東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. 【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン2
契約済みさん [更新日時] 2013-12-27 16:32:04

立てときます。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289638/
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-14 08:47:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 661 入居済みさん


    少し残念に感じました。

    すれ違う住人の何人かは、
    こちらから挨拶をしなければ知らん顔です。

    これが現代では当たり前の光景なのでしょうか!?


    ローソンは着実に準備が進んでいます。
    プライベートブランドもあるので、
    期待大ですよ!

  2. 662 引越前さん

    >661さん
    入居されているということは地権者さんですかね。
    今住んでいる分譲中古マンションはほとんどがご高齢ですが
    こちらから挨拶しないと返って来ないです。
    挨拶は気持ち良いことなのでそれを何とも思いませんが。

  3. 663 入居済みさん

    挨拶ってどちらが先にするしないって話じゃないですよね。

    いいじゃないですか、こちらから挨拶すれば。

    関係者を装った営業の出入りに注意するよう張り紙が掲示されているので中には警戒される方もいらっしゃると思います。

    自分の棟はこちらから挨拶すれば殆どの方が挨拶してくれています。

  4. 664 入居前さん

    >661
    釣り臭が酷いなw
    貴方から率先して大きな声で挨拶していればそのうち皆挨拶するようになりますよ。

  5. 665 入居前さん

    >661

    今入居されている方々は地権者の方たちですよね。
    661さんは入居前さんですか?

    いずれにしても以前の諏訪団地でも皆さんが挨拶をされていなかったのでしょうか?
    それとも今まで挨拶していた方たちが突然しなくなってしまったのでしょうか?

    少し疑問の残る書き込みですね。


  6. 666 入居前さん

    ですね。
    今は地権者さんしか住んでないので、>>661さんの書き込みは不自然です。

    ところで、お湯ってどのくらいでお湯になりますか?
    今住んでいるところは1分ぐらい待たないとお湯にならないのですが、
    最新マンションならもっと早くなるかなと期待してます。
    それとも給湯器との距離の問題だからあまり変わらないのでしょうか。

  7. 667 契約済みさん

    地権者と言っても、もともと諏訪団地に住んでいた方ばかりではないのです。
    建て替えが決まってから、諏訪団地を購入し住まずに完成してから入居した方だっていますよ。
    もちろん高く転売してる方も、賃貸に出す方も。結構若い方もそのようにしてる方がいます。
    地権者が皆もとの諏訪団地の住民と思うのは大きな間違いです。
    661さんのおっしゃっていることは何もおかしくはありません。

  8. 668 引越前さん

    怪しいフォローが入ってきたね。
    661さんがすれ違った人は全員が転売物件の購入者か賃貸の人なの?

  9. 669 入居前さん

    >667
    権利を持って新しく入ってくること自体はおかしくないけど、カキコミの内容はおかしいでしょ。

    662さん、663さんが言うとおり自分から挨拶してれば何の問題もないでしょ。
    自分から挨拶しないと挨拶が来ないなんて言うか?普通。
    流れ的には荒らしと見る方が自然です。

    またこのスレッドは契約者専用ですから地権者は書き込むなとは言わないが、カキコミに配慮が足りないと思いますよ。

  10. 670 入居前さん

    挨拶の後先を気にするのって上下関係がある時に限られると思います。
    常識のある方は上下構わず率先して挨拶されます。

    「現代では〜」なんて書き方からしてそれなりの年齢の方が自分より若い人間をさして言っているのでしょうが、地権者であろうとなかろうと同じ住民に上下などありません。
    661はご自身が上だと勘違いした恥ずかしい発言だと認識した方がいいですよ。

    個人的には荒らしだと思いますが667のようにおかしくないと思う方も居られるようなので荒らしとしてではなくレスしました。

    ただでさえ高齢化の進んだ団地住民と上手くやっていけるか皆が浮き足立ってるタイミングですからもし地権者の方であれば少し発言には気を付けられたらいかがでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リビオ吉祥寺南町
  12. 672 入居前さん

    山を散策するときを思い出しましょう。山では年齢関係なく皆挨拶します。
    気持ちが清々しくなって、足取りも軽くなりますよね。

    元から居られる方も、新たに入居する方も、若い人も、年長の方も、
    ここでの毎日がそうなればいいですね。

  13. 673 入居前さん

    >672
    私は違う意見です。
    もちろんみんなが挨拶して気持ち良くなんて理想ですけど
    多分これだけの世帯のマンションですから挨拶する人もしない人もいると思います。

    しない人に遭遇した時に661みたいに騒がないで受け入れる余裕のあるコミュニティを目指して欲しいと思います。

    地権者にも建替に当たって思い描いていた未来像があるのは分かりますが押し付けにならないとありがたいです。
    毎回荒れますけど必要最低限の関わりでいたいと思う住民もいます。

    ちなみに私が挨拶をしないという意味ではありません。
    仮にしない人がいてもそういうものとして受け入れて欲しいということです。

    個人的には山登りもしません。

  14. 674 入居前さん

    パークハウスの抽選も終わったみたいだからもうしばらくは荒らされないで済むかな?

    >666さん
    まだ未入居なのでお湯になるまでの時間は答えられませんが1分はさすがにあり得ないでしょうw
    もしそんなに時間が掛かるなら不具合のレベルです。

    いま賃貸に住んでますがそれでも数秒です。
    給湯器との距離云々いうならそれは設計ミスと言っていいレベルです。

  15. 675 入居前さん

    673さん、
    違う意見じゃないですよ。
    単に、そうあればいいなって思ってるだけです。
    わたしは挨拶にレスポンスが無くても気にしません。
    レスポンスを求めて挨拶してませんから。

    ただ、これからここで育てていく子供たちのためにも、
    すすんで挨拶はするつもりです。うちの子にもそう教えています。
    もちろんレスポンス無くても、わるぎは無いんだよとも教えています。

    ご参考:
    http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f70234/
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/07/20k7d300.htm

  16. 676 引越前さん

    会った人の中で、たかが数人挨拶をしなかったというだけで騒ぎたてるのはどうかと思うがな。

  17. 677 契約済みさん

    667です
    すいません、挨拶云々のことは全く考えていませんでした。
    地権者=元住民という考えの上で、661さんの発言は不自然だという話題になっていたので、そこについて意見しただけです。
    権利を買ったという人本当に結構いますから。

    挨拶についてはどちらからしてもいいと思いますが、こちらが挨拶しないと知らんぷりというのはやはりさびしいと感じます。
    でも、自分は率先して挨拶をしていきます。
    それでいいと思います。

  18. 678 入居済みさん

    674さん
    荒らしにこないでしょう。

    あそことは種類が違うので。

    団地とマンションという違いが。

  19. 679 入居前さん

    678さん
    種類とか関係ないみたいですよ。

    あっちは売りたいし、こっちも再販があるしでそれぞれいろんな思惑が交錯してるみたいですw

    当初思ったほどの価格差もないし。
    仕様が分からないから何とも言えませんが3400とか3600とかの数字だから客層は被ってると思うよ。

    いまHPみたら1期即完じゃなかったみたいですね。
    1期でこれだと相当苦戦しそうですね。
    スレ違いなのでこれぐらいにしときます。
    すみません。

  20. 680 入居済みさん

    看板?案内図?に団地通路って文字が・・団地ってのをアピールしないで・・・

  21. 684 引越前さん

    はいはいはいはい。
    それぞれの考えでいいんじゃないですか?
    縁があって住むことになる物件ですから。
    どこも住めば都だと思いましょうよ。
    どちらもまだ入居さえしてない状況ですよ。

  22. 685 入居前さん

    >>674さん反応ありがとうございまます。
    えー、今までこれが普通と思ってました(笑)
    ちなみにその前の賃貸アパートはもっと早かったです。
    マンションになってベランダと水栓が遠くなったからかなと
    思ってました。
    さくっとお湯になるならかなり嬉しいです。

  23. 686 入居済みさん

    >663です。
    自分は地権者と新たに入居される方の差はなく、
    同じブリリア多摩ニュータウン居住者と思っていたので引っ越しの状況なども書き込んでしまっていました。
    >669さんの書込みを見て契約者専用スレッドに地権者は該当せずと知りました。
    申し訳ございませんでした。

  24. 687 引越前さん

    今、実際にすんでいる人は旧住民と権利を買った人の二種類いるってことですかね?イメージだけど、前者は分かるけど後者はなんとなくアレだね。

  25. 688 入居前さん

    賢いですよね。
    知ってたら買ったなぁ。早く入居できたし。

  26. 689 引越前さん

    購入者は結果的に得したのかねえ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 690 入居前さん

    諏訪団地は建て替え前は中古でいくらぐらいだったんでしょうか?

  29. 691 引越前さん

    管理費と固定資産税で年間30万円。10年持っていたとして300万円の出費。これ以上の利益が出ていたとは思えないけどなあ。

  30. 692 入居前さん

    >686 さん、
    元から住んでた方が書き込んではいけないなんて規定は無いはずです。地域の情報を沢山お持ちでしょうから、いろいろ教えてください。また、先行して入居されているので、引越しの時の注意点など、教えて頂けると助かります。

  31. 693 入居前さん

    地権者の住居を買った人ってそんなに多いのですか?ブリリアの販売価格に比べて安く買えたのでしょうか?気になるなあ。

  32. 694 入居前さん

    >692
    10年も前に仕込んでんの?
    本当に?

  33. 695 入居前さん

    694です
    アンカーミスです。

    >691に対してでした

  34. 696 入居前さん

    賢いとかではなく、多摩に住んでたら
    建替決まった話は流れてくるので
    考える人はある程度いましたよ。
    でも建替決まったのは3年?4年?前とかなので、
    10年も待ってる人はさすがにいないと思います。

    でもちゃんと住んでくれるなら全然いいですけどね。
    投資だけのために買った人、そこから買う人は残念だなーとは思います。

  35. 697 入居前さん

    ベランダに自転車を置くのってルール違反ですよね?
    普段使わない自転車ならいいのですか?(つまりエレベーターに頻繁に乗せない)
    細かいことかもしれませんが、どなたか教えてください。

  36. 698 引越前さん

    >697さん
    ここで以前に共用部分だから三輪車もベランダに置いちゃダメって
    レスありましたからきっと叩かれてしまいますよ...

  37. 699 入居前さん

    >>697さんは年1回ならいいけど、年12回ならだめ
    というような境界線があると思って質問してるということでしょうか。
    そういう質問をここでしちゃうことが不思議です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 700 入居前さん

    駐輪場なんて大した金額じゃないんだから契約すればいいだろうに。
    誰かの賛同を得たら、それを大義名分に置くつもりなのかね?
    世の中には本当に色んな人がいるもんだ。

  40. 701 契約済みさん

    健康作りの為のウォーキングは、
    緑豊かなよこやまの道がお勧めです。

    若葉台から南大沢方面へと続く自然遊歩道です。
    トイレも所々に設置されています。
    まだまだ紅葉も楽しめます。

  41. 702 契約済みさん

    オプションやら家具、家電のお買い物で、400万!マンション買うのは金かかる。

  42. 705 匿名

    >701 さん、
    よこやまの道、私もたまにゆっくりとジョギングしています。北に折れて鶴見川の水源あたりの散策もいいですね。

  43. 706 入居前さん

    鍵の引き渡しが近づいてきましたね♪
    いろいろな書き込みがありますが入居が楽しみです♪

  44. 707 契約済みさん

    本当にもうすぐですね。楽しみでたまりません。
    早く自分の部屋に入りたいです。
    内覧会はありましたが、オプションで頼んだものがまだついていなかったので、そんな仕上がりになっているのか楽しみです!

  45. 708 入居前さん

    >No.697さん

    今年のニュースで、マンションのベランダに自転車を置いていたら
    強風で飛んで少し離れた電線に引っかかっていたというニュースがありましたよ。

    ベランダが共用部分であることと、この恐ろしい可能性も考えて、やめておいたほうがいいと思います。

  46. 709 引越前さん

    ベランダにガーデンチェアなど置く予定の方はいらっしゃいますか?
    モデルルームにあったのでこれは禁止ではないですよね。

  47. 710 契約済みさん

    ベランダの柵の高さを越えなければ、問題ありませんよ。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸