東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 07:26:13

パークホームズ品川ザレジデンスの購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343264/
所在地:東京都港区港南二丁目9番2(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩11分 、京急本線 「北品川」駅 徒歩10分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.60平米~81.62平米
売主・:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売 施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ品川ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-12 14:53:58

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ品川ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 651 649

    >>650さん
    そうですね。
    でもタワーマンションでは、バルコニー物干しが付いていても、管理規約でバルコニーに洗濯物や布団干しがダメというところもあります。外から見えると美しくないという理由で。私はこのマンションをそうしたいとは思っていませんけれど。
    美観を気にする場合、何が良くて、何がダメ、というのは微妙なものですね。美観という物差しは、きっと人それぞれに違いがあり過ぎるのでしょう。

  2. 652 651

    1つ書き忘れました。
    自己責任と言ってる場合ではないというのは、マンションの管理が問題になる可能性があるからです。

  3. 653 匿名さん

    〉652さん
    なるほど。でも、ある程度はやむなしとしても、外への見え方を気にして、内側干しも駄目という管理規約も如何なものかなって感じですね。乾燥機、浴室乾燥とかではなく、晴れた日には外に干したいですよね(笑)。
    ちなみに、ここの規約ではそうした条項はないという理解であってます?読んで確認しろって言われそうですが…。
    652コメントも理解しましたが、過去の事例とかで、当人ではなく、管理組合にまで責任が訴求されたケースってあるんですか? ご存知であれば、後学のためにもご教示ください。

  4. 654 652

    >653さん
    管理規約は手元に置いていないので、条項確認は後日になります。たぶんそのような条項は無かったかと思いますけれど…σ(^_^;)

    それと、すみません、責任を問われたケースは存じておりません。文章表現が悪かったかも知れません。
    マンションの評判が下がるという意味で、管理が問題になる可能性、と書きました。

  5. 655 匿名さん

    〉654さん
    了解しました。ありがとうございます。

  6. 656 匿名さん

    賃貸物件増えたね。
    また75。
    http://www.property-bank.co.jp/m/rent/5081/

  7. 657 入居前さん

    長文、稚文失礼いたします。

    確かに難しい問題ですね。
    うちも2台持ちです。
    我が家では2台目の抽選?で当たるかわかりませんが、1台しおけない場合、2台目は折りたたみにして室内に保管しようと考えております。

    そもそもバルコニーは廊下やラウンジと同様に、所有権を有した専有部ではなく共用部分です。正確には専用使用権を有した共有部分です。
    ちなみに玄関扉、窓、網戸も同様です。
    従って、例えば玄関扉に塗色したり、網戸を異なるものに変更したりできません。
    ご存知ない方は重説のたしか2、3ページ目に記載あるのでご確認下さい。

    少々脱線しましたが、共用部分という前提にたち組合発足後に議題にあがるでしょう。
    バルコニーは緊急時避難に邪魔にならない可動物は基本的に置けると理解しておりますので、各自安全管理できるのであれば、イスや植栽、その他装飾物等(ウッドデッキ等)がおける以上、自転車等をバルコニーに保管しても現規約においては問題ないと考えております。あくまでも私見ですが。
    どなたかご指摘のように風に飛ばされる点では、植栽も同様ですし、自転車がだめなら規約で縛る必要があります。
    一輪車や車椅子は?など色々出ると思いますよ。
    個人的な意見としては、あまりガチガチに縛っても窮屈になりますし、規約違反者探しをするようなコミュニティにはなって欲しくないので、みなさんの良識にお任せし極端な迷惑行為と組合が評価した場合に注意喚起を行うことで良いのかなと思います。
    規約で縛っても違反者は出ますし(民民ルールであり、違反だからといって強制退去というわけにいかない)、規約が厳しいほど揉め事も多いと聞いたこともありますし。

    最後に、間も無く引き渡しですね。新生活を心待ちにしております。皆様どうぞよろしくお願い致します。
    長文失礼致しました。

  8. 658 匿名さん

    というか自転車をバルコニーに置くとか常識外れだよ。勘弁してくれ。団地のつもりで入居されると困る。
    これだかはパークホームズグレードは嫌だったんだ。

  9. 659 契約済みさん

    658の「常識外れ 」同意です。
    本来のバルコニーの役割を考えよう。

    「だからパークホームズグレードは嫌」
    というコメントは常識外れ。




  10. 660 契約済みさん

    658さん
    そんなに剣のある言い方をされなくても、普通に仰れば普通に伝わるのではないでしょうか。
    それとも、故意に相手の気分を害すようにワザとそのような物言いをしていらっしゃるのでしょうか。
    同じマンションで、これから暮らしていくのですから、顔の見えないネットといえども、ごく普通に穏便に対応出来ないものでしょうか。

  11. 661 入居前さん

    658さんそんなに嫌だったら引っ越すのやめたら?

  12. 662 入居前さん

    私事ですが、
    最近チャリ(普通のシティサイクル)、
    パクられて、見つかる気配ゼロ。
    レンタルサイクルついてるから、
    今から買うのもアホらしいし、
    最初っから駐輪場、放棄したい!

    放棄の仕方、確認中なんで
    放棄できたら是非使ってやってください。

  13. 663 匿名さん

    >>660さん、661さん
    バルコニー議論は横において、ほんと658みたいな言い方しかできない奴は無視でいいでしょ。自分はパークマンションレベルだとでも言いたいような上から目線。何様なんだか。

  14. 664 匿名さん

    ベランダに自転車置くってことはマンションロビーとかエレベーター、共用廊下に汚い自転車持ち込むってことですよ。折り畳み自転車でちゃんとたたんでカバーかけて持ち込むならともかくそのまま引いて持ち込むならやめてほしいよ。エレベーターの壁にぶつけて傷とかつけないでほしいし。そういうの含めて嫌だ。

  15. 665 入居前さん

    駐輪場増設してほしいです☆
    あと喫煙所も♡

  16. 666 入居前さん

    喫煙所賛成!

  17. 667 契約済みさん

    私も喫煙所賛成します!!

  18. 668 入居前さん

    自転車も勿論だけど、ベビーカーや子供の遊具等を廊下に置かれるのも勘弁です。
    このマンションにはさすがにそんな人いないと信じたいけど、先日ファミリー向け某マンションに行ったときに結構置いてあって気になったので。

  19. 669 入居前さん

    喫煙はご自宅の居室内でお願いいたします。

  20. 670 契約済みさん

    喫煙所は完全分煙できるスペースがあれば議題にあがるかもしれませんが、残念ながらそのようなスペースはありませんし、喫煙はご自宅の室内でお願いすることになるのではないでしょうか。
    バルコニーは共用部ですので喫煙はできません。
    ご注意下さい。

  21. 671 引越前さん

    自転車置場って確実に不足してそうですね。
    増設はしてほしいです。

    自転車置場の個別の利用場所や利用台数って、将来、変更があり得るんでしょうか?
    将来の家族構成の変動がある場合に困りますし・・・

  22. 672 入居前さん

    Google Map、地図上の建物形状と旧海岸通り側からのストリートビューが更新されましたね。更新されたストリートビューは、エントランス付近の工事中で、足場が取れた時期のもののようです。運河側の楽水橋辺りからのストリートビューは前の建物、航空写真はほぼ更地ですが。

  23. 673 匿名さん

    >>667
    コスモポリス品川はシガールームがあります。

  24. 674 引越前さん

    673さん、
    へーそうなですか!
    それで評判はどうなんでしょう?これは組合の話あいの結果で
    できたのものなのですか?

  25. 675 契約済みさん

    669さんに賛成!
    バルコニーで吸うのもやめてくださいね。
    どの部屋かすぐにわかりますから。

  26. 676 契約済みさん

    自転車は自転車置き場に置くのが常識ですが、自転車置き場に置かせてもらえないんだから、バルコニーに置いてもしかたないですよね?
    キッズルームがあるマンションなのに、子どもを乗せるイスを付けたママチャリを駐輪できる場所が少なすぎるのが問題です。
    あとは、自転車持ってないのに抽選に応募して当選した人とか。本当に必要な人に回ってこない原因は、そういう人にあります。

  27. 677 引越前さん

    バルコニーうんぬんの前に室内に置く考えはないのかな?

  28. 678 入居前さん

    自転車置き場、2台目は管理組合発足後にしか置き場が確保できない仕組みなだけで、抽選会の時に全戸が1台ずつ申し込んでも、40台近くは余ってるのではないでしょうか?
    子供用の小さい自転車は、2段式自転車置き場の規格に元々適合しないので、平置きか、玄関内などに置いてもらうしかないでしょう。エレベータ内を傷つけるとか汚すという話は、自転車に限った話でもないですし。
    皆でお互いさまの気持ちを持って暮らしませんか?

  29. 679 契約済みさん

    もちろん部屋で吸うけどチェーンスモーカー一家なのでご迷惑おかけするかもしれません。よろしくお願いしますm(__)m

  30. 680 契約済みさん

    大丈夫ですよ(笑)
    私は煙草吸いませんがタバコのニオイがする男性は嫌いじゃないです♡

  31. 681 入居前さん

    強烈な柔軟剤の香りやアロマも勘弁してもらいたい。頭が痛くなる。

  32. 682 匿名さん

    665、666、667、680は同一人物?
    こういう書き込みであまり使わない♡マークとか、自作自演としか思えません。間違ってたらごめんなさい。
    ご時世的に肩身の狭い喫煙者、そうしたくなる気持ちもわからなくはないですが、他の人が書いているように、自室内のみでお願いします。

  33. 683 入居前さん

    >681
    それ、わかります。
    勘弁してほしいですよね。
    エレベーターホールに残り香が漂うキツい香水とか。
    ちなみに私はタバコは吸わないです。

  34. 684 契約済みさん

    みなさん、集団生活ができないのかしら。
    あれが嫌だ、これが嫌だと言い出したらキリがないです。
    もうやめましょう。

  35. 685 契約済みさん

    入居予定者ではないのに意図的に書き込みしてる人も多いのでスルーしましょうね

  36. 686 契約済みさん

    とうとう『鍵』もらいましたー!

  37. 687 こうちゃん

    私も本日鍵を受け取りました。 早速購入した家具を搬入してもらいましたが、引っ越しのトラックがめじろ押しで結構時間がかかりました。眺めはやはり最高ですね!!

  38. 688 入居前さん

    現在マンションは引越し作業に伴い、オートロックが解除され全開になっておりますがすでに怪しい業者がマンション内にうろついてます。
    みなさんも水周りの点検だと言われても家に上げないでください。
    またもしそのような人を見かけたら不法侵入ですので通報をお願いします。
    うちは家族が三井の人間だと思って家にあげてしまったようです。

    管理人及び管理会社には責任を持って対応して欲しいものです。
    少なくともセキュリティが昨日してない引っ越し時は管理人は巡回等して欲しいです。
    せめて業者に腕章つけさせるとか。早速憤りを感じてしまう出来事があり悲しいです。

    不法侵入者は法人名を確認し通報しましょう。
    情報共有お願いいたします。

  39. 689 入居済みさん

    うちにも怪しいセールスマンきました。オートロックが機能してない状態なので家に直接きました。引っ越し中の泥棒も心配です。もう少しきちんと警備してもらいたいです。

  40. 690 契約済みさん

    ライブラリーはどんな感じですか?
    内覧会のときは、なにも本がなかったので気になります。雑誌とか?話題の本とか?色々なラインナップが揃えられているのでしょうか?

    今日から3連休なので、月曜まで引越しの1回目のピークですかね。ウチは抽選に外れて、まだまだ先なので、羨ましいです。

  41. 691 こうちゃん

    >>690
    今日カーテンと照明を取りつけました。小雨でしたが何とか無事終了しました。引っ越しも雨の中粛粛と実施していました。ライブラリーにも本がたくさんありました。

  42. 692 契約済みさん

    >>690
    ライブラリーですが、3つの棚があり、確か3段にわかれています。それぞれ上2段は、インテリアになるような洋書や図鑑、アート関係の大きな本。1番下の段に雑誌類がありました。雑誌は棚毎に、カテゴリ分けされており、ビジネス向け(クーリエとか)、女性向け、カルチャー(wiredとか)がそれぞれ7冊位ありましたね。

  43. 693 契約済みさん

    こうちゃん さん
    692 さん
    早速のお返事、ありがとうございます。
    ますます楽しみになってきました。
    早く引越したいです!

  44. 694 引越し中さん

    女性系ファッション誌はVERYとか10種類程度ありましたよー。世代にも
    よると思いますが、十分な感じでした。

  45. 695 入居済みさん

    アートで引っ越しされている方って多いんですね。
    私はアート以外の無名の業者でしたが
    アートの4分の1の価格で、仕事も完璧に時間通りにやってもらえて大満足です。

  46. 696 入居済みさん

    TYハーバーから見ると、干したシーツや布団が目立ちますね…透明バルコニーだから仕方ないとはいえ、景観的にはイマイチかな~少しがっかり…

  47. 697 入居済みさん

    先週、田町駅にある港区役所の出張所に引越しの手続きしに行ったら、60分もかかっちゃいました。
    これからされる方は、時間に余裕持っておいた方が良いいですよ。
    余談ですが、一駅先だけど、浜松町駅に区役所の本庁があるらしくて、そちらのほうが出張所より断然早くできるらしいですよ。

  48. 698 入居前さん

    >>697
    私も平日だったのに一時間以上かかりました!
    本庁舎の方がはやいのですね。また行かなくては行けないので今度はそっちにしようかな、、
    ちなみに、気づいただけで、同じマンションの方四組いらっしゃいました。

  49. 699 入居前さん

    換気扇のフィルターって付けなくていいのでしょうか?

    まだ入居前なのですが、今日見たら、あのシルバーの板をバコッと外すと、すぐに旋回部分があって、そういえばよくある白いフィルターは付けなくていいのかなぁと思って、でも更にまたよく見たら付けるところ自体がないような。
    内覧会のときは案内の人が、これは油受けですよーって言ってたのは覚えてるんですが…。
    まぁマメに掃除すればいいとは思いますが、フィルターがあるのとないのとでは大分違うと思うんですよね。それとも、ただダスキンの作戦にハマってるだけなのかな。

    どなたかこ存じの方、教えてください!

  50. 700 入居済み

    昨日夜、機械式駐車場の前のスペースに駐車されている車を少なくとも2台見かけました。あの位置に駐車されると機械式駐車場の入出庫に支障があるし危険なので、たとえ短時間であっても是非やめて頂きたいです。

  51. 701 入居前さん

    699です

    三井の人に聞いてみました。
    こちらの換気扇は油をブンブンぶっ飛ばす最新式のだそうで、フィルターフリーなんですね。
    早とちりして、知らずに買ってしまうところでした。
    無事に解決!しました。

    お騒がせしました。

  52. 702 入居済みさん

    車で夕方行けば10分で着くょお

  53. 703 引越前さん

    入居済みの皆様へのご質問

    クリーニングはみなさまどうされていますか?
    グーグルで検索しても近くにクリーニング屋さんないんですよね、、、

  54. 704 入居済みさん

    転売されている部屋もでてきたようです。

  55. 705 入居済みさん

    >>703
    確かに徒歩で気軽に行けるクリーニング店はないかもしれませんね。ただ、フロントの近くにあるフルタイムロッカーでクリーニングサービスが利用できますので、そちらである程度はカバーできるかもしれません。もっとも毎日回収してもらえるわけではなかった記憶です。詳細は鍵の引渡時にもらったフルタイムロッカーの資料に記載されています。

  56. 706 入居前さん

    洗面所や玄関のタイルの目地がすぐに汚れそうですよね。みなさん、何か対策しましたか?

  57. 707 入居予定さん

    新馬場とシティタワー品川のところにありますね。
    新馬場の方が安そうです。

  58. 708 引越前さん

    705様
    ありがとうございました。
    やはりフルタイムロッカーを使うしかなさそうですね。

  59. 709 匿名さん

    天王洲アイルのシーフォート
    の中にクリーニング屋ありますよ。

  60. 710 こうちゃん

    昨日引っ越して、部屋から最初の夜景を楽しみながら一杯やりました。8時過ぎから次々と屋形船が帰ってきてハーバーブリューワリの夜景と合間って観ていてあきませんでした!!

  61. 711 契約済みさん

    マンション向かいの野球場手前の高浜運河沿いで、ロケやってますね!

  62. 712 入居済みさん

    皆さんのお部屋の携帯電話の電波状況はいかがですか?

    私は、上のほうの階でドコモの回線で携帯電話を使っていますが、
    窓際でも、電波が1本くらいだったり圏外になったりと、不安定な状況です。

    先日も業者さん訪問の際に、
    「何度かかけたが、留守番電話に接続されました」との報告をもらいました。

  63. 713 契約済みさん

    うちは下のほうの階ですが、電波状況は良好です。
    ワンセグもばっちり入りました。
    上の階と下の階では違うんですね。。

  64. 714 マンション住民さん

    ウチは廊下側に寝室があるのですが、そちらは電波が悪いですね。
    リビングは大丈夫ですが。

  65. 715 マンション住民さん

    上のほうの階ですが、AUは安定していますよ!

  66. 716 マンション住民さん

    うちは下の階ですがどの部屋も電波悪いので近々ドコモに来てもらうことになりました。

  67. 717 マンション住民さん

    我が家はauユーザー、下の方の階ですが問題なく使えています。
    ご参考まで。

  68. 718 マンション住民さん

    707様、709様
    ありがとうございます。シーフォートが一番近そうですね。
    運河沿いの散歩を楽しみながら行けるのでいいですね

  69. 719 引越前さん

    皆様が早々に引っ越されて羨ましい限りです。
    満足されている方が多く、早く引っ越したいです。
    隣家や上下の騒音はいかがでしょうか。
    まだ全戸入居してないので、あまり気にならないでしょうかね。
    タワマンとは違い、湿式壁なので、防音性は高いと期待しています。

  70. 720 引越前さん

    今度照明取り付けに行こうと思ってるのですが、脚立って共用のものがあるのでしたよね?管理人さんが居る間に行かないと借りられないのでしょうか?どこかに書いてあるのかも知れないのですが、探しきれず…(;´Д`A
    どなたかご存知でしたら教えていただけると助かります。

    無いなら調達して行かないといけないので。
    よろしくお願いいたします。

  71. 721 入居済みさん

    脚立は管理人さんからお借りしました。
    たぶん不在時は使えないのではと思います。
    ただ、シーリングライトですと脚立に乗っても
    身長170cmくらいないと届かないかもしれません。

  72. 722 こうちゃん

    >>721
    脚立は照明の取りつけ他カーテンの取りつけ取り外しなど何かと使う事が多いので、購入しておいた方が良いかと。
    ちなみに当方は3段の大きな物を買いましたが、ここは天井が高くカーテンの取りつけも高いため丁度良かったです。

  73. 723 入居前さん

    私もディノスで脚立買いました。

    引越しして以来リビングのエアコンのリモコンが見つからず、最近寒いです。なんとか早急に探さないと!早く優雅に夜景を見ながらディナーといきたいところですが、ダンボールの山の中でウロウロしてる毎日です。

  74. 724 入居済みさん

    No.723さん
    こんばんは。

    リビングエアコンのリモコンは、
    (おそらく)入居者説明会の時にいただいた
    ジップロック式のビニール袋の中に入ってますよ。
    ^^

    くれぐれも風邪をひかないようにしてくださいね☆

  75. 725 入居済みさん

    723です。

    724さん、こんばんは。
    情報をありがとうございます。探してみます!
    しかも、入居前になってました(・_・;
    入居済みです、訂正します。

    よろしくお願いします!

  76. 726 マンション住民さん

    そういや一昨日の深夜に非常放送が数秒流れたな
    アレは何だったんだろうか

  77. 727 入居済みさん

    725さん

    724です。
    お疲れ様です。
    いえいえ、まったく気にしていません。^^

    実は、うちも同じようにリモコンのあり方が分からなくなって、
    ロビーの男性の方に聞いたんです(笑)
    今日は、特に寒いので、しっかり防寒してくだいね
    ^^

  78. 728 入居済みさん

    727さん
    お気遣い ありがとうございます。
    実は、まだ見つからず(^_^;)床暖房で寒さをしのいでいます。

    ポストの暗証番号も昨日やっと見つけて、手紙の束を取り出しました。夫婦で、どんだけボケてるのか先が思いやられます(笑)

  79. 729 720

    721さん、722さん、723さん
    コメントどうもありがとうございます。
    共用のものが借りられるとはいえ、やはり家にあった方が便利ということで、3段ステップを買うことにしました。

  80. 730 入居済みさん

    自転車置き場がカオスになってきてますわ…
    空いてる場所に適当に置いてる自転車邪魔過ぎ!

  81. 731 契約済みさん

    730さま
    ご迷惑をおかけしております。
    ただ、少なくともうちは管理会社及び三井不動産レジデンシャルの了解を得て(黙認ではありません)枠外に置かせていただいております。
    なお、駐輪場における数々の問題点は11月の理事会で議題に挙げ、1月の総会で決を採るそうです。

  82. 732 マンション住民さん

    730さん
    これは致し方ないのでは?
    入居前に2台目以降の手配をしなかった三井のやり方に問題ありな気がします。
    管理組合が発足して2台目以降の割り当てが決まるまで我慢しましょう。

  83. 733 マンション住民さん

    >>730
    わかるわかる
    あとは子供乗せるチャリンコが規格外だからってレール外に置いてる奴らもいるしなー

  84. 734 入居済みさん

    入居済みの方でリビング、キッチンのフローリングの一部で上に乗るときしむ音がしませんか?内覧会の時に音のする部分直させたのですがまたきしみ音が発生してます。1ヶ月の点検の際にみさせようと思いますがみなさまの部屋如何ですか?

  85. 735 入居済みさん

    上段駐輪場に苦戦しております。こないだとりだそうと思って引っ張ったら上から自転車が降ってきて青あざになりました。落ちた場所に子供でも居たら大怪我になっていたと思います。皆さんも気を付けてください。

  86. 736 入居済みさん

    いまさらですが、TVのBS放送は分配器を使えば入るんでしたか? それともj:COMと契約しなければはいりませんか?

  87. 737 マンション住民さん

    >>736
    分波器じゃなかったでしたっけ?
    とりあえずjcomと契約なしでBS見れますよ^_^

  88. 738 マンション住民さん

    >>734
    うちはクローゼットの入口が鳴ります。
    かなりの音が…_| ̄|○

  89. 739 入居済みさん

    >>737
    早速のレス有り難うございました。
    分波器を買ってきます・・・

  90. 740 住民ママさん

    イオンバスを使ってイオンに行ってきました。
    帰りはとても便利ですね。
    でも行きが遠回りだし、自転車の方が楽そうですね。

    1週間位散歩がてら色々なお店で買い物してみました。
    マルエツプチは普段使いには便利そうな品揃えです。

    商店街の八百屋さんの野菜は安いです、何件かありお店により好みが出るかな。
    (店員、品揃え、値段)

    魚屋さんも商店街にありました。
    昔ながらの感じで、クィーンズよりも安価でさばいてくれました。

    お肉屋さんは品川駅近くのお店が安かったです。
    店頭になくても、ブロック肉など用意してくれました。

    パン屋さんはTYですね。
    近くだし、なんといってもオシャレ。

    みなさんのおすすめも教えてください。

  91. 741 マンション住民さん

    スーパーですとイオンとプチの中間の大きさのマルエツがワールドシティータワーズにあります。プチと距離面であまり変わらないと思うので一度試してみてください。

  92. 742 マンション住民さん

    追記です。
    イオンの行きはアイルにも乗り場があったと思いますのでそちらから乗ると早いかもしれません。

  93. 743 引越前さん

    >>741さん
    GoogleMapで検索すると、ワールドシティタワーズのマルエツまでとマルエツプチ北品川1丁目店までは倍近くになります。WCTマルエツまで近道があるのでしょうか?

  94. 744 匿名さん

    ラーメン二郎もあるでよ

  95. 745 引越前さん

    駐輪場、すごいですね…(⌒-⌒; )
    平置きの枠を増やして(線を引く)、平置き料金を徴収すれば修繕費積立の足しになるでしょうから、早くそうした方が良いようにも見えました。
    また現状のはみ出し分は無料で置いているのですよね?そうなら、決まるまでの数ヶ月とはいえ置かない人が不公平感を持つかも知れませんね。

    その他、共用廊下に恒久的に物を置こうとしているように見えるお宅もあるようで、マンション住まいが初めてなのかな?と思いました。追い追い、管理組合によって改善されるとは思いますけれど。

  96. 746 マンション住民さん

    エアコン室外機の排水用のホースがきちんと排水口に接続されていないため、共用廊下に直接水が流れて汚れているところがありました。
    エアコンの付け替えでホースの長さが足りなかったんだろうなぁ。

  97. 747 入居済みさん

    745さん
    そーですよね、うちなんか置けない自転車は抽選まで一時的に実家に預けてます。
    当たったら宅配で送ってもらう予定なので、料金も掛かるし、確かに不公平だと感じました。

  98. 748 入居済みさん

    いまさらですが、TVアンテナの差し込みポイントはそれぞれ2個づつあるので、分波器を使わなくてもTVもしくはレコーダの地デジ、BS入力にそれぞれ繋げば見れるのではないかと?
    どなたか教えて下さい。

  99. 749 引越前さん

    >>748さん
    たぶんそうだと思います。
    というか、どちらにしてもケーブルは2本必要ですから、試しに分波器無しで繋いでみたら確認できますよ。

  100. 750 マンション住民さん

    >>748
    749さんが言う通り試してみるのが一番だと思いますが、うちに取付にきた業者が言うには両方とも混合できているとのことです。
    裏は取ってないので参考までに。

  101. by 管理担当

  • スムログに「パークホームズ品川ザ・レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸