物件概要 |
所在地 |
埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番) |
交通 |
武蔵野線 「新三郷」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]大栄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズLaLa新三郷口コミ掲示板・評判
-
659
引越前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
入居済みさん
>>657さん
652,656です。引っ越してきて2週間が経ちました。最初の一週間は何の音もしなかったから快適そのものでした。でも、先週の木曜日から子供の足音?かどうか分からないリズムのあるトントンが聞こえてきて少し辛く感じます。特に夜の11時過ぎるまでそのトントンが続いてるから本当に子供か?と思うところがあります。これから入居者専用板を使います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名
荒らしじゃないけど、ヨーカドーやドンキも子供連れが増えて雰囲気でこちらの新住民とわかります。
賑やかで結構なことですが、スーパーの中でも声を上げて走り回る子供がいて、親御さんが注意しても治まらない年齢であることもわかります。
こちらはたまになので微笑ましく見られますが、毎日上の階でやられたら堪らないのもわかります。
子供の元気は地域にも歓迎ですが、新環境に興奮してはしゃぎすぎて大きめの音なら、しばらくして落ち着くと良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
入居済みさん
657です
652、656さん
御免なさいm(__)m
言いすぎましたm(__)m
上階の方にもよりますね
657で書き込んだ事を入居前に聞いていたので此処もやっぱりそのような書き込みが・・・
と思ってしまいました。
不愉快な気持にさせてしまい申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
入居済みさん
下の階が気になって、ずっと静かに色々してる。同じ位の価格なら、戸建てにすれば良かったと、本当に後悔してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名
確かに下には気を使いますよね。
でも、戸建てでも広い土地や田舎でないかぎりは
今は3階建てが多く隣との距離が近いので
声や音には気を使います。
室外気の音なども問題になるらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
マンション住民さん
うちはテレビをつけていたり、窓を開けている時は全く気づきません。
子供が小さいので二重天井二重床で他のマンションより優れていると思い、購入しましたがやはり聞こえるようですね。申し訳ありません‥大人の足音はどうなんでしょう?
厚めのマットを敷いていますし、騒いでいる時はなるべくキッズルームや外に連れて行っています。部屋では走らないように叱っていますがそれ以外にみなさまどういう対策をされていますか?
また音が気になる方々はどの程度(例えば昼間ならまだいい、など)でしたら仕方ないと思ってくださるのでしょうか?ご迷惑をおかけしている上に申し訳ありませんが参考までに教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
入居済みさん
>>662さん
こんばんは。いやいや、大丈夫です。子供の足音ならその内落ち着くし、私も慣れると思います。それ以外の不満は今のところないから、快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
ママさん
>>664
三郷が田舎かどうかは別にしても、3階建て中心の都会ではないですよ。2階建てが普通です。的外れですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
入居済みさん
うちは外の音以外全く聞こえないです。
上下両隣に挨拶に伺ってもいらっしゃらないのでもしかしてまだ入居されてないだけなのかもしれませんが、、、。
マンションですしある程度の生活音は仕方ないと思っているのですが、皆様の投稿を読んでいると自分が騒音の元になってないかビクビクしてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
670
マンション住民さん
先週引越してきました。周りは誰も住んでないのかと思うほど静かです。上下左右にご挨拶に伺ったところ、下以外は入居済みでした。上には小さいお子さんいて驚いたほどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
入居済みさん
厚めのマットを敷いていたり、走るお子さんを叱られたり、そのようなご対応されている方の下の部屋であれば、大丈夫だと思いますよ!私の上の階の方は、恐らくそれを何もしていない方だと思います。生活音程度なら我慢できますが、明らかにお子さんの走り回る音なので、どうしたものかと思ってしまいます。なので、静かな家の方、とてもうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名
夜遅く、静かになると大人の足音などは
響きますか?主人が帰りが遅いので
気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
入居済みさん
生活音に悩んでる方が結構多いですね。
うちでも、確かに聞こえますのでお気持ちも分かります。
二重床という事でその効果も期待していましたが、以前住んでいたマンションと比べても、そこまで大きな違いはないような気がします。
これについては絶対的な解決策はありません。
まずは、自分の家とはいえ、沢山の人が住んでいる共同住宅だという事を意識してお互いに気を使う事。
もう一つは、同じく共同住宅だからある程度は仕方がないと諦めて慣れる事。
マンションはあくまでも住民共同で所有しているものです。
自分一人のものではない。当然我慢すべき部分もあります。
音って気にしだすとどんどん気になっていくので、なるべく気にしない気にしない。
それこそ、隣人の咳から足音から全て筒抜けの木造アパートの部屋も借りたことがありますが、静かな環境はタダではありません。家賃数万円の木造マンションはうるさい。数億円の完全防音の1戸建ては静か。当たり前のことです。
このマンションはそれなりの価格なのでそれなり。
同じ値段で少なくとも上からの音は気にしなくても済む1戸建てという選択もあったはずです。
それよりも、このマンションの利便性を選んだのですから、そのメリットをもっと楽しみましょう。
綺麗だし、駅に近いし、買い物も便利、設備もいい。最高じゃないですか。
知り合いで、生活音のトラブルで1戸建てに引っ越された方もいます。
私の知る限り、その方はいたって常識人で周りにも気を使い、地域のイベントにも積極的に顔を出されるような方でしたが、下の階の方から生活音についてそれこそストーカー紛いの苦情を受け、結局それが苦痛で1戸建てを購入されました。
そういう誰にとっても後味の悪いのは嫌ですよね。
それと、子供についてはなるべく温かい目で見てあげたいですね。
躾をしていただくのは勿論ですが、それでも大人のように静かにするのは無理ですし、必要以上に我慢させるのも子供にも親にも可哀想です。ここの書き込みを見る限りでは、お子さんのいらっしゃる家庭は十分に気を遣ってらっしゃるように見えます。
その代わり、過剰に騒いだりするようであれば、よその家の子供であっても、注意できるような隣人関係でありたいですよね。
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
マンション住民さん
665です。
671様673様のご意見、アドバイスに本当にすくわれました。ありがとうございます。
まわりに気を使いつつも子供も締め付け過ぎないように育てていきたいと思います。
あまりにうるさい時は遠慮なく叱っていただきたいです。
本当にありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
マンション住民さん
>>674さん
書き込みを見る限り、十分に周りに配慮をしてらっしゃると思いますよ。
育児の大変さは経験した方は皆さん解っていただけますよ。
必要用以上に気になさらず、せっかくの新居をお楽しみください。
住民にしっかりと挨拶ができ、皆さんに可愛がられるようないいお子さんに育ててください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
入居済みさん
>>672さん。
普通に歩く分は問題ないと思います。大人の足音なら、ゆっくりしてるし、長く続くこともないから、気にした事ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
入居済みさん
最近は【二重床の太鼓現象】と呼ばれているそうですが、足音は構造上響くというのはよく耳にします。
なので、ある程度 覚悟して購入しました。
大人でもスリッパをはかずに踵から落として歩くと階下に響きますよね。
大人も子供も なるべくソフトスリッパをはいて移動するだけでも違うかも知れません。
皆さんがおっしゃる通り、生活音も外の音も全く聞こえないので、
余計 太鼓現象の足音だけが響いて耳に残るのかもしれませんね。
自分たちが発する音がどの程度 他の方に響いているのかがわからないので心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
入居済みさん
>>677さん
なるほど、こういう現象もありますね。事前に知らなかったから少しはショックでした。
昨日の台風でさえほぼ何も聞こえなかったから、このマンションの防音性はやはりいいですねって実感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
入居済みさん
台風時、リビング窓脇の換気口より風が吹き込んで来て、
ヒューヒューと音を立ててとても気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
マンション住民さん
>>679
あれって開閉できますが閉めてらっしゃいました?うちは気にならなかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
入居済み
あれって強風時や台風時の時は閉じたほうが良いそうですよ。
ホコリとか雨とかが入って来てしまうそうです。
ついでにお風呂の24時間換気も台風の時は消した方がいいらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
入居済みさん
カートをマンションまで持ち込むというお話がでていましたが、IKEAはこのマンションの住民に限り(?)買った物を持ち帰れるよう、貸し出ししてくれるのです。レジで精算後、サービスカウンターで申し込めば、IKEAの坂を下るまで安全のためにお店の方が付き添ってくれます。うちは車がないのでとても助かっています。利用状況をみながら少なくとも数か月はこのサービスをしてくれるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
入居済みさん
>>682さん
知りませんでした!それは便利ですね。
うちも車がないのですごく助かります。
次回いくときそのサービスが使えたらやってみます。IKEAってついつい沢山買ってしまうので荷物がとんでもないことになるんですよね〜
でも、そのサービスを知らない方から見たらギョッとする光景ですよね。《カート貸し出し中》のプレートがついてるといいのですが、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
マンション住民さん
>>682さん
えぇ~!!そうだったんですね>_<
実はうちは、IKEAの店員さんに台車が借りられないか聞いてみたんです。
そしたらそういうサービスは行っていません、ということで断られました。
買い物のスタンプサービスもあったことですし、そういうサービスはじめたなら周知して欲しかったですね…
聞いた店員さんが知らなかっただけなのかなぁ…
これからもIKEAとよき隣人としてお付き合いするために、サービスは分かりやすく一貫してほしいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
匿名さん
隣のマンションまで 運びたいと言えば 教えてくれますよ
ただ 運んだ後の組み立てが 厄介なんですよね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
住民さんC
今日はパーティルームが使われていたみたいですね。
お子さんがかわいい格好をして歩いていて微笑ましかったです。
ただお母様も派手な格好のコスプレ?をしていて
驚きました。ハロウィンパーティだったみたいです。
住民の方たちの集まりなんでしょうか?
屋上を使った方はいらっしゃいますか?
まだ落ち着かなく共有スペースを堪能できていないので早く利用したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
入居済みさん
上の階?左右?下の階?どこだかわかんないけど、この時間にずーーーーっとドンドンしてる。頭おかしくなりそう。どこの部屋かわからないから文句言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
契約済み
>688さん
そんなにすごい音なんですか?
うちもたまにドンドンと聞こえるときがあります。
同じ発生源ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
入居済みさん
やはり周りの環境により生活音の聞こえ方も違うようですね。
うちは上階に小さいお子さんが居て、挨拶に来ていただいた際に、
毎日走ったり飛んだりして騒いでいるのでご迷惑をおかけします・・・と言われましたが、
幸いにも微かに走る音が聞こえる程度でまったく気になりません。
また左右、下階からの生活音もまったく聞こえません。
それだけ耳障りにドンドン聞こえるとなると生活音以外の要因なのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
集合住宅ですから生活音や増して若い方が多いマンションは子供の足音等避けられないですね
上階に住む方を吟味して部屋を選んだ訳ではないので運悪く余り気を使って生活されない方がご近所に成ってしまう場合も有ります。
以前住んでいたマンションは子供の足り回る音が一日中聞こえてきてノイローゼに成りそうでした
此処は二重床なのでそれ程足音は下に響かないと営業さんに言われて静かに暮らしたいと思い購入しましたが・・・
今の所は迷惑を受けてないです
でも・・・上階の方の生活状態が変化すれば二重床でも騒音は避けられないんだろうなと思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
マンション住民さん
昨日、東京駅八重洲口から深夜高速バスで帰宅しました。
もうやんカレーのちょい先(マツキヨ辺り)のバス停に止まるので、座って帰れる上にマンションから近くて便利ですね。
ちなみに、深夜バスは0時発の松伏行き「五街区」前で止まります。
料金は1140円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
入居済み住民さん
>>692
都内で飲むときは終電早いなぁと思ってたので、この体験情報は嬉しいです。
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
入居済みさん
>>692さん
情報ありがとうございます!
深夜高速バスのバス停はもうやんカレーの近くなんですね。そこなら近いのでとても助かります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
マンション住民さん
武蔵野線の終電が早いのは確かに悩みの種。
八重洲口からの深夜バスも乗り場は広い東京駅構内から外に出なくてはならない事を考えると、TXの最終11時45分とそんなに大差ない気がします。
ネットで調べたところ、東部バスで有楽町マリオン前25時、上野駅25時20分という深夜バスがあるようです。
バス停はどこが一番近いかわかりませんが、8街区、三郷団地、1街区と停まるようです。
料金は2050円と結構高め。平日のみの運行だそうです。
私は利用したことがないので、ご利用された方がいらっしゃったら是非詳細お教えください。
他にも都内からの深夜帰宅ルートご存知でしたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
入居済みさん
新宿23時55分発、武蔵浦和乗り換えで南越谷まで行き、新越谷発の東武バスで三郷団地まで来れるみたいです。
1050円です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
ご近所さん
八重洲口から乗るのと、南越谷から乗るのは、どちらも都心0時がリミットなので中途半端かな(頑張って終電で帰るほうが良さそう)。
上野1:20発(三郷まで25分くらい)が個人的に好みですが、金曜は満席近いので注意しましょう。ドンキ前に止まるのでマンションまでは気持ち遠いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
入居済みさん
南西向きの住民です。
本日寝室側の窓から風の漏れる音がすごく大きかったですが、皆様の窓は大丈夫でした。
窓の密封性に欠陥があるということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
入居済み住民さん
>>700
すごかったです!
あれは風が漏れる音なんですかね?
部屋の中で風を感じることはなかったので、外は風が強いんだ〜〜って思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
入居済みさん
みなさん地震感じましたか?
私は住み始めて初めて揺れてる?と感じたので調べてみると震度1でした。気のせいだったのでしょうか?
ちなみに下層階です。
免震がどの程度か期待していましたが、どうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
マンション住民さん
>>700
南東の部屋ですが、風の音大きかったです。
換気口を閉じたら気にならなくなって寝ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
入居済みさん
>>703
No 700の投稿者です。
窓の隙間から明らかに風が漏れて入ってました。
窓の左側は漏れるが、窓の右側h漏れていませんでした。
なぜ左側半分だけが漏れるのかどうしても気になります。
漏れるのが普通であれば、右側半分からも漏れてもおかしくないですが、なぜか左側だけでした。
子供部屋も同じです。
風が漏れる音が半端なく大きくてあんまり眠れませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
入居済みさん
入居済みのものです。
先週、NTTフレッツ光マンションタイプをつないで、ひかりTVというものも一緒に加入したのですが、ひかりTVの画質が悪く音も途切れていて、見れる状態ではありません。
インターネットの工事をした会社、ひかりTVに双方に確認しましたが、特に機器の異常はみられないとの回答でした。
マンションにお住まいの方で、ひかりTVに加入して問題なく画像が映っている方っています?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
706
匿名さん
なんかNTTのWi-Fi不安定過ぎじゃないですか
気づいたら3Gになってるんですよね
ギガ早くもないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
入居済みさん
確かに左側だけ風の音する気がします。
今日も気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
706さん→NTTうちはめっちゃ快適wifiです。調べてもらった方がいいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件