横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しが丘ヒルズってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しが丘ヒルズってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2015-03-26 16:20:50

ドレッセ美しが丘ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。 施工会社:東急建設(株)東急グリーンシステム(株)
管理会社:東急ファシリティーサービス(株)

[スレ作成日時]2013-09-07 14:10:42

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
デュオセーヌ横浜青葉台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しが丘ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 148 匿名さん 2014/02/21 14:27:11

    崖かぁ。。 だったらヒルトップの方がよいんじゃないかな

  2. 149 匿名さん 2014/02/21 23:54:00

    ドレッセ美しが丘クリフなのでは

  3. 150 匿名さん 2014/02/22 00:49:00

    ○○ヒルズって六本木、表参道、美しが丘意外にある?
    煽りじゃなくてたまプラ好きな人の心象風景を照らしてて面白いなと思ってるんで
    プラウド美しが丘という名前もそうだけど

  4. 151 匿名さん 2014/02/22 02:20:52

    150さん
    「ヒルズ マンション」で検索すれば、引っかかりますよ。 
    六本木ヒルズ関連が圧倒的に多いですが。

  5. 153 契約済みさん 2014/02/22 08:47:07

    プラウドと悩みましたが、こちらを選択しました。

    たまプラ至近、ワイドスパンの良間取り、部屋からの眺望、
    価格(同じ70平米換算だと1千万近い差が、、)という部分に
    メリットを感じました。

    確かに線路横は気になりましたが、電車から目線は入らない
    ということ、更に、マンション側は線路横の壁が切り立って
    いて、通常の線路横よりは音は軽減されて聞こえるという
    説明で納得しました。
    (実際の計測値でもマンション対面側の道路の方が値は高いようです)

    どの物件もメリットデメリットはあるかと思いますので、
    それぞれの価値観で判断すれば良いと思います。

  6. 154 匿名さん 2014/02/22 09:21:33

    No.149さんにざぶとん1枚w

  7. 155 匿名さん 2014/02/22 13:04:34

    市が尾ヒルトップの方が住むには向いてるかな。 線路脇って何となく悲惨なイメージがあるんだよな

  8. 156 サラリーマンさん 2014/02/22 13:30:46

    逆に市ケ尾ヒルトップは東名高速のすぐ脇じゃなかったっけ?
    排気ガスや粉塵が気になる。

  9. 157 匿名さん 2014/02/22 15:37:05

    市が尾ヒルトップ行ったけど、高速沿いでは無かったですよ。
    ただ、西側の一部が遮音壁と道路越しにの高速が見える距離でしたね。

    まあ、これから車もガソリンじゃなくなって行くでしょうし、排ガスなんてものは、殆んど無くなるでしょう。

    車もあと20年もすれば、自動運転化がかなりの割合でできるようになってくるでしょうから、道路のアクセス利便性が資産価値に影響する割合が高くなるかもしれませんね。

    この物件は、田都と東名川崎インター、246が近く、価値が上がるのでは?

  10. 158 購入検討中さん 2014/02/22 23:59:11

    20年後って、かなりマンションも古くなってしまってますよ。
    価値が上がってはるとは思えません。
    たまプラや青葉区の人気もどうなってるかわかりませんし。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横浜青葉台
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 159 匿名 2014/02/23 03:54:36

    なぜここに一度ならず市ヶ尾ヒルトップを
    話題に出したい人がいるのかな?
    価格帯も、利便性もかなり異なる物件を比較しても
    意味ないでしょう。

    市ヶ尾にも良さがあると考える人がいるし、
    ヒルズにもメリットがあります。
    無理に比較しようとしても参考になりません。
    それぞれです。





  13. 160 匿名 2014/02/23 06:21:54

    ここって駅近マンションなのに
    リゾートっぽい雰囲気がありますね。
    群れてもいないし。

  14. 161 匿名さん 2014/02/23 09:34:46

    ケーズデンキのあのド派手な色がどうも。
    せっかくの並木道の雰囲気をぶち壊してますよね。

  15. 162 匿名さん 2014/02/23 09:50:04

    ちなみにこちらはあと何戸くらい残ってるんですか?

  16. 163 匿名 2014/02/23 10:00:04

    8戸、先着順という事は、そのあたりの住戸が
    残っているという事でしょうか?

    入居予定までまだ一年半あります。

  17. 164 物件比較中さん 2014/02/23 16:21:28

    物は悪くないと思いました(管理費は高い)が、1年半も先で金利上昇も不安要素として拭えないと感じ検討見送りました。

  18. 165 匿名さん 2014/02/25 09:49:40

    >>160

    リゾートとまでは思いませんでしたけど画像が実際の風景と一致するならちょっとした避暑地っぽい場所を想像させるかなと思いました。

    横長に広がる傍目に圧迫感のない姿がまた清清しいですね。
    これで周辺を道行く人々は空が狭いなどと感じてしまうことはないでしょう。

  19. 166 匿名さん 2014/02/25 13:11:26

    販売戸数が、5戸→8戸→6戸 と遷移してきましたね。

  20. 167 匿名 2014/02/25 13:27:18

    バルコニーの奥行、幅が広く、花台も低いので
    自然と一体化したアウトドアの雰囲気を楽しめそうです。

  21. 168 匿名 2014/02/25 13:42:40

    桜が散り暖かくなる頃には
    完売っぽいですね。

  22. 170 匿名 2014/02/25 14:11:34

    まだずいぶん先の話しですが
    地下鉄が新百合ヶ丘まで延びそうですね。
    ここはあざみ野駅徒歩圏ですのでメリットが
    一つふえそうです。
    もっとも新百合ヶ丘にはあまり用事がなさそうですが

    でんと線が不通になれば小田急に逃げるメリットはありそうです。

  23. 171 匿名さん 2014/02/25 22:19:15

    場所的に関係ないでしょ

  24. 172 匿名 2014/02/25 23:35:38

    いやいや田園都市線が事故なんかで不通になった時
    ここからあざみ野駅まで徒歩10分、
    新百合ヶ丘から新宿、都内方面に行ける補助通勤ルートを
    確保できる事は心理的にもプラスですよ。
    171(=169)さんには不愉快な事でしょうけれど。

  25. 173 匿名さん 2014/02/26 03:12:31

    >172
    勘違いされていますが、私は169しか書いてません。

  26. 174 匿名さん 2014/02/26 12:34:38

    ここって作る前は線路横の崖って感じで、地盤も悪そうだったし人が住む場所でない環境でした。だから駅に近いのに今まで触れられなかったんだと思います。 そんな場所でも今の技術ならば人が住めるように出来てしまうのが凄いですね。立派なものです。 結構良いと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ウエリス相模大野
  28. 176 匿名 2014/02/26 12:42:36

    高層マンション恐い。
    TBSで今地震特集。

  29. 177 匿名 2014/02/27 00:45:10

    あの番組見てましたが
    住宅密集地の大規模火災が怖いですね。
    意外な盲点は湾岸地域も重油流出で
    大火災の危険があるとか (東北大地震の教訓)

  30. 178 購入検討中さん 2014/02/27 05:12:08

    フルローンで購入する人どのぐらいいますか?

  31. 179 契約済みさん 2014/03/07 02:51:28

    残り5戸になってますね。
    間取りみると部屋番号ものっています
    やはり、三階以下、特に一階が売れ残ってますね。
    眺望とか電車が問題なければ逆にお買い得でしょうが、こればかりは出来てみないと…
    売れ行きはプラウド次第でしょうかね。

  32. 180 申込予定さん 2014/03/07 15:10:04

    >227
    私は年収400万ですが、親が節約を重ねコツコツと貯めた1500万を贈与してもらって、残りの全額はローンです。
    なので、ほぼフルローン購入の予定です。

  33. 181 匿名 2014/03/10 05:27:30

    20日に線路向かいのケーズデンキが開店しますね。

    騒音、道路混雑、景観などネガティブに見る人もいますが
    そう気にならないのでは。

    私は個人的は歓迎です、
    地域活性化の観点からも。

  34. 182 契約済みさん 2014/03/10 08:44:12

    家電量販店が徒歩圏内ってデメリット(景観?)もあるかもしれないけど
    やっぱり魅力的だと思います。

  35. 183 契約済みさん 2014/03/10 08:47:13

    お互い庶民なんですから景観なんて気にする必要ありませんよ。

  36. 184 契約済 2014/03/10 09:51:19

    徒歩1~2分の近さ、大型家電量販店なのに
    車や人の往来の影響は皆無に近いですね。
    家電売り場以外に何かあるのかな?
    ふらっと時々覗き見し、買い物できるのが楽しみです。

  37. 185 匿名さん 2014/03/10 23:55:33

    ここ、たまプラ7分で6千万なら安いし、かなりのお買い得だよ

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 186 匿名さん 2014/03/11 00:01:30

    残り5戸じゃなくて売り出しが5戸ってことじゃないの。

    まだ相当売れ残ってるっぽいけどね。

    たまぷら徒歩7分とはいえ、線路沿いかつ崖削って作ったマンションが6千万でお買い得

    なわけないじゃないの。

    そうであれば即日完売だよね。

  40. 187 匿名 2014/03/11 01:59:43

    問い合わせてみないとわからないけれど、
    残り5戸....だから先着順..じゃないのかな。


    線路ぎわ、崖なのに高すぎるとか
    随分しつこくネガティブな書き込みがあったが(今も)、
    よく完売近くにこぎつけたね。
    完成入居までまだ一年半残しているのに。 感動した(笑)

    メリット、デメリットを比較、違い(いい意味で)を
    理解した人達だけが行動した という事だろね。

  41. 189 匿名さん 2014/03/11 06:26:42

    だから残り5戸は完売近くじゃないし。

    初回の売り出しで半分ぐらいしか登録なかったんだよね?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  42. 190 匿名さん 2014/03/15 06:10:18

    モデルルーム行って来ました。
    残り8戸みたいです。

  43. 191 匿名さん 2014/03/15 12:12:37

    入居1年半前で完売間近。
    色々言われてましたが、人気物件だったということですね!
    自分はタイミングを逸してしまいましたが、、

  44. 192 匿名さん 2014/03/17 02:18:14

    本当に残り8戸も疑わしいところですが、

    初回の売り出しで半分しか登録がなかった物件を

    人気物件とは言いません。

  45. 193 匿名さん 2014/03/17 04:28:06

    線路脇には住みたくない。

  46. 194 匿名 2014/03/17 04:35:32

    首都圏の新規発売マンション価格は全般的に
    頭打ち、落ち着いてきたみたいですね。
    株価も今一。

    ここは引き渡しまで一年半、
    ま~のんびり行くでしょう。

  47. 195 匿名さん 2014/03/18 13:17:26

    イメージとして線路脇は嫌だなと思うのですが、検討の範囲内です。 あと市が尾ヒルトップも検討しているのですが、どっちが良いでしょうか?

  48. 196 匿名さん 2014/03/18 13:45:48

    市が尾ヒルトップの検討板で、聞いたらどうですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 197 匿名 2014/03/18 14:08:21

    人それぞれ、家族関係、仕事、ライフスタイルが異なりますので
    一面的には答え辛く、ご自身で考えるべき問題と思います。

    ただ私の場合は 駅近にもかかわらず囲まれ感のない閑静な高台立地、
    高度な利便性(ショッピング、グルメ、空港バス、銀行、病院
    ジム、カルチャースクール等)が隣り合わせ、あざみ野駅利用、
    抜けの良い眺望と広いスパンでリゾートっぽい明るい雰囲気などが
    線路際の懸念を押しやりました。

    上記がご自身の優先事項と食い違うなら
    市ヶ尾も閑静で良いのではないでしょうか。





  51. 198 匿名さん 2014/03/18 14:22:09

    >195

    たまプラか市ヶ尾かを最寄り駅で考えたら、断然たまプラが良いですね。
    価格差が1000万くらいありますが、比較対象になりますか?
    たまプラ徒歩7分を考えれば、それ以上の価値があると思います。

    線路際が少しでも気になるなら、他を検討しましょう。

  52. 199 匿名 2014/03/19 04:22:44

    便利な場所にあるので
    入居後万が一の転勤、転居の場合、 
    賃貸、売却何れも客がつきやすいと思います。

    音の問題も、
    実際部屋で確かめられ安心できるからね。

  53. 200 匿名さん 2014/03/19 10:20:40

    ケーズの赤い看板…。

  54. 201 匿名さん 2014/03/20 00:05:16

    線路脇の崖に建ってることを考えるとリセールは厳しいかな。。

  55. 202 匿名 2014/03/20 00:33:47

    基礎工事中では想像するしかないですよね。
    竣工してのお楽しみです。

  56. 203 匿名さん 2014/03/20 00:33:55

    賃貸にはいいんじゃないですか?
    このエリアでは珍しくPERはそこそこ見込めそう

  57. 204 匿名さん 2014/03/20 05:11:23

    >203
    ここに賃貸で住む人を探すのは大変だよ。

  58. 205 匿名 2014/03/20 05:30:39

    たまプラでマンションの大家やってますが
    結構動いてますよ。

  59. 206 匿名さん 2014/03/20 05:35:41

    意外ですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ新横浜
  61. 207 匿名さん 2014/03/20 09:08:05

    崖と線路脇と高圧線もあるから賃貸目的で買ったら大怪我しそう。

  62. 208 匿名 2014/03/20 09:33:59

    >199
    最初から賃貸目的とは言っていないでしょう。

    不動産所得を目指すならもっと
    別のやり方がありますよ。

    万が一の場合には、便利な場所にあるので
    売却なり、賃貸なり潰しが利きそうという事です。


  63. 209 匿名 2014/03/21 04:03:59

    線路向かいのケーズが昨日オープンしました。
    1Fが当たり前のケーズとしては
    2フロアーの売り場は初めてらしいですね。
    今日あたりは内外とも混雑かな?

  64. 210 匿名さん 2014/03/22 09:25:04

    実はここよりプラウドの方が先に出来るってこと、今日初めて気づいた(゜ロ゜)

  65. 211 匿名さん 2014/03/24 02:43:36

    高いですね。でも、このあたりはオシャレ感満載ですものね。
    エリア的に人気があるようなので高くても仕方ないですね。
    女性には人気があるでしょうね。
    散歩道もロマンチックです。
    子供を育てる環境もここなら安心ですね。
    ゴルフをするので練習場があるのもいい。

  66. 212 匿名さん 2014/03/24 03:13:31

    >211

    >ゴルフをするので練習場があるのもいい。

    マンション内に練習場があるのですか?

  67. 213 匿名 2014/03/24 12:41:34

    古い地図にあるゴルフ練習場は
    ケーズデンキに建て替えられました。

  68. 214 周辺住民さん 2014/03/25 03:41:56

    >209
    ケーズデンキすごい人で混雑してました。

  69. 215 匿名 2014/03/25 04:37:29

    来週後半あたり消費税騒ぎも終わり
    落ち着くでしょうからケーズ偵察に行く積りです。
    駅周辺のお花見を兼ねて。

  70. 216 周辺住民さん 2014/03/25 04:42:13

    そうですね。
    消費税増税でケーズデンキも家電買ってる人多かったです。

  71. 217 購入検討中さん 2014/03/25 04:50:13

    消費税増税前に買っておくもの他に何ですかね?

  72. 218 ご近所さん 2014/03/25 05:25:26

    >217
    トイレットペーパーや醤油とかです。

  73. 219 購入検討中さん 2014/03/25 05:45:28

    >218
    ありがとうございます。
    スーパーで買い溜めしときます。

  74. 220 匿名 2014/03/25 06:11:59

    スーパーで砂糖の棚がもう空っぽだったとか。
    何れ使うものですからね、腐らないし。

  75. 221 購入検討中さん 2014/03/27 03:58:10

    フルローンで買った人どのぐらいいますか?

  76. 222 物件比較中さん 2014/03/27 04:31:11

    フルローン購入多いと思います。

  77. 223 匿名さん 2014/03/27 11:09:25

    トイレットペーパー買い溜め…
    フルローン…
    だ、大丈夫ですか。。

  78. 224 匿名 2014/03/27 13:25:11

    日生住宅跡地は完全な更地になりました。
    纏まった広さのいい土地ですね。
    (取り壊していない西側の地は更に良いですが
    ここは社宅として残すでしょうね)
    マンションが建つのでしょうか?

    ヒルズもユニークなマンションになりそう。

  79. 225 匿名さん 2014/03/28 03:13:37

    ドレッセやプラウドが終了すれば、日生住宅跡地の分譲もはじまるんじゃないですか おそらく今秋販売開始ではないかと期待してます

  80. 226 匿名 2014/03/28 06:02:37

    土地を買ったのは東急電鉄、東急不動産 何れかかな?
    それともまだ交渉中?

  81. 227 匿名 2014/03/29 08:43:26

    5月2日に東急百貨店の屋上に
    アディダスフットサルパークたまプラーザが
    オープンしますね。

  82. 228 周辺住民さん 2014/03/29 13:33:21

    そんなんができるより100均とかの方が嬉しい。

  83. 229 匿名さん 2014/03/29 15:33:33

    100均はセリアがテラスに入ってますよ

  84. 230 匿名さん 2014/03/29 16:30:30

    日生は確か東急電鉄だったと思います
    なのでいずれドレッセ美しが丘フロントになるのでは?!

  85. 231 周辺住民さん 2014/03/30 02:10:39

    >229
    自分はダイソーが好きです。

  86. 232 周辺住民さん 2014/03/30 02:17:46

    たまプラーザにダイソーは似合わないので、他の地域を検討した方が良いと思います。
    ついでに、鷺沼、あざみ野にもダイソーはないです。

  87. 233 周辺住民さん 2014/03/30 02:27:08

    >232
    宮前平、江田、藤が丘、青葉台、田奈にはダイソーがありますよ。
    自分はたまプラもダイソーが似合うと思います。

  88. 234 匿名 2014/03/30 06:07:57

    ダイソーとセリアってどう違うのですか。
    100円ショップで似た様なものと思っていましたが。

  89. 235 匿名さん 2014/03/30 09:29:08

    セリアも同じ100均なんでしょ。
    商品に多少の違いがあっても、100均には変わりないってことではないかな。

    それから、ここ「ドレッセ美しが丘ヒルズ」のコミュニティ空間というところが良いですね。
    この場所でも落ちつけそうですね。
    お値段が5000万~6000万ですが、安いと見ますか?高いと見ますか?

  90. 236 匿名さん 2014/03/30 11:11:30

    >235
    ここはかなり割高感があります。
    手を出さない方が良いと思います。

  91. 237 匿名 2014/03/30 12:05:43

    セリアの前を通り、壱語屋まで歩いてみましたが
    楽に早くたどり着け驚きました。
    線路を跨ぐ専用通路が出来ると5分で行けるのでは?
    建物内の歩行が多く雨の日は助かります。

  92. 238 周辺住民さん 2014/03/31 03:22:55

    100円均一なら何でも良いです。
    消費税増税するので昨日は買い溜めしときました。

  93. 239 購入検討中さん 2014/03/31 05:58:12

    明日から消費税が増税されるから大変ですね。

  94. 240 周辺住民さん 2014/03/31 08:07:06

    消費税が8%になると家計に響きますからね。

  95. 241 匿名 2014/03/31 13:28:40

    円安、株価底打ち?
    建設コストは上昇中。

    市況動向はマンション価格、販売に微妙に
    影響しますね。

  96. 242 匿名 2014/04/01 02:37:31

    今日からの契約に対し住宅ローン減税で結構な金額の
    還付金があるらしいですね。

  97. 243 契約済みさん 2014/04/01 09:49:45

    ヒルズは残り3戸になったらしいですね。

  98. 244 匿名さん 2014/04/01 10:59:37

    >>241
    円安に向いていますね。今は103円を少し超えています。
    さて株は何処へ向かうのでしょう。
    株か、FXで一儲けして、ココをキャッシュでボッーンと買ってみたいねぇ。
    もしかして、そんな人がココに居たりしてね。
    居るかも知れないな。

  99. 245 匿名 2014/04/01 12:07:43

    >243

    そうですか。
    HP上ではまだ5戸ですね。

  100. 246 匿名 2014/04/02 01:08:14

    オフィシャルサイトで3戸に
    なっていますね。
    連休を待たず完売かな?

  101. 247 匿名さん 2014/04/03 04:37:49

    こんなんでも後3戸?
    アベノミクスですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ドレッセ美しが丘ヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンウッド西荻窪

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    デュオセーヌ横濱二俣川
    サンウッド西荻窪
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田
    スポンサードリンク
    ウエリス相模大野

    [PR] 周辺の物件

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸