- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-10-13 23:54:01
千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354520/
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。
■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
公式URL :http://www.chibant150.com/
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
公式URL :http://www.door-city.com/
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
― 予定 -
※ 2013年秋 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2013-09-09 19:04:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 25
-
781
匿名さん
780です。
白井の42ページは就業者・通学者で分類されてましたね・・・
すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
都内通勤者を呼び込めないと、最安値圏から
脱出するのは無理かも。
中央駅に始発を持ってこないとダメかな?
逆乗りが問題化しているのを見ると、
電車通勤は、楽ではなさそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
>>779
別にネガしているつもりはないが。
779が気分を害したのなら理由はよくわからんが謝っておこう。
ゴメンね。
でもさ、相変わらず779は意味不明だよ。言ってもいないことに対して反論されても笑うしかないね。
745が言ってるのは、「北総線の運賃が高いが故に、居住するには(それを負担できるような)有名企業勤務者に限られる、従って低所得者層はNTには流入し得ない」という伝説(744に記載の)に対して、近年は(特に東側は)必ずしも通勤費がネックにならない層、つまり、電車通勤であっても近隣市町村(成田や鎌ヶ谷や船橋のイメージ)だったり、そもそも自家用車通勤で電車を使わない人も多く、伝説のような制約は生じていない。更に共稼ぎで頑張れば有名企業勤務でなくてもやっていけるくらい物件価格も低下した。ということであり、それに対して、
・車を所有していない(or手放した)新居住者も多い
・NT内の車通勤者は公務員が多く、世帯年収も高い
などと反論されても、「ああそうですか、それで?」
と答えるしかない。
あと「770はその方式で言えば新しい物件は車所有者ばかりだと思うけど」というくだりは745の話から何故にそんな話になるのか謎であ〜る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
立地的に考えれば県内勤務が多数派になると思うよ
そうなるとNTも木下に吸収され一帯化となり
住民の価値観も同化されCNT本来の姿になるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
ご近所さん
千葉ニューロケのダイハツタントCMが公開されていますね。
菅野美穂が子供に手を引かれてる場面はBIGHOPのカルディ前だね。
青木祟高が走ってるのは、日医大だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
>>784
・電車通勤であっても近隣市町村(成田や鎌ヶ谷や船橋のイメージ)
・自家用車通勤で電車を使わない
これキーワードですね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
結局、都心通勤者であれば、定期券を全額負担できる組織の構成員じゃないとしんどい。
しかし、車通勤であれば、上記組織の構成員でなくても構わない。物件も他の沿線よりも安いからリーズナブルという事でしょうかね。
北総線は、今のところ、東武伊勢崎沿線や新京成沿線の県営、公団住宅のようにナマポ不正受給の中国人に占領されていないから、住みやすい方だと思うよ。ドンキやトライアルでは、ヤンキーも見かけるけれど、自家用車で他地域から来た人が多いような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
県内出身で県内勤務に移動は車が当たり前、だから北総の高額運賃は関係ない
定期代支給は関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
大手企業の社員なら、いくら交通費が全額支給
でも、逆乗りしてまで、こんな郊外を買うだ
ろうか。
もっと都心よりの通勤の楽な所を買いそうだけど。
でも、安いのが魅力なので、衝動買いもあり得るか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
匿名さん
平成の始めの頃の入居者は、少なくとも、私が住んでいるところでは、大企業社員と公務員が多かった。最近、できた住宅の実態は知りません。ただ、朝の通勤者を見る限り、素直に上り電車に乗る人であまり変な人はいないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
784
言い忘れたけど、私自身も千葉ニュータウン某地区住まい。
東京、千葉県内の街はかなり見たけど家族持ちにとってここに代わる街はなかなか見つからないよ。広い空、坂がなく整備された街並み、有り余る芝生の公園、無電柱化された広い道路。コスモス畑。特に今の季節は本当に気持ち良くて家の周りを散歩するだけで癒される。ここの魅力にハマってしまうと、百貨店が無かろうと、寿司やピザの宅配がなかろうと、歩いていけるオシャレな飲食店が少なかろうとどーでも良くなる。安いだけで選んだわけではない。
惜しむらくはもう少し街がコンパクトで(車がないと無駄に距離歩く)、車も電車ももう少し都心に出易く、高校大学の選択肢が広く、大幅に電車賃が安ければ言うことない(言い過ぎか)。
あとUR撤退に伴うリスクをどこまで見込むかかな。
最後は結構悩ましい問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
食べに行って見よう。
千葉ニューといろいろさんのコメント欄にサーカスの人からのコメントはいっていたよ。
楽しみだね。
公園は2カ月くらいになるけどサーカス団の人はどこで寝泊まりするんだろう。
サーカスのテントなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
B級グルメ印西フェスティバル、2回目までは安くして客を集め、3回目で2倍以上に値上げ。
やり方が汚いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
行った事無いから分からなかったけど、値上げしたんですか?
印西B級グルメ実行委員会とやらの正体って何ですか?怪しいよね。
http://manpaku.jp/ 立川でやった時は昭和記念公園でやってたし、こういったちゃんとした会社が地元と一緒になってやってるイベントなら企業と交渉してビジネスモールの通りとか花の丘公園でやりますよね?そのほうが集客も見込めるし。何故パチンコ屋の駐車場?
食中毒や屋台で爆発するような事故が起きないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
モノは考えようだね。
普通のサラリーマンは、生涯年収が2億~3億。
その中に占める住居費をどう見るかだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
自分の生活スタイルに最も合致したのが、
たまたま、CNTだったということです。
物の価格は、需要と供給の関係で決まること
を考えれば、確かに需要が大きいエリアとは
言いがたいですが、自分が住みたいと思った
場所を安く買えたのは、ラッキーでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
私は勤務先が浅草線の沿線ということで、乗り換えなしで座って通勤できて
駅近物件を探したら自動的にCNTに落ち着きました。
物件が1,000万違うと当然支払総額はプラス数百万円単位で変わってくるわけで、
(すみませんがちゃんと計算はしてないです)
金利の支払いが多くなるというのはちょっともったいない話ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件