このタイミングで…
ここって水に浸かったの?
先日の雨は、このへんギリギリまで来ていたかも知れません。
避難勧告出ていたでしょ・・・
すごく勉強になりました。
それより、価格など発表されてませんが・・・パラドール嵯峨嵐山・四季彩苑と同じぐらいと考えてるんですが・・・
3LDKでどれくらいしますでしょうか?
パラドール嵯峨嵐山・四季彩苑がこの土地にしてリーズナブルなので
購入をしたいなと思っていました。
その矢先に、ローレルコートも建つとなり、比較を考えましたが
先日の台風でやはり怖くなり、見合わせようかと…。
先日の桂川の氾濫で、三条通り(冠水した川沿いの道路)から嵐電嵯峨につながる道の途中まで水が来ていました。この通り沿いの酒屋さんは水浸しでした・・・。(テレビにも出ていました)
何十年に一度と言われても、異常気象が当たり前になったら、またいつ氾濫するのやら…。うちも人ごとじゃないですけど・・・。
ホームページが全く更新されない。台風による桂川氾濫で販売戦略の変更を余儀なくされたのだろうか。
何十年に一度の大雨だと言われても
いつくるのかわからないだけにも購入は躊躇いますね。
ここまで水が来ていたのかと怖いです。
あの大雨はすごかったですよね。
でも、そんなにしょっちゅうはないし、
どこでも何かあるでしょうから
考えたらどこにも住めない気もします。
ホームページの更新がなかなかないですね。
嵐山に憧れてましたが、確実に駐車場の確保出来ないのが残念。
抽選とかになってしまうのかしら。
先日の大雨もそうですが、10/9日付近 新たな台風が来ますが・・・
桂川の動向が気になりますね・・・
あそこらへんの川は普通だったら、美しいけれども・・・先日の氾濫で川の裏の顔が見えた感じがしました。
9さん、今回の台風はそれてくれましたね。
でも、台風のたびに不安になるのでは・・・と契約に迷っています。
大きな川沿いは勿論のこと、近頃は街中の小さな川でも氾濫する(水量が多すぎて大きな川に流れ込めないので)くらいムチャクチャ降りますから物件が建つ場所をよく吟味することが大切ですね。
下記は京都市のハザードマップです。この物件を含めて候補地の様子(危険度)を見てみましょう。嵐山は大分きれいになりましたよ。
http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/0000086399.html
川の近くは避けたいと今回のことで感じました。
台風や大雨のたびにハラハラするのは困りますからね。
嵐山にこの価格で住めるなんてと思ってましたがもう少し他をあたってみます。
今近づいている台風が、とても大きいとテレビで知りました。
ほかの方も書かれていますが、
たびたび不安になる立地はやはり避けたほうがいいかと迷ってます。
場所はいいのにという部分が悩む部分なんですけどね。
昨夜から朝にかけて大雨ではありましたが
先月のような雨ではなかったのでほっとしました。
先月の台風がたまたまだっただけですけどね!
いくら位ですかね?
ななめ向かいのパラドールは4千万円台でしたけど、線路際で電車と踏切の音がやはり気になってやめました。
ここはどうなのでしょうか?同じですかね。
遺跡の発掘調査で建設が遅れていたようですが、竣工が来年9月の予定で消費税も上がった後だしチョット・・・・
全戸分の駐車場がほしかったな~と思うのですが
価格次第では決めちゃうかもしれません。
嵐山に住めるなんて、聞こえも良いな~。
駅に近いけれど、
やっぱり車は手放したくないと考えてます。
総戸数の半分は確保できているようですが
やっぱり抽選となるんでしょうね。
このあたりを購入する方であれば
ご年配の方もしらっしゃるかもしれませんから
案外、抽選せずとも駐車場を借りられるかもしれません。
うちはそう願っています。
車が必要だと、抽選は少し気になりますよね。
近くに駐車場を借りることができるところは、あるのでしょうか。
キッチンのコンロが幅広くて、使いやすそうだなっておもいました。
駅まですぐそこというのは嬉しいですね。魅力を感じます。
その反面、線路沿いということで揺れや騒音も気になり
どちらを優先に考えるべきか悩んでいるところです。
私も駅近で良いのですが、
沿線の騒音や振動、
鉄粉飛散や電磁波の影響を心配しています。
設備や内装が良く、嵯峨天龍寺地区という立地で悩んでます。
振動は、正直住んでみないとわかりにくいですよね。
でも、嵯峨野周辺をこの価格帯で住めるのは魅力です。
我が家も迷っているところです。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
現地を見に行ってきました。
周辺も昔の町並みがあり、少し行けば嵐山の紅葉も観れていいなと思いました。
ただ、周辺の道が狭くて、観光シーズンは抜け道も見つけにくそうなのかもと
マイカー通勤などの心配はありますね。
近所に住んでます。引っ越してくる前まではマイカー通勤でしたが
今はJRを利用しています。慣れると苦痛ではなくなります。
少し行けば阪急も利用は出来るので、通勤は心配しなくてもいいかもしれない。
使いやすい間取りという印象です。
特にキッチンが使いやすそうで大変気に入りました。
しいて言えば、浴室が木目調というのは
避けたいかなと個人的には思いました。
浴室はすっきりとホワイトであると良いですね。
でも、変更とかある程度聞いてもらえるのではないですか?
オプションもあると思うので、
他と少し違う感じで仕上げてもらいたいと思ってます。
最近、お風呂に濃い色を使われるパターンって増えてますよね。
木目調ももちろんですが、一面だけ、焦げ茶色のような濃い色で落ち着いた演出をしたりと。
1坪タイプのユニットバスでは、このような感じのを見かけたことがありますが、1坪ない位の大きさの浴室では実際どう感じるのでしょうか?狭く感じたりはしないのでしょうか?
関東地方に住んでる者です。
先日、紅葉を見に初めて京都へ行き嵐山へ伺いましたが、こんな場所に住めるのは凄く素敵だなと思いました。
特に私は住宅を必要とはしてないのですが、あまりにも感動した光景でしたので思わず書き込みしてしまいました。
定年後は京都に住みたいです。
29さん
バスルームの話ですよね。
狭い場合、配色が恋と狭く感じてしまう気はしますね。
もちろん、それぞれの好きなカラーへの変更がきけば良いとは思いますけどね。
春夏秋冬が楽しめる場所なので住んでみたい地域です。
少し行けば観光客が多いけれど
現地の周辺は割と落ち着いた感じがします。
近くの道が少し狭いのがちょっと…とは思いますが
駅に近いのがいいですね。
嵐電はあまり乗ったことがないのですが
大宮まで出られるのは便利かもしれない。
この近くからバスを利用するよりも早いだろうし。
JRは京都駅に出られるので旅行に便利!
嵐山近くでよくこんな土地があったなと思います。
自転車が一家に2台の計算ですね。
子供の自転車もと考えるともう一台置けたらいいのにと思います。
子供の自転車なら玄関まで入れても大丈夫かしら。
エレベーターが汚れるし、自転車等、ごちゃごちゃ置かれると見かけが悪くなるからやめて欲しいと個人的に思います。
折りたたみ自転車を一台、車のトランクに・・・
周辺に駐輪場もあるといいのにと思います。
自転車で散策できそうな場所がたくさんあるのに
一家に自転車2台は確かに少ないでしょう。
第二期先着順4戸がなかなか完売しませんね。
モデルルームも予約制だったのが、「お気軽にご覧下さい」の看板を出すようになったし。
苦戦しているのでしょうか。
嵐山は大好きで、よく散歩に行きますが、この物件周辺は人と車で観光シーズンはえぐいことになってますよね。
車の出し入れも大変そうだ。
自転車は、自転車置き場に!!
>38
予約殺到というわけではないのですね。でも気軽に寄れるならもしかしたら通りすがりに入った家族が決めてしまうということもあるのではないでしょうか。
駅力は存じませんが超駅近物件は明白です。
実際に駅との近さを目の当たりにすることが背中を押すかもしれないですねぇ。
駅近くで嵐山と聞けば良いと思いますよ。
でも、たまに行くからこその場所なのかなとも思いますね。
通りすがりの人が…というのは難しいでしょう。
自転車を確かに外にゴチャゴチャというのは勘弁していただきたいですね。
一家庭に2台は困るという意見もわからなくはないですが
自転車を所持しない家庭もあるかもしれないですよ。
友人が購入を考えているというので
昨年末に見に行ってみました。
嵯峨に住みたいって前から聞いていたので気に入っていたようです。
このあたりに住みたいと拘る人には価格も高過ぎず良いのかもしれませんね。
No.41さんへ
賃貸見に行って・・結局、向かい側でマンション(完成後)MRがあったので、そのまま、入って購入しましたよw
偶然、その場所が良くて、賃貸見に行ったんですが・・結局、向かい側で購入したケースです。
そういうのもあるのは、あるのですよ。
モデルルームを見に行ってきました
思っていたよりも周辺は庶民的な感じのところでした
嵐山と聞くとちょっと高級な感じなのかと思っていたのですが
住みやすそうで想像以上に気に入りました☆
日当たりも良さそうな間取りですので購入を考えています。ただ、妙林寺に隣接しておりひょっとしてもともとは墓地ではなかったかちょっと気になります。地歴をご存知の方お教えください。また4階、5階からの展望で山はみえるのでしょうか。
ここは去年までパナソニックの保養所でした。業績悪化で近鉄に売ったとか。ただ、保養所の建物を壊してから、しばらく発掘調査をやっていたので、元々、古墳か何かがあったのかもしれません。(すぐそばに長慶天皇嵯峨東陵や安倍晴明墓所があるいぐらいですから)
また、この辺は5階建ての建物はないので(そのため日照権をめぐり近隣住民からの反対運動はあるみたいです)、5階なら山の上の方は見えると思いますが、あの位置からなら大堰川や渡月橋は見えませんし、ましてやガイドブックに載っているような嵐峡の紅葉などは見えません。よって、ベランダに出れば嵐山の美しい景色が一望できる…と言った過度の期待をされると、失望されると思いますよ。
ご近所様
情報ありがとうございます。大変役に立ちました。北山通り沿いの物件を検討していましたがこちらのほうが日当たりが良く(逆に近隣の方には日照で迷惑をかけていたのですね)値段も安かったのでどうしようか迷っていました。参考にさせていただきました。
自転車置き場の台数は程よいのでは?
お部屋自体が、2LDK~3LDK となっていますので、1人暮らし、DINKS、ファミリーなど様々となりそうです。
駅が近いので、電車通勤の人なら自転車を利用しなくても大丈夫なのかもしれませんが、ファミリーになると、買い物用、子供の自転車と、2台では足りなくなる可能性もあります。
1戸2台と数えるのではなく、マンション全体でこの台数と思えば程よい数になるのかもしれないですね。