匿名さん
[更新日時] 2014-05-08 20:52:06
新たな情報が入り次第、追記・編集します。
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩22分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
階数:地上31階・塔屋1階
建物高さ:104.68m
用途:共同住宅 308戸 (タワー棟 31階 285戸、レジデンス棟 7階 23戸)
駐車台数:311台
着工:平成25年5月20日
竣工:平成27年10月31日(予定)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
旧称:(仮称)幕張タワープロジェクト
【物件情報を追加しました 2013.11.14 管理担当】
こちらは過去スレです。
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-09-06 18:44:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分 京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
308戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)、地上31階建 敷地の権利形態:普通賃借権(転借地権の準共有 借地権の期間 : 30年間 賃料(地代) : 11,800円) 完成時期:2015年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
871
匿名さん 2014/05/06 13:02:03
ゆっくり歩いたら、徒歩10分のところでも20分以上かかるよね。もうそうなると、徒歩5分以内のところを探すしかないんじゃない。
-
872
匿名さん 2014/05/06 13:08:58
-
873
周辺住民さん 2014/05/06 13:10:37
-
874
購入検討中さん 2014/05/06 13:16:50
駅からの距離とゴミステーションくらい?欠点は?他に無い?
-
875
周辺住民さん 2014/05/06 13:22:46
駅まで遠い
ちょっとあり得ない
買った途端に大幅に値下がりしそうですね
マンションは立地が大事です
-
876
匿名さん 2014/05/06 13:23:43
競合物件ビーチテラスって海の目の前は幾らで分譲したの?ここよりかなり高かった、やっぱり?
-
877
購入検討中さん 2014/05/06 13:26:29
ベイタウンで海側に駅に近いところは無いの。知らない?だからしょうがないの。そもそも駅の近さを気にしてるならベイタウンは検討しない。
-
878
周辺住民さん 2014/05/06 13:31:57
-
879
周辺住民さん 2014/05/06 13:39:58
-
880
匿名さん 2014/05/06 13:43:57
マンコミって駅からの距離の話になると、皆んなすごいむきになるよね。距離が重要な人はそういう物件を探せばいいし、距離より大事なものがあればこういう物件を検討すればいいだけのことじゃないの。徒歩何分かなんて、一番最初の基本情報なんだから、今更遠いとかなんとか言いあったって意味ないでしょう。
-
-
881
購入検討中 2014/05/06 13:45:07
風はどんな感じでしょう?
海の前で高層の場合、風が強すぎて暮らしにくいと聞きましたが。。
-
882
周辺住民さん 2014/05/06 13:50:55
駅までの距離は良いマンションの基本なんだな
その基本が出来てないから、指摘されてるんだな
-
883
匿名さん 2014/05/06 13:52:02
海の目の前で、海が見えるビーチテラスの部屋はごく限られてるし、そもそも売ってないので、考えてもしょうがない。ビーチテラスも良いと勿論思うけど、この幕張ベイフロントもなかなか良い。タワーにして本当に良いと思います。ビーチテラスやマリンフォートには無い魅力が備わった。駅から遠いのは上で指摘の通り、当然織り込み済み。なんかもっと違うことで指摘ないのかなぁ。。どうせNegative campaignするなら。
みんな、口をそろえて駅からの距離を指摘するけど、逆にいえばそれくらいしか欠点が無い物件って事のように感じてしまうんだけどなぁ。他に何か無いの?
-
884
周辺住民さん 2014/05/06 13:52:51
-
885
匿名さん 2014/05/06 13:54:56
マンションの基本なんてウンチクここで誰も聞きたくないよ。
-
886
周辺住民さん 2014/05/06 13:55:16
-
887
周辺住民さん 2014/05/06 13:56:32
-
888
匿名さん 2014/05/06 13:56:45
今、海の目の前の高層階に住んでますけど、風が強い日は確かにたまにありますが、別にずっと窓を開けている訳では無いので、眺望の良さなどと比べると些細な話ですよ。それより、一度海の目の前を体験すると離れられなくなってます。。
-
889
購入検討中 2014/05/06 13:58:22
台風とか特殊な場合ではなくて、日常レベルではどうでしょう?
風が強すぎて神経に障るとかはないでしょうか?
-
890
周辺住民さん 2014/05/06 14:00:16
塩害が心配
アルミのベランダが塩害で穴が空くって本当ですか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件