京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「大津京ステーションプレイスって、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 皇子が丘
  7. 大津京駅
  8. 大津京ステーションプレイスって、どうですか?
大津京人 [更新日時] 2011-06-17 11:53:50

大津京ステーションプレイスです。
http://www.otsukyo.com/
本当に2線2駅に近いですが、
北も東も南もマンションで、西は線路です。
こういう物件って、どうなんでしょうか?



こちらは過去スレです。
大津京ステーションプレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-16 22:52:00

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大津京ステーションプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 281 ご近所さん

    堂々完成。以前、HPの間取り図で完売だった所がだいぶ空いていました。表面上は売れているように見せかけて、実は売れていなかったので慌てて空けたのがバレバレです。どこの不動産会社もやはりこのような事はしてるんでしょうかね。

  2. 282 入居予定さん

    最近ご近所さんばかりが投稿されているようですが、あまりいじめないで下さいね。来月には入居してご近所になるのですから、なるべくお互い干渉してないでおきましょう!他人が住むマンションにイチャモンを付けるのは、よほど暇なのか、今の生活に満足してないからでしょうね~ お気の毒さまです。

  3. 283 マンコミュファンさん

    物件情報を拝見しました。
    100戸程度のマンションの管理費の一般相場は70~80万円/月程度ですから、このマンションの管理費はすこし高い設定になっているようです。実際に管理会社に支払われる金額とは異なる場合もよくあるので確認が必要です。管理費が高い要因の一つに機械式駐車場のメンテナンス費用があるようです。駐車場のほとんどが機械式駐車場になっていいるのは立地条件から不可避と思われますが、機械式駐車場は更新時(15~20年)に膨大な費用が必要なので全国的に大問題になっています。最近のマンシでは維持費の安い自走式にするのが主流です。やむを得ず機械式を導入する場合はそれなりの修繕積立金を準備していく必要がありますが、ここの修繕積立金は低すぎる可能性が高いので、このままでは修繕積立金の大幅な引き上げが不可避になることがありますので、修繕計画の詳細を販売会社に確認することも必要です。
    ご近所や地域の評判もシッカリ調査して,謙虚な目と耳を保つことをお勧めします。

  4. 284 契約済みさん

    ↑なるほど…
    契約者の皆さん、頑張りましょうね!
    もうすぐ入居で楽しみですね
    うちは結構満足してます

  5. 285 契約済みさん

    昨日、再内覧会でした
    ウチは中層階ですが、日当たり良好でした。
    ベランダが広いので布団が思い切り干せそうですw

  6. 286 周辺住民さん

    この度ステーションプレイスにご入居の皆様、ご新居おめでとうございます。

    僭越ながら近隣において皆様と同じ立場の者として申し上げますと、№283マンコミュファンさんのご意見にまったく同感です。
    今後は今回ご購入の区分所有者の方々全てで、管理組合を立ち上げられマンション管理に携わっていかれる事になるのですが、まず会計面では管理費と管理委託費のバランスや、長期的な視野に基づいた修繕積立金のバランスに十分ご配慮されたほうがよいかと思います。
    また次に、建物を管理する管理委託会社ですが、デベロッパー子会社の某管理会社は法的にかなり問題があるようですので、かなり早い時期に変更のご検討をされたほうがよいかと思います。
    №283様の言われる通り、地域やご近所の評判に謙虚にお耳を傾けられたほうがよろしいかと思います。

    皆様がご購入後10年先に、億単位の損害を被られないようにお祈りいたします。

  7. 287 契約済みさん

    自分のマンションの管理体制をしっかりチェックするのは当然のことでしょう。
    286さんのところは、億単位の損害があったんでしょうかね。

  8. 288 入居予定さん

    283さんと286さんは同一人物なのでしょうか?
    性格の悪さが滲みでており近所にレベルの低い住人がいるとなるとげんなりしますね。
    足の引っ張り合いにならないように冷静な目を持ち対応していきたいものですね!

  9. 289 購入経験者さん

    実際に売れているのは、50戸程度です。(一時は60戸以上ありましたがキャンセル続出で)
    その内、実需で買っている人は30戸。
    残りは大覚グループの取引業者などが押しつけられ、賃貸で利回りを期待しているそうです。
    これでは、管理費や修繕積立金が心配になりますね...

  10. 290 契約済みさん

    ぼちぼち入居はじまりますね。
    そんなときに「売れてるのは○○戸。」などと部外者が書き込みされるのは気分を害されます。
    あなたにいわれなくても入居したらわかりますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    ウエリス京都 東山五条通
  12. 291 購入検討中さん

    http://www.otsukyo.com/?gclid=CNWf5puXkZ4CFZMwpAodOHaWqQ

    びっくりしました

    早まらなくて 良かったのかな

  13. 292 もうすぐ入居

    気になる入居率・・・。ぼちぼち増えていけばいいんじゃ?と楽観視してます。
    機械式駐車場はメンテに費用がかかるのですね。
    ほかに目立った共有施設はないし(笑)、使うものにお金をはらうのは仕方ないかも。
    管理費が高くて、修繕積立金が安いなら、管理会社を変えたとしても毎月の支払いはプラマイあまりなさそうですね。どうなることやら。

  14. 293 入居予定さん

    誰か教えて下さい!!当然、空いている部屋は販売会社が管理費、修繕積立金を払ってくれるんですよね?

  15. 294 購入経験者さん

    事業主によって違うと思います。
    私の住んでいるマンションでは、管理費は完売まで事業主が払っていましたが、
    修繕積立費は払っていませんでした。中には期間を設けて、それ以降は払わないという会社もあるみたいです。
    修繕計画は当然、竣工時に完売する前提で算出されていますので、未入居分が不足してきます。
    販売会社へ確認された方がいいと思いますよ。

  16. 295 入居済み住民さん

    いまのところ満足してますw

  17. 297 近所をよく知る人

    入居率、低いですね...3~4割くらいに見えます。
    管理費の件は、事業主に確認しておかないと大変です。(書面も必要かと)
    事業主と建設会社がもめているようで、なんでも事業主が売れ残った物件の引き渡しを
    受けず、工事代金を払わないみたいです...本当なら裁判沙汰になるかもしれません。





  18. 298 入居済み住民さん

    ↑本当ですか?!

    入居率は、全部の階みてませんからわかりませんが、うちと同じ階は、エアコン室外機も表札もないところは2つでした。
    上の階は未入居みたいですが両隣と下の階は住んではります。
    小さな子がいますが、下の階の方に挨拶にいったところ、ぜんぜん音は響いてないとのこと。
    うちも静かです。窓やドアがあいていると、JRの音などがわかります。

    以前は住宅密集地の一戸建てだったので、景色、日当たりはあまりなかったです。
    そこから比べると、駅近だし、やっぱりマンションだと保温性があってあんまり寒くないし、住みやすいです。


    もし
    管理費や修繕費が倍増したとしても
    物件価格が安かったので許容範囲内です。。。
    (同条件で賃貸と比べれば、固定資産税をいれたとしても)

    もちろん、早く全室うまってほしいですが~

  19. 299 周辺住民さん

    289さんへ

    ざーとらしいですよ。大覚さん。
    誰が読んでもすぐわかるのにね、、、

  20. 300 周辺住民さん

    すみません
    すぐ上のカキコは「298さんへ」の間違いでした。

    289さん失礼しました。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス京都 東山五条通
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア樟葉
スポンサードリンク
ジェイグラン京都西大路

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸