- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションの購入を予定しています。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
皆様のご意見をご参考にさせてください。
[スレ作成日時]2013-09-14 16:48:05
マンションの購入を予定しています。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
皆様のご意見をご参考にさせてください。
[スレ作成日時]2013-09-14 16:48:05
九大、凋落傾向強し。今や、北大と旧帝大のビリ争い。
これは、いずれ福岡市の問題に発展するだろう。
まあねえ、あのキャンパスの場所は罰ゲームとしか思えないわ。
北大の場所なんて超一等地だから、今後数十年のスパンで見ると
マジで九大が七帝大で最下位はありうるかも。
とOBが嘆く。
私もOBだが同意!
地元民でも躊躇する場所だよね。
あんなの余所から(特に九州他県から)の流入も減るし、誰が何のために計画したんだろう。
糸島半島の地主農家出身議員でもいたのだろうか。
駅からの距離も現在比で相当離れるし。
とにかく九大だった福高が、阪大を狙う層が増えている傾向を感じる。
阪大は、センター比率が旧帝大の中で一番高く50%の学部が多く公立高から狙いやすいからか。
地方の旧帝大は難易度の割に首都圏や全国でのウケがイマイチで、コスパ悪いと感じる。
東京出身者などは、六大学以下としか認識してない。
学歴話はさておき、本題に戻りたい。西鉄沿線って、昔栄えてたけど古い街って感じですか。
585
阪大には数名しか進学してませんよ。狙う人は毎年違うわけだし着実に増えるってことはないんじゃないの。
そうでしょうか?ちょっと前なら、東大/京大以外なら九大を選択する傾向が強かったと思います。
御三家のH25実績を見ると、けっこう関西エリアに流出しているように感じます。
・修猷 東大 17 京大 11 阪大 13 神大 4
・福高 東大 6 京大 15 阪大 6 神大 5
・筑紫丘 東大 8 京大 6 阪大 9 神大 8
スレ違い
わしの出身高は学年320人中東大は6人くらいしかおらん
ちなみにわしは九大に落ちたゼ アラフォー
>>593
受験***だったのに社会人でリベンジできてよかったな。一流企業素晴らしい。
おれはあなたと同じく九大落ちの***を引きずったまま、大手にも就職できず結局は公務員してるよ。
ここは九大落ちた人が慰め合う所ですか?どう考えても九大>上位私大だと思います。学生数が何万もいる上位私大~レベル的には九大のほうが断然上でしょう。
どっちでもいいよw
福岡志向が強い人であれば、最初から福岡勤務を前提に地場企業、公務員、専門職を狙ったほうがいいだろうね。福岡に転勤できたとしても、いづれ他所へ転勤という結果になるだろうし、一生福岡に来れない人も多いだろうね。
一流企業の会社員で勤務地選んで異動できるなんて訳ありでしょう。
まったりやろうと思ってる時点でお荷物丸出し。
大企業ってそうゆうのを切れないんだよね。
上位2割に残りの8割が食べさせてもらっている構図。
中年になっても学歴が気になっているようでは東大京大出に養ってもらっている自覚もなさそう。
養ってもらっていてもいいですぅ。
幸せに暮らせてますからぁ。
老いた親が福岡で一人暮らし、自分は首都圏・関西圏暮らしで
「福岡に帰りたいな~」という思いを秘めている人多そうだね。
年をとる度にそういう考えが芽生えるものだよね。
何のために働いてるのって。大事なものは家族という結論。
私は若い頃に深く考えなかったので、東京本社の会社に入っちゃった。
会社風土が他社に比べて社員想いの会社ですが、九州に留まることは相当困難です。
潤沢な大手ではないので、九州に残ったショボいメンバーでは売上維持もままなりません。
故郷に帰りたい
帰っておいでぇ。待ってるわぁ。
御三家出て福岡で職を見つけるのは意外と難しいみたいよ。プライドあるから七社会か公務員くらいしか働きたい場所がなくて、どちらも地方の福岡では狭き門。
九大文系出たけど七社会も地元公務員も全滅して、東京都庁とか東京の一流企業とかよく聞く話し。
私の近所には京大出てブリーダーがいる
一時前までは大手の九州地区小会社もたくさんあったんだけどね。
今は関東集約されまくって選択肢も激減。
福岡市の支店経済とか地方都市として維持できるのかな。
広島ならマツダみたいな巨大企業があったりするけど、そういう骨となり得る企業も少ないよね。
>福岡市の支店経済とか地方都市として維持できるのかな。
>広島ならマツダみたいな巨大企業があったりする
十分維持できると思います。一つの巨大企業におんぶに抱っこだとぐらついた時危ないですよ。
そもそも福岡市の経済力は広島市をはるかに上回ってます。
外貨獲得する優良企業が欲しいですね。マツダはスカイアクティブで生き返りました。福岡市は製造業がないよね。第三次産業ばかり。
609、611マツダ?何 君はマツダの工場で働いてんの?
大変だねえ。
MATSUDA
宮若市だってトヨタの工場があるだけで、相当な税収があり、数十億円かけて図書館建てようとしてましたからね。リーマンで頓挫してたけど。
従業員だけでなく、公共工事で地元企業も潤うという。
もちろん、一つの企業に頼るだけじゃダメだけど、大都市には強い製造業も一つや二つあった方が、第三次産業も安定しそう。
広大な土地が必要な大規模工場を今更、大都市に新設するところなんてないんじゃない。福岡は人口も増えており全国的にみれば恵まれてると思うよ。
611だが転勤族でマツダじゃありませんよ。
乗ってる車はシトロエンだし。
貧乏人は苅田町にいけよ。県内最強でやりたい放題な自治体だ。
そういう話ではないでしょう。
お役所に勤めたいって話でも土建屋でもないんだから。
福岡市で高学歴層が勤める場所が少ないことから発展した話です。
オリンピックも広島、長崎共催にならず、何も面白くもない東京開催になったし。
関東転勤にはなりたくねーなー。
福岡市の高学歴サラリーマンはどんなとこ勤めてんのかな
?医師とか弁護士じゃなくて普通のサラリーマン。
平均年収降順に調べたとこだよ。
あとは九州支社の規模が大きい全国会社。
TOTOや製薬会社って基本は北九州や佐賀じゃないの?
私の周りでは、
福岡市出身者:平尾、高宮
北九州や宗像など東方面出身者:千早、香住丘
久留米方面出身者:平尾~春日原
県外出身者:早良区北部、姪浜
って感じ。
TOTOは 単独8,173名、連結24,921名 全国・海外に散らばってる。
設計や生産管理、品質管理など技術系であれば北九州の工場に勤務できる可能性があるけど
営業なんかだと全国・海外転勤、普通にあるんじゃない。
福岡タワー見えるところに住んでるけど確かに県外出身は多いかも!
転勤族か永住かは分からないけど幼稚園クラスの保護者の出身地県外ばっかり
>625福銀とは書いてないよ。
都銀の銀行員はあんまりマイホーム持ってる人いないよね。
全国転勤だから賃貸
UF⚪︎と取引あったけど関わった社員全員賃貸。
独身は天神、赤坂でファミリーは西新が多かった
あ、ごめん。
七社会だったね。
>福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
春日、新宮、粕屋