千葉の新築分譲マンション掲示板「アドグランデ松戸ビューテラスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 中矢切杉ノ内
  7. 矢切駅
  8. アドグランデ松戸ビューテラスについて
買い換え検討中 [更新日時] 2016-01-15 19:19:16

アドグランデ松戸ビューテラスについて情報交換しましょう。
モデルルーム行かれた方、感想をお願いいたします。


所在地:千葉県松戸市中矢切杉ノ内624番-1他(地番)
交通:北総鉄道北総線「矢切」駅徒歩10分
JR常磐線・新京成線「松戸」駅(東口)よりバスで約9分「上矢切」バス停下車徒歩1分
JR総武線総武線快速「市川」駅(北口)よりバスで約18分「上矢切」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.56m2~82.03m2
売主:東新住販株式会社、ヤマウラ企画開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-09-06 11:14:27

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アドグランデ松戸ビューテラス口コミ掲示板・評判

  1. 45 匿名さん 2013/12/19 05:07:23

    収納が少ないというのは、確かに問題かもしれませんが、引っ越しを機に物を減らすというのも手かな?と考えています。
    というのも、我が家も近々引っ越しを予定しているのですが、次に住むところは収納が今より減ります。
    荷物を必要な物、要らない物に分けていると、意外と不必要な物って多いんですよね。
    想像以上の多さにびっくりしている所です。

  2. 46 匿名さん 2013/12/24 03:25:53

    物を減らすには確かに良い機会かもしれないですが...家族で住むとなるとやはりそれなりの量になるんですよね。家具などで工夫していくのが一番でしょうか。あとご近所にトランクルームがあればそういうものを利用するなど?全く収納がないわけではないので上手くやっていければいいです。

  3. 47 匿名さん 2013/12/24 04:18:30

    不便かもしれないですけど、どういう駅でさえ最寄から歩いて10分。バス必須ではない。
    二中前のリビオなんかよりは条件良いと思います。

  4. 48 匿名さん 2013/12/26 03:07:12

    自分もここはそんなに条件の悪い方ではないと思ってます。
    トランクルームは、個人的には使うのが面倒なのと色々不安なので持ち物は全て自宅で管理したいです。
    寝具の場所が一番困るので、ベッド下収納の充実したフレームに替えるのもありかと思います。
    寝具収納が必要な割りに一番面倒で自分は一番苦手です。
    個室収納にしても、子どものうちに物が少なくて甘えて置かせてもらって収拾付かなくなるので気をつけたいです(汗)

  5. 49 匿名さん 2013/12/29 14:44:01

    収納ばかりはどうにもならないですよね。
    でも全くないという訳ではなく最低限は付いているのですから何とかうまくやっていきたいです。
    トランクルーム、今の住いで借りているのですけれど、本当に面倒です(私が恐らくめんどくさがりなだけかも…)
    家の中で管理できるならそれに越したことは無いかななんて思います。

  6. 50 匿名さん 2014/01/04 14:15:16

    ファミリークロークがある部屋もあるのですから、収納が少ないとは言い切れないのではないでしょうか。
    ただそれ以外の部屋だと結構困ることもあるかもしれないですね。
    家具に頼ったり、色々と工夫したり、荷物減らしたりそういうのが必要にはなるかと。
    収納コンサルタントに相談するのも手かもしれないですよ。

  7. 51 匿名さん 2014/01/06 02:25:51

    >>44さん
    ルーフバルコニーの使い方について微笑ましく読ませていただきました。
    ルーフバルコニーつきの部屋であれば、機会がある毎にホームパーティーを開いて
    賑やかになるのではないか、部屋を選ぶ際下階は避けなければと考えておりますが
    44さんのような方ばかりでしたら何の問題も起きず住人間も円満でしょうね。

  8. 52 匿名さん 2014/01/07 05:17:04

    トランクルーム確かに面倒ですよね。
    せめて同じ敷地内にあれば良いのですが、近所のトランクルームを借りるとなると
    そこに取りに行くのがかなり面倒になりそうです。
    結局普段使わないものを処分という形に収まりそうです。
    ベッド下の収納良いと思います。
    私も個人的には布団を毎日畳むのが面倒で。
    特に家族の分もとなると、朝から結構重労働です。
    次に引っ越す時は、敷布団を全部処分して、ベッドを予定しています。

  9. 53 匿名さん 2014/01/10 00:28:18

    フローリングの部屋で布団だと布団が汗の逃げ場がなくなって大変なことになってしまうので、
    ベッドの方が無難だと思います。
    それに皆さん書かれていらっしゃいますが収納もありますしね。
    収納はソファの下、収納付スツール、ラックの取り付けなどなど、工夫はいっぱいできそう。
    まぁ、最初から豊富についているのが一番ですけどね(苦笑)

  10. 54 匿名さん 2014/01/11 01:00:46

    布団クローゼットつきの部屋があるので、フローリングに布団を敷いても大丈夫そうですね。
    家は日中の居室スペースを有効利用したいので、ベッドではなく布団を使用する事になりそうです。
    布団のカビ対策には布団の下に除湿シートを敷いていますし、布団クローゼットつきの部屋はバルコニーに
    面しているので毎日布団干しできそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 55 匿名さん 2014/01/12 10:28:39

    ルーフバルコニーつきの部屋って一戸だけなんですね?何かと話題になりそうですが、可愛らしいルーフバルコニーですね。一人ぼんやり星を眺めるなんていう人にはうってつけかも。夏の夜のルーフバルコニーでのビールはおいしいでしょうね。

    私の家族はなぜか布団派なので、以前は布団にカビが生えて困りました。今はいろいろ対策がありますけど、住み替えるときに和室のあるマンションにしようかと思ったこともあります。やはり畳って布団との相性がいいんですよね。洋室の一部に畳のコーナーを作ることも考えたのですが、なんとなく不自然なんですよね。そうなるとベッドが便利かな。

  13. 56 匿名さん 2014/01/17 02:22:17

    フローリングにどうしても布団を敷きたいなら、
    折りたたみ可能なすのこベッドを使えばいいですよ。
    部屋の一部だけ畳にするのも統一感が出なくて微妙ですし。

    でも折りたためるとは言え、そこそこ場所を取るものですので、
    だったら収納を考えて私はベッドにしようかなと思います。

    が、色々と考え方はありますよね。

  14. 57 匿名さん 2014/01/22 06:23:43

    普通にうちはベッドにしようと思っていたのですけれど(下に収納できるし♪)
    お布団にこだわられている方もいらっしゃるのですね。
    普段、布団をしまう場所に困らないからこそ!?かもしれないですね
    収納がきちんとあるので

    ところでこの辺りってどこかホームセンターありますか?
    引っ越したらすごくお世話になりそうでして

  15. 58 匿名さん 2014/01/23 06:38:06

    ベッドがないとやっぱり部屋が広々するのがいいですよね。
    自分はソファーベッドにしたのですがクッションが弱くて結局その上にすのこを敷いて更に布団、マット…と大掛かりになってしまいました。
    ソファーベッドなら広さの点は解決できるのですが寝具としての性能に疑問ありなので気をつけた方がいいと思います。
    フランスベッドからもソファーベッドが出てますから、せっかくなのでそうしたしっかりしたものを買わないと後々大変です。

    現在は↑の状態ですが、いちいち畳んでどうこうする面倒さはありますが、
    何かあった時部屋を広く使えるので重宝しています。あとは掃除も定期的にしっかり出来るので助かります。
    問題はすのこなんですよね。畳んだ時の収納場所をしっかり確保しておかないと。
    クローゼットに縦置きとかすればいいと思いますがその分衣装が掛けられませんしね。

  16. 59 匿名さん 2014/01/28 04:28:38

    ホームセンターってそんなにないですよね。
    Y&Jというところならあります。
    結構ガーデニング系が充実しているかなぁ。
    http://www.yandj.jp/
    車は必須です。
    あとどこかありましたっけ?
    島忠とか??

  17. 60 匿名さん 2014/01/29 05:36:05

    うちもフローリングに布団派です。ただそれだと汗と結露で布団にカビが生えますね。
    何も対策していなかった頃はマットレスにカビを生えさせてしまっていましたが、フローリングと布団の間に敷く除湿マットを導入したら、それも解消しました。
    マットは小さく畳んで収納できますし、すのこベットを片付けるスペースがない場合はオススメです。

  18. 61 匿名さん 2014/01/31 07:28:09

    普段ベットで生活していますが、来客用にお布団を用意してます。
    クローゼットに入りにくいと置き場所に困るので、収納しやすい場所があると良さそうに感じました。
    リビングに物入れがあるのが使いやすそうだなと思っています。

  19. 62 匿名さん 2014/01/31 10:22:47

    Y&Jはホームセンターとは言えないだろ?何も無いぞ。
    必要な物はAmazon一択。

  20. 63 匿名さん 2014/02/05 02:01:25

    ホームセンターとは違いますよね。
    庭いじり系?マンションだとあまり関係ない感じかも。

    市内だとユニディが大型のホームセンターだけれどここからだと近くないし。

    島忠は割と規模が小さいです。

    アマゾンが何だかんだで一番べんりかも。

  21. 64 匿名さん 2014/02/06 02:18:34

    買い物環境が整っているとは言えず、車は必要な立地ですよね。
    でも駐車場台数が51台と少ない印象です。
    契約状況と共に駐車場の申し込み状況もアナウンスしていただければ
    親切なのですが。皆さん、車はお持ちですか?

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸