福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中 [更新日時] 2014-07-28 07:21:20
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

マンションの購入を予定しています。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
皆様のご意見をご参考にさせてください。

[スレ作成日時]2013-09-14 16:48:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?

  1. 301 匿名さん

    昔、姪浜住みで、現千早在住ですが、バスで天神まで20分かかってませんよ。
    本数も時間気にしなくて良いレベルですし。
    地下鉄と違ってホームまで下る必要も到着後にエスカレーター上がる必要もありません。
    姪浜時代と比べて、ドアトゥドアで千早の方がだいぶ早く着いてます。
    出張の際、博多駅は10分あれば着くし、本当便利ですよ。
    あと、休日レジャーでの車移動が楽。いろいろなとこに渋滞せずに行ける。

    西新や薬院が良い場所なのは存じております。
    でも私には高嶺の花。。。

  2. 302 匿名さん

    千早からバスで16分、博多駅まで10分とか千早のどこに住んでるんですか?
    千早駅前に住んでるとバスに乗るには香椎参道まで10分は歩きますし、逆にバス停の近くに住んでたら千早駅か香椎駅まで10分は歩きますよ。
    あ、中間に住んでたらどちらも徒歩5分か。
    失礼しました。

  3. 303 匿名さん

    姪浜は線路が上にあるので地下鉄に乗り込むまでの時間は早いんですけどね。
    そこはどうでもいいんですよ。

    七隈線が大きく赤字ですので博多駅まで繋がれば利用者が増え赤字はなくなるのでしょうか?
    利用者が増えても延伸工事費分回収出来るのか疑問です。
    地下鉄は市営です。
    西鉄沿線も便利でいいかもしれませんが税金が上がれば本末転倒です
    西鉄バスと市営地下鉄が仲良く路線考えてくれたら福岡市はもっと便利になるんですがね
    七隈線延伸も今から先、人口増加も見込めないのに無駄遣いやめてほしいです。
    七隈線は薬院や六本松ではなく別府から西の利用者が増えないと意味ないですから。

  4. 304 匿名さん

    千早、千早って、買えれば本当は地下鉄空港沿線がいいと思っているのでは?
    千早が売れてるって、だって安いし。地下鉄は駅までが遠い、って、ここで地下鉄沿線が
    いいって言ってる人たちは駅まで10分圏内に住んでいると思いますよ。それじゃなきゃ、
    利便性ないし。

    いずれにしても、千早と早良区の地下鉄沿線を比べることは無意味。だって既成の事実だ
    から。

  5. 305 匿名さん

    徒歩10分は一番近い入口の階段までという罠。実質ホームまでは15分とか。
    話の流れから、千早と比べてるのは姪浜徒歩圏内だけじゃないの?価格帯も同等だろうし。

  6. 306 匿名さん

    七隈線は完全に失敗。博多駅へ延伸と言っても、完全に空港線に接続されず福岡空港まで行くためには一旦改札を出て歩いて空港線へ乗換えとなる。これだったら、今と同じ天神南で改札を出て歩いて天神~福岡空港のルートに対し大きなメリットなし。
    天神じゃなく、キャナルや博多へ移動する利用者増を想定しているが、薬院から先は明らかに遠回り。キャナルは別として、博多なら西鉄バスを利用した方がよっぽど効率的。色々背景がありルートが決定したのでしょう。西鉄の力、感じます。

  7. 307 匿名さん

    >305今後は分かりませんが今のところ新築は姪浜>千早、中古で同等ですよ。

    街は千早の方が新しく整ってますけどね!

  8. 308 匿名さん

    空港線の人が七隈線を否定という構図。
    驚異に感じてるんですかね。
    薬院なんて天神も博多も自転車、下手したら徒歩でいい立地ですよ。
    優位なのは間違いない。

  9. 309 匿名さん

    姪浜は早良区ではありませんよ。

    西新、藤崎では駅まで10分圏内で90㎡前後だと4000万以下では買えません。有名デベだと
    4000万台前半でも無理かな。いいところはやはり高い。で、買える人が住む。

    千早が悪いとは思いませんし言いもしませんが、比べること自体ナンセンス。街が作って
    きた地位にはそれなりの理由と歴史があるのだから。みんなそれぞれの事情から折り合い
    を付けて住めるところに住むんでしょ。

  10. 310 匿名さん

    もう早良区の話は終わってるのかと思ってた。。。笑

  11. 311 匿名さん

    >308脅威に感じるというか…ちゃんと読んでますか?
    薬院や六本松などは関係ないんです。
    自転車使ってでもバスでも近いから。
    七隈線延伸はもっと西の利用者が増えないと赤字が増加するだけなんですよ!

    便利なのは大学時代は六本松にいたのでよく知ってますよ。

  12. 312 匿名さん

    西と東の結論は明白なので、この辺でノーサイド!!

  13. 313 匿名さん

    >303です

  14. 314 匿名さん

    久しぶりに盛り上がってますね!
    そしていろいろな区からの参加者がいるみたい

  15. 315 匿名さん

    このスレで市内の話はやめましょうね。

  16. 316 匿名さん

    こんだけ市内の話で盛り上がってるのに市外にしたら続かない

  17. 317 匿名さん

    九大がいなくなる東区の将来は厳しい。既にいなくなった六本松の現状から考えれば容易に予想できる。
    代わりの建物や施設はまだ完成していないが、九大の集人力を上回るのは無理。
    更に東区は九産大の凋落の影響もそのうち出てくる。
    姪浜~九大学園都市は、九大移転の恩恵が将来必ず出てくる。狙い目と考えます。

  18. 318 匿名さん

    九大学園都市はのどかですが、住む場所としては遠すぎませんか?
    むしろ六本松の再開発は、裁判所など法曹関係が移転してくるので、今以上に価値高騰すると思います。治安の向上、高学歴の親の増加≒学区の向上が望めます。店や医療関係も合わせて増えていきます。しかも、七隈線延伸。もはや疑う余地はないのでは。市内最高クラスの立地になると思われます。

  19. 319 不動産業者さん

    私、春日大野城駅近推しですが、理由は西鉄JRの民鉄での天神博多アクセスと手頃な割に街も便利で、若い世代が多い所ですかね。飛行機の音とかもありますが、補って余りある良環境だと思いますね。未来の話ですが、西鉄の高架化も期待してます。姪浜や千早に比べて街は古いですが、リニューアルの素地、可能性は逆に期待してます。次点は大橋駅周辺ですね。

  20. 320 匿名さん

    スレタイから近郊限定です。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内のマンション市況
プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,620万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

3,210万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸