タワー住民の生活に役立つ 話題やお知恵の情報など お寄せください
9月なのに 暑すぎます 早く秋らしくなると宜しいですね
[スレ作成日時]2013-09-03 17:51:01
タワー住民の生活に役立つ 話題やお知恵の情報など お寄せください
9月なのに 暑すぎます 早く秋らしくなると宜しいですね
[スレ作成日時]2013-09-03 17:51:01
>>204 住民さん
おそらく、コレの花火だと思います。
以前、和白に住んでいた頃に見えてまさした。
http://fces-uri.com/html/2017.8_noryosai_chirashi.jpg
最近、キッチンと風呂場が夜になると臭いだします。
前にもありましたが、こんなに長く続いたのは初めてで、また、夜になると臭い出すのが不思議です。
何かご存知の方いらっしゃいますか?
自転車をエレベータに載せていけない規約はなかったと思います。(記憶違い?)
また、部屋の外に置く場合はドア付近であっても規約違反だったと思いますが、部屋の中まで入れる場合は規約内と思います。
ただ最近、子供の自転車や遊具を部屋の外に置く人を多く見かけますね。
下から数えたのですか?
管理規約等を確認すれば、可否は判ると思いますが、結局は個々の意識の問題でしょうね。
ベランダと言えど、共有スペースに該当しますが、実質の専有スペースですからね。
暇だったので規約をさらっと眺めましたが、置き場の制限はありましたが、エレベーターに乗せてはダメというのはなかったですね。高級車を居宅内に入れたい人もいるでしょうから、目くじら立てなくてもいいんじゃないかと思います。おおらかに仲良く行きたいですね。
ここに投稿するのも場違いのような気がしますが、教えて欲しく投稿しました。
ジムのランニングマシン(4台)全てイヤホンの部分が壊れています。
元々はマシンの左側にイヤホンを挿す部分がありましたが、そこが壊れて直接テレビに挿すようになり、そこも壊れている状態です。スピーカー直接になると本人以外は騒音です。
そこで、これらの修理&イヤホンなしでは聞くことができない仕様は、どこにお願いしたらよろしいのか。教えて欲しいです。長文になり大変申し訳ありません。
木製ラティスの件ですが、置くのは個々の意識の問題ですが、強風であおられて落下なりの事故があるかもですが、そんなにゆるくていいのでしょうか?
ましてや並木ひろば側は海風が強いと思いますが。
駐車場のサビ取り工事がⅡ期に入っていますね。
皆さまどこの駐車場を利用されているのでしょう?
毎日車を利用しないため出来れば月極希望です。裏のタイムズ1階の月極がベストなのですが、埋まっているようです。
なかなか月極は難しいのでしょうか。
また免震装置の性能検査記録データを改竄問題が報道されてますね。
今回のKYBは油圧関係の会社で、製造していたのは免震用オイルダンパー。
このマンションにはオイルダンパーは使われていません。
以前も書きましたが、このマンションは免震アイソレータ(積層ゴム)が昭和電線デバイステクノロジー製、鉛ダンパーが住友金属鉱山シポレックス製、U型ダンパーが新日本製鉄(現・新日鐵住金)製です。
このマンションでBS4K見ようとしたら、普通に4kチューナー買えば見れるんでしょうか?
jcomが絡んでるので、よく分からなくて。
4Kチューナー買ったけど、見れませんでしただと、もったいないので。
ここのマンションの一室で習い事の教室を開きたいと思っています。
規約ではそのような利用を禁止してはいないのですよね?
禁止されていてもよほどのことでない限りバレませんよね!
でもあれだけの所帯があれば、逆に知ってる人はごく少数なのでは?
毎日同じ時間に確実に会う人なら覚えますが、ほんの数人でしょう。
実際住まれてない方、例えば住人の家族であったりも様々な理由で多数出入りしているでしょうから。
不動産屋もウロウロしてますし、見学の方も多いですし。
センターでは逆に目立つかもしれませんね。
何気なく部屋にいる時にPayPayを開き
「近くのお店」をタップすると…
プレミスト千早内で、
使えるトコが出てきますね…。
しかも、部屋番号までシッカリと。
これ、完全に規約違反じゃないんですかねぇ。
近隣の部屋からの小型犬の鳴き声に困っています。ずっと吠えっぱなしは勘弁して欲しいです。聞こえ方からして窓を開けているように思います。鳴きやませることができないのなら、せめて窓を閉めるなど近隣への配慮をして欲しいと思います。
雨降りだからか、ランニングスタイルでそれも結構なスピードで駐車場を走り回るいい大人を見かけました。
駐車場はトレーニング場じゃないですよ。突然飛び出てきてびっくりしたドライバーがハンドル切りそこねたらどうなると思う? 責任取れないなら以後やめてください。本当に危ない。
千早・香椎駅近辺のマンションを探しています。
こちらのお部屋も検討しています。
お住まいの皆さんにお尋ねしたいことがあります。
朝のエレベーター、駐車場出口の混雑状況が気になります。
教えていただけると助かります。
管理費高いですねぇ想定外でした。
A棟のエレベータ内でペットにおしっこさせる住人は逮捕してもらったのだろうか。
身障者用のボタンは必ず左のエレベータが下りてくると理解してない人がいるようで両方ボタン押すから困る。より早く下りてくる方が選択されるんだからやめて。
NURO光は激安爆速で大満足です。NTTでも十分安かったですがさらに安くなった。紹介できますよ。トータルでは満足なんですけどね。不満も出ますよね。
お尋ねしたいのですが、ゴキブリが出たことがある方はいますか?
入居して約10年と少し。
我が家はこれまで三度出現しました。
高層階は出る確率こそ下がると聞きますが、やはりどこにでもいるようですね。
よく公園に接しているところのベンチでバレーの練習している地域チームご存知の方居ませんか?
管理人さん通して注意していますが、このマンションの子も少しはいるのか分かりませんが、駐車場、駐輪場入り込んで危険だし遊び方が車毀損知らんぷりでボール遊び酷いと思いまして