一戸建て何でも質問掲示板「旗竿地の適正価格」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 旗竿地の適正価格
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2019-03-31 15:35:00

旗竿地の適正価格ですが、同じ道路付けなら、竿地を抜いて旗の部分で考えればよいのでしょうか?
例えば、旗50坪、竿10坪で、同じ道路付けで周辺の坪あたり100万なら、50×100=5000万で良いでしょうか?
土地に詳しい方、ご教授ください。

[スレ作成日時]2013-09-14 07:49:07

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旗竿地の適正価格

  1. 501 匿名さん 2014/04/03 01:32:30

    3mだと重機のアウトリガーは伸ばせないのでリフォームや建て替えの時にご近所に迷惑かけますねぇ
    やはり竿幅4mはほしいところです
    都市部ではそんなこと言ってられないので2.5mでもありでしょうが郊外で旗竿を買うのは愚かな行為かと

  2. 502 匿名さん 2014/04/03 03:22:51

    周りが囲まれてるから道路沿いより防犯意識を高めないとならないし、自家用車が二台三台あったら竿にバックで駐車するのとか車の入れ替えが面倒だな。

  3. 503 匿名さん 2014/04/03 03:33:16

    竿幅2.5mで車アリなら不便でしょうがない。
    3m未満は車なし向けだな。
    都市部なら車なくても生活できるしな。

  4. 504 匿名さん 2014/04/03 09:12:02

    間口5mの旗竿は最高です

  5. 505 検討中の奥さま 2014/04/03 13:43:39

    間口,5mなら究極の狭小住宅を建てて、建物探訪かドリームハウスで紹介されたい。

  6. 506 匿名さん 2014/04/04 00:01:58

    都区内だと、間口5mもあれば、細長い整形地(変形?)になりがちですね。

    >502
    駐車場が無いことや、有っても1台が普通なので、2台取れるのはメリットになります

  7. 507 匿名さん 2014/04/04 01:16:47

    間口3mx長さ10mの竿物件を見てるんだけど
    ブロック塀とかで隣の家と区切ると実質2.7mくらいになるでしょうか?
    だとするとそうとう車の乗り降りが厳しいですよね
    激安なんだけど見送るべきか・・

  8. 508 匿名さん 2014/04/04 04:18:51

    軽自動車なら問題ナシ。

  9. 509 匿名さん 2014/04/04 04:24:48

    軽に買い替えればよい。
    まぁ軽にしても片側乗り降りで不便ですけど。

  10. 510 匿名さん 2014/04/04 11:00:40

    分譲地なら、隣の家と協定とかないですか?
    うちは、道路から5mぐらいは、塀もなくて、
    お互いに駐車場、普通車で、
    乗降も出入りも問題ないですよ。

  11. 511 匿名さん 2014/04/06 06:19:01

    そういうのが煩わしい。
    不特定多数の人が狭い車と車の間を通るから傷がつきやすい。

  12. 512 匿名さん 2014/04/06 08:09:27

    車の方はそんな心配があるのですか?
    車が無いので、気にしませんでした。
    ミニ戸で価格も安く、ケンペイ率が40%で、庭もあって快適です。

  13. 513 匿名さん 2014/04/06 10:35:14

    >>511
    区画次第でしょうが
    通り抜けるの、旗竿地の家だけですね
    隣の整形地の駐車場が隣あってますが、
    都内だと車の利用頻度低いので、
    週に1回出入りするかどうかな感じですね

    以前、賃貸で月3万程度かかってたことを思うと、維持費かからないのは良いです。

  14. 514 匿名さん 2014/04/07 00:49:21

    自転車乗ってる小さい子供が危険。
    友達が自転車乗って集まったりしたら大変。

    大概車の奥に自転車停めるしな。

  15. 515 匿名さん 2014/04/07 14:52:14

    あまり気にした(考えた)ことなかったけど、
    通勤やお出かけは地下鉄とJR2駅2路線都バスを使い分けて
    車は週末の買い物と、近所の買い物は下の子とベビーカーを押して徒歩中心にママチャリ少々
    上の子も小学生だからか、基本徒歩ですね。

    中高生になったら、どうするのか分かりませんが、
    駅周辺の駐輪事情(満車や、違法駐輪で撤去)を考えると徒歩のほうが便利な気もするし
    まぁ、子供の友達とかが自転車で訪ねてきたとしても
    カーポートの車の前に止めるのが自然かなぁと思います。

  16. 516 匿名さん 2014/04/08 23:32:36

    都内だと間口2.5mが基本みたいですね
    車は小型車しかきびしそうですね
    竿部分が実質ただで買えるのがメリットですが

  17. 517 匿名さん 2014/04/08 23:49:53

    都内なら車なくても生活出来るからね。
    2.5mしかないなら軽自動車でも不便だから。
    まぁ難があるから整形地と比べて割安になってるんだけど。
    それでも割高だから売るときに買い叩かれる訳なんだけど。

  18. 518 匿名さん 2014/04/08 23:54:53

    売ること考えてるなら絶対買っちゃ駄目ですね。
    ほんと売りにくいし極端に買いたたかれる。
    一生住む家を格安(破格)で買うつもりで旗竿地は考えるべきです。

  19. 519 匿名さん 2014/04/09 00:54:42

    2.5mで軽自動車の場合、車幅が約1.48m(ドアミラー含まず)。
    ドアミラーから片側5cm(結構ビタ寄せレベル)開けて寄せて停めたとすると
    2.5-(1.48+0.15+0.05)=0.82m

    バックで駐車するのでミラーは開けた状態で計算してます。
    ミラーを閉じて駐車するならもう5cm位は寄せられるかも。
    ミラーは閉じても車幅から飛び出してるので。

    82cmあれば普通に自転車を押して通れますね。
    これはあくまで境界に何も無い場合の数値で、フェンスや塀などあればその分有効幅は狭くなります。

    自分の敷地内にフェンス等がなければ軽自動車なら毎回ビタ寄せ片側乗り降りの不便だけで済みますね。

  20. 520 匿名さん 2014/04/09 02:18:07

    何言ってるんですか? 
    駐車場の白線は2.5mが普通です。
    白線じゃなくて壁だったらって考えると狭すぎませんか?
    両隣の車(ミニバン)が両方とも白線の上にタイヤ乗ってたら、そこへ停めます?
    私は遠くても違うところへ停めます。

    5mに2台っていうなら少しは現実的。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸