匿名さん
[更新日時] 2015-12-02 13:28:40
ローレルコート豊中がはじまったみたいですね。
近鉄不動産のなので、ローレルになるのかな。
商業複合マンションなので、どうなのでしょうか。
所在地:大阪府豊中市本町三丁目4番1(地番)
交通:阪急宝塚線「豊中」駅下車徒歩2分
戸数:住宅97戸、店舗1区画
間取り:2LDK~4LDK
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
【正式物件名が決まりましたので、スレッド名を修正しました。2014年1月15日管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-30 13:51:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市本町三丁目4番1(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「豊中」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
97戸、店舗1区画 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月上旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]近鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート豊中口コミ掲示板・評判
-
122
匿名さん 2014/03/10 22:41:26
>>121
子供が走り回ったりするとまぁ音はするでしょうよ。
確かにAとF,そしてGは風通しが良くて良さそう。
-
123
契約済みさん 2014/03/11 23:43:53
今週末でやっと契約です。
契約する人が多過ぎてモデルルームじゃ入りきらないらしく
近鉄の本社で契約会になりました。
他の契約者さんにもお会いできるので楽しみです。
私達のような子育て世代の人が居ればうれしいです。
-
124
匿名さん 2014/03/12 02:10:43
契約おめでとうございます。 私は子育てボチボチ卒業世代に
なりますが、よろしくお願い致します。
-
125
匿名さん 2014/03/12 07:16:15
わたしはG-typeの高齢者2人暮らしですがヨロシク!
-
126
匿名さん 2014/03/12 10:56:49
管理組合で顔を合わせるからわかる?
よくわからないのですが。
-
127
匿名さん 2014/03/12 12:40:05
-
128
匿名さん 2014/03/12 22:03:19
このまんしょんは中途売却がもったいない物件ですね。
エトレみたいに12年間は中古がでないようにしましょう!
-
129
匿名さん 2014/03/13 12:46:22
今週末契約予定の子育て世代の者です。皆さん今後ともよろしくお願いします。
-
130
ママさん 2014/03/13 13:57:09
G-type大盛況ですね。
瞬間蒸発。
それ以外はほぼ売れ残りがある・・(´。`)
G-typeは選ばれし者の買うところ?!
-
131
匿名さん 2014/03/14 01:36:14
全部で97戸、うちGが14戸だから他は83戸
これまでに38+10+1+8=57戸が売れているのが
それからGを引くと43戸が売れている。 83戸中で
43戸が既に売れているということはGタイプ以外でも
結構善戦している様子。
-
-
132
匿名さん 2014/03/14 02:25:36
-
133
匿名さん 2014/03/14 10:44:44
ここのG-typeは瞬間蒸発マンションとして伝説になるね。
他のタイプは価格相応。
-
134
匿名さん 2014/03/14 11:43:03
ライフステージさん書き込みご苦労さん!毎度たいへんですね~
-
135
匿名さん 2014/03/14 12:17:50
ライフステージは関係ないでしょう。 もう完売してしまったGタイプを褒めて
逆に残っている他のタイプを貶す新しいタイプのネガかと思っていたくらいですから。
-
136
物件比較中さん 2014/03/15 06:49:23
豊中駅周辺で検討しています。
ここは、周辺の物件よりも修繕積立金が安くなっていますが、
入居後の修繕計画はどうなっているのでしょうか??
遠方の為、事前に情報を整理しています。
電話では教えて頂けませんでした。
ご存知の方、宜しくお願いします。
-
137
匿名さん 2014/03/16 01:23:37
東京始め遠方からの契約者の方もおられるようですね。
修繕積立金については詳しくは知りませんが、幾つかの
案を近鉄側が出して契約者が選択するみたいな感じでした。
だからまだ未定ですが、普通は最初に集める修繕積立一時金
がないプランもあるようです。
駐車場へのエレベーターがどうなるのか不明ですが、それ
以外は共有施設も全然ないし形状も単純な板状で修繕・管理
ということについては余りかからないのでは? と思います。
-
138
不動産購入勉強中さん 2014/03/16 02:09:25
MR行ったけど・・・2Fは絶対いやだな。
3F以上でAかFかG。
Gは蒸発しているらしいから。AかFか。
皆さんはどちら?
-
139
物件比較中さん 2014/03/16 10:33:58
第一期で半分売れたんですね。やっぱ駅前1分は売れるの早いですね。
-
140
匿名さん 2014/03/16 11:12:01
2階でもFなら、バルコニーの南側がちょっと開いているから明るいかな?
-
141
匿名さん 2014/03/16 11:21:48
2階は駐車場より低い位置にある。
採光は考えてるかもしれないが、防犯上駄目。
マグネットセンサーは本気のやつには効き目がない。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ローレルコート豊中]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件