吹田の千里丘で三世代共生の街「ルナヴィータ」
コンセプトはいいなとおもう
マンション、戸建と老人ホームがあるみたい
マンションは大型だし情報交換しませんか?
http://www.luna-vita.com
http://www.k-skn.com
こちらは過去スレです。
ルナコート千里 丘の街の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-02-25 11:53:00
吹田の千里丘で三世代共生の街「ルナヴィータ」
コンセプトはいいなとおもう
マンション、戸建と老人ホームがあるみたい
マンションは大型だし情報交換しませんか?
http://www.luna-vita.com
http://www.k-skn.com
[スレ作成日時]2005-02-25 11:53:00
少年野球とか地域に根ざすものは大事やと思いますね。
先述にありますように東山田小学校区の新芦屋ドラゴンズって5年生が吹田で一番強いチームであと千里丘レッドが活動してるらしい
それから千里丘イーグルスと千里丘ホワイトタイガース(S価学会主体)ってのが山二小学校区らしい地域的にはすごく沢山チームがあって盛んらしい
硬式は近くに茨木ナニワボーイズもあるよ。サッカーもガンバユースがあるよ。
毎日ルナコートの工事現場の前を通って通勤していて、いつも危なっかしいなと思っているが、警備の人間は歩行者の安全に気をつけろ!車両は無茶な運転をするな!
今日も人が歩いているのに昭和シェルのトラックが強引に曲がってきて、その運転手がこちらに早く通れと手で払いのけるような動作をしやがった。創建の社長よ、こんな工事現場どう思う?
契約者ですが、創建の従業員が優先的にではないですよ。希望のお部屋はあるでしょうけど、あくまでも
従業員の方とお部屋が重なったときは、お客様が優先だといわれてました。現に、私が契約した部屋も従業員の
方が希望されていたお部屋で優先していただきました。それと、良いマンションとか悪いマンションだとか何を
基準に皆さんは判断されているのですか。書き込みを見ていると、憶測で皆さんが書き込まれていることが、非常に
多いと思います。私も、色々なマンションを見てきましたし、いろいろな営業の方からも話も聞きました。
私は、購入したのは、創建さんの企業の考え方に共鳴し、決断しました。もっと良い意見の交換を皆さんでできる
できたらいいなあと思います。
なかなか良心的な会社ですね。他のマンションで検討しているんですが説明会なんか無くホームページで安全です
だけしか書かれていないんです。やっぱりルナコートさんぐらいの対応して欲しいですよね。
メゾン住民です。
>>332
スーパーマクラルは3日前にオープンしました。が、正直、お年寄り世帯が多いのこの辺り向けではないって
いうか、品揃えが微妙で続くかどうか不安です。肉類だけは充実してるみたいなんですけどねぇ。
地元のウワサをいくつか。業務用スーパー跡地はペットショップが入るそうです。ヤマハ跡地の1階部分は店舗
スペースで、スーパーが入るとか。
JR跡地はいろんなウワサが飛び交ってます。パチンコ屋だとか、マイカルのような大型ショッピングセンター
だとか大型スーパーだとか。敷地が広大なので、なんでもアリです。でもJRが経営母体のハズなので、まさか
パチンコ屋はないだろうと思ってるんですけど。
あと、将来子供を育てていきたいと思ってる方、この辺りは学校は心配ありません。レベルも高く(最近少し
レベル下がってきたそうですけど)、教育問題で頭を抱え、わざわざ高槻(学校は評判悪し)から引っ越しを
してくる方もいるほどです。
メゾン住民です。
>>332
スーパーマクラルは3日前にオープンしました。が、正直、お年寄り世帯が多いのこの辺り向けではないって
いうか、品揃えが微妙で続くかどうか不安です。肉類だけは充実してるみたいなんですけどねぇ。
地元のウワサをいくつか。業務用スーパー跡地はペットショップが入るそうです。ヤマハ跡地の1階部分は店舗
スペースで、スーパーが入るとか。
JR跡地はいろんなウワサが飛び交ってます。パチンコ屋だとか、マイカルのような大型ショッピングセンター
だとか大型スーパーだとか。敷地が広大なので、なんでもアリです。でもJRが経営母体のハズなので、まさか
パチンコ屋はないだろうと思ってるんですけど。
あと、将来子供を育てていきたいと思ってる方、この辺りは学校は心配ありません。レベルも高く(最近少し
レベル下がってきたそうですけど)、教育問題で頭を抱え、わざわざ高槻(学校は評判悪し)他、の地域から
引っ越ししてくる方もいるほどです。
関係ないかもしれないけど……
今日、非常に態度の悪いアンケート電話がかかってきました。
「急いでいるので」と断ると突然電話を切られました。
苦情を言った本社の担当者も態度悪かったし、いい印象がないです。
今日、説明会に寄せて頂きました。
説明会をわざわざ開いて下さったのは感謝しております。
しかし、創建さんの段取りの悪さだけが、印象に残り非常に残念に思いました。
マンション購入者の不安を取り除く為に、
多忙の中、購入者と関係者を招集したのにもかかわらず、
始めの説明というのは、社長の他社の批判と自らの熱意を聞かされるだけの、
お粗末なものでした。
最終的に質問者の希望により、構造の図面の配布と現場写真を閲覧することにより、
一応安心はさせて頂けたのですが....
私は、「当社の経営理念がこうなっていますから、心配しなくても大丈夫です...」
という社長の想いを聞きに、わざわざ忙しい中説明会に行ったのではありません。
経営理念は大事ですが、私にとって肝心な事は、購入したマンションの構造と施工です。
例えば、この規模のマンションでは、柱や梁の大きさ、鉄筋の本数が、
通常では、このぐらいの太さや本数で検査や許可を受けることができます。
しかし、当社は皆様の地震に対する安心の為に、
柱の大きさは通常よりこれだけ太めにしておりますし、
鉄筋の数や太さもこのように増やしております。
そして、施工はこの現場写真の様に、
図面通り間違いなく工事されておりますので、ご安心下さい。
という様な、具体的な要所の資料や必要図面をまず作成配布し、
それに沿って説明する事が、
我々、購入者の安心させる説明会ではないのでしょうか?
質問者の回答に、ホワイトボードに配筋図を書き出したときは...
客を説明会に呼びつけて、客に書き取れって事かと、絶句しましたし、
莫大な資料を遠いテーブルに並べられて、「ご自由に...」って言われても...
「購入者の安心を...」と、お気持ちを酌んで下さったのは理解しますが、
今日の説明会では説明になってないと思います。
次回23日にも予定されているので、以後の方々へは、
もう少しマシな説明会をと思い書き込みさせて頂きました。
上の話を見る限り進行には「?」マークですね
私は営業さんに話しを聞いてますが説明会に参加してない契約者です。
私自身は知り合いの建築士に色々とお話を聞きました。
チンプンカンプンだった。
結論的には
「いくつかの指摘はできるけど
今回は検査機関もおかしいわけで、信用できるものがない事件。」
と
結局は「構造説明会を開くだけでマシな会社と思う」といわれました。
もちろん「事」はわが身なので気になり
色々なサイトを今でも見ています。
皆さんはこのホームページご存知ですか?
なんとイーホームズ社長からのメールなんかもあります。
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
このホームページにかかれてる事が正しいのかどうかは判断によるでしょうが
何よりマスコミに出てこない内容で、すごく根が深い問題っぽいです。
かなり信憑性があると思います・・組織だった事件のような・・・
創建がはここに出てくる会社と何らかの形でも関係があると
嫌だなと思ってましたが
全然関わりがないということだけは確認しました。
工事写真なんかが見えるのなら、
今週はいってみようかなと思ってます。
事件がらみで他にも興味深いホームページあれば教えてください。
なんのサイトかよくわかりませんが
いい感じですね〜
マンションランキング
http://www5.e-nws.net/~ter2ter/utopian_mansion/mansion_rank.html
「ルナコート千里丘の街」の評価
http://www5.e-nws.net/~ter2ter/utopian_mansion/mansion01.html
これ誰がやってるんですか?
370の匿名様
貴重な情報ありがとうございました。
慣れない土地とはいえ、子供に野球をさせたかったのでとても参考になるHPでした。
どうせ入れるなら強いチームに入れたいですから・・・
ゴールドという百円ショップが入るらしいです。。。。。。。。
くっだらない。。。。マックスバリューには失望しました。
あれほどファーストフードの要望が強かったのに・・・無視しやがった!!
386様へ
この地区は、千里丘中学校区になりますが吹田の中でも学力、風紀の質はかなり高いですよ。
スポーツ関係は、少年野球チームが3チームあります。
千里丘ホワイトタイガース、千里丘レッズ、新芦屋ドラゴンズです。
どのチームがいいかは、そのチームに何を望むのかで決まってくるとは思いますが・・・
あくまでも個人的意見ですが、たまに学校で練習しているの見てると、子供が一番楽しそうにキビキビと練習しているチームはドラゴンズさんかな。
戦績も立派で、吹田市の強豪チームのひとつですね。
子供たちも礼儀正しい子が多く、心技体としっかり指導がなされている印象をうけました。
千里丘中学校のサッカークラブチームは全国レベルですよ。
でも新芦屋に住む以上、冠に新芦屋って付いてるほうがいいのかな?メジャーな千里丘って名前が付いてるのが
いいのかな? 本当に子供にとって何がいいのか?果たして野球がいいのか?春には答えが出るでしょう。
野球よりはサッカーの方がしっかり体制がとれてるのでは?野球は少年野球でも大人のエゴがあって群れたがってるし
ウザイよ。サッカーはその点きっちりピラミッドで目標がしっかり出来てる。だいたい子供のうちに子供達が野球ばかり
やるからオリンピックでもメダルがとれないんだ。野球はマイナーなスポーツじゃないかな
ルナコートのマンションを 購入したんです。
で、色々な請求書が送られてきたんです。
その中にある 司法書士からの請求書に ヴィータハウス(管理棟)の登記費用 1万円という項があるんです。
で、ルナコートを買った 他の人に聞いてみたら その他の人達にも、同じ項目で 1万円とあるらしいんです。
ルナヴィータは マンションと戸建をあわせて 300戸以上あるはずなんです。
その各戸から、1万円。ということは 全部で 300万円以上になるはずなんです。
管理棟の登記に 300万円も かかるものなんでしょうか?
私は 司法書士の資格などは 持っていませんので あまりよく知りません。
どなたか 詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂けませんでしょうか?
内覧会に行ってきました。個人的にはまあまあかなといった感じ。致命的な大きな不具合は無かったですね。
細かい点を言い出すときりないですが。眺望は想像以上に良かったです。天気良かったし。
ただ、外回りの工事が遅れてるのと駐輪場の数が少ないのが気になります。2台目の自転車はどこに置いて
おけばいいんですかねー。