千葉の新築分譲マンション掲示板「アドグランデ松戸ビューテラスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 中矢切杉ノ内
  7. 矢切駅
  8. アドグランデ松戸ビューテラスについて
買い換え検討中 [更新日時] 2016-01-15 19:19:16

アドグランデ松戸ビューテラスについて情報交換しましょう。
モデルルーム行かれた方、感想をお願いいたします。


所在地:千葉県松戸市中矢切杉ノ内624番-1他(地番)
交通:北総鉄道北総線「矢切」駅徒歩10分
JR常磐線・新京成線「松戸」駅(東口)よりバスで約9分「上矢切」バス停下車徒歩1分
JR総武線総武線快速「市川」駅(北口)よりバスで約18分「上矢切」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.56m2~82.03m2
売主:東新住販株式会社、ヤマウラ企画開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-09-06 11:14:27

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アドグランデ松戸ビューテラス口コミ掲示板・評判

  1. 107 匿名さん 2014/05/15 09:20:46

    幼稚園はいくら評判がよくても子供にあわない事などもありますからね。
    子供を実際連れて見に行くのが一番いいでしょうね。お勉強を取り入れている幼稚園、
    体操に力を入れている幼稚園など様々ですからね。
    松戸市には公立の幼稚園はなくすべて私立の様です。私立だと3年保育は今では当たり前に
    なっていますね。2年保育からはとらない幼稚園などもある様です。

  2. 108 匿名さん 2014/05/18 05:54:17

    今はどこの幼稚園も2年保育は取らないみたいですね。
    3年保育でないと受け入れてくれないらしくて正直、困ります。
    少しでも出費を抑えたいのにお金の掛かることばかりです。
    実際には幼稚園も保育園も義務では無いので、行く必要は無いのですが。

  3. 109 匿名さん 2014/05/19 09:16:30

    義務ではないとはいえ、周りの子が通えば子供は行きたがりますよね。
    通わせないとしてもいろいろ大変そうですね。

  4. 110 物件比較中さん 2014/05/19 15:22:29

    どなたかこのマンションの良い面を教えてください。場所があまりよくないことだけは知っています。

  5. 111 匿名さん 2014/05/19 22:06:18

    松戸はよっぽど定員オーバーで取っている幼稚園でない限り、2年保育でも入れますよ。
    入れないほうが実際は少ないです。ただ、2年保育を選択する親が少数派なのは確かです。

  6. 112 匿名さん 2014/05/21 00:08:35

    最近は公園に行っても少子化で子供がいなくて親子共々お友達ができにくい状況なので、最近は3年保育を選択されている方が多いのだとか。でも早生まれの子供だと無理しないで2年保育でもいいんじゃないかなって思いますけれどね。松戸市内は保育園は大変だとは聞きますが幼稚園はそこまででもないのですか。

  7. 113 契約済みさん 2014/05/21 10:08:30

    >110
    良い面と言うかはわかりませんが以下記載します。
    ・物件から駅まで徒歩11分くらいにしては比較的安い
    (物件の近くに住んでいて毎日矢切駅まで歩いてます)
    ・コンビニ(ローソン)が近くにある
    ・外環のインターが近くにできる予定
    ・スーパー(リブレ京成)まで自転車なら1分くらい(リブレの目の前にセブンもあります)
    ・近くで花火大会がある(部屋によっては、市川、柴又、松戸の3回全て見えると思います)

    しいて言うならですが
    ・高台なので水害が起こる事はまず起こらないかと

  8. 114 契約済みさん 2014/05/21 10:20:58

    113に補足です。
    駅まで11分というのは,物件の一階部分から矢切駅のホームに着くまでの時間です。
    まぁ,人によって歩くスピードが違うのでそんな細かいことはどうでもいいかもしれませんが…

  9. 115 物件比較中さん 2014/05/21 11:43:33

    千葉銀の跡はセブンとの噂ですが本当ですか!?

  10. 116 匿名さん 2014/05/21 12:46:33

    114さん
    上階の人はそれプラスエレベーターを待つ時間などがプラスされるといった事ですね。
    大体のんびり歩けば13~14分はみておいた方がいいのではないかなと思います。
    おっしゃる通り、それぞれ歩くペースというものがあるでしょうから、実際歩いて自分で
    確かめてみるのがいいでしょうね。私なんか普段からのんびり歩くタイプだから
    普通の人以上に時間がかかってしまいだろうな。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼III
  12. 117 匿名さん 2014/05/23 03:34:46

    確かに安い。ただせまいです。
    広さ的には70㎡越えは欲しいところです。2人だと。
    バスと徒歩と使い分ければいいですね。
    もっとマンションまで遠くてもバスがない立地のマンションもありましたが、金額はもっと高かった。
    正直、駐車場は確保したいところですね。

  13. 118 匿名さん 2014/05/30 06:48:27

    >>117

    それは安さなりの狭さより更に狭いというご見解でしょうか。
    安いからいいかなと妥協できる方もいらっしゃるとは思いますが、たしかに4LDLで70平米台というのは厳しいご意見もあっておかしくはないですよね。

    まず収納確認、家庭の物の多少の確認。家族構成。このあたりと照らし合わせることは先にしておいたほうがいいと思います。

    このマンションの中でも3LDKの70.3平米台の間取りは比較的標準と思われます。
    このタイプは割安感ありますね。

  14. 119 匿名さん 2014/05/31 07:19:28

    公式サイトの設備仕様に出ている
    「経済産業省認定のスマートマンション導入加速化推進事業補助金交付物件」とは何なのでしょう。
    補助金が交付される事で契約者に利益があるものですか?
    住宅ローン控除のように補助金の分戻りがあると助かりますよね。

  15. 120 匿名さん 2014/06/02 09:30:21

    スマートマンション導入加速化推進事業補助金交付物件
    について読んでみましたが、わかりにくいですね。
    節電に関しての補助が出るということなんでしょうかね。
    共用部の節電やスマホやパソコンで電力使用量をマメに
    見て節電しようという仕組みのようだけど。
    本気で節電する気なら便利なサービスなんだろうか。

    セレクトプランというのはどの間取りでも可能なのかな?
    だとしたら狭く感じる4LDKも3LDKに間取りを変更するこ
    とで少し広くできますね。

  16. 121 匿名さん 2014/06/02 10:20:30

    北総鉄道北総線の値段が高いのはやはり気になる所ですよね。主人の定期だったりは
    会社から出るからいいけど、私が出かけるときとか、子供が電車で学校へ通う様になった
    時などを考えると高い運賃は考えてしまうなと。この値段になってしまったのは、
    建設コストが高くついた事や、千葉ニュータウン事業計画の遅れによる利用の少なさ
    に由来している様ですが、もういい加減安くしてもいいのにななんて思ってしまいますね。

  17. 122 匿名さん 2014/06/04 01:47:33

    北総鉄道北総線の料金が高いのは、建設時の借金が約900億円あり、その借金の
    数十億円が返済と金利になっているのでなかなかこの借金が解消しない限り
    運賃が安くなることはなさそうです。その事を考慮してマンション価格を
    1,988万円~と安くしていると思いますが駅まで10分そして毎日通勤に
    北総線を利用する人にとっては、毎月の通勤代も大変です。ここは
    車移動のほうがよいかもしれません。

  18. 123 匿名さん 2014/06/05 02:08:59

    北総鉄道北総線は周辺住民からのクレームもあり、運賃が値下げされているんですよね。
    平成27年度以降については値下げを維持する事ができなくなるようですが、通学定期は据え置きで現行価格が続行されるような記事を読みました。
    まあ、駅は矢切以外も松戸と市川も使えるので何とでも・・・自転車やバスを使う手もあると思います。

  19. 124 匿名さん 2014/06/05 18:00:16

    自転車で松戸までだと、この距離ではちょっと厳しいですね
    平坦ならまだいいですが、途中から坂道が続くし
    バスも、結局バス代がかかってしまうので交通の面ではイマイチですよね

  20. 125 匿名さん 2014/06/07 01:13:16

    北総線沿線、マンションや戸建てが増えて人口も増えているように思うのですが
    なかなか収支がよくないのですか。
    難しいですね~。
    北総線が高いから、他の駅まで行く人がいるという話は聞いたことがあります。
    千葉テレビとかで取り上げられていて。

  21. 126 匿名さん 2014/06/09 00:59:22

    4LDKでも三千万切りましたね。価格帯は安いなあと思います。
    間取りにNEWが付いてますがどの部屋が新しく出たのかいまいち分かり辛いかな。
    スーモを見ても専用庭付き・ルーフバルコニー付きが載ってましたがまだ空いてるんでしょうか。
    既に三期になってますが駐車場の空き具合が気になりました。駐車場料金も安いですね。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸