ドレッセ美しが丘ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
施工会社:東急建設(株)東急グリーンシステム(株)
管理会社:東急ファシリティーサービス(株)
[スレ作成日時]2013-09-07 14:10:42
ドレッセ美しが丘ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
施工会社:東急建設(株)東急グリーンシステム(株)
管理会社:東急ファシリティーサービス(株)
[スレ作成日時]2013-09-07 14:10:42
ケーズのオープン、家電好きの方にとってはうれしいですね。
ただ、徒歩2分のところに、あの外観の建物があるのは、
正直なところ、私は嫌ですね。
それよりも、電車と交通量の多い道路とのサンドイッチが嫌ですが。
ケーズ、 家電好きでもないですが
PC周辺機器とかが急に必要になった時、遠出しなくても
近くにあれば何かと便利だと思います。
ただあのけばけばしい看板やネオンサインは
地域との調和を考え控えめにしてほしいですね。
幸い建物高さは3階に抑えられているようですが。
ケーズデンキのラーメン安くて美味しいんです。
安くて美味しいラーメンですか。いいなあ~。
電気製品だけのお店では知恵がないですよね。
ラーメン以外に何か楽しめるものがありそうですね。
ケーズ向かいの焼き肉店壱語屋も何れ
再開発の対象になるのでしょうね。
道路角地の一等地で平屋では勿体ない。
マンションにはならないと思いますが。
>22
最近電気製品量販店に見学に行きましたが
結構新しいモデルが出ていて見ていて楽しかったです。
ケーズが開店したら4Kテレビ、自動電気掃除機、
音響機器(bluetooth、スマホが使える機種)を買う予定。
確かに近ければ便利。
でも、徒歩2分の距離にはなくてもいい。
個人的には、どうしてもケーズの外観が気になります。
線路や道路を挟んでとはいえ、目の前みたいなもんだからね。
まあ、いずれ気にならなくなるよ。
でも、確かに外観は多少気を使ってほしいね。
建物は背が高い街路樹で気にならない程度まで
隠れるんじゃないのかな、ヒルズサイドから見て。
屋上の広告塔は知らないけれど....
目立つためのものだから。
>30
青葉台とか電車に乗って行かないと大型の電気店がないんだよね。
いろいろ見比べたり買い物は結構疲れます。
急ぐ買い物ではないので、近ければ気が向いた時
歩いて行き、一品ごとじっくり買い物する積り。
一旦自宅に戻ってPCで値段比較後出直しする事も可能です。
何よりもたまプラの住民なので出来れば遠くにあるお店より
地域の電気店を使ってあげたい。
36ではないし、そんなお金持ちでもありませんが、
50インチクラスの4Kテレビだと
メーカー、モデルで万円単位のバラつきは当たり前でしょう。
私も(買う時は)一度ならず足を運んでじっくり品選びをして、
値段交渉しますよ。数百円を追いかける為じゃなくて。
消費税がアップしますが、
売値もアップするのでしょうかね、
ちょっと気になります。
Time is money!
相場と大きくかけ離れてなければ時間のムダ。
その場でスマホ検索して、価格コム最安値より安くなるなら購入。
ならないなら、買わない。
時間もムダ金も払わなくて済むよ。
この火事って自殺らしいね。
5年ぶりに上昇 青葉区基準地価 「たまプラ」周辺が高水準
10月10日号
神奈川県が9月20日に発表した県内の基準地価(2013年7月1日時点)によると、区内の住宅地、商業地価の平均変動率が2008年以来5年ぶりに上昇に転じた。たまプラーザ駅前開発などにより、同駅付近の住宅地、商業地の上昇率、価格が最も高い結果となった。
基準地価は土地1平方メートルあたりの取引価格を不動産鑑定士の評価などを踏まえ、適正に示すもの。都道府県が毎年調査を行い、一般土地取引価格の指標となる。県内では927地点で実施。平均変動率は住宅地、商業地、工業地で5年ぶりの上昇となった。
青葉区では住宅地19地点、商業地4地点で調査が行われ、変動率は全地点で上昇。県内の地価動向と同様の結果が見られた。
駅前開発が影響か
住宅地では、「美しが丘5丁目」(37万7千円/変動率2・4%)、「あざみ野2丁目」(34万5千円/同2・1%)、「青葉台1丁目」(30万7千円/同2・0%)など、急行駅付近の地価の上昇率が目立った。この状況について区内で創業38年のあざみ野不動産株式会社は「駅前のマンション開発、慶応義塾の小等部開校などが影響しているのでは」と分析している。
また、商業地も同様に「美しが丘2丁目」(たまプラーザ駅前)の上昇率が最も高かった。「青葉台1丁目」(青葉台駅前)との価格差は8万9千円と、5年前の2万3千円から差が広まっている。「駅前開発により、たまプラーザの一極集中化の傾向が見える」と話す。
「物件需要が供給上回る」青葉区 過去5年では最も活発な不動産市場
10月 3日号
「売却価格は理想に近い値段での成約が増加中。青葉区では、不動産市場が非常に活発化しております」。こう話すのは、三井のリハウス青葉台店・松島副店長。アベノミクスや住宅ローン低金利などの影響で「物件需要が供給を上回っております」。青葉区の不動産動向について聞いた。
地価高水準は美しが丘、あざみ野、青葉台
7月1日現在の横浜市内基準地価は瀬谷区を除き全地区で地価が上昇した。青葉区は「美しが丘、あざみ野、青葉台で約2%アップ。美しが丘5丁目は坪125万と高水準をキープ。都心への通勤利便性や緑多い環境で不景気でも左右されない市内屈指の人気エリアです」
中高年、子育て世代、医師あらゆる世代が「求ム」
中学受験率は19年連続市内トップ。「高い教育水準や医療環境。幅広い世代が物件を求めています」。都内医師や弁護士のニーズも高いという。「街並み重視。バス路線・便数が発達しているので駅から遠い物件でも需要は高いです」。売却例は相続や資産処分、駅近マンションやシニア住宅への住み替えなどなど
解説
地価高水準は美しが丘←駅近5丁目限定
あざみ野←△やや下降気味
青葉台←????
確かに鷺沼、たまプラ、あざみ野、青葉台の急行停車駅の中で
たまプラが一歩抜きん出て、今後一極集中化が進む感がありますね。
ヒルズのある5丁目は高台、閑静、あざみ野にも近く、
不動産的にも目を離せない地域だと思います。
>>53さん
たまプラの雰囲気はいいですよね。並木道があるからそう感じるのかな。
周辺環境にでているあざみ野 うかい亭はすごいおすすめですよ。それなりの
お値段はしますが庭園などがすごい素敵で特別な日のお食事などにはおすすめです。
いつも車で行くので飲めなかったりするのですが、ここだと徒歩圏内なんですね。