京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パークシティ桂ジオ【旧称:パークシティ桂】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 西京区
  7. 桂駅
  8. パークシティ桂ジオ【旧称:パークシティ桂】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2017-11-21 08:26:30

パークシティ桂ジオについての情報を希望しています。
マンション街区+戸建街区 複合開発プロジェクトみたいですね。
どんな街になっていくのか情報交換しませんか。

所在地:京都府京都市西京区桂御所町1番24(地番)
交通:阪急電鉄京都線 桂駅 徒歩10分
阪急電鉄嵐山線 桂駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.75平米~85.75平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西


【タイトルを正式物件名へ変更しました。  2014.5.1 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-03 16:45:39

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ桂ジオ口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    キッチン収納のアイラック機能は使いやすそう
    ディスポーザーが標準装備になっていますし、
    作業スペースが幅広くなるシンクは魅力です

    周辺環境としては利便性がいいとは言えませんが、住むうえで騒音に悩まされるということはなさそうなのはいいですね。

  2. 862 物件比較中さん

    まだ売ってんの?


    中国人向けに民泊できるようにすべきだわ

  3. 863 匿名さん

    桂駅まで徒歩10分はかかるかなと思いますが
    周辺は住宅街で、昔ながらの街並みという印象です。
    子育てをしていく環境としては悪くないかなと思います。

  4. 864 匿名さん

    >>860
    桂でガラが悪いなんて言ってたら京都市内ならも住めませんよ。
    西京区は本当に住宅価格も高いし、市内の区で最も平均所得も高い。
    洛西ニュータウンは年寄りだらけ所得は低い地域ですので必然的に桂駅周辺の住民平均所得は極めて高いですね。

  5. 865 匿名さん

    >>864
    平均所得高いのは桂坂です。
    あとは、駅西口の一部。
    このマンション周辺とは関係のない話。

  6. 866 匿名さん

    あとどれくらい売れ残っているんですか??

  7. 867 匿名さん

    相場を考えたら、割安感があってもおかしくないはずなのに全然売れてない。
    桂川のつむぎの三棟目が終わらないと完売はないか。

  8. 868 匿名さん

    >>867
    割安感?????
    どう考えても割高でしょ。
    だからまだたくさん残ってるの。
    もうすぐ竣工1年半くらいになるよね。
    値引きしてやっと売れてるんじゃない?
    もちろん、高値掴みした人にばれないようにコッソリとね。

  9. 869 周辺住民さん [女性 50代]

    まだ、残っているの?
    広告の家族達も、もう見飽きました。
    全然、説得力ないですね。

  10. 870 匿名さん

    桂駅に看板出しすぎですよね…
    まだまだ残っているのかも。

  11. 871 匿名さん

    ミリカシティとパーク桂ジオ、
    先に売り切れるのはどちらだろう。

  12. 872 匿名さん

    バルコニーの広さはうれしいですね。
    あと、トランクルームがついているのはよさそうですし、
    ディスポーザー完備なのは利点です
    家具が配置しやすい様にでっぱりがないということも考えられているなと感じました

  13. 873 匿名さん

    >>872
    んじゃ。買えば??

  14. 874 匿名さん

    ここで割高と言われているけど京都都心部のマンションを見た後だと安く感じました
    烏丸御池付近から比べると1500~2000万ほど安いかな?
    売れ残っているのは駅から遠いからでしょうか

  15. 875 匿名さん

    >>874
    比較にならない。
    比較するのがそもそも間違い。

  16. 876 匿名さん

    桂川に比べて500万安いのに、あっちは売れてて
    こっちは残ってるのが全て。

    立地と施設を総合的に考えて高いんだよ。

  17. 877 匿名さん

    桂は東京カンテイの記事では岡本、夙川、宝塚と並んでブランド駅の上位ランキングに位置しており、京都では唯一だったのにどうして売れないのでしょうか

  18. 878 匿名さん

    桂と桂川は違う。

  19. 879 匿名さん

    設備を含めて、マンション自体は桂川のつむぎシリーズよりいいんだろうけど。駅から遠いのと、多くのマンション購入者が求める利便性がもう少しあれば…

  20. 880 匿名さん

    >>879
    マンション購入者の多くが求めるものは利便性です。
    戸建てならここでもよかったかもしれない。
    実際ここも戸建街区はあっという間に売れてしまった。
    立地がここならマンションである必要はない気がします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ウエリス京都 東山五条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸