福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中 [更新日時] 2014-07-28 07:21:20
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

マンションの購入を予定しています。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
皆様のご意見をご参考にさせてください。

[スレ作成日時]2013-09-14 16:48:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?

  1. 1 物件比較中さん

    千早でFA

  2. 2 匿名さん

    千早は福岡市です。
    近郊がターゲットですので、新宮や春日、粕屋などで回答してください。

  3. 3 匿名さん

    それなら「ない」って言う回答になるかも。

  4. 4 匿名さん

    最近話題の新宮中央は、快速停まらないし、今後も停まる可能性は低い。

    春日などは、今より少し昔の方が人気があったような気がします。
    福岡空港に第2滑走路ができますから、あの辺りは益々うるさくなります。

    福岡の人口は将来、減少に転じる予測だし、市内を希望する人は今より増える可能性が高い。
    そうなると、近郊ではどこも期待できないですよ。

  5. 5 匿名さん

    JR大野城西鉄春日原のダブルアクセスエリアはガチ

  6. 6 購入検討中さん

    実際に大野城駅東口の駅前は住んでみたいなあ。
    住環境的にも許せる程度のゴチャゴチャだし。
    最近は新築の数も減りましたけど…

  7. 7 匿名さん

    千早でAF
    あーっ

  8. 8 スレ主です

    福岡市近郊及び福岡市内でもOKです。
    ご意見をいただければ、助かります。

  9. 9 匿名さん

    市内に事務所だけど事務所寄らずに直で九州全域に車で営業なら絶対に鳥栖!

  10. 10 匿名さん

    地震が気になりますが、七隈線が博多駅まで繋がったら薬院は有力。

  11. 11 匿名さん

    粕屋は、意外と長者原 篠栗 ねらい目かも!
    なんといっても、福岡都市圏最安の地域。
    でも幼稚園が極端に安かったり、買い物や学校 病院 はしっかりと充実してるし、
    食べ物もおいしい!?
    車移動なら、都市高 九州道 近いし、電車の本数もそこそこあります。
    公園も充実した広い公園多く、住みやすいですよ。
    以前原町に住んでましたが、良い感じです。

    今後の人口増は期待できないかもしれませんが、若い人にはホントいいとこですよ。

  12. 12 匿名さん

    すいません。追加です。
    難点は、冬、市内と比べ寒い所ですかね。
    市内は何ともなくても、この辺は雪積ってたりします。

  13. 13 匿名さん

    糟屋郡は今後も人口増でしょう。志免町はほぼ福岡市だし。郡部は福岡市に合併のお願いしてるけど、福岡市が財政難だから拒否してるそうです。

  14. 14 匿名さん

    篠栗は今からいいでしょうねー!

  15. 15 匿名

    やはり、薬院だと思います。
    天神から近いですし、地下鉄七隈線も、博多駅まで延伸しますから。

  16. 16 匿名さん

    私も究極は薬院と思います。
    既に高いので狭い間取りを我慢できるかですねえ。

  17. 17 匿名さん

    薬院駅すぐの築25年超の中古を買ってリノベで全部きれいにするんだけど建物1300万でリフォーム1000万だって。お得でしょうか?

  18. 18 匿名さん

    薬院いいですよね。ボンラパスも出来て、GM薬院やネクサス薬院あたりは値上がりしそうですよね。

  19. 19 匿名

    大濠公園がいいと思います。
    都会の中で静寂を味合うことができる数少ない駅です。

  20. 20 匿名さん

    七隈線が博多駅までつながれば、薬院以外にも桜坂なども値上がり期待できますか?六本松とかも。

  21. 21 匿名さん

    既に織り込んだ価格になっているでしょう。

  22. 22 匿名さん

    天神、博多一帯は維持という部分では間違いないでしょうね。

  23. 23 匿名さん

    西新もいいでしょうけど、そろそろ上げ止まりですかねー。

  24. 24 匿名さん

    結局、市外や近郊なんてあり得ないっていう流れ?

  25. 25 匿名さん

    そうでしょうね。
    福岡県は既に人口減少が始まっていますが
    福岡市は今後20年以上増加が続くと予測されていますから。

  26. 26 匿名さん

    七隈線の桜坂、空港線の赤坂、大濠公園かな。
    この3つの駅の間にある、桜坂、警固、赤坂、大濠は、緑も多い閑静な住宅地でありながら、大名、今泉、天神にも徒歩で行ける利便性も兼ね備えている。




  27. 27 匿名さん

    加茂なんていいかも

  28. 28 匿名さん

    これからは薬院でしょう!住みたい街ランキングでいつも上位にきてますし。

  29. 29 匿名さん

    しかし、住んでよかったのは、西新だぜ。

  30. 30 匿名さん

    福岡市内のだいたい名が上がる土地なら維持できるでいいんではないでしょうか…

  31. 31 匿名さん

    城南区茶山、糟屋篠栗でどうでしょうか?
    井尻も意外性はあるかも。

  32. 32 匿名さん

    篠栗はないです。
    普通に高齢化したタダの田舎町です。
    今後、特に街が発展する余地はないと思います。

  33. 33 匿名さん

    久山のコストコも北九州にできたし熊本にもできるし集客減だろうね。

  34. 34 匿名さん

    井尻ー岡田

  35. 35 匿名

    新宮中央はどうですか?
    新しい町ですので非常に綺麗です。

  36. 36 匿名

    新宮中央(IKEA)に行ってみましたが、どんどんマンション建つみたいですね。
    新しい街で良さそうにも思えましたが、供給過剰で値崩れしないかは心配になりました。

  37. 37 匿名さん

    典型的な過剰供給の街ですよ。
    将来の資産価値 その他 を考える人には向いてないですよ。
    今を満喫する方向きです。

  38. 38 匿名さん

    新宮中央は、快速も停まらないしね。
    IKEAなんて、頻繁に行く店じゃないし、近くに在りすぎるのは、逆にデメリット。

  39. 39 匿名さん

    お題に沿うと、新宮か九大学研都市だろうね。

  40. 40 匿名さん

    大野城春日原のダブルアクセスエリアは下がらないと思う

  41. 41 匿名さん

    今の価値を維持 という観点では確かに 西鉄下大利 と JR大野城駅 の間のエリアは穴場かも!
    西鉄井尻 JR笹原 も捨てがたいけど、街の完成度が高い様に感じますね。
    ただ、中州で飲んでタクシーで帰るのは、金額的にしんどいね!

  42. 42 匿名さん

    新宮はともかく九大学研は厳しいんじゃないかなあ。
    あそこは車社会の福岡において、主要な導線が遠く、渋滞も覚悟要。
    選ぶのは、戸建てか、糸島や、唐津方面出身の方がメインな気がします。

  43. 43 購入検討中さん

    塩原はどう?

  44. 44 匿名さん

    竹下に快速が止まるようになったら、いいかも。(自治会が申請中)今は、止まるのもあるけど、ほんの少しだけ。大橋も急行止まりますしね。

  45. 45 匿名さん

    西鉄下大利は、いいねですね!!今、きれいになってきていますよ。

  46. 46 匿名さん

    下大利~水城、大野城間は環境良さそうですが少し中央まで遠いかと。大橋~竹下間は立地が良好ですので、治安のイメージを払拭できれば、今後に期待できる。
    やはり七隈線延伸による城南区の駅近が最も資産価値の上げ幅が大きいような気がします。薬院~金山ぐらいまで。

  47. 47 匿名さん

    >>46
    福岡市近郊ってお題だから市内はなしですよ。

  48. 48 匿名さん

    上がり下がりって趣旨ではなく維持なら市外では難しいんじゃないかな

  49. 49 匿名さん

    少子化、一局集中で地方都市は長い目で見ると福岡市も厳しいでしょうから、維持と言っても20〜30年スパンの話が限界でしょう。
    人口は未だ維持できるとしても、特に高学歴世帯は就職先が減る一方です。
    既に流通サービス業を中心に上場企業は関東への本社移転進んでますが、この動きは今後どんどん加速するでしょう。
    オリンピックが東京ってのも素直に喜べないんだよなあ。

  50. 50 匿名さん

    結果、市内の駅近です!


    しかも便利がいい場所で大きな病院がある
    やっぱり長ーいスパンで考えるなら博多、天神に一極集中でしょうね
    そこから遠い順に寂れていくでしょう〜

    それが嫌ならみんなで最低4人は子供を育てましょう

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内のマンション市況
グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,330万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~6,430万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~97.21平米

総戸数 63戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米~83.11平米

総戸数 66戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,610万円~4,350万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

レクシア帯山レガリオ

熊本県熊本市中央区帯山二丁目

3,988万円~4,088万円

3LDK・4LDK

82.50平米

総戸数 60戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

オーヴィジョン上熊本駅前(2/2登録)

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

未定/総戸数 65戸