神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド武庫之荘一丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 武庫之荘
  7. 武庫之荘駅
  8. プラウド武庫之荘一丁目
匿名さん [更新日時] 2015-07-09 11:57:02

野村不動産のプラウドです。
平成20年完成のプラウド武庫之荘に続いて武庫之荘第二弾の計画です。
定期地上権です。

売主:野村不動産株式会社 http://www.nomura-re.co.jp/
施工会社:西武建設株式会社 http://www.seibu-group.co.jp/kensetsu/
管理会社:野村リビングサポート株式会社 http://www.nomura-ls.co.jp/
マンションコミュニティ プラウド武庫之荘の検索
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%...
マンションコミュニティ プラウドの検索
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%...
マンションコミュニティ 武庫之荘の検索
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%AD%A6%E5%BA%AB%E4%B9%8B%E8%...
マンションコミュニティ 尼崎市の検索
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E5%B8%82

野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148494/
野村リビングサポートってどうなんですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/
西武建設ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47810/

物件名 プラウド武庫之荘一丁目
販売時期 平成26年1月下旬 (予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。
所在地 兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目156-3(地番)
交通情報 阪急神戸線 「武庫之荘」駅  徒歩6分
種別 マンション
敷地面積 2,336.63m2 (建築確認対象面積)
土地権利/借地権種類 定期地上権
建築確認番号 第ERI13033553号(2013年8月23日付)
用途地域 第二種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上8階
建物竣工時期 平成26年9月下旬 (予定)
入居時期 平成26年10月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物は区分所有、敷地は専有面積割合による定期借地権(賃借権)の準共有
総戸数 54戸 (他に管理事務室1戸)
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
 間取り、専有面積が変更になることがございます。
 これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
 予めご了承下さい。
予定販売価格(万円) 未定
予定最多価格帯(万円) 未定
間取り 2LDK +F+N+W ~4LDK+N+2W
専有面積 70.68m2 ~ 96.02m2
バルコニー 9.62m2 ~ 23.10m2
ルーフバルコニー 40.14m2 ~ 46.55m2
駐車場 33台
駐輪場 108台
バイク置場 2台
ミニバイク置き場 3台
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 西武建設株式会社
お問い合わせ 『プラウド武庫之荘一丁目』販売準備室
TEL:0120 - 651 - 054
定休日:火・水曜日
営業時間 [平日] 11:00 ~ 18:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
スケジュール 資料請求受付開始
備考 ●借地権の種類/定期借地権の転賃(賃借権) ●存続期間/2075年6月30日(建物解体期間含む)期間満了時に更地に返還することが条件です。※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。 ●賃料等/未定
情報更新日 2013/09/17
次回情報更新日 2013/10/01

[スレ作成日時]2013-09-17 22:17:47

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド武庫之荘一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 215 匿名さん

    >プラウド武庫之荘一丁目も
    >少しは参考に

    プラウドの名前&駅までの距離が同程度っていうだけで参考にしろとは、あまりに不見識ですね。
    特に定期借地権の期間が10年も違うのに、同じような下げ幅で売買する不動産業者なんて、どこにもいませんよ。

    >同じ土地に
    >他のマンションが
    >建つわけない

    自身でそれを認めているのなら、比較対象がないのに「7割」っていう数字なんか、出しようがないじゃないですか。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  2. 216 匿名さん

    上の人、もう放っときましょうよ(笑)

  3. 217 匿名さん

    国土交通省の過去のデータによると同一エリアでの所有権マンションに対する定期借地権マンションの価格は8割ということになっています。
    ただしこれは平均値ですので当然土地代の高いところでは土地所有権と定期借地権の評価(国税庁資料ではおおむね5~6割と考えられます)の乖離の影響が大きくなりますので7割というのは理論値としては外れていないと思います。

    なによりも分譲時に比べ5年程度で価格が7~8割に急落する事実から考えれば7割でも高すぎる。
    これは別に武庫之荘に限らずほかのブランドエリアでもそうなってます。

    またマンションに比べ原価構成がわかりやすい一戸建てでは所有権対比定借は6割程度といわれてました。
    土地が下落する一方の今のご時世、定借なんてバブル時に咲いたあだ花です。

  4. 218 ご近所さん

    今朝もチラシ入っていたけど、最終4邸のままなかなか動かんね。

  5. 219 匿名さん

    ほんとに4邸?

    経済観念の鋭い関西人でこんなのに手を出す人が50人もいたとはちょっと信じがたい。
    (私は鈍い関東出身ですが、その私が見ても、、、。)
    ほんとにちゃんと所有権者いるのかぜひ登記簿見てみたい。表示登記だけだったりするんじゃない。

  6. 220 匿名

    >No.219
    >こんなのに
    >手を出す人が
    >50人もいたとは
    >ちょっと信じられない

    (もう入居開始しちゃっててますが)現時点で「50/54」売れる理由は、ネットじゃ知りえない点を含めてちゃんとあります。

    この掲示板は、ただのつぶやきを披露する場じゃありません。
    そんなことはツイッターでやってください。

    >表示登記だけだったり

    野村不動産がそこまでして「入居者を水増し」する理由がありません。

    営業妨害にあたるカキコミは、ご自身のためにも慎まれた方がいいと思いますよ。

  7. 221 203

    >>209
    「重要事項の説明」は宅建業法でしなくてはいけない事になっています。
    説明を受けた後、それを理解しましたと云う意味で記名捺印をします。
    買主が購入後不満があったとしても「説明済み」を盾に売り手が不誠実な対応をする事は有り得ます。
    それだけ大事な事だと認識された方がいいですよ。

  8. 222 203

    質問の回答になっていないので改めて書きます。
    前もって説明書を見せなさいと云う法律ではないと思うので、
    デベの対応次第だと思いますが、それを拒否する様なデベ(販売会社)なら避けるべきかと。

  9. 223 匿名さん

    鈍い関東出身者で何もわからないような人が偉そうに発言しないでくださいね。

  10. 224 匿名さん

    こちらは、ガスの床暖房があるのですね。
    以前、誰かに床暖房はエアコンよりも経済的と聞いたことがあるのですが、
    ガスの床暖房でも同じことが言えるのでしょうか?
    15年ほど前に、ガスファンヒーターを使用していた時は、
    ガス代がすごかったのですが、今はずいぶんとエコになったのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 225 匿名さん

    ガスっていうか、ガスでお湯を沸かして、それをパネルの中にチューブを走らせてその中にお湯を通す感じデス
    電気式だとホットカーペットみたいな仕組みです
    すぐに温まるのは電気式、ガスの温水式は温まるのが遅いんですが、冷めるのもゆっくりです

  13. 226 匿名さん

    ガスの床暖、ファンヒーターと比べたらガス代はかかりますが、部屋全体を暖められるし、安全だし良いですよ。
    暖房をエアコンでした場合の電気代ほどはかかりません。

  14. 227 周辺住民さん

    住みながらマンションの維持費とマンション解体という自分の墓場を積み立てる
    働きアリでも騙せないようなトリックを買う奴がいるとは・・

  15. 228 匿名さん

    トリックは言い過ぎやろ。私はこの物件には否定的な書き込みをしてるが、
    各人の住宅に対する考え方次第で正解は変わる。
    この物件は、後腐れの無いように事前に契約で、全て「金で始末する約束をしておく」と云う事。

    少なくとも、将来の建物の老朽化による建て替え問題等の大騒動からは免れる事は出来るやろ。

    前にも書いたが、それだけに”契約書等はしっかり見ておく”と云う事やね。

  16. 229 周辺住民さん

    確かに事前に「金で始末する約束をしておく」事で揉め事は全て契約書通りだが、
    将来何にも残らないと決まってる物件に50年分の家賃前払いは狂気の沙汰としか思えん。
    しかもご丁寧に自分の墓場作りまで積み立てて

  17. 230 申込予定さん

    将来なにも残らない?
    例えばですけど、築40年、50年の分譲マンションを親から相続する時に何を考えるかだと思います。
    売却していくらで売れる?建て替える費用は?賃貸は?

    それらの負担を自分の子供達が軽減できるマンションかなと思います。
    子供に残せたマンションが必ずしも資産になるとは限らないと思います。

  18. 231 周辺住民さん

    成るほど正解は人それぞれだが、5000万出すなら戸建てを買って子孫でメンテしていくのが良いかも
    解りきってるけど永遠の課題だなぁ。
    大金払う人にはそれぞれの正解があるという事だと

  19. 232 匿名さん

    >No.227
    >No.229
    >No.231
    >周辺住民

    えらい悪意たっぷりのカキゴミですが、当物件の周辺住民「じゃない」というのが丸わかりですね。

    まぁ尼崎市民 イコール 周辺住民だと言われてしまえばそれまでですが(汗)、

    ・武庫之荘一丁目の新築戸建て相場
    野村不動産がなぜこの土地にマンションを建てたかったのか
    ・60年しか住めないってわかっているのに、なぜ(現時点で)50/54の入居者がいるか

    これらを知ってる&想像できる周辺住民の方なら、

    >マンション解体という
    >自分の墓場を積み立てる

    そんな勘違いも甚だしい↑↑文章など、とても恥ずかしくてカキコミできませんよ(キッパリ)。

  20. 233 匿名さん

    過去レスをまだ読んでいないのと、土地勘のないよそ者なので、いろいろわからないことが多いのですけど、売れると思ったから建てたのだろうし、住みたいから買うのだろうというのはわかりますが、

    >>232さん
    野村不動産がなぜこの土地にマンションを建てたかったのか
    ・60年しか住めないってわかっているのに、なぜ(現時点で)50/54の入居者がいるか

    の答えはどういう内容ですか?
    教えていただけると嬉しいです。

  21. 234 物件比較中さん

    確かに(^^)222さん、私も聞きたいので教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸