埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口 PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口 PART4
物件比較中さん [更新日時] 2013-10-16 16:12:16

サウスゲートタワー川口のPART4です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349710/

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分 、埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産三井不動産レジデンシャル 施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サウスゲートタワー川口



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-30 14:23:52

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 858 匿名さん 2013/10/06 13:26:53

    >子供の声もマンションの醍醐味です。

    ばっかじゃないの?
    この人もこのマンションの住民にならないといいね~。

    >みんな怒ったんですよ。

    自分以外の3人がおなじ意見だと「みんな」 という言葉を使うママ友やおばさんの悪慣習をここで披露するんじゃないよ!
    検討者がしり込みするから、モンスターペアレントぶりをここで発揮しないでください。


  2. 860 匿名さん 2013/10/06 15:08:11

    どこのマンションにも子供はいて騒ぐものです。
    それについては、親ができるだけ躾けて、みんなが気分良く暮らせるように努めなければいけません。

    何が言いたいかというと、ここを槍玉に挙げて子供の音を持ち出すのもナンセンスだし、醍醐味とか言い出すのもナンセンスということです。

  3. 861 匿名さん 2013/10/06 15:25:14

    858
    こいつのドヤ顔ミスリードがウケる

  4. 862 匿名さん 2013/10/06 16:41:09

    いや、埼玉のマンション、しかも大規模の壁が薄いタワーとなると、子供も生活音は日本一でしょう。電車で子供が一人いただけで気が狂いそうな独身時代を思い出します。

  5. 863 匿名さん 2013/10/06 16:43:13

    しかも、若者夫婦があっさり買えてしまう価格帯的にも危険信号です。

  6. 864 匿名さん 2013/10/06 17:00:49

    独身は近づくなかれ

  7. 865 匿名さん 2013/10/06 17:04:58

    そもそも、タワーは独身設計。
    ヒルズ族を知ってるなら分かるはず。

  8. 866 匿名さん 2013/10/06 21:22:18

    売り主がターゲットにしてる家族構成、収入、生活レベルから大きくずれるとマイノリティとなりお互いに不快かもね。

    価格が安くてやばいと思う人はもっと高額なマンションにしたほうがきっと幸せでは?

    まあ類は友を呼ぶから心配しなくても似たような属性の人が多くなると思うけど

  9. 867 購入検討中さん 2013/10/06 22:48:10

    3LDK・4LDKのファミリーをターゲットにしたマンションに住む時点で
    限度はあるけど、ある程度の音はお互い様で我慢しなきゃいけないのかと
    思います。

    音が気になるなら戸建てに住むしかないです。
    これはサウスに限った事ではないですね。

    私は子供があまり好きじゃなくて、独身時代はうるさいなっていつも
    思っていたけど、自分で産んで育ててみると、特に赤ん坊はどうして
    泣くのか全く分からず、あやしても泣き止まず、どうしても静かに
    出来ない事もあります。

    そこで窓を開けたままで泣かせたりとかはいけないと思うけど、
    最大限の努力をした上での音は申し訳ないけど大目に見てくださいって
    思います。いつかは子供は大きくなりますので。

    少し子供が大きくなって、皆さんが使用する場所で大きな声を出したり
    走ったりしたら、勿論注意しますよ。

  10. 868 匿名さん 2013/10/06 23:42:34

    じゃあ買おう!
    サウス最高!

  11. 869 匿名さん 2013/10/07 01:07:06

    かなり子供が多いのは、予想できる。。
    仕方がないか。。キツイなー。

  12. 870 匿名さん 2013/10/07 02:07:34

    オープンスペースの広いサウスだから、他のそうでないマンションよりもオープンスペースでの子供の大声が問題になる。
    なので、これはオープンスペースの広いこのマンション特有の問題点になります。
    どのマンションも同じという方向に論点を曲げないように。

    同じようにオープンスペースの広いマンションでは問題になっています。

  13. 871 匿名さん 2013/10/07 02:14:57

    そんなに気になりますかね。普通に生活してる分にはそれほど気になりませんよきっと。部屋に居てもずーっと外が騒がしいとかはストレスになるかもですが、それもさほど気にならない程度のdbかと思われますが。

  14. 872 匿名さん 2013/10/07 02:30:49

    867
    >最大限の努力をした上での音は申し訳ないけど大目に見てくださいって思います。

    これって子供のいる親の傲慢だよね。
    音を出す、うるさくするとわかっているのなら、音を出す方が戸建てに住むべき。
    子供だから他人に迷惑をかけても、何とか許されると思っているのは日本人の典型的な誤った思考。

  15. 873 主婦さん 2013/10/07 03:56:29

    >872

    子供のいる家庭はすべて戸建に住めと・・・。

    あなたは誰にも迷惑かけずに大人になったの?

  16. 874 匿名さん 2013/10/07 04:01:05

    チャイルドルームに共益費が使われることを納得した人が買うのだから 、どちらかといえば小さい子供がいる人が多いと思います。(個人的には6割程度は30代の子供ありって層だと予想してます。)
    当然住民内や管理組合ではその層の意見が強いことが予想できるので少数派になりそうな人が購入することを反対する訳じゃないけど、こんなはずじゃとならないように状況を予想、想定はしておくことも必要だと思います。

  17. 875 ご近所さん 2013/10/07 04:01:27

    意外とオープンスペース閑散とするかもよ。

    リビオタワー川口のオープンスペースなんて、
    休日の昼間に子供なんて一人もいなかったよ。

    ベンチとかあるけど誰も座っていないし。

    住民も近所の子供も始めだけなのでは?

  18. 876 匿名さん 2013/10/07 04:09:17

    どちらが正しいかは置いといて、多数派強いのは何時でも何処でも

  19. 877 匿名さん 2013/10/07 04:24:00

    タワーの壁は、ホワイトボード一枚だよ。。
    シェアハウスみたいなもの。

    男の連れ込み禁止、子供の連れ込みも禁止!
    なんてルールを決めたいぐらい。

  20. 878 匿名さん 2013/10/07 05:02:25

    873
    >子供のいる家庭はすべて戸建に住めと・・・。
    >あなたは誰にも迷惑かけずに大人になったの?

    まぁ!素晴らしくもっともらしい言い分をする親って感じ。
    私?私は戸建てで育ちましたし、最低限のマナーが身につくまでは、子連れ向け以外の店などには
    連れて行かれませんでしたが、何か?
    それが常識ってものです。何でもかんでも子供連れだと許されると思っているのは間違え。
    迷惑をかけるのが目に見えているのなら、マンションの1階を購入するとか、いろいろあるでしょ。
    もっともらしく「あなたは誰にも迷惑をかけずに育ったのか」なんて言っていないで、
    「迷惑をかけないように」生活をすることを考えた方がよろしいのでは?

  21. 879 主婦さん 2013/10/07 06:14:51

    >873

    「迷惑をかけないように」生活するのは当たり前。

    あなたは迷惑をかけたのを覚えていないだけ。
    迷惑をかけるのは家でだけではない。
    公共の場はたくさんある。

    戸建が簡単に購入できる人ばかりではないですよ。
    戸建だって近所が迷惑する場合もある。

    あなたの理論だと、子育て中の人はマンション買うなと
    言っている様なもの。子育て中のすべての人が戸建、
    または一番下の階のマンションを買えますか?借りられますか?

    サウスはファミリー向けでチャイルドルームもある位なのだし
    販売主が子供がいる方々に売っている訳ですから、子育て中の人が
    済む権利はあるはず。

    あたなは住まなければ良いだけ。

  22. 880 匿名さん 2013/10/07 06:35:09

    場所、価格帯から90%は子持ち家族でしょ。

    お互い様なんだから、無意味な話やめればいいのに。

  23. 881 購入検討中さん 2013/10/07 07:04:01


    そうだよね。

    ファミリー向けのマンションなのに
    無意味だよね。

    うちも子供がいるから、そんな事言われると
    マンション買えなくなってしまう。

  24. 882 匿名さん 2013/10/07 08:59:36

    うちは、チビが4人もいる。胸が痛いネタでした(笑)

  25. 883 匿名さん 2013/10/07 10:23:32

    私は、867さんの気持ちわかりますよ。
    子供だから他人に迷惑をかけても何とか許される、と思っているわけでは、決してないと思います。
    私も子どもが苦手で、子どもがふざけているのに親が注意しないとイラっときますけど、親が何とか対処しようとしている場合は、大変そうだなと思って見守ろうと思います。

    悪意のあるイタズラや度の過ぎた騒ぎ声、夜中の物音は論外として、遊びOKである場所での日中は、子どもがのびのびと遊んでいてもいいと思いますけど。

  26. 884 匿名さん 2013/10/07 10:30:29

    878が子供の頃周りに迷惑をかけない子供だったのかはよく分からないけど、今は周りに迷惑かけてるな~少なくともここで、子持ち家族と営業に対して~

    よい子だった反動で倍返し?

  27. 885 匿名さん 2013/10/07 10:49:27

    私も867さんには共感します。

    夜中に赤ちゃんが泣くのは仕方がないって迷惑かけても開き直って良いわけではないけど、どんなに親が頑張ってもどうしようもないことがあるのも事実。

    それをお互いに責めるより助け合える心の余裕を持ちたいな。

    当然躾の問題といえる年齢なら親がまずなんとかすべきなのも同意

  28. 886 匿名さん 2013/10/07 11:33:19

    子供の泣き声は、マンションの醍醐味だ。

  29. 887 匿名さん 2013/10/07 11:44:18

    879
    >サウスはファミリー向けでチャイルドルームもある位なのだし
    >販売主が子供がいる方々に売っている訳ですから、子育て中の人が
    >済む権利はあるはず。

    出ましたね。「権利」
    権利ってね、人に迷惑をかけないのを前提に与えられるものだってことをご存じないのですか?
    自由とか権利とか主張するタイプですね。

    子育て中の人が住む権利があるのなら、静かに住む権利もあるんですよ。
    そうやって「権利」だの「あなたが子供の時も迷惑をかけなかったのか」と
    開き直りをするから理解を得られないんですよ。

    私、子供が大嫌いなので、上でバタバタされたら苦情言いに行きますし、
    総会でも問題にしていただきますけどね。
    でもね、私はハッキリと言う人ですが、
    世の中には「うるさくて気が狂いそうだけど、ずっと住むから言えない」って人の事考えたことあります?
    それでも「子育て中だけ我慢していてください」ってあなたは言うの?すごい身勝手だとおもうけど。

    誰もがマンションの1階を買えるわけではないと思うのなら、
    戸建ての賃貸にでも住めばいいんじゃない?
    マンション買う金があるんだから。
    キッズルームがあるからって、子育て中は音を出していいなんて管理規約は絶対にありませんからね。
    それが結論。

  30. 888 匿名さん 2013/10/07 12:11:14

    887さんはここよりも単身者用のマンションの方があいそうですね。
    うちは今ほぼ単身者のマンションに住んでいますが、すごく静かですよ。
    窓を空けていても無音です。
    都内でそれなりに高い家賃ですが、快適さを手に入れられますよ。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  31. 890 匿名さん 2013/10/07 12:15:41

    ポーチに、三輪車、カート、オマル、ホッピング、想像するだけでも辛い有様ですな。

  32. 894 匿名さん 2013/10/07 12:30:17

    何時間も泣かせっぱなしとか、
    夜中もギャーギャー走り回ったり
    しなければ仕方がないんじゃない?

    共同生活なわけだからさぁ。
    ちゃんと注意はするって言ってるし。

    会った時に、いつもうるさくして
    すみませんの一言でもあれば
    私はいいかな。

  33. 895 匿名さん 2013/10/07 12:31:36

    >「権利」だの「あなたが子供の時も迷惑をかけなかったのか」と 開き直りをするから理解を得られないんですよ。

    あなたの方が、理解を得られていないようですよ。
    子どもが大嫌いなら、子どものなるべくいない環境を選べばいいでしょう。

  34. 897 匿名さん 2013/10/07 12:51:58

    こりゃ、総会が大変そうだ。

  35. 898 匿名さん 2013/10/07 13:33:46

    いやいや、契約者じゃないでしょ。
    子ども大嫌いの人が、わざわざ保育園のあるマンションは買わないでしょ。
    自ら、ストレスが溜まる場所に近づく事なんてしないと思うけどな。

  36. 899 契約済みさん 2013/10/07 13:37:02

    よかった。

  37. 900 周辺住民さん 2013/10/07 14:10:36

    たった一人の人をいい大人が寄ってたかってネットで誹謗中傷しているようにしか見えませんね。
    このような人達が、近所に引っ越してくるのかと思うと気が重くなります。
    この近辺に、大きなマンションはもう建てないでほしいと痛切に感じました。

  38. 901 ご近所さん 2013/10/07 14:51:35

    金山町では多くの住民が皆様をお待ちしています。子供たちが安心して暮らせ活気ある新しい金山町を作っていきましょう!

  39. 902 匿名さん 2013/10/07 14:51:51

    別名:こどもタワー

    かなり有名になりそうだねー。

  40. 903 匿名さん 2013/10/07 14:57:42

    家から家へ、廊下を走り回る子供達。。きついなー。

  41. 904 匿名さん 2013/10/07 14:58:55

    エレベーターも来ないな。。

  42. 905 ご近所さん 2013/10/07 14:59:57

    鋳物の町として栄えた金山町の伝統を継承しつつ、子供から老人まで皆が笑顔で支え合う、川口で一番住みたいエリアと思える皆の誇れる地元を作って行きましょう!

  43. 906 匿名さん 2013/10/07 15:04:39

    子供がいない町なら30年とかに大規模開発したエリアとかがお勧めです。みんな60代で分別があり子供も独立していないから静かで良いですよ。

  44. 907 匿名さん 2013/10/07 15:19:37

    1500世帯+300世帯(30代+10歳未満)=地域活性化
    http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/04013012/04013012.html

  45. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム朝霞本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町五丁目

1LDK+2S~4LDK

62.07㎡~75.72㎡

未定/総戸数 64戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

未定

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5298万円~5998万円

3LDK

70.2m2~72m2

総戸数 48戸