東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-27 20:36:20
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358822/

[スレ作成日時]2013-09-15 16:08:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102

  1. 842 匿名さん

    豊洲推しである榎本氏も素直に液状化被害を認める江東区湾岸(笑)

    まあ榎本氏が素直に認めないようなら江東区民の生活や安全を守るべき議員としては失格だけど。

  2. 843 匿名さん

    えのもとの豊洲押しは湾岸票が欲しいだけかと。

  3. 844 匿名さん

    まあ豊洲や東雲や有明は震災後もコンスタントに人口増えてるからな。
    人気地区ってのは間違いないと思う。

  4. 845 匿名さん

    湾岸は特区扱いだから何かあったら税金をガンガン使って何とかしてくれるしね。

  5. 846 匿名さん

    >830
    821でも811でもないですが
    当日のニュースや翌日の新聞紙面で
    各局、各社が取り上げていましたよ?

    普通の社会人、ましてや検討者ならば気にされていると思いますがまとめサイトしか見ないのかな?

  6. 847 匿名さん

    >845
    >湾岸は特区扱いだから何かあったら税金をガンガン使って何とかしてくれるしね。


    あんた情報弱者だな?ww
    猪瀬東京都知事がオリンピックの便乗開発はしないとばっさり切り捨てたんだがww

    都知事は3.11震災で震源地から900キロ以上離れていて、震度5程度の揺れであっさり液状化するような江東区の人工埋立島に税金をガンガン注ぎ込むような馬鹿じゃない事は確か。

  7. 848 匿名さん

    災害対策に税金を使うことと、オリンピックの開発に税金を使うことは一緒なんですか?

  8. 849 匿名さん

    道路と電気は復旧させるけど、マンションの被害は自己責任ですよ。浦安と同じ扱いになる。

  9. 850 匿名さん

    wwって頭が悪そうに感じるね。

  10. 851 匿名さん

    湾岸は不動産関係者はいまや手を出さないらしい。高値で売れるから手掛けざるを得ないけど、本音では異常だと話してるとか。

  11. 852 匿名さん

    >846
    >821でも>811でもないですが
    >当日のニュースや翌日の新聞紙面で
    >各局、各社が取り上げていましたよ?

    >普通の社会人、ましてや検討者ならば気にされていると思いますがまとめサイトしか見ないのかな?


    821、811と同一人物の846は>830をちゃんと読んだか?ww
    もちろんマンション購入検討者が情報収集してないわけが無いが、マンション売る側の人間が購入検討者に催促されるまでも安全性を証明できる証拠を積極的に掲示していくのが筋だと、当然のことだといってるんだが?

    マンション販売営業社員としての常識の欠片もないし、言い訳や逆切れ的な批判ばかりで人間としても信用できないし賢いとは思えない。

  12. 853 匿名さん

    その猪瀬都知事が早速昨日豪華客船に対応した埠頭やカジノを作ると記者会見してる件について。
    便乗開発はしないけど、カジノ計画やゆりかもめ延伸などは規定路線なんでしょうね(笑)

  13. 854 匿名さん

    カジノ計画ww

    結局、人が安全に長期生活できる場所じゃないから、一時的に人が集まるだけのカジノ計画がもちあがったり、スポーツ施設が誘致されたりする。

    博打好きやガラの悪い人間が多数集まる場所に住みたいと思う人は少数。ラスベガスもエンターテーメント会場として開発されたもともとは砂漠の街。人が住むに適した街じゃない。

  14. 855 匿名さん

    >817
    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    pdf見てみれば。
    地域危険度パンフレット/測定調査報告書

    建物倒壊危険度の測定方法
    分類ごとに集計した建物量に地盤分類ごとの建物が 壊れる割合を掛け合わせることにより測定しています。
    建物が壊れる割合は、阪神・淡路大震災などの過去 の地震被害の調査事例などをもとに、地盤状況や建物
    種別ごとに設定しました。 また、沖積低地での地盤の液状化や丘陵地での大規
    模な造成地の影響も考慮しました。

  15. 856 匿名さん

    国際競争を勝ち抜くためにこれからの3ヵ年で港湾、空港、物流と、交通物流ネットワークを
    強化することが明言されてますからね。
    豊洲をはじめとする臨海地域は日本再生のエンジンとして、都心とのアクセス強化、MICE・
    国際観光の戦略拠点にするようです。

  16. 857 匿名さん

    >>854
    ラスベガスは1820年代後半、ソルトレイクシティからカリフォルニアを目指すモルモン教徒によって発見された。ネバダ砂漠の中にあってこの付近は窪んだ地形となっており、オアシスとなっていた。「ベガ」とはスペイン語で「肥沃な草原」の意の女性名詞で、「ベガス」はその複数形。これに女性定冠詞(複数形)を付けて「ラスベガス」となり、それが固有名詞となった。

  17. 858 匿名さん

    >博打好きやガラの悪い人間が多数集まる場所に住みたいと思う人は少数
    世界のカジノを知らない如何にも庶民的な貧乏民の意見だね。
    世界中の富裕層がジノの近辺に住居を求めるので、マカオの不動産価格は僅か4年で2倍超になった例もある。

  18. 859 匿名さん

    ラスベガスは今じゃ200万人弱が暮らす米国屈指の大都市です。
    土木建築技術が発達したおかげですね。

  19. 860 匿名さん

    >855

    江東区湾岸のマンションが倒壊するなんて誰もどのネガも思ってないよww

    前にも説明したが建物倒壊の危険度は倒壊はしなかったが大損壊で居住不能になるケースは想定されてない。ただ単に倒壊するかしないかだけを想定しただけ。

    タワマンは耐震等級1しかない。耐震等級1の強度がどれくらいかと言うと震度6強以上の地震に倒壊せずに1回耐えられる程度の強度ってこと。

    流石に倒壊することはないと思うが、震度6以上の本震が発生すれば震度4から震度6の余震も数回から十数回発生する。その間に建物が損傷を受け行政からの危険建物指定がでれば強制退去させられる。そうなると二度と住めなくなって取り壊しになるから、結果的には倒壊したも同然ってことになる。 倒壊をまぬがれればいいという問題じゃない。

    危険建物指定を受けなかったとしても、タワマンは給配水管やエレベータなどあらゆる設備が特殊で高額な上、建物が巨大なため損傷箇所調査も困難を極め調査だけでも多額の費用が発生し、調査も長期間を要する。修繕費を含めれば、莫大に金額になる。地震保険が満額下りたとしてもとてもじゃないが追いつかない。それ以前に損傷箇所の完全解明は困難を極めるどころか不可能かもしれない。大型クレーンでも10階までがやっとの状況だから。

    もちろん江東区湾岸タワマン周辺のライフラインも悲惨極まりない状況になる事が予想される。3.11では震度5程度で震源地から900キロ以上も離れていたにも係わらず液状化したような場所だから。

    揺れやすい軟弱地盤の江東区湾岸埋立地は避けたほうが無難。

  20. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸