一戸建て何でも質問掲示板「旗竿地の適正価格」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 旗竿地の適正価格
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2019-03-31 15:35:00

旗竿地の適正価格ですが、同じ道路付けなら、竿地を抜いて旗の部分で考えればよいのでしょうか?
例えば、旗50坪、竿10坪で、同じ道路付けで周辺の坪あたり100万なら、50×100=5000万で良いでしょうか?
土地に詳しい方、ご教授ください。

[スレ作成日時]2013-09-14 07:49:07

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旗竿地の適正価格

  1. 541 匿名さん 2014/04/09 23:59:34

    右「見苦しいので雑草抜いてもらえませんかね?」
    左「あんたとこも安物の車はやめてくれません?」
    右「なんだと、どんな車のろうが勝手だろ」
    左「それとあんたとこの子供を竿で遊ばさないでくれる?」

    ってな感じでどんどん険悪になるだろうな
    戸建てなのに長屋状態はナイスな表現だね。

  2. 542 住まいに詳しい人 2014/04/10 03:02:24

    竿が隣り合わせは、確かに所有者が嫌なやつなら最悪だね
    ただ、都市部だとコストパフォーマンスが高くプライバシーが守られる旗竿以外は考えられません
    南道路の整形地は30坪以下なら丸見え状態で高いだけだからね
    住みやすさを考えると広い旗竿
    なかなかないけど

  3. 543 匿名さん 2014/04/10 03:41:38

    先に買って、境界にフラワーポットでも並べとけばイザコザおきないょ。
    超通りにくいけど。
    相手の土地に勝手に置けないから、実質その分、こっちの土地がせまくなるけどね。

  4. 544 匿名さん 2014/04/10 04:24:44

    >542
    丸見えって何がですか?建物かな?
    旗竿は至近距離で八方を家に囲まれてるけど、プライバシーはどうやって守るの?

  5. 545 住まいに詳しい人 2014/04/10 05:50:04

    家の窓は南側にたくさんつけて、北側は小さなスリガラスがつくことが多い
    南道路から不特定多数からのぞかれるのです
    旗竿の南側は、前の家の窓の少ない北側と面しているし、道路からものぞかれません
    すめば快適さがわかります

  6. 546 匿名さん 2014/04/10 06:09:44

    安いにしたって独立竿でないと駄目ですね。
    並列竿はどう考えても最悪。

  7. 547 匿名さん 2014/04/10 06:54:49

    >545
    外構の工夫で解決でしょ。
    あっレースのカーテンで解決か。

    スリガラスでも開ければ丸見えですよ。
    スリガラスでも横に何枚も重なってるヤツなら
    ちょっと開いていても離れた外からだと開いてるかどうか分からないし。

    第一空気の入れ替えとか北の窓も開けますよ。
    プライバシーあるとか勘違いしない方がいいですよ。

  8. 548 匿名さん 2014/04/10 11:21:21

    流石に、八方が囲まれてたら建築許可出ないでしょう。

    土地探してたとき、
    三方囲まれた西側私道に接する整形地、3階リビングにでもしないと、西日しか入らない

    また別の物件で、南側の私道と公道に接道の角地だけど、24坪と狭く隅切や、ゴミ集積所隣接

    そんななか、出会った、東側から南東が空いてる西側接道の旗が南北にやや細長い旗竿地、
    間口が整形地より狭いので、道路からは一見、暗そうに見えるけど、
    建ててみると、北側の1階キッチンやダイニングに朝陽が射し込み眩しいぐらい
    リビングや和室は昼すぎまで、明るく
    玄関が終日、陽があたり、廊下も明るくできました。

    共同所有の私道に、駐車はNGですが
    所有権100%の竿なら、私道と違い駐車場にできるし、玄関出て、直ぐに人通りのある公道でなく、門袖・アプローチで、クッションにできるのもメリットです。

    割高になってもおかしくない、住むには使い勝手の良い土地なのに、広くお得に感じてます。

    専有道路つきの整形地と考えても良いかも、
    勿論、八方が囲まれてたら、いくら安くても買わない

  9. 549 住まいに詳しい人 2014/04/10 11:45:17

    30坪では外構の工夫しようがない
    高い塀で囲めば旗竿より真っ暗
    狭い整形地より広い旗竿が住みやすい

  10. 550 匿名さん 2014/04/10 11:57:11

    普通にレースのカーテンでいいんじゃないの?

  11. 551 匿名さん 2014/04/10 11:59:56

    >548
    竿の幅はどのくらいですか?

  12. 552 匿名さん 2014/04/10 13:08:03

    都内だと、商業地に近い、駅近物件とかでときどき見かける
    立体駐車場、こうゆうのもあるね。

    1. 都内だと、商業地に近い、駅近物件とかでと...
  13. 553 匿名さん 2014/04/10 17:57:41

    友達のマンションがこのタイプの駐車場だけど動きも遅いし面倒らしい。
    その分竿の出入りの不便が解消されるメリットはあるね。

  14. 554 匿名さん 2014/04/10 22:56:08

    子供が挟まれる事故が多いですね。
    危険すぎ

  15. 555 匿名はん 2014/04/10 23:10:22

    いつもレースのカーテンしないと落ち着かないのが、極小の南道路整形地のデメリット

  16. 556 匿名さん 2014/04/11 04:02:46

    停電やトラブル時の手回しハンドルって、最近の立駐にもあるのかな?

  17. 557 匿名さん 2014/04/11 04:22:33

    >555

    周りを囲まれてる東道路狭小地の我が家は勝ち組。

  18. 558 匿名さん 2014/04/11 04:54:32

    しかし、レースのカーテンをしないと丸見え。

  19. 559 匿名さん 2014/04/11 08:28:32


    ご近所さんにプライベートをさらけ出したい人は、八方の家に囲まれた旗竿は正に楽園で勝ち組。

  20. 560 匿名さん 2014/04/11 10:01:51

    確かに「八方の家」に囲まれていれば、単純に考えても旗部分だけで、
    その周りの家の4倍位の敷地の広さがある訳だから勝ち組だろうな。

    ○○○
    ○□□○
    ○□□○
    ○□○
    道路

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸