物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市甲陽園東山町7-1他(地番)、兵庫県西宮市甲陽園東山町9-34、9-38、9-41(住居表示) |
交通 |
阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
232戸(60戸(I番館Bright)・90戸(II番館Airs)・82戸(III番館Hills)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建(I番館Bright・II番館Airs・III番館Hills) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]日本エスリード株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エスリード西宮甲陽園口コミ掲示板・評判
-
43
入居者 2013/11/15 02:42:17
うちも出していません。防犯上みなさん出していない人が多いと思っていました。もう少し賑わってきたら考えようかな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
入居済みさん 2013/11/15 03:58:48
うちは表札出すかどうか迷ってます〜
もう入居して一月半経つのに、いつまでも段ボールみたいな紙が入ったままです。汗 ←取り出し方もわからず
素敵な表札を目にすると「いいなぁ」なんて思いながら…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
入居済みさん 2013/11/15 09:58:32
うちもまだですが、賃貸ではなくせっかく購入したので、玄関の表札はつけようと思います。
ただ郵便受けにはつけないと思います、防犯のため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
入居済みさん 2013/11/15 17:59:47
>44さん
あの表札の紙は、はくり紙だからはがせますよー。
(下の白いプラスチックの表札を保護するための紙です。)
郵便受けは配達の人が困るかな?と思って、我が家は出そうと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
入居者 2013/11/16 13:31:40
そうですね。郵便物の誤配も気になるしポストの表札悩んでいます。玄関の表札も気になりながらまだ出していません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
入居済みさん 2013/11/17 10:12:31
初めて書き込みします。
顔を合わせた住人の方にはいつも挨拶しておりますが、無反応な方やそっぽを向かれる方がいらして悲しいです。
皆さん良い年をなさった方ですのに…
挨拶しても何も減るものでもありませんし同じマンションで暮す者として、外だけでもせめて気持ち良くすれ違うくらいは出来ませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
入居済みさん 2013/11/17 16:25:43
>48さん
私も顔を合わせた方には必ず挨拶しています。
子供にも必ず挨拶させています。
でもいらっしゃるんですよねー、無反応な方も。。。
最初は私も「え?」と思いましたが、
これだけ世帯数が多ければ色んな方がおられるんだなと思うことにしました。
無視されたら悲しいですけどね・・・
みんなが気持ちよく暮らせるマンションになるといいですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
入居済みさん 2013/11/17 21:39:52
48です。
>49さん
おはようございます。そう言っていただけて気持ちが晴れました。うちもそう思うことにします。
お子さん方の挨拶は微笑ましいしかわいいし、こちらも明るい気分になります。たかが挨拶とあなどってはいけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
入居済みさん 2013/11/18 00:14:57
未就学のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、これから通われる幼稚園ってどう考えられていますか?
通園バスのあるところ…と思っても、なかなかうまく情報を集められず困っています。
芦屋大付属は甲陽園と苦楽園口の間までなら通園バスがあるようなのですが…
うちも子供達にはきちんと挨拶させて育てていきたいです。
大人の様子を見て子供は育つと思いますので、よい環境になりますようにと願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
入居済さん 2013/11/18 08:54:10
こんばんは!うちは来年から年少で甲陽幼稚園に行くことにしました。
甲陽園駅のすぐそばなので、シャトルバスか徒歩になると思いますが、自転車があれば一番いいかなぁと自転車購入を検討中です。ちなみに、幼稚園バスがあるとこといえば、海星のマリア幼稚園はこの辺りまでバスがありましたよ!あと、夙短附属は車での送迎が一応できます(噂では車送迎を希望すると受からないという話をちらほら聞きましたが‥)たいした情報はありませんが参考になればと思います。
幼稚園探しは大変ですよね!頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
53
入居者 2013/11/18 10:57:13
挨拶ですが私がお会いした方はみなさん気持ちよく挨拶して下さるのでそんな悲しい気持ちをされてる方がいらっしゃるとは知りませんでした。世代も様々でしょうし気になさらない方がいいですね。
幼稚園、うちにも未就園児がいるので参考になります!みなさんありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名 2013/11/18 13:01:46
51です。
幼稚園情報ありがとうございます!
大変助かりました。
マリアか甲陽か夙短で考えようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
入居済さん 2013/11/18 14:05:16
52です!
ちなみに今年の甲陽幼稚園は2倍近かったので抽選になりました。
夙短附属は面接ですが定員以上になっていたと思います。マリアは定員まではいかないと聞いてましたよ。
うちは苦楽園口幼稚園も見ましたが2倍以上でした!
幼稚園では、未就園児を対象にしたおあそびかいをやっていたりするので、色々参加してみるのも雰囲気がわかるのでいいと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
入居済みさん 2013/11/18 16:40:56
>50さん
49です、共感していただけて嬉しいです♪
51さんのおっしゃる通り、子供にとってもここがよい環境になりますようにと願います。
ちなみにうちは甲陽幼稚園に通っています。
朝は9時前発のシャトルバスだと楽ですね、帰りはとぼとぼ歩くことになりますが(笑)
ちなみに車の場合はドライブスルー方式で、子供を幼稚園の門の前で降ろして貰えます。
(時間帯によったり雨の日は車の方が多いので、園の手前から車が並んでいることもあります。)
毎年抽選になっているようですが、去年は少なめに見積もっても倍率は2倍強でした。
今のところ延長保育が16時までなので、働くお母さんには夙短の方が最近は人気が高いのかなと思います。
お子さんを夙短に行かせている知り合いの方は、自転車で送迎されています。
甲陽も自転車の方、割とおられると思います。
私はマンション出てからの道の運転に自信がなくて、まだ自転車では送迎できていません。。。
あとマリア幼稚園は、モンテッソーリ?で普通の幼稚園とはイメージが少し違うようです。
皆さんそれぞれお子さんに合った幼稚園に決まられるといいですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
入居済みさん 2013/11/18 22:26:58
51です。
幼稚園について詳しく教えていただき、ありがとうございます!
どうしようかと今からあれこれ悩んでいたので、とても助かりました。やはりこの辺りの幼稚園は人気なんですね。
教育方針なども気になりますので、各園の様子を見学などしていこうと思います。
ペーパードライバーなので車の運転にまだ自信がないのですが、それが出来るようになれば子供の進路などの選択肢が増えますね。今から頑張ります!
本当に皆さんありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
入居済みさん 2013/11/19 14:08:19
このあたりは幼稚園の倍率が高くて大変みたいですね。
私は保育園を考えています。
保育園もなかなか大変でしょうが…これから情報収集していくつもりです。
地域の情報ってなかなか集めにくいので、ここで色々情報交換できるのは有難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
入居済みさん 2013/11/24 13:23:03
入居して一ヶ月になりました。
わざわざ先に挨拶して頂く方も多くて、
私も挨拶を積極的にして行きたいと思います。
最近、休みの日は森林公園へお散歩に行く機会が増えて、
散歩中にすれ違う方にも挨拶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
入居済みさん 2013/12/01 23:33:45
おはようございます。こちらに越してきて一ヶ月が過ぎました。
地元の人間ではないのですが、あたたかい街の雰囲気が好きになりました。
ところで、ママ友さんなど皆さんはどうやって見つけられていますか?
この辺りには児童館などがなさそうで…。うちには車がなく、子供と毎日家の中で遊んでいる感じです。
自治会が発足したら、仲の良い方が出来るかなとのんびり考えておりますが、よろしければ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
入居済さん 2013/12/03 13:31:07
こんばんは!
たしかに近くには児童館なさそうですね。うちは来年から幼稚園に行くのでママ友は来年の春からでいいかなぁ〜と考えてました。ママ友さんを作りたいなら近くの幼稚園のおあそびかいなどに参加されてみてはどうですか?甲陽園駅のすぐ近くにある甲陽幼稚園では月一くらいでやってますよ!2〜3歳くらいの子が参加してますよ!
それに参加する事で幼稚園の情報交換もできますし、毎回参加していれば自然にお友達もできるかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
入居済みさん 2013/12/04 15:56:09
60です。
ありがとうございます。
確かにそうですね。あんまり慌てず、近くの幼稚園のお遊び会などを探して参加してみます。子供達もそのうち友達を作れるようになるでしょうし、程よくのんびりいきます^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[エスリード西宮甲陽園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件