東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネサンス葛西ザ・レジデンスってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. ルネサンス葛西ザ・レジデンスってどうですか
物件比較中さん [更新日時] 2017-04-27 22:43:15

ルネサンス葛西ザレジデンスについて、情報交換しませんか。
葛西駅に5分と立地もいいし、南向きなのも気に入ってます。
どうでしょうか。

所在地:東京都江戸川区東葛西6丁目24番9(地番)
交通:東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.43平米~70.34平米
売主:新日本建物
販売代理:東京中央建物
施工会社:株式会社ウラタ
管理会社:株式会社SNコミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-20 15:05:43

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネサンス葛西ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    10年に1棟の希少性って…大げさだなぁなんて思いましたが、
    以外にも全面南向きで徒歩10分以内の物件ってあまりなかったんですね、この辺り。
    全面南向きというのがまた難しいのかもしれないですが。
    実際の現地の採光はどうなんでしょうね?
    他の建物に遮られたりとかそういうのはないのでしょうか。

  2. 2 匿名さん

    ちょっと線路が近いですかね。
    騒音はどうでしょうか。
    近くに小規模プラウドも出来ますから、要比較検討ですね。

  3. 3 by 匿名さん

    踏切が近く物件前は一方通行なので駅ロータリーからの車の抜け道と
    なっているので多少の車の騒音や電車の騒音などはあります。
    買い物などは、駅周辺に小さな商店からスーパー、銀行他まとまっているので
    住みやすい環境と言えます。
    ただ電車通勤する場合朝の通勤時は凄く混むので大変かもしれません。

  4. 4 匿名さん

    駅前ということでお店や通勤などのメリットは大きいですね。
    あと音に関してはみなさんが書かれている通り。
    天秤にかけてどちらが重要なのかを見極めていくのが必要でしょうね。
    お子さんが小さき場合には向かないかもしれないですが、
    電車で通学されるようなお年頃なら帰り道が安心という部分もあるでしょう。

  5. 5 匿名さん

    線路は近いですが、道一本挟んでいるのでどうでしょう?
    音はそれほど気にしなくても大丈夫かなって思っているのですが。
    天井高が2.50~2.63mあるのはいいですねー。
    部屋もそれなりに広さがあるので、全体的に開放感があって良さそう。

  6. 6 物件比較中さん

    駅から近い、線路から近いと騒音というデメリットがありますが、
    便利さを重視したい方にはいい場所だと思います
    しかし、静寂を求めている方はもう少し駅から離れた住宅街の方がいいですね。

  7. 7 匿名さん

    そうなんですよね。
    私はあくまで利便性を重視しているのでこの選択になりますが…。

    博物館口は終電までは開いていないようですが、
    23時まで開いていればうちは特に問題ないですし、良いかなと思っています。

    それにしても驚いたのが近隣の保育園で22時まで・23時まで預かってくれるところがあることです。
    そんな時代になったんですね…。

  8. 8 物件比較中さん

    >7 それだけ帰宅の遅い親御さんが増えている時代なのだと思います。
    うちの近辺には遅くまで待っていてくれる園はなく、困っている知人も多々。。

    全国的にこうした環境が増えてくれるといいのでしょうけど。。
    本物件を検討するにあたって人によってはこの保育園預かり条件があってこその決断になる方もいらっしゃるかもしれないですね。それほど大事なことですから。

  9. 11 匿名さん

    葛西駅徒歩数分というのはマンションがそんなに出ない場所なんですか?
    線路沿いではありますが小中学校にも近いし買い物にも便利な良い立地ですね。
    間取りも3LDK70㎡なら四人暮らしでも何とかいけそうかなと思いました。
    価格帯は幾ら位になりそうですか?

  10. 16 匿名さん

    南東を選ぶか南西を選ぶか難しいですね。
    東側が暗いからって西側を選べば、
    西日がきつかったりするでしょうから。
    バルコニーが南向きはいいですね。
    お洗濯物もよく乾きそうです。

  11. 17 周辺住民さん

    よかったじゃん!

  12. 25 住まいに詳しい人

    南側の駐車場が将来的に建物建ちそうで怖いですねー

  13. 26 匿名

    駅に近いメリットはいろいろあると思いますが騒音がわが家に合うかどうかは感覚の問題ですから確かめないとですね。街自体は好きなので他があるかも含めて検討しています

  14. 27 主婦さん

    こちらの物件の価格帯はどれぐらいなんでしょうか。
    駅近でも規模も小さいし、騒音と南側立地リスクを考えると
    新築でもせいぜい坪170万ぐらいが妥当な気がします。
    坪170万は、75㎡計算だと22.68坪で3860万。

    みなさんどうでしょう。

  15. 28 匿名

    その価格だと低層の最安値でしょうね。
    4000万超が最多価格帯だと思います。

  16. 29 匿名さん

    葛西駅徒歩圏内なら170万/坪は今はなさそう。
    こちらの立地なら210万/坪~240万円/坪位かと。10年に一度の希少性?らしいので。

  17. 30 匿名さん

    竣工から入居まで1ヶ月もないけど大丈夫なのでしょうか?

    おまけに3月引き渡し物件だし・・・

  18. 31 賃貸住まいさん

    三連休でモデルルーム見に行ってきました。日当たり、構造は申し分なかったですよ。現地を見て前の駐車場が何かできるのでは?と思いましたが、営業さん曰く神社敷地だそうです。参道もありますし安心しました。しかも万が一建っても住居地域だかなんだかで規制があるようです。東西線は気になりましたがちゃんと防音設備ついてますし実際部屋中なら大丈夫でしたよ。(神経質な方はわかりませんが)もうすぐ出産なので子供の為に日当たり第一優先でここに決めようと思ってます。価格発表はもうすぐとのことですが、出来るだけお安くお願いします!笑

  19. 32 匿名さん

    南側:駐車場 なぜか稲荷様
    東側:賃貸のバルコニーがべったり、丸見え
    北側:線路の騒音 騒音は上に上がります。


    午前中は影ですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  20. 34 物件比較中さん

    モデルは綺麗でした。
    電車の音が気になる程度で、立地やハイサッシは良かったです。
    近隣の物件の価格表を全て持っていたので、こちらで他社の状況も知れました。前に建物は建ちにくいとの説明はありましたが、絶対はないですからね。悩ましいところです。

  21. 35 物件比較中さん

    良いところが見当たりません。

  22. 36 匿名さん

    良いところは駅から5分ということくらい。
    線路脇が最大のネックでしょう。

  23. 37 購入検討中さん

    35番さん
    なら買わなきゃいいですし、それだけのことですよ。

    うちは日当たりと車は平置きしか入らないので条件は良いので検討中です。

  24. 38 物件比較中さん

    僕は良い点多いと思いますけどねえ。駅5分、両面バルコニー、南向き。今のところ挙げられるのはこれぐらいですけど現地に行って見て周辺を散策してみればまだ外部の良い点も見つかってくると思いますよ。線路沿いはね・・これ道路を挟んでるみたいですからどれぐらい距離が空いているかにかかっていると思います。ちなみに線路は北、南向きのこのマンションには大きなマイナスにはならないのでは。

  25. 39 匿名さん

    防音面が気になったので設備仕様を見てみましたが、こちらは窓が通常より大きいタイプが採用されてるんですね。モデルルームの画像だとリビングがかなり広く見えて好印象です。日当たりも良さそうですが、今の時期だと結露とかあるので広い分どうなるかちょっと心配です。今時の窓だとそういうことも少ないんでしょうか。
    三方向で花火大会が見られるのも良い立地ですね。何階からだと見えるんでしょうか。

  26. 40 物件比較中さん

    何気にバルコニー手摺の仕様が気に入っています。

    壁の上に金属格子ということで、通常よりも壁の高さが低く、そのぶん視界がいいのではないでしょうか。手摺の高さは最低ラインが設けられているはずですから金属の部分がある分日当たりと明るさが中に入りやすいということですよね。奥行きがあるのでテラスとして座ることもあるでしょう。座っても外が見える、これいいと思いますよ。

  27. 41 匿名さん

    最近だと採光の為、ガラス手摺が多いですよね。
    格子も良いのかもしれないですね。

  28. 42 匿名さん

    線路脇というデメリットもありますが、
    それ以外は仕様も高く感じますし、全体的なまとまりがあっていいですよね。
    駅に近い割にはお値段もリーズナブルですし。

    花火何階からでしょうね!?
    私も気になっております。

  29. 43 匿名さん

    電車の音が気になる程度と書かれている方がいらっしゃいますが、
    葛西駅は快速通過駅なので大きなデメリットになるのではないでしょうか。
    駅の時刻表を確認してみましたが、朝は5時から夜は0時30分頃まで動いており
    慣れるまでは大変そうですね~。

  30. 44 匿名さん

    公式ホームページのトップに「10年間に1棟の希少性」と書かれていて一体何の事かと
    思えば、2003年1月~2013年6月までに供給されたマンションの内、「葛西」駅・「西葛西」駅徒歩5分、
    住居系用途地域、全邸南向きのマンションはこちらだけ、という意味だったんですね。
    そう考えれば立地条件としてはかなり良さげですが、どうしても電車の騒音問題がついてきちゃいますよね。

  31. 45 匿名さん

    いやいや、現在は他に2件ありますよ。

  32. 46 匿名さん

    注意書きに当社調べと書かれているので何とも言えませんが、もしかすると全戸南向きでなかったり
    住居系用途地域でなかったりするのかもしれませんね。
    間取りを見ると、両面にバルコニーがついているプランが多いのですね。
    通風性を重視したのでしょうが、花火大会を部屋から見る為に設計されているのだとすれば素敵ですね!

  33. 47 契約済みさん

    「10年間に1棟の希少性」という表示は、「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」に抵触するおそれがあるんじゃないでしょうか。

    財閥系や大手デベは絶対こんな表現しませんよ。


  34. 48 物件比較中さん

    >47
    過去10年で類がないという意味であれば事実なら問題ないのではないですか。これから10年で同じ条件のマンションが絶対にできないということは断定できないですからここからの10年の中で希少という表現であるなら不適切だとは私も思いますが。

    どこかの物件で本当に過去数年間で同じ条件の物件が無かったというオンリーワンのものを拝見しました。

    買う側としては魅力の1つだと思います。
    私はどちらかというと特別より標準を選ぶ派なのですが。

  35. 49 匿名さん

    駅から近いとそれなりに電車の音が気になるのはつきものなのかなと思ってます。

    実際の音は部屋の中だとどうなんでしょう。

    全く聞こえないというのは難しいかなとは思いますが、
    気にならない程度ならいいかなぁ、、、

    駅に近い割に繁華街から抜けているのは
    良い方向にとらえられます

    希少性があるかどうかは正直よく判らないです

  36. 50 購入検討中さん

    近くのマンションと何度も往復してやっと決心つけたら最上階角部屋・・すでに無くなってました・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸