大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスリード西宮甲陽園≪契約者専用≫」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 甲陽園東山町
  7. 甲陽園駅
  8. エスリード西宮甲陽園≪契約者専用≫
契約済みさん [更新日時] 2024-09-16 08:39:50

エスリード西宮甲陽園の住民専用板です。
契約者の方はこちらよりどうぞ。

検討中板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/257195/

所在地:兵庫県西宮市甲陽園東山町7-1他(地番)
交通:阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩13分
売主・事業主:日本エスリード 施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:エスリード管理株式会社

[スレ作成日時]2013-09-11 16:31:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード西宮甲陽園口コミ掲示板・評判

  1. 106 入居済みさん

    うちも1日中暖房つけてますが、結露はほとんど無いです。24時間換気しています。
    お部屋の場所にもよるのでしょうか。

    ちなみにゲストルームを利用された方いらっしゃいますか?
    来客があるので検討中ですが、いかがでしょうか?

  2. 107 入居済み

    うちは結露ないですよ。
    お部屋の場所によりそうですね。

    >93さん
    自転車便利そうですね!
    電動乗ったことないので、一度試してみたいです。

    >102さん
    シアタールーム、子供と利用するには便利ですね!
    人目を気にせず映画館気分が味わえそうです。

  3. 108 ママさん

    人目を気にせず映画館気分?

  4. 109 入居者

    シアタールームって分からないのですが自分で見たいDVDを持ち込んで見るのですか?無知ですみません。

  5. 111 入居済みさん

    >106さん

    私はゲストルームをお貸ししたことが有りますが、
    この時期布団が薄いのと、エアコンが大きいので音が気になるかも知れません。
    毛布や敷きパッドなどの用意があれば良いと思います。

    >109さん
    DVDはその場でレンタルではなく、持ち込みだと思いますよ。

  6. 112 入居済みさん

    ありがとうございます。
    ゲストルーム、参考になりました。
    敷きパッドなど用意して利用しようと思います。

  7. 113 マンション住民さん

    敷パッドとかお菓子とか持ち込んで人目を気にせず映画館気分が味わえそうですね!

  8. 114 入居者

    シアタールームは持ち込みですね。我が家には子供向けのDVDなどもう見飽きたものも沢山ありますので寄付して置いておいて好きな方に見てもらう、という方法もあるかな、なんて思いました。自治会が発足したらいろいろ検討して有意義に活用していけると嬉しいですね。シアタールーム情報ありがとうございました。

  9. 115 入居済みさん

    確かにお互い見飽きたDVDを寄付できたりしたら楽しいですね。
    自治会は一年くらいで、と聞いていたような気がしますが、入居率なんかにも依るんでしょうか…?

  10. 116 入居済みさん

    自治会は入居率が上がってから発足らしいです。
    多分、この春までには…って感じかな。
    暇だったので、コンシェルジュさんにそれとなく聞いてみました。

    話は変わりますが、森林公園に最近イノシシがよく出てきてます。発情期になってきているので、怖がる方もいらっしゃるかと想いますが、こちらから刺激しない限り大丈夫です。
    目を合わせず、大きな声を出すと逃げてくれますよ。
    うちは犬の散歩に公園内をよく歩いていますが、彼らは犬の匂いがしただけで逃げてくれます。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 117 入居者

    今は猿、猪、鹿はどこでも出没しますね!人慣れしてるというか、逃げないし逆に襲ってもきませんね。でも遭遇したらびっくりするので普通にやり過ごしたいと思います(笑)
    私もこのあたりでは猪だけ見ました!

  13. 118 ママさん

    どこでも出没というか、彼らのエリアに我々が出没してるのでしょうね実際は。

  14. 119 入居者

    三番館から共用棟に行くまでの土間、綺麗に直っていてよかったです!目についたところはきちんとしていただけて気持ちいいですね。

  15. 120 入居者

    三番館から共用棟に行くまでの土間、綺麗に直っていてよかったです!目についたところはきちんと直してしていただけて気持ちいいですね。

  16. 121 入居済みさん

    三番館の階段のところの工事、気になってました。何か不都合があったんでしょうか?
    提供公園も工事で立入禁止ですね。
    あと、ベビーカーで敷地内を移動するママさんが階段のところでいったん外に出てから中に入り直してるのを見て、すっごく不便そうだなと気の毒になりました。階段の端をスロープにするとか、後から工事するのは無理なのかな。親戚のおじいさんが車椅子でうちに遊びに来た時に、その理由で大変そうなので…
    うーん。なんて言うんだろ。文句を言いたいんじゃなくて、買う時に気がつけばよかったのですが、住んでから気が付くことがあったりして、難しいです。

  17. 122 住民さんA

    共用棟のエレベーターを利用すれば、ストレスなく移動できると思いますよ。

  18. 123 入居者

    122さん、確かにそうですね!

  19. 124 入居済みさん

    ん?共有棟のエレベーターを使うにしても、結局は一旦敷地の外にでないと行けませんよね?

    うちも、一号館のコンシェルジュカウンターに用事があってベビーカーで移動する時は、ちょっと大変かな〜って思っているのですが、子供もそのうちベビーカー卒業するし、いっかーって思ってます。

  20. 125 入居済みさん

    甲陽幼稚園、四月頃にお遊び会があるようですよ(^-^)

  21. 126 入居済みさん

    >121さん
    文句を言いたいんじゃなくて…の気持ち、分かります!笑
    私はオートロックの自動ドアの向こう側(住居側)のドアが自動ドアだとばっかり思い込んでいたので、いちいち手で押したり引いたりして開けなければならないのが面倒です。
    ベビーカーや自転車を使用する時はなおさらで、ゲートの横の出入り口なんてどうやって入ったらいいか悩んで、重たいベビーカーや自転車を半分ドアにぶつけるようにして入っています…笑

  22. 127 住人

    マンションの自治会はまだできないと聞きましたが、地域(東山町)の自治会にも、このマンションは加入してないのでしょうか?
    地域のイベントに参加することもできないのは寂しい限りです。

  23. 128 入居済みさん

    >126さん
    121です。わかっていただけて嬉しいです。本当に、気に入って購入したマンションなので、言い方というか何というか、難しいんですよね。笑
    うちも、車のゲート横の門扉に自転車ガンガンぶつけて入ってます。すぐ閉まってきちゃうし。f^_^;
    ベビーカー押しているママさんが通りにくそうにしているのを見ると、気の毒でつい手伝っちゃう。笑

  24. 129 入居済みさん

    ゲートのお悩みわかります〜
    私はまだベビーカーも自転車も使っていませんが、近い将来使う予定で、ゲートから出るの大変だよなぁと想像していたところです。
    ゲートも鍵をかざしたら開く自動ドアにしてくれてたらよかったのに…と思いました。
    あの扉、重いし狭くて、傘をさして入るだけでも一苦労ですよね…。
    ゲートセキュリティーは安心ですが、出入りが面倒…
    私も気に入って購入したんですが、住んでみて分かること、結構ありますよね。

  25. 130 入居者

    でも全部自動にするとメンテナンスも費用も沢山かかるでしょうね^^;扉が重たいですよね。

  26. 131 入居済みさん

    そうかぁ、全部自動にすると維持費がかかるんですね。
    じゃあせめてすぐに閉まってこない扉か、引戸がいいかなぁ。

    立体駐車場も、以前住んでいたマンションに比べて、一つの操作盤あたりの台数が多いので、他の方とかち合う確率が高く、待ち時間がなんとも言えない時があります…

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ東灘青木
  28. 132 入居済みさん

    引戸、名案ですね!!
    そういえば、友人の住んでいるマンションは引き戸なので、出入りがとても楽でしたよ!
    …って、改装費がかかるから、なかなか実現できなさそうですが…(^^;;

    扉の油圧の加減を変えてくれたら、すぐには閉まらないようになるはずなので…勝手に業者さん呼んでやってやりたい衝動にかられています。
    あとは、マンション内部への扉のそばにドアストッパーを置いてくれたら、それだけでベビーカーの出入りが楽になるのに。

  29. 133 入居者

    子供がいるので指挟んでも恐いしすぐに閉まってこない方がいいですね!玄関の扉も自分が納得いくまで何回も調節しましたよ。閉まる速さから可動域まで。共用の扉も皆さんで意見出し合いましょう(^^)


  30. 134 入居済みさん

    たしかに、あの重い扉でお子さんが指を挟んでしまったら大変ですね。
    開きっぱなしになるのが、懸念されるのかもしれませんが、全開にしたところで一旦止まってくれたら、自転車やベビーカーの出入りは楽なのかなぁと思います。
    そういえば、小学生低学年くらいのお子さんが、鍵穴や鍵をかざすところに背が届かず困っているのを目にしたことがあります。
    小学生なら1人で出入りすることもあるでしょうし、大丈夫なのかな?と思いました。

  31. 135 入居済みさん

    >133さん
    玄関扉、可動域変えられるんですか!?
    開口が狭くて、ベビーカーの出し入れが不便だったんですよ。
    書き込んで下さってありがとうございます!!

  32. 136 入居済みさん

    そういえば、先日、小学生の子がゴミ出しのお手伝いをしていましたが、やはり出入りが不便そうでした。扉を開けて待ってあげたら、とっても礼儀正しくお礼を言ってくれて、いい意味でびっくりしました。こんないい子が不便な思いするのはちょっと困りますね。と、孫を見るおばあさんの気持ちになってます。

  33. 137 入居済みさん

    134さんのおっしゃるように、全開になったところで一旦止めるようにできればいいですよね!
    それなら自転車やベビーカーで押して開ける手間も不便さもなくなりますし♪
    全部自動が理想ですけどね…

  34. 138 入居者さん

    まずはドアストッパー希望でーす!100均にも売ってるくらいだし寄付してもいいくらい^^;

  35. 139 入居済みさん

    皆さんのおっしゃるように、扉については良い案が出ていますね。
    前から気になっていたので、改善されそうで良かったです。
    ついでに、各棟のエレベーターからエントランスに行くまでの
    鍵のついていないドアについても、空けて頂くわけには行かないでしょうか。
    荷物を持って両手がふさがってるときは空けるのが大変ですので。

  36. 140 入居済みさん

    新年があけてからここ一ヶ月程、
    北側に行かなかったので気がつかなかったのですが、
    公園内に日本家屋風の建物を建てていたんですね。
    外見からすると2階建てなので、お茶室などではないでしょうが、
    どなたか情報をお持ちの方は教えて下さい。

  37. 141 入居済みさん

    140さん
    エスリードの営業の方が、はり半の一部を遺構するっておっしゃってた気がします。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プレイズ尼崎
  39. 142 入居済みさん

    141さん

    はり半の移築なんですね。書き込みありがとうございます。
    一ヶ月も建たずに、大きな建物がたっていたんで、驚きでした。
    管理の問題も有ると思いますが、お茶室などで利用できるようになると
    本当に素敵ですね。

  40. 143 入居済みさん

    今日は寒かったですね。日中は雪じゃなくて雨だったので、ちょっとがっかり。
    こんな日は図書スペースで読書と思って、行ってみました。
    置いてある本はどなたからの寄付なんでしょう?
    うちにももう読まない本があるので、寄付していいのでしょうか?偏ってますけどw

  41. 144 入居者さん

    図書スペースまだ行ったことないですが、利用してみたいです。読んでしまった本を寄付するのいいですね!今は、管理人さんを通して許可してもらったらいいのでしょうか?

  42. 145 入居済みさん

    本はなんか無断で置いてあるっぽいですよ。

  43. 146 匿名さん

    本の捨て場所みたいになるのでは?

  44. 147 入居済みさん

    どこかのお子さんが、二号館の車のゲートが閉まっててくるのを横からすり抜けようとして、植栽の壁と挟まってしまってました。
    光電管センサーしか障害物に反応しないようですね。そこ以外の部分に人が当たっても止まらず動き続けるので、万が一のことがあったらとゾッとしました。お子さん、なんとかすり抜けてましたが、すごく怖かったと思います。

    要するに、色々なことに対応出来るように、早く管理組合が出来ればいいんですよね。
    本のことにしても、扉のことにしても、このままじゃ入居者が増えてくれない気が…

  45. 148 入居済みさん

    >147さん
    怖いですね…。
    これだけ沢山の事柄に対して入居者の意見が出ているのに、何もできないなんて、もどかしいです。

  46. 150 入居済みさん

    ゲートってあんなに植栽ぎりぎりまで開く必要ありますかね?
    人が通れるくらいの隙間を残して、途中まで開けば十分車は通れるように思うんですが。
    そうすれば挟まれる心配もないし、人と車の流れも滞らない気がします。
    子供が挟まれてしまうようなつくりのゲートは、管理組合の発足を待たずとも、エスリード管理にすぐにどうにかしてもらいたいものです。
    人命にかかわりかねないことですから…。
    まだ残りの部屋を販売しているエスリードさんにも無関係なことではないと思うんですけどね。

  47. 151 匿名さん

    エスリードさんはここをもう見捨てて次の物件頑張ってるのでは? 管理組合もこんな感じでは来年ぐらいまで放置かも。

  48. 152 入居済みさん

    同感です。
    入居される方が増えないのは、その辺りの事を見てのことかもしれませんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 153 入居済みさん

    そうかもしれませんね……
    だったらもう管理組合発足させてくれてもいいのに……

  51. 154 匿名

    コンビ二の品ぞろえよくして欲しい。

  52. 155 匿名さん

    せめて四月ぐらいには今の居住者だけででも管理組合を発足させてほしいですね。でないと皆さんストレスがたまりすぎて大変でしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸