埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 新三郷
  7. ららシティ
  8. 新三郷駅
  9. パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】
入居前さん [更新日時] 2015-10-14 22:23:27

パークホームズLaLa新三郷の契約者用のスレです。
すてきな住まいなるように、情報交換したいです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286781/
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:JR武蔵野線「新三郷」駅徒歩3分
総戸数:250戸
売主:三井不動産レジデンシャル、大栄不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズLaLa新三郷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-13 13:10:24

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa新三郷口コミ掲示板・評判

  1. 721 入居済みさん

    自転車置き場の前の臭い、すごい時がありますが、あれは何とかならないのでしょうか。

    管理人さんにお話してみようかと思いますが、気がつかれた方いらっしゃいますか?

  2. 722 入居済みさん

    うちは営業の方から車道歩道のスロープ説明がありましたよ。
    説明がなかったとしても、一般的に考えて車道と歩道は別れてるものだと認識してますけど。
    まぁ危険を承知なのであれば、歩きたい人は歩き続ければいいんじゃないですかね。
    もちろん子供だけで通ってたら注意しますけど。

  3. 723 入居済み住民さん

    まぁ、そうカリカリしないでいきましょう!

    新しいマンションではバリアフリー化でスロープが設けられることがあります。
    その場合、そちらを通らない歩行者はいますよね?
    そのような認識であった場合などを考慮しても、『スロープがあるんだから、歩行者はそこを通るのが当たり前だ、常識である』と決めつけるのはどうでしょう?

    あくまで車道ではなく、エントランスですから、説明を受けていなければ、その認識はバラバラでもしょうがないことではないでしょうか。

    なので、事故未然防止で必要と感じたり、嫌だなぁ危ないなぁと感じるのであれば、管理組合がまとまってからの話し合いでマンション住民が共通の認識をもつようにしたり、もし最初から車専用、歩行者専用となっているスロープなら、今の段階からマンション側に張り紙などをして注意喚起をしてもらうのが良いのではないかと思いました。

  4. 724 入居済みさん

    →723さん
    同感です。悪気があってやってる訳では無いと思いますので、気になるなら組合に議題として上げて認識統一したら良いと思います。
    ただ、横断歩道を渡らずに入口がら道を横断する人を見ると、同じ住人として恥ずかしいと思いますが。。

  5. 725 住民さんA

    共用図面集では、正面スロープは「駐車場、バイク置場、ミニバイク置場の出入口で車路」となっており、
    横のスロープが「マンション、自転車置場の出入口」となっております。
    入居前にレジデンシャルの方に質問した時も、車と歩行者は分けていると説明されました。
    現在は、これがこのマンションのルールだと思います。

  6. 726 マンション住民さん

    張り紙は見ない方もいるでしょうから各戸にチラシ配布が確実かと思います。

  7. 727 マンション住民さん

    ルールどうこうの前に、車が通る道の真ん中を歩かない、車が来ていないか気を配る、車を運転する際は歩行者に気を付けるとか、常識的なマナーを守っていれば大した問題じゃないと思うんですけどね。自分は殆ど車での出入りですが、出かける時に見ると、現状では車用のスロープを歩いてお出かけになる方が圧倒的に多いです。それをルールはこうだと言っても中々徹底は難しいかもしれないですね。私も歩いて出る機会は少ないですが、ここを見るまではスロープ歩いちゃった事もありましたもん。それを不快に思われる方もいるんだと知ってからは歩行者用スロープを使ってますけどね。

  8. 728 マンション住民さん

    最近気になる・・・に乗っからせていただきますが。

    これからも このマンションで全世帯が仲良く暮らしていくためにも、
    気になることがあるなら カリカリした書き方をせず(それは管理組合でも)、
    言葉遣いや言い方などにも気遣いをしながら 意見交換していきたいなと思います。
    おっしゃられていることが ごもっともでも、言い方によっては不快に感じます。

    常識的な生活ルールも大人のスキル。言葉の使い方も大人のスキル。
    特にこういった文章だけの場面では誤解を受けかねません。


    最近の掲示板を見ていて感じる次第です。




  9. 729 住民さんA

    たしかに728様の言うとおりだと思います。この掲示板だと住んでいない方も簡単に書き込めてしまうので、
    住人専用の掲示板(スマートライフなんとか)で、意見交換したらよいのでは?と思います。

    今回のことのように知らなかった、という人もいますし。
    ただあちらの掲示板は書き込みが全くないのでどのように活用したら良いのか少し難しいですが‥

  10. 730 入居済みさん

    私も車で帰宅したさいにスロープの真ん中を歩く子連れをみました。
    車が来ているのにもかかわらず、親御さんは注意せず堂々と歩いていました。

    ただ、このような一部のマナーの悪い方の振る舞いによってルールがたくさん作られてしまっては生活しづらくなると思います。
    朝の通勤時間は車道を使いたい方が多いと思いますし、スロープが通りづらい状況もあるかと思います。




  11. 731 入居済みさん

    >>710さん

    うちも網戸の位置を試しましたが、あまり効果はなかったです。窓のパッキングがしっかりしていないのではと思っています。

  12. 732 入居済みさん

    731さん
    部屋に寄って様子が違うようですね
    新築なのに納得いきませんね
    因みに我が家の窓は大丈夫ですが上階の足音が気に成ります(>_<)

  13. 733 入居済みさん

    話し変わってすみません。

    入居してから感じることですが、すれ違っても挨拶されない方が多い感じがします。
    出来るだけこちらからするようにしてますが、タイミングが悪くこちらから出来ない場合
    無視されることが多々あります。
    顔を伏せてばつが悪そうに通り過ぎられるとなんか悲しいです。

  14. 734 入居済みさん

    挨拶するのが面倒って思う方もきっといらっしゃるんでしょうね

    すれ違った時は挨拶交わしたいですけど、確かにタイミングも有ると思います

    挨拶しても返って来なかった時はタイミング悪かったんだぁ~~~って思いましょう

    恐いのはどうせ挨拶しても返って来ないから。。。って思ってしまう事です

    挨拶すると気持が良いですよね>^_^<

  15. 735 住民さんB

    たしかにこれだけ人が多いと挨拶するのも面倒ですよね‥
    必ず何人かにはすれ違うし。
    でも私も必ず自分からするようにしています。

    わざわざ自転車でもないのに駐輪場から出入りしてる人は面倒なんでしょうね。

  16. 736 入居済みさん

    足音気になりますよね

    うちは横の家の子供がばたばたと走りまわる音がかなり響いてきます

    うちがどたばたしてると下の住民に勘違いされないか心配です

  17. 737 入居済みさん

    そうですか?
    私は引っ越し初期でしたが 9月中に入居してからこれまで
    ほとんどの方があいさつしてくれる印象です。(もちろん自分からもしてます)
    コンシェルジュさんや管理人さんも感じのいい方でよかったなーと思っています。

  18. 738 匿名さん

    勘違いされるの心配ですよね。
    うちも以前そのような事がありました。
    足音が聞こえている時に直接言いに来てくれたので
    何もしていない事を伝えると分かっていただきました。

  19. 739 マンション住民さん

    電車の乗り換えタイミングが良かったのもありますが、羽田空港から新三郷まで丁度一時間で着きました。
    羽田空港から高速バスで八潮駅まで行き、TXで南流山→武蔵野線で新三郷駅です。
    ちなみに、行きは乗り換え回数重視で、東松戸から北総鉄道で羽田空港へ行きました。これだと時間は少しかかりますがタイミング良ければ東松戸で乗り換え一回で済みます。

  20. 740 住民さんD

    >>735さん

    まさかそう思われてるとは思わなかったので書き込みさせていただきます。
    全員が全員ではないのでしょうけど(本当に挨拶が面倒と思う方もおられるかもなので・・)
    低層階に住んでいる場合、エレベーター待ちなどを考えると
    階段で上り下りした方が楽なため自転車置き場側から出入りしております。
    私の感想ですが、自転車置き場側から出入りする際に、人とすれ違うとほとんどの方が挨拶してくれますよ。
    今まで無視されたような経験もなかったです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸