882は契約に至らなかった要素を言っただけで、中傷ネガではないと思うんだが。
私としては、むしろ最近ほとんど出ていなかった第三者の客観的な検討意見が聞けて、
自分の検討(判断)要素とほとんど同じながら、他物件を契約する人もいるのかと少々驚いた程度。
それより契約者の私が気になるのが882を一斉に責めている他の検討者(契約者?)。
陰湿で見ていて気分が悪くなる。
隣人や上下階の住人にいないと良いのだが。
いずれにせよ、肯定的な意見にしろ否定的な意見にしろ、真剣に検討した内容を書き込みするのは良いことなんではないか。