物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目156-3(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「武庫之荘」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
54戸 (他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:定期借地権(・借地権の種類/定期借地権の転賃(地上権)・存続期間/2075年6月30日(建物解体期間含む)期間満了時に更地に返還することが条件です。※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。・地代 : 11,691円(月額)※賃料改定は3年毎。賃料改定額は消費者物価指数を基準にした改定方法。・解体準備金 : 3,125円(月額)・地代等保証金 : 280,584円(一括)) 完成時期:2014年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド武庫之荘一丁目口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
そうなんですね。
240さん、ご丁寧に解説をありがとうございます。
どうなるかまだ未確定な要素はある、という事なんですね。
それにしてもきちんと決まっていないのも何とも…。
ただ築何十年と経っている建物を手入れしていたとしても住み続けるのは難しいし、
建て替えるにもという状況なら、
更地明け渡しの方が揉める要素が少なくていいのかなぁと思いました。
-
242
匿名さん
60年後に建て替えとなりますが、普通のマンションはどのくらいで建て替えになるのでしょうね。
60年ももっているマンションはあまりないように感じます。
バルコニーにスロップシングがあるのがいいですね
-
243
匿名さん
私が見た限りでは、築20年位の物件ですけど、かなりガタが来ていました。
マンションのクオリティにより差はあると思いますが、60年も住めるものですかね?
想像がつきませんね。
定期的に修繕していっても、どうなんでしょう。
-
244
匿名さん
現時点での築20年の建物と、今作っている建物の20年後を比べれば、
建材の進歩もありますから、現時点で築20年の建物よりは程度はいいんじゃないかとは思いますけれども、
60年となると「わからない」としか言いようがないかと。
どのマンションにも共通して言えることだと思われますが。
-
245
[男性 40代]
未だに売れ残ってる。
60年後のマンションのなれの果てなど軍艦島にある
マンションしか参考にならん。
そんなものに家賃の長期前払いに、更地にする為の墓場まで積み立てる意味がわからない。
-
246
匿名さん
いかにきちんと問題が起きるたびに修繕していくかで躯体の状態は変わってくるんじゃないかと思います。
最近の建物の耐久性は良いという話は聞きますが、
あとは本当にどれくらいの手入れをしていくか、じゃないでしょうか。
その為にきちんと長期修繕計画を組んで
積み立てを着々としていくことが大切なんでしょうけれど。
-
247
匿名さん
最後の1邸ですか?
プラウドは、ブランドということで値段が高いと聞いています。
実際は、どうなんでしょうか。
ここの値段を見ても高いと感じていますけど。
室内設備は、収納スペースにこだわっているような感じが見受けられます。
-
248
匿名さん
60年後って、本当にわからないですよね。
自分が生きているのか、何をしているのかなんて、計画はあっても、全てその通りになる訳でもないですし。
建て替えの計画がないのなら、子供の代まで残すとかという事も考えない方が良いのでしょうね。
-
249
匿名さん
私の周囲には、戸建てでもマンションでも60年同じ物件に住んでいる人がいないので、想像ができないですね。
大体、みんな買い替えて移り住んでいるので。
ここも、そういう見方で検討を考えていますが。
やはり、ある程度で転売かな。
-
250
匿名さん
最終1邸はまだ売れていないのでしょうか。
家具付きで1階ということで、住む人が限られそうな気もしますが、専用庭に広めのテラス、南向きで東側に窓のある角住戸、柱の出っ張りもないし、浴室が広い、部屋が4室だからLDは狭めになるけど、悪くない間取りのよう。
残ってしまったのはなぜなんでしょう。
-
-
251
匿名さん
-
252
匿名さん
確かに完売するまでの広告宣伝費を考えると値引きしてしまった方が手っ取り早くコストを抑えられるように思えますが、モデルルームも閉鎖されましたし、不動産サイトへの広告費は物件数無制限で月額1万円から等、意外と安いみたいです。
-
253
匿名さん
>>249
ここを買うなら解体の日まで使い続ける心算でないとダメだと思う。
何しろ寿命がハッキリト分かっている訳で、売る場合、買い手も躊躇するだろう。
この物件のリスクは、寿命の後半期のスラム化と、価格がつかない恐れだろう。
わざわざ定期物件を選ぶ事はないと思うね。
安けりゃ別だが、プラウドの威力?で立派な価格なのでメリットはないと思う。
-
254
匿名さん
>>253
永住志向だから資産価値関係ないとか言うけど
同じ場所に60年ってありうるのかな?
-
255
匿名さん
戸建てだと同じ場所に60年とか普通にあるのですけれど、マンションもそういう方いらっしゃるのかどうか、なのかな。
それ以前はマンションってそこまで多くなかったですから、あり得るとは思いますが、
戸建てほどは率としては多くないの鴨とは思います。
でもいずれにせよ、ここってどちらかというとリセールありきで買うという感じではないような。
-
256
匿名さん
>>255
築45の千里ニュータウンの分譲団地はゴースト化してたよな
柵は錆びて、壁はひび割れで剥がれ落ちてきたり、エレベータもないから老人は大変で、配管はボロボロだった
空き部屋が30%とかが普通だった
でもアベノミクスの恩恵と千里人気で自己負担が低くて建て替えがどんどん進んでる
もちろん当事は容積率が低く建てられてるからってのも大きい理由
マンションは60年も建ったらボロボロになってそうだけど
かなり費用を掛ければ今のマンションでも100年持つかも知れないけど
建て替えた方が安いってのもあるし
そもそもここは借地権だから関係ないけど築40年くらい建ったらどうせあと20年で取り壊すんだから
もうお金掛けるの止めようって声が出てくるかも
借地権ってことはようは60年間契約で途中解約できない賃貸住宅みたいなもんだよね
-
257
匿名さん
そういう考え方が一番しっくりきます
>60年間契約で途中解約できない賃貸住宅みたいなもん
一定期間は自分の資産として持つことが出来ますから
土地の貸借の期間が過ぎた場合、
こちらのマンションはどうすることになっているのでしょうか。
更地にして返さないといけないのか、引き続き住むことが出来るのか
それによっても修繕具合というのも変わってきそう。
-
258
匿名さん
>>257
公式HP見ましたか?
>>土地権利/借地権種類 定期地上権
>>借地権の種類と期間 定期借地権の転賃(地上権)2075年6月30日(建物解体期間含む)期間満了時に更地返還
>>借地権の賃料月間 ●毎月支払地代/11,691円 ※賃料改定は3年毎。賃料改定額は消費者物価指数を基準にした改定方法。
>>借地権のその他費用 ●解体準備金(月額)/3,125円 ●地代等保証金(一括)/280,584円
-
259
匿名さん
更地にして返却しなければいけないなら、後半はもう誰も修繕に賛成しなくなるように思います。
修繕にお金をかけるならば貯蓄に回し、住み替えの為の資金を作るのではないでしょうか。
一応長期修繕計画はあるのでしょうが、確認された方はいらっしゃいます?
-
260
管理担当
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件