匿名さん
[更新日時] 2014-11-30 12:05:59
ローレルコートについて情報をお願いします。
環境が良さそうですが、駅から少し遠いかな。
利便性などご存知の方、よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1号(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩17分 (牛久保公園を通過の場合)
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩19分 (牛久保公園を通過しない場合)
間取:3LDK, 4LDK
面積:67.02平米~108.54平米
売主:大京
売主:近鉄不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
こちらは過去スレです。
ライオンズ港北ニュータウンローレルコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-09-02 15:51:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩17分 (牛久保公園を通過の場合) 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩19分 (牛久保公園を通過しない場合)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
221戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月24日予定 入居可能時期:2015年08月31日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 本店 [売主]近鉄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ港北ニュータウンローレルコート口コミ掲示板・評判
-
221
契約済みさん
一期一次で契約いたしました。一期二次も完売だったのですね。
駅から多少距離があっても、港北ニュータウンだと売れますね。
-
222
匿名希望
ニュータウンは子供が大きくなると定期代など交通費がかさみます
た年を重ねるとセンター北、南は退屈です。
-
223
購入検討中さん
>>222 さん
どこに住もうが、遠距離の学校に通えば通学定期代は高くなり、近場なら安いので、あまり意味のない議論だと思います。市営地下鉄の運賃は高めで、東急の駅から徒歩圏に住んだ方が相対的に安いのは確かですが。
セン北、南が退屈かどうかは主観的な問題だと思います。老後をエンジョイしたいなら巣鴨のマンションを買えばいいと思います。
-
228
契約済みさん
執拗に検討者を不快にさせる行為は、自分自身を貶める恥ずかしい行為だと思います。
それはさておき、この街に住み続けた側面から・・・
検討と言うと、利便性である商店と交通に話が行くのは当然なのですが。
ただ、ここは他では真似の出来ない、「全ての年代」にとっての魅力もある気がします。
それがグリーンマトリクスシステムで、私達がこの街に住みつづける最大の動機です。
商業施設・交通・そして地形を活かした緑道公園等の緑と水系。
ここまで作り込んだのは「見事」だと思います。
この物件も同じ考え方を再現しようとしていますが、その仕上がりに注目しています。
検討する方は是非調べて、実際散策をして頂きたいですね。
桜の季節も近いですし。暖かい飲み物でも水筒に入れて・・・(あまりに長いので)
※緑道には自販機は見当たりません。(ゴミ箱も)なのに奇麗です。
-
229
契約済みさん
こんばんは
結婚後、磯子区、港南区、都筑区に数年づつ住みましたが、都筑区が一番住みやすかったです。今回も、気に入った都筑区で購入をきめました。
子育てしやすい、道は広い、緑もあり、商業施設もあり、楽しく生活しております。
老後は尚更、緑道の散歩、広い道などのんびり、安心して生活できるのでは・・・と思っています。駅から坂道がなくマンションに行けるのも魅力の一つです。
-
230
検討中
転勤族です。
この物件、港北ニュータウンの程良い大規模マンションで共用施設も充実しており、近くにはスーパーや小学校もあり魅力的だと思っています。
しかし唯一、北山田徒歩12分という立地が気がかりです。マンションは立地が重要と言いますが、資産価値の面ではどう見られてますか?
-
231
匿名
永住目的であれば良いでしょう。
車の運転ができなくなってもバス利用ができます。
転売の際には料金の下落は否めないでしょう。
また賃貸の出す場合は尚更でしょうね。
最寄駅が急行停車のたまプラーザであってもしかりです。
-
232
匿名
私も永住向きだと思います。ただ価値が下がりにくい要因がいくつかあるのではないかと思っています。
230さんがおっしゃるとおり、港北ニュータウンでは数少ない200戸を越える大規模マンションであること、
共用設備が充実していること、またこのエリアの区画はほぼ埋まっており、今後この規模のマンションが立つ見込みが低い、
などが挙げられると思います。
ただ将来のことなど誰にもわからないので、228さん,229さんが事実として挙げていただいているような
魅力ある街であると思えるかどうかに尽きるのではないでしょうか。
他の物件と比べて劣る点があるのも皆さん承知だと思います。(駅から遠い、都心から遠い、幹線道路沿いでうるさいとかでしょうか。。)
高齢化するのは日本のどこも一緒ですし、商業施設が気に食わないなら渋谷なり銀座にでも住めばいいじゃないですか。
どうしても資産価値が下がることが許されないなら駅直結とか徒歩5分以内の物件を購入すれば終わりじゃないんですか。
総合力でいうと、ずっと住む人にとっては悪くないと思ってます。バランスとれてる方だと思うんですけどね。
但し、自分は都心のゴミゴミした狭いマンションより、郊外の緑が多くて住みやすい環境の街を重視していることを添えておきます。
反論される方、もっと総合力があるエリアの情報お待ちしております。
-
233
契約済みさん
232番さんに重なる内容ですが・・・
本来、この予算でしたら都内等で考える事も出来るはずですよね?
利便性=資産価値、それが最重要。という人はこの物件を検討していないでしょう。
この環境にこだわる人、例えば近隣在住でここを良く知る人がまず手を挙げたのはそのせいかと。
資産価値の下がりにくい街ランキング上位に出る北山田での希少物件、それは確かですが、
運用のしやすさから普通に考えて・・・
もっと「足が速い価格帯」で「わかりやすいエリア」に投資する気がします。
なので、まず資産価値ありきで話が始まるのだとしたら、なんとも違和感を感じてしまうんです。
未来の資産価値を聞いても誰も答えられません。
地震やらオリンピックやら高齢化、事故物件への可能性等もある・・・
だからこそ「普遍性の高い価値ってなんだろうか?」と皆さん考えているんだと思います。
そして、その結果がこの状況だと思います。
この場所にこの仕様で、この竣工、であるのも意味がありますね。
あと一年後ろだと建築費の上昇を「大きく仕様を落とさず」には吸収しきれないと思います。
かといって、もうこれ以上強気に見える価格にすると本当に顧客が動かないでしょうし。
-
234
契約済みさん
スルー能力が必要だと思いますよ。
普通に考えてください。
本当に自分が興味のない物件の掲示板にネガティブな書き込みをする人ってどういう人でしょう?
買いたくても買えないひがんだ人、ライオンズマンションまたは大京のライバル会社の人以外考えられないでしょう。
普通の人ならば、否定的なことを思うような物件の掲示板を見ようと思わないでしょう。
そのような下衆民の挑発に乗らずにスルーするようにして、有益な情報を共有できる場にしていただきたいです。
-
-
235
契約済みさん
北山田に住んでいます。マイホームを、住み慣れたこの地域で・・・と思ってもいざ探し始めると中古も気に入る物件がみつからずだったり、新築の戸建も高くてなかなかてがでませんでした。そんな時に、ライオンズマンションができる事を知り嬉しく思いました。
資料請求をして、モデルルームに行きましたが、営業の方の対応もとても感じがよくて好印象でした。北山田や牛久保など近隣の方が多数購入を希望していると聞き、港北ニュータウンの住みやすさを、改めて感じました。近所に小学生、中学生が通える学習塾も多数あり、何より小学校が近いのは子供にとって良い事だと思います。
どんなマンションでもメリット、デメリットはあると思いますが・・何を重視するかで、マンション選びも変わってくると思います。掲示板の書き込みには、いやがらせ?と思えるような投稿もあり残念におもいますが、私はこの物件は総合的に考えて、良い物件だと判断して購入を決めました。現状、抽選会になるほど購入希望者がいるわけですし・・・
検討中の方は、購入者の意見も読んでいただけたら・・と思ってコメントさせていただきました。
-
236
近隣戸建て住民
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
237
購入検討中さん
>>225さん
当然港北NTの平均年齢も高齢化してゆくでしょう。
ただし、今後首都圏で新たに開発が予定されている大規模NTはありません。
現在の港北NTのように若い人が多く集まる街自体出現しないでしょう。
-
238
匿名さん
言われるとおり、少子化、高齢化、所得の階層化、、、今の日本が置かれている現状では大規模なニュータウンが建設されることはもう無いかも知れませんね。良くも悪くもニュータウン生活を享受できる記念碑的物件を手に入れるチャンスと解釈しては如何でしょうか?
-
239
匿名さん
>>232
港北ニュータウンでは大規模マンションは少なくないですよ。
そもそも港北ニュータウンは大規模の公団マンションが乱立して始まったといってもいいと思います。
あと共有施設の充実は今やそれほど重視されてるとは思えません。結局、誰も使わなくなったり、管理費の上昇を招くというネガな部分もあるからです。
マンションの最大のポイントはやはり駅までの距離でしょう。
距離が遠いならそれなりに環境が恵まれているとかになるのではないでしょうか。
-
240
以前近隣住民
同感です。
港北ニュータウンは大規模マンションが多いですよね。
共有施設は維持費もかかりますし本当に必要でしょうか?
以前住んでいた大規模マンションのじゃぶじゃぶ池滝などは子供の騒音汚れにより廃止になりました。
マンションは駅からの距離につきます。
専業主婦の時はあまり関係ないですがお子さんが高校大学となった頃またはご自分が仕事を始めた時60代になった頃後悔しませんか?
センター北12分 センター南15分 中古はでも大きく値を下げています。
ニュータウンそんなに良いですか?
人工的な緑。埋立地のような街並み。交通量が多くスピードも出しています。
事故の多い地区です。
-
241
匿名さん
港北ニュータウンいいですよ。
万人に愛される…というのは無理でしょうが
毛嫌いする程の理由はありません。
何故、酷く否定する人がいるのか疑問です。
駅からの距離の話は、もういいんじゃないですか?
-
242
契約済みさん
>241番さん
この板はコメント番号が飛んでいたり、削除の形跡が。
スレ主さんが荒らし対策なさったんだと思いますが対抗されているのでしょう。
スレ主さん、いつもお世話になります。
いつもありがとうございます。
-
243
匿名さん
>>240
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/index2.html
交通事故件数は去年のデータで横浜市18区中8位と多くも少なくもなく普通ですね。
公園の面積は金沢区、旭区に次いで3位。悪くないと思うのですが人工的な緑ですか、
車も通れない森の中にでも住んでください。
距離につきる人たちは資産価値が落ちないマンションを最優先に考えて選びたいのでしょうね。
みんな同じですよ落ちて欲しくないのなんて。そもそも、資産価値が落ちないマンションに住めたら幸せなのでしょうか?
将来落ちない保証でもあるんですか?人の価値観、優先順位ってそれぞれ違いませんか?
あと、自転車もバスもある時代にどうしても歩いて駅に行かないといけない方がいるみたいですが、スーパーも近いですし、
ネットスーパーもある時代に老人になってから後悔する方は自分の知識の少なさを後悔してください。
-
244
契約済みさん
-
245
申込予定さん
>>240さん
永住前提でも、途中で生活環境が変わる可能性がありますから、中古で値落ちしない物件を買うに越したことはありません。
駅から徒歩15分以上、バス便でないとアクセス不可の物件は止めた方がいいですが、10分~15分の物件はグレーゾーンで、その他の条件次第で値落ちしない物件もあります。一般論は一般論として、この物件の周りの中古物件の相場を調べてどのくらい値落ちしているか調べてみればいいと思います。(個人的には激しい値落ちが確認できませんでした)
>>ニュータウンそんなに良いですか?
それは人それぞれです。
>>人工的な緑。
自然の緑があるところに住もうと思うと、通勤時間は相当犠牲にしないと…
>>埋立地のような街並み。交通量が多くスピードも出しています。
車歩分離の功罪で、確かに車はスピードを出していますが、緑道は安全です。
それに魅かれている人は多いと思いますよ。
-
246
匿名さん
>244
このマンションの前は、東急バスでは?
東急バスの場合は、1日乗車券が500円であります。
たまプラーザ、センター北、センター南がこのマンション前のバスで行けるところです。
バスに抵抗がなければ、便利ですよ。
-
247
契約済みさん
-
248
契約済みさん
北山田駅徒歩12分、センター北駅徒歩19分で納得している人達が購入しているので、距離の話は、もういいのでは・・・
駅が遠いと思うなら、駅近物件限定で、探したら良いでしょう。こんなに共用設備がいらないと思うなら、共用設備が充実してないマンションを探したらいいじゃないですか。
港北ニュータウンは、魅力ない街だと思うなら、都内や他のエリアでさがせばいいじゃないですか。高齢になり買い物が大変になれば、生協の宅配などを利用するなどいくらでも方法はあります。読んでる方に不快感を与えるような、この物件はよくないみたいなコメントされると、気に入って契約した私たちはブルーになります。
魅力ある子育てしやすい街ですよ。
-
249
購入検討中さん
資産価値に関する一般論はちょっと調べれば誰でもわかります。
港北ニュータウン含め、当マンションを否定する人は購入する気がないわけで、完全スルーでいいのではないでしょうか。
周辺住民の方の契約率が高いのも特徴ですかね。このエリアかなり気に入っているのですが、港北ニュータウンのような環境って他にないのでしょうか?
-
-
250
匿名さん
阪急ができる以前から4年前まで、港北NTに住んでました。
このマンションがあったクイズゲートも知っています。
港北NTは緑が多く、道路も広く、ごちゃごちゃしていないところが好きです。
以前ほど高級感が薄れて、カジュアルな街になってしまいましたが、住環境は良いと思います。
港北NTより良いところは、なかなかないですね。強いて言えば、価格差がありますがたまプラーザです。
共用施設が多いのは無駄と考える人もいるようですが、有効に利用して楽しめばよいと思います。
これだけの世帯数なら、共用施設のない小規模マンションの管理費と変わらないでしょう。
-
251
検討中さん
購入者は地元の人が多そうですが、小学校や中学校の評判はどうでしょう?
ご存知であれば教えて下さい。
-
252
匿名希望
以前港北ニュータウンに住んでいました。
学区の小学校はこじんまりした小学校でした。
新設校で新しく良い学校でしたよ。
その頃は中学受験生がとても多かったですし専業主婦ばかりでテニスやお茶会、ランチと楽しく過ごしていました。
大規模マンションは子供たちも行き来しやすく良かったですね。
駅ができる前後で我が家も含め皆さん買い替えでほとんど残っていませんが。
港北ニュータウンも今は激安スーパーと量販店、プチプラの店舗ばかりになりましたので
最近の住民ニーズに合わせているところを見ますと中学受験生は以前より少ないのでしょうね。
-
253
検討中さん
>>252さん
早速の情報提供ありがとうございます。
小学校は近いし良さそうですね。
あまり中学受験比率が高すぎても焦っちゃうので、そこそこが良いいんですけどね(汗)
学区内の中学校の情報もご存知の方がいればご教示下さい!
-
254
契約済みさん
-
255
申込予定さん
在校生の親の話では、北山田小学校は児童数が500人弱と、800人以上のマンモス校が多い港北NTエリアの中にあっては適正規模で、目が行き届いた教育ができていると聞いています。東山田中学校の評判は微妙ですが、中学受験熱が高く、小学校での成績上位層がごそっと抜ける割にはそこそこのレベルを維持しているという程度の評判です。
-
256
匿名
学区の小学校に子供が通っています。良い小学校だと思いますよ。中学受験率は、一割から二割前後だと思います。都筑区では都筑小学校が私立中学受験率が高いと聞いたことがあります。
-
257
検討中さん
>>254さん
>>255さん
>>256さん
貴重な情報ありがとうございます。
実際知っている方の情報は大変参考になります。
良い学校のようですし、こうやって親切に教えて頂けるのは
有難いです!
物件も共用設備が充実してて習い事出来たり、外観も品の良いタイル貼りで素敵ですよね。
我が家も前向きに検討したいと思います。
-
258
近隣住民
北山田小学校は、1学年2クラスや3クラスのアットホームな小学校です。勉強、勉強っていう感じではないですが、縦割り活動があったり子供たちは、のびのびしていると思います。
-
259
検討中さん
>>258さん
情報提供ありがとうございます!
比較的少なめの人数で、アットホームな雰囲気。
良さそうな学校ですね!
北山田ってあまりイメージなかったのですが
良さそうな街で安心しました!
-
-
260
匿名さん
この物件は御影石のキッチンとなっていますね。
なかなかゴージャスな天然石の見た目が良い感じです。
個人的に人工・人造大理石より美しいと思いますし、中古物件で散見されたシミ、汚れが着きにくそう。
ただ、硬いので食器の割れに気をつけないといけませんよね。
また、ちょっと気になるのはステンみたいな水はけ用の凹凸が無い事です。
こういうのって手前に水が流れ出す事ってないのかな。。。
-
261
購入検討中さん
>>258 >>259さん 北山田は住むのには申し分ないですが、街としては小さいですね。駅ができてまだ4年ですし、セン北の隣ということで商売も難しいのでしょう。ただ塾と医者とケーキ屋さんだけは充実しています。
-
262
匿名希望
まだモデルルームには伺っていないのですが、
結構ぎちぎちに建築されるような印象を持っています。
一昔前のニュウータウンの大規模マンションは敷地が広くゆったりとした印象があるのです。
前面道路の交通量を考え合わせると北棟がと思いますが眺望が機械式駐車場ビューなのと
ベランダ側のプライバシー面も心配です。
また南向きでも高層階でない限り日当たりも良くなさそうに思いますし何しろ囲まれ感は
半端ないのでは。音の反響も気になります。
後は道路騒音も少しあるほぼ西向き棟とディーラー前の東向きですね。こちらは将来マンションになるかもしれませんね。
あとは騒音覚悟で南棟。でも車も音はかなりでしたし。気持ちの良い風入れたいときもありますし洗濯物を干すのも嫌なくらいの空気かもしれません。
何十年も室内干し&布団乾燥機というのも考えてしまいます。
また後ろのがけも気になります。想定外の大雨多いですものね。
-
263
匿名さん
>262
現地見学で実際に見てきたのですが、北棟は確かに囲まれ感はでるかもしれせん。
しかし、駐車場までの間に歩道や植栽があり意外と抜け感はありました。
日当たりに関しては、日照モデルの資料があると思いますので詳しく確認してみた方がいいですね。
裏の崖からも、小川や歩道があり距離がとられているので雨の心配もそんないにいらないかな?と思いました。
排水処理もされていると思いますし、ここは地盤がいいので液状化などの不安はないでしょう。
南棟の騒音と車の排気は、避けられませんね。
しかし日当たりは抜群。上階にいけば場所によりセンター北の観覧車が見えたり眺望は最高です。
これはもう割り切るしかありませんね。
同じ通り沿いでもバンバン洗濯物を干しているところもありますし、
それが嫌なら室内窓内側にオプションで、物干しをつけるとか。
西棟、東等に関してはそれ程問題ないと思います。
隣がマンションになるかも…、というのはこの物件に限ったことではないので。
何を優先して、何を妥協するかです。
100点満点の物件てのは、なかなかないですからね。
難しいところですが。
-
264
匿名さん
機械式駐車場の騒音ってどうですかね。稼働音とか、アラームとか絶え間無く聞こえると嫌になりそう。
100点満点の物件がないことはわかりますが、価格は売主目線でほぼ100点狙ってきますからね、困ったものです。
-
265
匿名希望
263さん
ありがとうございます。
実際にたっていない物件は難しいですね。
モデルルームで良く確認して見ようかと思います。
駐車場機械の音はかなり小さいものだと思いますが、エンジンをかけっぱなしで昇降させた場合のエンジン音や順番待ちの場合の話し声が響きます。
機械式うんぬんより車の音そのものですね。
以前の商業施設の時から車の出し入れがかなり大変でしたので憂鬱です。
安全のためのブザーは取り付けるでしょうしイライラするかもしれないです。
-
266
契約済みさん
これは一般論ですが。
物件を見つけて気になったら、次は「現地」と「MR」の見学が最低限必須かな?と思います。
現地見学で土地勘や周辺状況を頭に入れ、その上で「ジオラマ」で細かいを確認すると
広告では伝わりにくい(ごまかせない)部分まで色々発見出来ますよね。
特にジオラマ模型はかなり情報量が多いと感じます。
もとより、検討者ならその辺は押さえているとは思いますが「百聞は一見に如かず」なので。
そうして見ないと気づかない事って他の物件でも多かった記憶があります。
-
267
匿名さん
っていうか、現地を見ないで買う人なんているのかな?
-
268
匿名さん
「大京ライオンズマンション渡り廊下崩落」フライデーの見出し気になりませんか?
-
269
匿名さん
>268
これは、いつの話でしょう?
震災の時に崩落した…という話??
-
-
270
匿名さん
少しググると株関係の個人ブログにフライデーの記事の件が出ていました。<個人blogなので貼りませんが^^;
東日本大震災時、江東区の97年築物件『L』において、渡り廊下壁が30m落下(重量500Kg)した件ですね。
3/11も近く、ちょうどタイムリーだから売れるだろうという事でしょう。
いかにもセンセーショナル表紙タイトルも合わせ、有償のフライデーの記事を読む気にはなれません。(笑)
3・11関連ではららぽーとの映画館の天井が崩落したのを思い出します。<あの映像は怖かった。
またコストコの駐車場の落下も。
当時、北山田は周辺が計画停電に見舞われるなかそれが無い、恵まれた環境でした。
三井住友によるこの物件の建設、竣工は先ですがしっかり見守っていきたいですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件