東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 07:26:13

パークホームズ品川ザレジデンスの購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343264/
所在地:東京都港区港南二丁目9番2(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩11分 、京急本線 「北品川」駅 徒歩10分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.60平米~81.62平米
売主・:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売 施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ品川ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-12 14:53:58

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ品川ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 こうちゃん

    >>597
    残念ですが、その日は法事があり実家に帰らなければなりません

  2. 602 こうちゃん

    >>597
    残念ですが、その日は法事があり実家に帰らなければなりません

  3. 603 契約済みさん

    うちは床が白い方を選択したのでモデルルームのような白っぽいシェードにしましたよ!無難~かな?!

  4. 604 入居前さん

    入居も近づいてきましたね。とても楽しみです。

    さて、引越業者さんは、どちらに決められました?

    主幹事のアートさん、サカイさん、日通さん、ヤマトさん。。。
    ほとんどが、主幹事のアートさんを使われるんでしょうか?

    一応、私の見積後の値段交渉前の価格でいうと

    「サカイ=日通<アート=ヤマト」 

    な感じでした。
    これから、主幹事のアートさんとも交渉してみますが、
    主幹事以外で引越しされる方、いらっしゃいますか?
    主幹事以外でも、心配はないものでしょうか?

  5. 605 契約済みさん

    私はアート>サカイでした。
    サカイとかなり交渉したうえでアートと対応しましたが
    かなり最初から下げてもらいました。結局最初の金額と
    比較して半額近いですかね。
    人件費はあってないようなものですから、労働単金と人数
    をベースに交渉するのが良いと思いました。

  6. 606 入居前さん

    >>604

    うちも結局アートさんにしました。
    交渉した上で他社さんよりちょっと高かったですが
    あのマンションでは道路事情により、トラックがアートさんでも車を停めづらいこと、
    そうすると、幹事ではない他社さんはかなり遠くに
    トラックを停めさせられることになるのでは、という、
    私的な懸念からです。
    見積りを見ても、スタッフの人数も他社さんの方が少なく、ちょっと心配だったので。
    交渉を頑張ってみてください。一番安くなることはないかもしれませんが、
    プラス安心料くらいでまとめられると思います。
    でも、一斉入居のような事情でも、日通さんは割と信用できるって話でしたよ。
    うちは見積りとりませんでしたが、おっしゃるように日通<アートなら、
    交渉の材料にもなるでしょうし、たとえ日通さんに決めても
    安心できるのではと思います。

  7. 607 入居前さん

    605さん、606さん
    アドバイスありがとうございます。

    日通さんとは、結構な金額の差があるので、これからアートさんと交渉して見たいと思います。

    大手さんであれば、作業自体はどこも大差ないのでしょうから、
    「サカイ=日通=アート」であれば、どこの業者さんでも問題なさそうでですね。

  8. 608 こうちゃん

    マンションとは直接関係がありませんが、昨日仕事の関係で近くに行った際例の中華店でお昼を食べました。
    11時30分頃入ったのにほぼ満席でした。味も量も値段も満足出来るものでした。

  9. 609 入居前さん

    >>こうちゃんさん
    以前中華料理屋について質問したものです。
    情報ありがとうございます!
    うちも今度いってみます♪

  10. 610 契約済みさん

    すみませんが天井の高さを教えてください!

  11. 611 契約済みさん

    どこの部屋のどの辺りかで、ハリもあるし、色々違うと思いますので、具体的でないと答えられないと思います。

  12. 612 入居前さん

    >>610
    どの間取りのどの部分の天井高か分からなければ答えようもありませんけれど、レジデンシャルサロンでもらえた資料(間取り図)に全箇所書いてありますよね?

  13. 613 契約済みさん

    >>610
    先日計りましたがリビングで2500でしたよ。


  14. 614 契約済みさん

    ありがとうございます!

  15. 615 契約済みさん

    入居までもう少しですね!
    2014年10月26日から深夜早朝時間帯の羽田空港と品川を結ぶバス実証運行路線も
    開始され、LCC利用も使いやすくなり、ますます楽しみです。
    http://www.keikyu-bus.co.jp/international/provingtest_20141026.pdf

    日比谷線新駅も決定していますが『NPO都心の新しい街づくりを考える会』の提言
    がどんどん現実となればいいのですが。
    http://www.toshin-npo.org/tk07.html

  16. 616 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  17. 618 入居前さん

    買収の効果で、すぐ近くのローソン、成城石井商品も扱うナチュラルローソンにならないかな?
    ローソンはもう1店舗近くにありますし。

  18. 619 入居前さん

    みなさんは、キッチンのゴミ箱ってどこに置くのでしょうか?
    間取りによるのは承知しているのですが、
    LDKの『K』の中で、どこに置こうか悩んでます。
    MRで見たのがこのマンションだったか定かではないのですが
    食器棚のカウンター下の収納に隠せるんでしたっけ?

  19. 620 入居前さん

    皆さんフロアコーティングはされますか?
    この後に及んで悩んでおります。

  20. 621 入居前さん

    >>619
    このマンションも食器棚下段の棚の一つは底がついてなくて(フローリングになっている)、ゴミ箱を隠すスペースとしても使えるようになってますよ。

  21. 622 619

    早速のご回答、ありがとうございます!
    やはりこちらのマンションだったのですね。よかったです。
    ということは、手前に引き出せる、キャスターがついたものが
    よさそうですね。
    鍵を貰ったら即、スペースを採寸します。

  22. 623 契約済みさん

    奥行きは計らなかったのですが、ザッとで、小さめで、高さ58センチくらいで、幅が44センチくらいでしたよ。実際はもう少し大きいです。現地で計ったほうがいいとは思いますが参考までに。
    ゴミ箱もですが、あとはここに米びつを置く人もいますよって内覧の時の方が言ってました。

  23. 624 入居前さん

    >>620
    うちはフロアコーティングすることにしました。相見積もり数社とって業者きめました。
    シートフローリングなので、つき板に比べれば必要性は少ないと思いますが、汚れ落ちが違うのと、引っ越してからだと家具があるのでなかなかやらないと思い決断しました。
    実際使ってみないと良かったかは分からないですよね。

  24. 625 入居前さん

    >>623

    教えていただきありがとうございます!とても参考になりました。
    大きめのを1つ、中で2つに仕切るか、2つを上下に分けるか…ですかね。
    米びつなど、食料を置くのもアリですね!

  25. 626 入居前さん

    うちもフロアコーティングします。
    ペットが滑って怪我をしないように。
    いくつか比べましたが、三井デザインテックで扱っているものが1番テカテカしないので、それにしました。

  26. 627 契約済みさん

    私も、この後に及んでなのですが、皆さんは水回りコーティングはどうされました?
    三井デザインテックさんのメニューにはなかったので、ズルズルと悩みながら ここまできちゃいました。
    やると掃除が楽そうな感じですし、汚れも付きづらいとか…。

  27. 629 入居前さん

    私も今更ですが、みなさん三井のおうちサポートどうしましたか?

    ちなみうちは、フロアコーティング、キッチンの水周り、浴槽内部エプロンやりますよ。フロアコーティング以外は渋々ですが。

  28. 630 入居前さん

    >>629さん
    キッチン水周りや浴槽内部エプロンのコーティングもあるのですね?知りませんでした。
    差し支えなければ、参考までに、渋々な理由をお聞かせ願えませんか?

  29. 631 630

    >>629さん
    書き忘れましたが、おうちサポートはやめて、火災保険のオプションの方にしました。

  30. 632 629

    >>631さん

    水周り、エプロンは後からでもできるので、できれば限られた予算をインテリアに回したかったのです。
    しかしながら、コーティング業者の見積りが、上記2つを加えればコーティング代を値下げする、という訳が分からないもので。。
    恐らく最初に提示してきた金額はふっかけてきたのでしょう。
    引越しの相見積もりで疲れていた私達は、今回他で見積りをとることをしなかったので渋々、というわけです。^^;
    うちサポ、結局我が家も申し込まず保険にしました。

  31. 633 630、631

    >>632さん
    なるほど。この手のものは価格が有って無いようなものって気がします。
    引っ越しも。
    うちサポ、費用対効果を考えたら、保険の方かなぁと思いました。うちサポの方が有事の手順は楽でしょうけれどね。

  32. 634 入居前さん

    みなさん保険はMS海上にしたんですか?
    ウチは相見積もりとって他社にしました。

  33. 635 入居前さん

    >>634さん
    うちはまだ契約前です。
    MS海上以外の保険とはどこの保険で何が決め手になってそちらにしたのですか?
    差し支えない範囲で教えていただけると助かります。

  34. 636 634

    >>635さん
    火災保険で請求する頻度が一番高いのは破損・汚損と考えたため、免責金額の低さや保険金の下りやすさ等を勘案し決定しました。
    他はクレカ払いの可否、などでしょうか。(MS海上は三井不動産リアルティ経由の申込みだと不可なため)
    勿論、トータル金額もリアルティ提示額より低くなりました。

  35. 637 635

    >>634、636さん
    なるほど、ありがとうございます。
    参考にしてみます。

  36. 638 契約済みさん

    うちも、うちサポやめました。

    ところで、自転車は皆様は一家に一台ですか?我が家には四台もあって、どうしようか悩み中です。

  37. 639 入居前さん

    >>638さん
    同じく自転車気になってます。
    うちは、夫婦で2台ですが、引越しの段階では
    2台目以降どうなるかはわからないですしね。
    管理組合発足後に決めるとは聞いていますが…

  38. 640 契約済みさん

    639さん 638です。
    そうですか、発足後に決まるんですね。
    でも、それまでの間はどこかに仮置きさせてもらえるのでしょうかねー。

  39. 641 匿名さん

    うちも2台ですが、仮置きは無理では?との理解です。
    それを認めると収拾がつかなくなるでしょう。保有していない組からしたら、その辺に勝手に置かれても納得感は得られないでしょうし。
    残りの自転車置き場が決まるまでは、各人の専有する場所に一旦収めるしかないでは? ポーチがあればいいのですが、ないので辛いですね。
    外れてしまった場合、自転車の処分も含めて検討する必要ありでしょうか…。悲しいですが。

  40. 642 入居前さん

    自転車、うちも夫婦で2台なので、とりあえず1台はバルコニーか部屋の中に置くと思います。簡単に動かせるものなので、非常用ハッチを避ければバルコニーでも安全上は問題ないと思うのですけれど。
    共用廊下はもってのほかですし。
    どうでしょうか?

  41. 643 契約済みさん

    640です
    みなさん、ありがとうございます。
    私の認識不足でした。確かに、仮置きは無理ですね。品川区に知人がいるので、そこまで乗って行って預かってもらうことにしました。

    お騒がせしました。

  42. 644 匿名さん

    バルコニーに置くとか、、、やめてくれよ

  43. 645 入居前さん

    万が一、強風で落ちたらどうすんの?

  44. 646 642入居前さん

    >>644さん
    理由は645さんと同じですか?
    でしたら、お手数ですが645さんへの回答をご参照ください。
    もし違う理由なら、それを教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  45. 647 匿名さん

    台風とかの前には、さすがに部屋の中に移動するんじゃない?
    でも、強風が吹いたらとか、そういうこと言い出すと、ちょっとしたテーブル&イスとかもやめてくれって話になるよね?
    まあ、万一飛んでいって事故とかになっても、それは自己責任の範囲で考えてってことなんだろうけど。
    ただ、イスとかと違って、透明バルコニーから自転車が見えるのは、確かに美しくはないわな。

  46. 648 642入居前さん

    >>645さん
    確かに、カバーを掛けて7階バルコニーに置いていた自転車が突風で飛んで電線に引っかかったという事例があるようですね。風を受け易い状態にして固定もしていなければ、風速30mに満たなくても飛ぶようです。
    自転車置場の確保までの一時的(確保できなければ処分予定)とはいえ、カバーは掛けず、バイクハンガーに固定して置くつもりでしたが、ご助言を受け入れまして、室内に置くことにいたします。
    ご心配いただき、どうもありがとうございました。

  47. 649 642入居前さん

    >>647さん
    テーブルやイスは、形状にもよるでしょうけれど、自転車よりは風の影響を受け易いように思います。645さんのご指摘の通り、強風で落ちたら大変です。人に当たったら、自己責任とか言ってる場合ではないでしょうね。
    それと自転車が見えて美しくないと言うと、洗濯物や布団はもっと美しくないので、バルコニーで洗濯物や布団は干せませんね。

  48. 650 匿名さん

    〉649さん
    ご意見ありがとうございます。
    人に当たったりしたらそれこそ大変です。ただ、それで多額の損害賠償って話になっても、それこそ自己責任って話ですよね、というつもりで書きました。
    この運河沿いのマンション、結構な数の方がベランダを満喫すべく、イスとかテーブルとか普通に置くと思いますけどね。
    あと、バルコニーで洗濯物が干せないって、それは言い過ぎでしょう。物干し竿とかかけるフック、バルコニーについてますよね? 内側に干す分まで文句を言われるものではないと思います。勿論、外側にかける布団干しとかはNGでしょうが。

  49. by 管理担当

  • スムログに「パークホームズ品川ザ・レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸