ならないと思いますし、重大な契約違反です。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 128 匿名さん

    これは私も完全に契約違反だと思います。。
    おそらく、もともと後ろに建つマンションの方々の通り道にすることは検討してたはずですが、契約する前には言わず完売してから言うという。
    また、ティアラの住民が顔合わせをする前で反対運動を結託してできないこのタイミングで打診してくるのは、かなり意図的なものを感じてしまいますね。
    修繕積立金などを負担してもらうのは当然ですが、フラットで駅まで行けるという利点をアピールして、後ろのマンションを売りやすくするのであれば、それ相応の報酬も末永組からもらいたいくらいですね。我々が迷惑を被るのですから。
    積立金を後ろのマンションの方々に支払ってもらうというだけでは、結局末永組は痛くもかゆくもないですもんね。

  51. 129 契約済みさん

    >>128
    これはやはりやってはいけない行為です。とにかくいろんな面を考慮しても反対です。穏やかに暮らしたいと思っています。

  52. 130 契約済みさん

    私ももともとあり気だと思いました!通路造らないと上に建つマンションの価値が下がるので、あの手この手でくると思いますが、断固反対します!

  53. 131 契約済みさん

    他の物件の方々がティアラEVを使う件の新しい案について、竹林部分を削ってまでして通したいみたいですね。
    例え、EVを分けたとしても他の物件の方々が通るなんてあり得ないです。

    それ相応の金額が支払われるそうですが、一戸当たり50万円以下だそうです。
    眺望を売りにしていたし、バルコニーから人の目が気にならないとも聞いていたのに、まさにそこを知らない人たちが歩いてるなんて嫌です。

    目の前に何も建たないと思い契約したのに、この案が通されるなら、ティアラをキャンセルし新しいところに変えたいです。
    崖のマンションなんて買う必要ないですからね。

  54. 132 契約済みさん

    マンションの敷地を通行させるとなったら、契約解除しようと考えています。

    他の物件の者のためにマンションの敷地を通行させなければならないという義務を負った状態で、末永組から購入者が引渡しを受けるとなると、売買契約書第11条に反すると考えられます。

    第26条1項によれば、末永組が契約に違背したときは、購入者はその違背(他の物件の者にマンション敷地を通行させなければならない義務)について、末永組にやめるように催告し、応じない場合は、契約を解除できます。

    第26条2項によれば、契約解除が末永組の義務不履行に基づくときは、購入者に売買代金の2割を支払わなければならないとなっています。

    せっかく気に入って契約したマンションですから、通行させる話はやめてもらうのが一番ですが、万が一、通行させることになってしまったら、契約解除して売買代金の2割を支払っていただくほかないと考えています。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸