横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ港北ニュータウンローレルコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 北山田
  8. 北山田駅
  9. ライオンズ港北ニュータウンローレルコートってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-11-30 12:05:59

ローレルコートについて情報をお願いします。
環境が良さそうですが、駅から少し遠いかな。
利便性などご存知の方、よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1号(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩17分 (牛久保公園を通過の場合)
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩19分 (牛久保公園を通過しない場合)
間取:3LDK, 4LDK
面積:67.02平米~108.54平米
売主:大京
売主:近鉄不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ライオンズ港北ニュータウンローレルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-02 15:51:39

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ港北ニュータウンローレルコート口コミ掲示板・評判

  1. 315 購入経験者さん

    >>314さん 港北NTの大型マンション用地は幹線道路沿いしか残っていないですね。幹線道路から離れているマンションは初期に分譲されたマンションしかなく、静けさを求めるなら中古物件か小規模物件を探した方がいいですね。

  2. 316 匿名さん

    >313番さん

    意見交換が活発なほどスレッド位置が上がるので…検討を妨げる意図のコメも増えます。^^;
    それはもう、あの手この手でネガティブにしようとします。

    真面目に取り合うと不快ですし、掲示板に付き物のデメリットでもありますので
    無視していいと思います。

  3. 317 契約済みさん

    >>308
    北塔、東塔で3000万台の部屋ありました?
    私が見せていただいたリストにはありませんでした。
    まだ価格は確定ではない、と言われましたが、1期より価額が上がってるとも言われました。
    オリンピックもあるため、工事費が高くなってるみたいですね。

  4. 318 匿名さん

    他の質問者様同様、あと少し安ければと思っています…
    検討するかどうかは、100万でも全体が下がれば他との検討の幅も広がるのですが…
    相場から見て、1割くらいは高い印象です。

    ただ何となく、自分含めてここを選ぶ方は永住目的の方が多そうなので12分の距離は気にしてないと思っています。
    スーパーも近いですし。
    環境が良い=アクセスが良い物件は、そもそも自分には手が出ません。
    ネガは読み流しましょう。

  5. 319 312

    >313
    310さんが10分程度歩くほうがいいと仰っていたので、私も気分を切り替えるのに10分程度歩くというのは賛成です。ただ10分を11分ではそこに壁があるよと言いたかったのですが、ここまで言わないとわかりませんか。

    >他の地域に同条件の徒歩10分のマンションでもご存知なのでしょうか?
    なぜ現時点で競合を揃える必要があるのでしょうか。この先、条件の近い物件が出来きることで競合することを考えないのでしょうか。駅からの距離を折り込み済で検討されているなら、検討者に失礼などという意味不明な感情論をぶつけず、堂々とし反論てくださいよ。例えば12分かかるけど駅までは遊歩道でいけて素晴らしいとか。でも、ここは幹線道路を歩いて帰るしかないのかな。人口減少、世帯数の頭打ちと今までに無い状況に突入してゆく中で、人口、世帯数の増加に伴う受け皿として成長した港北NTは逆風に晒される訳で、過去の取引状況など当てにならず、今後は如何に隙のない物件を選ぶかが重要じゃないですか。
    最後に318さんの見立ては正しいと思いますよ。ボリュームゾーンで250-400万ぐらい高いかな。これで建具とかコストダウンしていたらどうしようもないですね。
    全くのネガコメントなんで、当然気に入らない方は無視していただいて、検討されている方の一人二人でも1つのコメントとして読んでいただければ幸いです。

  6. 320 310

    ご意見頂戴した皆様、ありがとうございます。
    お察しのとおり、永住目的で、かつ家族への保険も兼ねて購入を検討しています。
    私も四千万円程度がボリュームゾーンかと思い、昨今の市況に驚きました。
    10~20年スパンで見れば、バブっていてあまり買い時ではないでしょうが、私にとってはタイミングと割り切って探しています。
    人口減少局面が続けば、マンション自体がコンクリの箱扱いかも知れないし、資産としての扱いも厳しいかも知れないですね。
    幹線道路は確かに厳しいですが、他のバランスは気に入っています。
    あとは、値段が折り合えばてすが、、、

  7. 321 購入検討中さん

    >319
    313さんが感情論を持ち出しているとはとても思いませんが。。たしかに検索条件でいうと10分の壁?はあるかもしれませんね。ただ、あなたがおっしゃっているのは全て一般論であってこの物件に対しての議論にはなってないかと。大きなお世話ってやつですね。ただ後半は参考になりました。よく勉強されてると思います。

    おっしゃるとおり、決して安くはない価格帯だと思います。ただ高いだけだと誰も購入しませんし、売れ行きが悪ければ価格は下がるはずです。しかし、売れ行き好調で価格も強気の姿勢が続いている状況。ということは、このあたりを検討している人にとっては条件がいい、ということにはなりませんか?景気回復、増税、東京五輪と時期的な要因も一つかもしれませんが、そういった時代背景や港北NTの魅力やもちろんマイナス要因についても建設的に議論していきたいと個人的にはここをみて思います。

    幹線道路沿いの騒音が気になるって言いますけど、実際に現地まで行って昼夜の騒音を計測してる人がここにどれだけいるのでしょうか。ちなみに私は何度か現地に騒音計測に出向いています。建物の外ですし、主観もあるので一概に言えませんが夜はほとんど交通量がないので個人的には問題ない範囲だと思っています。休日の昼間はベランダを閉めるか(そんなに開けっ放しの人はほとんどいないと思いますが)出かけましょう(笑)

  8. 322 契約済みさん

    近くの同じ道沿い在住ですが、たしかに室外はうるさいです。<T-2サッシで室内はマシ。
    さらなる対策有りなら、道路側の南棟でも許容範囲内と考えました。

    この物件は防音通気口の他、南棟だとサッシはT-3の「マイミュートサンバランス」ですよね。
    なんで資料に書いていないのか不思議に思います。↓
    http://www.asahiglassplaza.net/kaiteki/ecoglass/combination/mymute.htm...

    もし不足な場合はインナーサッシも検討するつもりです。
    もっとも、これは南棟の話で、、、北、東棟はもっと静かだと思います。

  9. 323 周辺住民さん

    春先にな?と出てくる騒音バイクや暴走族が煩いよ。

  10. 324 契約済みさん

    先日モデルルームにいきましたが、モデルルームのトイレの近くに価格の掲示板のようなものがありますよね。そちらに購入希望者がいたら赤い花(申込み予定)をさしているもので、みましたが、3000万代後半(ほぼ4000万に近いですが)のお部屋をいくつかみました。すでに赤い花がさしてあり、購入希望者がいるようでした。モデルルームにいけばみれますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ吉祥寺南町
  12. 325 匿名さん

    東側ですよね?
    北側にはなかったと記憶しています…

  13. 326 購入検討中さん

    北棟にも赤い花はあります。

  14. 327 匿名さん

    >>325 さんは
    北に花がない、という意味ではなく
    北に3000万台がない、という意味ですね

    東は日照も気になりますが、ヨークマートやコーナンの搬入の音も気になります
    結構離れてるんですかね?
    今住んでる所がスーパーの横で朝の搬入の音が結構うるさく感じるときがあるんですよね

  15. 328 匿名さん

    北山田から上り下り共に朝は3~4分に一本位の高頻度で出ていますが、それぞれ混み具合はどの程度かご存知の方いますか?
    今住んでいる所がグリーンラインと全く接続がないので、教えいただけたら助かります。

  16. 330 契約済みさん

    328さん>>

    >北山田から上り下り共に朝は3~4分に一本位の高頻度で出ていますが、それぞれ混み具合はどの程度かご存知の方いますか?

    朝は意外と混んでいます。特に日吉駅のエスカレーターに近い車両は肩が触れ合うくらいの混雑になります。

    329さん>>

    >環境が最悪ですね。

    正直港北NTの中ではあまりいい場所ではありません。
    ただ港北NTの住環境を評価する人は多いので、それを総合すれば「最悪」という評価にはならないと思います。

  17. 331 購入検討中さん

    ウィル○ーズと悩んでます…

  18. 332 契約済みさん

    >330番さん

    グリーンラインは割と混む時間もありますね。(田都ほどではないけれど)
    あと、終電あたりも人が多いですよね。
    北山田エリア評価については諸説あるのでどれを信じるかは主観かもしれません。
    例えば、逆の説では資産価値の低下率が非常に低いのが北山田駅というのもあったりします。
    どちらにしても、住み心地は良いエリアだと思います。

    それとごめんなさい。荒らしコメはスルーが良くないですか^^;?

    >331番さん

    あ、出てますね。(中規模でも希少)
    あちらはあちらの良さがありますね。徳生公園が徒歩圏で使えるのが凄く良いと思います。
    でも横並びの比較は出来ないとなぁと思う二つです。
    良く言えばガッチリしたライオンズの躯体の違い、ボリュームメリット(30戸)の違い、という部分もあるので。
    私個人で言うと最終的には北山田の方が好きなのでという・・・結局「好み」です。

  19. 333 匿名さん

    >>330
    レスありがとうございました。

    質問した後でググッてみましたが、すごい混むみたいですね…
    でも市会議員の方がだいぶ昔から頑張ってくれているみたいで、色々改善してきてはいるみたいですね。
    とはいえ、混雑は覚悟しないといけなさそうですね。

  20. 334 購入検討中さん

    >>331 住環境だけ考えればそっちの方がいいですね。ただ買い物の便や駐車場の充足はローレルコートの方がいい。値段次第ですが、そっちはかなり高そう。

  21. 335 匿名さん

    グリーンラインは年々混雑していますね。
    しかも列車の幅が狭いので朝とかはキャパ超えしています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸