東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネサンス葛西ザ・レジデンスってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. ルネサンス葛西ザ・レジデンスってどうですか
物件比較中さん [更新日時] 2017-04-27 22:43:15

ルネサンス葛西ザレジデンスについて、情報交換しませんか。
葛西駅に5分と立地もいいし、南向きなのも気に入ってます。
どうでしょうか。

所在地:東京都江戸川区東葛西6丁目24番9(地番)
交通:東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.43平米~70.34平米
売主:新日本建物
販売代理:東京中央建物
施工会社:株式会社ウラタ
管理会社:株式会社SNコミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-20 15:05:43

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネサンス葛西ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 55 匿名さん

    10年間に1棟の希少性が意味するものは、資産性が高いという意味合いなのですか?
    このエリアで同じようなマンションがない事で、売却時に有利になるという事ですか?
    この辺が分譲マンションの供給棟数が少ないのであれば、単純に考えても多少売りやすくなるのかな?と感じます。

  2. 56 匿名さん

    希少性はどうなんでしょう。

    葛西でもこちら方面だとマンションは少ないかもしれないですが、
    こちらに限定しなければ他にもマンションありますし。

    駅から徒歩5分という点での資産性はあるのではないかと思います。
    値段が下がりにくいみたいですよ。

  3. 57 匿名さん

    希少さの内容にもよると思うんですよねー。資産価値と直結するわけではないと思いますから個人の判断で良し悪しを決めることが一番、とは思いますが・・・でもいい意味での希少性があるのならもし自身が住んでもステータスは感じつつの生活で気分はいいだろうなと思います。

  4. 58 匿名さん

    そうですね。やはり資産価値が下がらないところは住んでいても気持ちがいいでしょうね。
    ここでお買い物するとしたらやはりマルエツですかね。歩いて10分はかかるかな。
    一番近くのココストアはコンビニですものね。家の近くのココストアは焼き立てのパンなど
    売っているのですが、ここはどうなのでしょう。歩いてすぐの所で焼き立てパンが買えたら
    いいな。

  5. 59 購入検討中

    価格表示について

    物件サイトでは、予告販売価格帯:3,800万円台~4,700万円台※100万円単位
    YAHOO不動産では、価格:3,958万円~4,998万円となっていますが、
    モデルルームで提示を受けた際には、7階でYAHOO不動産の最高金額、
    さらに上の階では表示されていた額を上回っていました。

    こういう場合、やはりモデルルームでの価格が正式なものなのでしょうか?
    それとも交渉の余地はあるものなのでしょうか?



  6. 60 申込予定さん


    価格の件確認しました。
    価格帯は販売期により対象の部屋が異なるため、価格帯の上下限も多少変わるみたいですね。
    あと、周りの建物や位置関係でも価格は変わりますよね。
    実際に現地で価格帯と理由、周辺環境みて、価格に納得感あるかをみるのが一番かと思います。
    私は、東側に6階建ての賃貸マンションがあるので、反対側の部屋を申し込む予定です。

  7. 61 申込予定さん


    ココストアって知らなかったので、MR見学ついでにコンビニも見てきました。
    品揃えはいたって普通のコンビニでした。焼きたてパンは残念ながらなさそうでしたね。
    この近さにコンビニあると何かと便利なので、それは良かったかな。スーパーのマルエツは環7沿いなので、買い物は自転車かなぁ。


  8. 62 申込予定さん


    線路のそばなので電車の音が気になる方も多いと思いますので、実際に聞いてきた感想を。
    MRは2F(線路より下)、後は検討中の4F(線路とほぼ同じ高さ)、7F(線路より上)で聞かせてもらいました。
    正直、窓を開けていると結構な音がします。通過中はテレビの音は聞こえない位です。
    窓を閉めるとかなり小さくなり、私は気にならないレベルでした。また線路は北側なので、普段リビングにいれば窓を開けていても、ほとんど支障がないと感じました。
    ただ、春秋など窓を開けたい季節に、北側を寝室で考えられる方は厳しいかも。
    現地で実際に聞くことができるので、それが間違いないですが、あくまでも参考まで。
    小さいお子さんは電車が間近を通るので喜ぶでしょうね(笑)



  9. 63 申込予定さん


    音の補足です。
    階による聞こえ方の違いは、2Fは少しマシ。
    4F、7Fはそれ程変わりませんでした。

  10. 64 サラリーマンさん

    ここは今ならまだ消費税5%で買えるのが大きい!!

  11. 65 匿名さん

    ここって売れてるんですかね?
    駅近で駐車場が平置きのみって、ちょっと珍しい?
    機械式が多いよね。維持費とか安いのかな?

  12. 66 申込予定さん

    葛西中心に東西線沿線、あと都営新宿線などの物件を幾つか聞きました。
    管理費、修繕積立の維持費は他と同じくらいか、やや割安ですね。機械式駐車場でないぶんだと思いますが、修繕のタイミングを何年にしてるかにもよりますので、ここは各物件ごとにちゃんと聞きましょう。
    ただ、機械式でない分、大規模修繕の費用は無いのは、長く住むなら安心感はあります。
    私的には第一種住宅地なことも選択する指標にしてます。駅近ではなかなか少ないですが、固定資産税も安くなります。これも毎年それなりの額なので。
    物件によっては、住宅ローン後も維持費で賃貸と変わらないのもありましたが、正直キツイです。

  13. 67 物件比較中さん

    買い物のことを考えると少し不便さを感じてしまうかもしれませんね
    自転車は必須、車は合ったほうが便利ですね。

    小学校、中学校が近いのは利点ですね。葛西はレジャー施設がたくさんありそうなので、
    住んだら楽しそうです。

  14. 68 匿名さん

    最近まで葛西に住んでいました。
    葛西は区役所の出張所、リムジンバスの停留所もあり非常に便利です。
    イトーヨーカドーの無料送迎バスに乗ればヨーカドーだけでなく、ホームズやOKストアも利用できます。
    デリバリも店舗が多く、充実しています。
    引っ越してから葛西って便利だったなあと思います。

  15. 69 入居予定さん

    ルネサンス契約しました。私は初めてですが、葛西は確かに便利そうなところですね。葛西周辺の物件を回る中で説明を伺いましたが、本当にそう思いました。ルネサンスのすぐ近くの公園にいきましたが、小さい子供連れの若い方が多く活気のあるところだなぁという印象を強く受けました。葛西駅の博物館口からなら5分ほどですし、住宅地ということもあって周辺はいい感じでした。
    電車の音はそれなりにしますので、これは実際に聞いてみるのがいいですね。サッシを閉めると驚くくらい静かですが、やっぱり窓を開けたい季節もありますからね。買い物は雨の日とかを考えると徒歩圏内が理想ですが、自転車でいける距離にイトーヨーカドーやマルエツがあり、すぐそばにコンビニもあるので恵まれた環境だと思います。車があればいいですけど、維持費もかかりますからね。
    MRを見ましたがハイサッシは開放感があって好印象でした。MRは2Fで他の階より少しだけ天井が高いので、余計にそう感じたのかもしれませんが、他の物件と見比べるとよくわかると思います。
    南側が開けているので明るくて、上層階は見晴らしも抜群です。南側は複数神社が所有する複雑な土地みたいですが、将来的にマンションが建つ可能性もありますから、そこは考えておいた方がいいと思います。
    仮にマンションができても一定階より上なら左右は開けていることと、第1種住居地域で日照規制があるので、商業地域等とは違って多少はましなのかもしれません。
    個人的には地震も気になっていて、そもそも葛西という土地が気になりますが、家族の通勤通学の利便性も考えて葛西近辺にしようと思っていました。ここは小規模マンションでは珍しく耐震等級2級を取得しているのも安心材料です。地震は起きてみなければどうなるかわかりませんけど、多少なりとも耐震性が高いにこしたことはありません。
    値段は葛西駅近でそれなりにしますが、物件価格だけでなく諸費用や将来の維持管理費も比較しました。ここは比較的割安なので、住宅ローン完済後の支払いも十分許容範囲でした。修繕積立計画も見せてもらいましたが、だいたい他のマンションと同等です。機械式駐車場のマンションも多いですが、ここは全て平置きなので、維持管理面での安心感もありました。
    全体的には希望に沿う点が多かったことと、私の場合は増税前の支払いにしたかったこともあり、こちらで契約しました。

  16. 70 匿名さん

    葛西、以前住んでいて他に引っ越して「便利だったな...」と自分も回想しました(笑)
    何だかんだでいろいろ揃っているし、都心まで出るのも割と楽だし、
    物価は抑え気味の地域なので暮らしやすいんですよね。
    あまりガラが良くないという人もいるけれども…。
    でもカジュアルな感じなので自分には雰囲気があっていると思いました。

  17. 71 購入検討中さん

    うちの会社(もともと大阪本社)の若手連中は、葛西、西葛西多いね。東西線はなんだかんだ便いいし、やっぱ住みよいみたい。バスで空港とかも出やすいから、旅行とか行く時も楽みたいだね。物価が割と安めっていうのは知らなかったけど、それも大事だよねー。

  18. 72 物件比較中さん

    ここの間取り、キッチンとバルコニーがつながってるタイプが良いと思います。洗面への出入りも便利かも。あんまり見たことないですが、生活導線としてはうちに合ってる気がする。まだ残ってるのかなぁ。

  19. 73 マンション検討中

    このマンションの維持費や固定資産税などが評価されているようですね。葛西に長年住んで満足していますので、買うなら葛西でと決断し、先月、モデルルームに行き、物件をルネサンスとプラウドに絞りました。しかし、その後、知人からのアドバイスを聞いて、売主と管理会社を調べたところ、ジャスダック上場していることもあってか、IR情報を見て愕然とし、管理会社も昨年設立して実績のないことを知り、短期的にはローランニングで良いものの長期的には不安が強いと感じ、購入を見送りました。管理費や修繕積立金の低さもきになりました。

  20. 74 匿名さん

    管理会社は新日本建設が昨年設立したようなので、相当、コストを無理したようだと聞きましたよ。実績ないので、将来がどうなるかみものですね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸