匿名さん
[更新日時] 2014-11-30 12:05:59
ローレルコートについて情報をお願いします。
環境が良さそうですが、駅から少し遠いかな。
利便性などご存知の方、よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1号(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩17分 (牛久保公園を通過の場合)
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩19分 (牛久保公園を通過しない場合)
間取:3LDK, 4LDK
面積:67.02平米~108.54平米
売主:大京
売主:近鉄不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
こちらは過去スレです。
ライオンズ港北ニュータウンローレルコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-09-02 15:51:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩17分 (牛久保公園を通過の場合) 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩19分 (牛久保公園を通過しない場合)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
221戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月24日予定 入居可能時期:2015年08月31日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 本店 [売主]近鉄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ港北ニュータウンローレルコート口コミ掲示板・評判
-
321
購入検討中さん
>319
313さんが感情論を持ち出しているとはとても思いませんが。。たしかに検索条件でいうと10分の壁?はあるかもしれませんね。ただ、あなたがおっしゃっているのは全て一般論であってこの物件に対しての議論にはなってないかと。大きなお世話ってやつですね。ただ後半は参考になりました。よく勉強されてると思います。
おっしゃるとおり、決して安くはない価格帯だと思います。ただ高いだけだと誰も購入しませんし、売れ行きが悪ければ価格は下がるはずです。しかし、売れ行き好調で価格も強気の姿勢が続いている状況。ということは、このあたりを検討している人にとっては条件がいい、ということにはなりませんか?景気回復、増税、東京五輪と時期的な要因も一つかもしれませんが、そういった時代背景や港北NTの魅力やもちろんマイナス要因についても建設的に議論していきたいと個人的にはここをみて思います。
幹線道路沿いの騒音が気になるって言いますけど、実際に現地まで行って昼夜の騒音を計測してる人がここにどれだけいるのでしょうか。ちなみに私は何度か現地に騒音計測に出向いています。建物の外ですし、主観もあるので一概に言えませんが夜はほとんど交通量がないので個人的には問題ない範囲だと思っています。休日の昼間はベランダを閉めるか(そんなに開けっ放しの人はほとんどいないと思いますが)出かけましょう(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
契約済みさん
先日モデルルームにいきましたが、モデルルームのトイレの近くに価格の掲示板のようなものがありますよね。そちらに購入希望者がいたら赤い花(申込み予定)をさしているもので、みましたが、3000万代後半(ほぼ4000万に近いですが)のお部屋をいくつかみました。すでに赤い花がさしてあり、購入希望者がいるようでした。モデルルームにいけばみれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
東側ですよね?
北側にはなかったと記憶しています…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
>>325 さんは
北に花がない、という意味ではなく
北に3000万台がない、という意味ですね
東は日照も気になりますが、ヨークマートやコーナンの搬入の音も気になります
結構離れてるんですかね?
今住んでる所がスーパーの横で朝の搬入の音が結構うるさく感じるときがあるんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
北山田から上り下り共に朝は3~4分に一本位の高頻度で出ていますが、それぞれ混み具合はどの程度かご存知の方いますか?
今住んでいる所がグリーンラインと全く接続がないので、教えいただけたら助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
契約済みさん
328さん>>
>北山田から上り下り共に朝は3~4分に一本位の高頻度で出ていますが、それぞれ混み具合はどの程度かご存知の方いますか?
朝は意外と混んでいます。特に日吉駅のエスカレーターに近い車両は肩が触れ合うくらいの混雑になります。
329さん>>
>環境が最悪ですね。
正直港北NTの中ではあまりいい場所ではありません。
ただ港北NTの住環境を評価する人は多いので、それを総合すれば「最悪」という評価にはならないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
332
契約済みさん
>330番さん
グリーンラインは割と混む時間もありますね。(田都ほどではないけれど)
あと、終電あたりも人が多いですよね。
北山田エリア評価については諸説あるのでどれを信じるかは主観かもしれません。
例えば、逆の説では資産価値の低下率が非常に低いのが北山田駅というのもあったりします。
どちらにしても、住み心地は良いエリアだと思います。
それとごめんなさい。荒らしコメはスルーが良くないですか^^;?
>331番さん
あ、出てますね。(中規模でも希少)
あちらはあちらの良さがありますね。徳生公園が徒歩圏で使えるのが凄く良いと思います。
でも横並びの比較は出来ないとなぁと思う二つです。
良く言えばガッチリしたライオンズの躯体の違い、ボリュームメリット(30戸)の違い、という部分もあるので。
私個人で言うと最終的には北山田の方が好きなのでという・・・結局「好み」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>330
レスありがとうございました。
質問した後でググッてみましたが、すごい混むみたいですね…
でも市会議員の方がだいぶ昔から頑張ってくれているみたいで、色々改善してきてはいるみたいですね。
とはいえ、混雑は覚悟しないといけなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
購入検討中さん
>>331 住環境だけ考えればそっちの方がいいですね。ただ買い物の便や駐車場の充足はローレルコートの方がいい。値段次第ですが、そっちはかなり高そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
グリーンラインは年々混雑していますね。
しかも列車の幅が狭いので朝とかはキャパ超えしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
田園都市線を利用するなら、グリーンラインを使わずに、マンション前のバス停からたまプラーザまでバスで行く手もありますよ。
日吉から東横線か目黒線を利用するなら北山田駅まで歩いて、グリーンラインを使うしかないでしょうけどね。
日吉駅の乗り換えが、車内以上に混雑します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
皆さん、心配は御無用かと思うのですが、
怪しいものはクリックしないで下さいね。
荒らしはスルーと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
337の削除依頼をしました。
運営さん、素早い対処をありがとうございます。
<(_ _)>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
ここら辺は緑が多くて子育て環境はいいですね。ただ横浜市はすべてが私立の
幼稚園というのを聞いてちょっとびっくりしたのですが、調べてみると結局は、
保育料については、就園奨励補助金を設け一般的な公立幼稚園の保育料相当の負担額
になるようにサポートしているとの事でした。その世帯の市民税額によって補助金額
が決まっている様ですね。興味深いなと思ったのが、全国でもいち早く幼児教育の必要性
を感じ、宣教師たちを中心に私立の幼稚園がどんどん増えていった様です。
横浜ならではといった感じがしますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
ご近所さん
補助金なんて、微々たるもの…。しかも都筑区にはキリスト教の幼稚園はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
幼稚園就園の補助金は市民税額と扶養親族数で決まるようですね。確かに微々たるものかもしれませんが、年額10万~20万円の補助が出ると出ないでは大違いですよ。
少し調べてみましたが、都筑区には15園の幼稚園があるんですね。中には給食がなかったり、預かり保育も長時間行わない園があるようなのでよく調べておく必要がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
地元民さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
入居予定さん
>>343さん
川和教会、川和保育園はプロテスタント(日本基督教団)系ですね。私の亡き祖母が教会員でした。もっとも都筑区内とは言え、当物件の住民が通うには遠すぎますが。
キリスト教系の保育園なら、つづきルーテル保育園もあります。ここは通えないこともない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
地元民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
公式ホームページのエコロジーについての説明を読んでおります。
マンションの敷地内に井戸が掘られているとは凄い。飲み水には適さないそうですが、断水時はトイレなど大変有効に使えると思いました。
災害時だけでなく、普段は水盤や植栽の水やりにも利用されるそうですね。
また水盤はただの飾りかと思えば、蒸発した水が風に流される事で空気を冷やす効果があるとは全く知らず感心してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
ご近所さん
近所に住んでるのでデメリット共有
北山田駅まで平坦説があるけど駅からずっと微妙な上り坂でコーナン手前あたりからさらに傾斜が増す感じ。
徒歩だとなんでもないけど自転車でっていう場合はなんかこうイラっとくるんですよね。
物件あたりまでだと結構遠いし。
駅途中のスーパーの前の歩道は狭いうえに買い物客が余裕で道ふさいでる。
路側帯はまず必ず車が路駐してて…徒歩でも自転車でもあそこはいつもストレス。
魚と揚げ物の香りも結構キツイです。
駅まで気持ちよく歩きたい!場合は山田富士公園側へ遠回りするのはありだけど+5分見た方がいい。
駅までの交通事情と無駄な共有施設さえなければ検討できるんだけどなあと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
348
周辺住民さん
自分だったら自転車を駅前駐輪場に止める前提なので反対車線に渡ってしまいますね。
マンションの前の陸橋か北山田交差点で。
物件側の駅前駐輪場が月極専用なので反対側を使わざるをえず。。
共用設備は組合でなんとかなるんじゃないですかね。
住民のほとんどが必要ないと思ったら契約延長しないでしょうし、いや必要だと考える住民が多ければそういう人たちが住むところだと割り切るしかないかな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
サラリーマンさん
歩道はあくまでも歩行者優先ですのでゆっくり走れば徒歩と変わらないですよね。
物件から徒歩そして駅までの長いエスカレーター。日吉の朝の乗り換えの牛歩の歩み
日吉で電車に乗るまで40分大変すぎて検討できませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
周辺住民さん
マンションから徒歩15分+北山田駅出口からホームまで5分+日吉まで電車で8分(待ち時間2分)+日吉東横ホームに出るまで10分
といった感じでしょうか?運動不足の定年間近50代サラリーマンならありえる所要時間かもしれませんね。
まともなサラリーマンなら30分弱といったところが妥当だと思います。自転車なら20分あれば日吉に出れるんじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
契約済みさん
検討者の方の意見ならあらゆる事が参考になります。
この物件の契約者は近隣の方も多いと聞きます。(我が家もそうですが。)
近隣事情は主観もあるので、色々あるのはわかるのですが「〜だから検討しないです。」
というのが続くと「? 結局言いたいことは?」という違和感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名
そんなに苦労して日吉に出る位なら、バスでたまプラーザに出た方がずっと楽だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
そもそも、ここを検討している方は通勤時間をそんなにシビアに考えてるのかな?
通勤を第一優先に考えてるなら、まず選択しないだうろし、もっと東横とか田都線沿線をチョイスするでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
デメリットを教えてくださるならメリットも教えて頂けると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
購入検討中さん
メリットもデメリットも受け取る側の主観によるものが大きいと思います。
エリアと物件そのものに分けて考えることもできますね。
港北NTの街並み、人口分布、所得層、都心までの距離、良いも悪いも購入者次第なので自分がメリットだと思っていても他人にはデメリットだったり。
具体的なイメージを提示して住むことに対してポジティブに話し合う。結果、検討から外れたのであればそれは納得いく結果なのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
購入検討中さん
センター南と都筑ふれあいの丘の間にあるフォルクスのファミレスの隣が東京建物のマンションになるみたい。ブリリアかな?
ライオンズを検討してたがちょっと熱が冷めた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
契約済みさん
>>357
ここは見ていませんでした。参考になります。
このエリアも過去には幾つかライバル物件がありましたね。
北山田とは街の雰囲気が全然違いますが(私見)…がんばればセンター南に歩ける事。それは良いですね。
ただ、さすがにあの二本の幹線道路に挟まれると心が折れる人が出るかもしれません。
ゴミ焼却場を含め環境面、買い物事情もかなり違います。
スケールメリットの有無や竣工時期の違いで(税と建築費高騰)コスパもかなり変わります。
とはいえ、横浜方面がメインの車生活で単身者や夫婦のみであれば魅力的だと思います。
少しターゲットが違うのかもしれません。いわゆる永住型とは少し違うのかもしれませんね。
本当に根気が要る住まい探しですが、こうした比較物件が冷静に考えるきっかけとなったなら
良い事なのではないでしょうか。
売る側はやりにくいでしょうが、熱しにくく冷めにくい様にしながらしっかり狙っていきたいですね。
それでも抽選となると最後は「運」になるのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
359
匿名希望
駅徒歩12分、しかも北山田駅、もしくは田園都市線からバス便で永住目的で購入するでしょうか?
確かにリセールバリューが悪いでしょうから永住するしかないかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
フォルクスの隣とは、ガソリンスタンドがあった所でしょうか。だとしたら、片側3車線の幹線道路前で、送電線もあり、清掃工場が近いので、環境的には厳しそう。
OKに近いので、買い物は便利かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
検討中の奥さま
>>357
この場所はセンター南とふれあいの丘の間というより、ふれあいの丘ですね。
ふれあいの丘はちゃんと調べていない人は分からないかもしれませんが、個人的には地名と異なってマイナス要素が多い気がします。
最近はネガキャンが多いですね。
ウィ○ローズが本格的に動き出してきたからでしょうか?
他物件の情報などは非常に有力な情報ですが、駅徒歩12分とか物件情報から小学生でも読める内容を今更持ち出して議論するような情報はスルーしましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
たぶんガソリンスタンド跡でしょう。ちなみにフォルクスの隣の社員寮も取り壊しを始めているようですね。
清掃工場も送電線もイメージの問題であってさほど気にしませんが、フォルクスが気になりますね。臭いとか。
>361
ふれあいの丘のマイナス要素って具体的になんでしょうか?晴れた日には富士山も見えて個人的には好きなんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
購入検討中さん
たしかにふれあいの丘のマイナス要素気になりますね。
個人的な意見ではありますが、センター南を越えた途端若干高齢者が多いイメージですね。
皆さんおっしゃるとおり、ウィ○ローズやフォルクス隣の物件が出始まったあたりから、明らかに中身の薄いネガキャン増えましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
契約済みさん
ネガキャンは見苦しいし恥ずかしいですが
5月の申し込みも近付いてこうなるとは思っていました。
ところで、最寄りのセブンイレブンが将来的に配達もしてくれたら・・・なんて思っているのですが
ああいうのはもっと高齢者の街でないと期待は出来ないのでしょうか。
すぐ近所が22時までのヨークマートですし贅沢ではありますが、大規模マンションでニーズはありそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>364
ニュータウンの特性として一気に高齢化が進みます。昔どっと入ってきた若い人がみんな揃って年を取っていくわけですから当たり前です。すでに北山田周辺だけを見ても子供がどんどん減ってきてますしね。セブンイレブンだけに限らず、宅配サービスの需要は近い将来必ず無視できないものになるので心配要らないと思いますよ。特にここは駅から遠いわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>>360、362
スタンド跡ではなくてANAの寮だったところでしょう。
今ぶち壊してますから。
ここならセン南まで歩けますね。
徒歩10分いないかな?
もちろん、ふれあいの丘のほうがかなり近いですが。
隣に緑道があるし、港北ニュータウンらしさという点ではこちらのほうが上かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
周辺住民さん
>367
近くに住んでるけど、センター南だと早足で15分以上はかかるが、ふれあいの丘なら5分くらいかな。緑道があるからマンション敷地内に公園作る必要ないし、子供いれば鴨池ログハウスや都筑プールも近いし。でもライオンズのスーパーとホームセンターが近いのに惹かれてる…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
369
匿名さん
>>364
宅配サービスはコンシェルジュの内容にあったと思いますよ
駅近は確かに魅力のひとつですが、主婦層からしたらこの物件は普段買い物するスーパーやホームセンターが徒歩圏なのはかなりのメリットだと思います。
旦那はデスクワークなので徒歩12分位は毎日歩いてもらいたいし、旦那自身も丁度良いと判断してるようですし。
そういう意味では共働きの方や肉体労働とかの家庭には向いてないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>368
スーパーならOKが徒歩3分ぐらいでしょ。
OKのほうが安いし。
強いていえば、ライオンズのほうが日吉まで近いということかな。
でも環境ならこの新しいほうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件