- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションの購入を予定しています。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
皆様のご意見をご参考にさせてください。
[スレ作成日時]2013-09-14 16:48:05
マンションの購入を予定しています。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
皆様のご意見をご参考にさせてください。
[スレ作成日時]2013-09-14 16:48:05
既に志願者は減ってますよ!
市内にない大学は日本全国共通で残念ながら人気はありません。
722 あんな罰ゲームみたいな場所、市内じゃないも同然という意味かと。
>西公園は資産価値維持できますか?
難しい質問ですね。西公園は歩道が整備されて綺麗になりました。またすのこ小学校、大名小学校、舞鶴小学校、中学校が統廃合されるのでしばらくは人気が出るかも知れません。ただ、個人的な意見を言わせてもらえば、福岡の重心の南下は止まっておらず、将来性は不透明と言わざるを得ません。早良区北部が人気なのも福島原発事故で関東からの流入が増えている要素もありますから、今は下駄を履いた状況かもしれません。
福島原発は全く問題ありませんが、韓国の古里原発は危険ですよ。韓国は原発を制御出来ず、半分以上が止まってます。日本は問題ないのにむりやり止め4000000000000円を産油国に寄付してます。
また、中国の黄砂は核実験の放射線も運んでくるので、東京より福岡の方が大陸に近いだけに、危険です。
数値で示してよ。
黄砂の酷い日の計測結果が何ベクレルか。
根拠ないと誰も相手しないよ。
7シーベルトくらいじゃね?
言ってる側から根拠のない数字が・・
724
とりあえず知る限り60年前から早良区北部は鉄板ですから
地下鉄空港線は今後も資産価値安泰と思います。
その他はどうなっていくのかわかりませんね。
西公園あたりも、資産価値という点(上昇するかどうか)
は微妙ですが、著しい下落はないと考えます。
やっぱり、百道でしょ。
今でも、中古マンションが、劇高。
ももちは学区以外なんの魅力があるのかわからん
731
何歳の方か知りませんが、30年前の地下鉄がない早良区北部なんて何の魅力も感じないのですが・・
百道もよかとぴあ以降でしょう。
福岡市での歴史的鉄板地域は薬院平尾高宮桜坂大濠辺りの地域だと思います。
734
かなり若い方か、福岡市出身ではないことがよく分かりました。
挙がっている鉄板地域は確かにおっしゃるとおりですが、
そもそも古くからの邸宅が品の良い町並みを形成していたところですね。
それに新たにマンションが林立している地域。
多賀とか、寺塚とか、市崎とか、南公園周辺にはこれ以外にも
雰囲気の良い町が結構ありますよ。戸建て狙いならオススメかも。
百道ですが、修猷館のお膝元なので、昔から公立中で常にトップ争いだったのは
皆さんご存知の通り。
それと利便性(区役所、税務署、警察署、ももちパレス等)で、資産価値は高いと思います。
ただ、日常の買い物をするスーパーには
苦労しそうですね。サニー高取店まで行く人が多いみたいですが動線が家と逆方向。
早良区北部には、筑肥線があったし、そのむかしには路面電車もあった。
ももちをはじめ、早良区北部は渋滞にも悩まされるね。
七隈線が延伸されると他の選択肢増えるし、学区にしても学力は良いけどイジメは少ない方ではないみたいだし、安泰ではなさそう。
買い物はもうネットスーパーが主流ですからね。
他にもエフコープなどの宅配。わざわざ毎日スーパーに買いに行く時間がもったいない。
コンビニは近くにある方が便利かな。ただ、近すぎると無駄なものを買って健康には良くない。
百道(浜)はいいですよ。学区以外にも、図書館や博物館、大きな公園に遊歩道。
ビーチや川も近くて教育環境は随一ですね。
道幅も広く、車がスピードを出さないよう道が袋小路のように作ってあります。
電線が地中化され、街並みも綺麗です。細部まで考え尽くされています。
確かに、家から徒歩すぐで地下鉄の駅や繁華街じゃないと嫌という人には向かないエリアでしょうね。
でも、地下鉄に10分ほどのエリアもありますし、バスは天神・博多方面には頻繁に出ています。
タワー周辺は飲食店なんかのお店も多いです。
不動産屋に知り合いがいますが、百道校区は転勤族や県外の移住者から引きが強いそうです。
この前も1.4億の中古マンションが売れたみたい。海外からの投資のターゲットにもなっているそうです。
中古で築20年以上でも高価格帯で取引されています。最も値崩れしにくいエリアなんだそうです。
百道は埋め立て地なので、地震による液状化が怖いです。
あんなところのマンションなど、怖くて手を出せません。
照葉も埋め立ての人工島。
学区や図書館などのメリットと、渋滞や値段、駅遠いなどのデメリットを比較して判断すればよいかと。
転勤族が多い点は、転勤族にとっては心強いでしょうし、逆に県内出身者からすると子どもの親友が転校するなど、不安要素となるでしょう。
いずれにせよ、今となっては古い街なので、今後も安泰かどうかは、新しく人気の街が出てきた場合などに左右されるかと。
百道よりちょっと南の藤崎・室見・昭代・祖原・曙がパフォーマンスが高いと思います。
1)校区:高取中(室見と曙の一部は百道中) 2)地価は、西新や高取ほど高くない。
3)スーパー(マミーズ・サトウ・門田・ハロデーなど)、そこそこ近所にあり
4)藤崎は、市役所や警察署近い 5)元々ある土地であり、埋め立て地ほど液状化の
心配は少ないと思われる。
などなど
照葉に住んでる知人いっはいるけど
いいとこ住んでますねー!
て言うと
おたくのほうがいいとこ住んでるやん
て言われるんよ@千早駅前住人
社交辞令じゃなくて?
主人の実家近くなんで、千早に住んでいますが、
地下鉄空港線沿いに住みたかった。
地下鉄久しぶりに乗ったけど、ホント全然魅力が無いね。
地下は歩くし景色も見れないし。
照葉はいいですよね。
戸建てなら照葉はベストな選択肢だと思います。
景色の有名な他県の某有名私鉄で通学してましたが景色はたまに見るからいいもので毎日になるとどうでもいいですよ。
一番大切なのは使う駅からの通勤、通学の利便性だと思いますけど。
我が家は篠栗に職場があるので今は職場の近くに住んでいますが地下鉄沿線素敵だと思います。
来年、子供が幼稚園に入るので学区も視野に入れて住む場所を悩んでいますが照葉?千早?悩みます。
地下鉄空港線にこだわるのは他県出身者なんですよ。
そんな歴史あるもんじゃないです。
週末レジャーとかし辛いのよ。
748
篠栗ええところやん
わたしなら篠栗に住みます
学校が荒れてるとかあるの?
よかとピアから考えても20数年、十分歴史あると思います。
それを言ったら平尾浄水、大濠赤坂。歴史あります、資産価値も保っている。
その例を見ても百道高取の資産価値は修猷館がトップ、西南大濠が上位の私立校にある以上は保てると思いますよ。
さてよその話しはここまでにして篠栗はどうなんでしょうか。
学区はよくわかりません。住むなら照葉か千早のマンションと考えているのですがマンションなら千早かな。
私の個人的な意見ですが篠栗でマンションは何となく、、、
千早はないね。てか、東区自体がないわ。一人暮らしで住んでみて痛感。
福岡は警固断層あるから、街中はどこもやばい。でも、福岡は地震の心配はあまりないエリア。西方沖はレアケース。それ言い出したらどこも住めない。あと、百道や照葉の液状化を言ってるけど、大濠含めかなりのエリアが埋め立て。古地図と見比べたら分かる。心配なら早良の山手を買うべき。
土地がついてこないマンションは後で後悔しますよ。
住むには楽ですが、相続資産がありません。
>754
マンションの掲示板で、そんなこと言っても無駄だよ。
利便性のいい土地に、同程度の広さ、設備の戸建てを同じ価格で建てられますか?できませんよね。
人口がどんどん減ることが確実な日本では、土地の価格は二極化する。
普通のサラリーマンが買えるような土地は、無理して買っても下落する可能性高いよ。
駅もないような新興住宅地の戸建てなんて、絶句買っちゃダメですね。
バスなんかあっても、人口が減れば簡単に廃止されちゃう。
これはマンションも同じだが、戸建ての方が不便でも売れちゃうからねぇ。
マンションも利便性が高い物件は、リノベーションしたりして長く住まれてるし、相続する資産にもなってますよ。
子どもに資産を相続するために家を買うわけではないでしょう。
ライフスタイルに合った住まいを買えばいい。
平尾でも百道でも千早でも照葉でも好きなところをね。
福岡の資産価値なんてせいぜい九州島でしか通用しないでしょ?勘違いして購入しても十年以上も住むんだったら下落幅もいいところ。もうバブルは数十年前に終わってるよ。業者に踊らされずに冷静になりましょう。なによりも利便性追求するんだったら賃貸が無難よ。
本当、これからは二極化の時代。
郊外の振興住宅地は完全にアウト。
今は子育て世帯が多くても、確実にゴーストタウン化。
都心のマンションが最良。
これは間違いない。土地神話は終わりを迎えている。
今後、年寄りが増え続ける中で、利便性のいい都心の比較的狭い(2ldk or 3ldk)
部屋が需要が増す。子供の数も減り、4ldkより3ldkの方が引きが強い。
広さによるけど2LDKはないよ
部屋は減らせばいいんだし90前後はあった方が売りやすいって
納戸にすればいいんだし3LDKか4LDK買って間取りの選択肢があった方がいいんじゃないかな?
2SLDKとかにできるんだし
駅がない野方なんか寂れっぷりが凄いね。西の丘もいずれは・・・
自分も大野城郊外戸建から中央区のマンションに買い替えたけど、200%後悔なし!
子供の送迎が激減したし、天神にもチャリで行けるし、時間に余裕ができるってのが最高!
資産価値は「西新」「藤崎」で決まりでしょう!
西新、藤崎、良いかもしれないけど、近年、魅力的なマンションが売り出されませんね。
駅から遠い、狭い、囲まれた土地、パチンコ屋隣接、駐車場足りない……。
上記の2つ以上に該当しちゃって、いつも却下。
開発しつくされたエリアで、新築選びは難しいですね、
開発し尽くされたエリアだと、マンション建っても戸数が少なくなるし、同年代の住人同士の近所付き合いは期待できないかも。
新興住宅地だと、同年代の方が多く、横のつながりがつくれます。
近所付き合いに関しては良し悪しあるので一概に言えませんけど、あまりにも薄いのも寂しいものです。
それが以外にも人気エリアは人の流入が多いから、子育て世帯も多くて繋がりが持ちやすいんですよ。
郊外のニュータウンは本当、最初はいいけど・・・って感じです。実家がそうでした。
今は早良区北部のマンションに賃貸で住んでいますが、本当にいいです。
いずれ、購入を考えています。お値段が高いのがつらいですが。需要と供給のバランスなので仕方ないですけど。
元々ある輪に入るのと、新しいもの同士ってのは違いますよね。
数年前まで西の丘に住んでいました。
義理の両親の言うままに建てて二世帯で生活したものの、
とにかく不便でした。
現在はそれぞれが暮らしやすい土地でマンションを購入。
両親は利便性、私たちは学区で決めました。
家は賃貸にするか少し迷いましたが、結局売却しました。
マンションよりは戸建ですね。
福岡市内は大濠など一部を除けば安いから戸建を買うべきと思います。
私の知り合いは西の丘の戸建を新築してましたが、2000万代でしたよ。
販売価格ベースでマンションより安いですよね。
ダイワですし、広さも普通でした。
そんな場所ですから、不便なのは仕方ないかと。
パチンコが潰れてマンションになるのが理想ですね。朝鮮進駐軍と称して不法占拠したのが始まりで、税金は全く納めませんし、アガりは北朝鮮だし、あんなものをやる人の気がしれません。