検討中の奥さま
[更新日時] 2015-01-27 11:08:36
グランファーレ学園前ステーションサイドの情報を交換しましょう。
ペット対応など共有施設が充実していそうですね
所在地:北海道札幌市豊平区豊平8条8丁目195番1
交通:地下鉄東豊線「学園前」駅より徒歩2分
間取:3LDK(12戸)・4LDK(4戸)
面積:73.54㎡(6戸)~90.84㎡(4戸)
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランファーレ学園前ステーションサイド
[スレ作成日時]2013-08-29 15:19:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市豊平区豊平8条8丁目195番1(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東豊線 「学園前」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
36戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年11月20日予定 入居可能時期:2014年12月20日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本グランデ株式会社
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファーレ学園前ステーションサイド口コミ掲示板・評判
-
280
匿名 2014/04/28 19:32:11
さんざん比較した上で買いました!
やっぱり、立地が気に入ったこと!!
日陰になる心配が・・たぶんないこと・・・大きいです。
オール電化の新築物件も検討しましたがイマイチ立地が納得いかずここのプロパンと比較して
も絶対的に安いとは思えなかったこと…メンテも大変そうで・・・
じゃあ、利便性重視という単純な発想ですが地下鉄駅徒歩2分、スーパー近く、コンビニ横、
ホームセンター近く、ゲオ近く、百均近く、住居内にカラオケ、ジム、マッサージ器、・・・
魅力的なのでいろいろなトラブルについてはその時に考えることにしました。
東豊線はあまり馴染みがないのですが、まあ大通りや札駅まで出てしまえば地下通路しか
歩かないので多少不便とはいっても便利なうちにはいるかな~?と決め手は最初のインスピレーション
に従いました。最後はあちこちレスを読んでいるうちに面倒くさくなったというのが本音かもしれませんが・・・
いい加減ですみません。でも、もう契約しました。
-
281
匿名さん 2014/04/28 20:07:54
-
282
申込予定さん 2014/04/28 23:24:36
NO.280さん契約おめでとうございます、立地良いですよね。
-
283
サラリーマンさん 2014/04/29 01:25:47
他のグランデ物件に住んでいる者です。
検討時は私もこのスレをよく見ていましたよ。
いろんな事が書き込まれていますね。
私は転勤族なので全国の財閥系の賃貸に住んでいました。
7年前札幌に勤務していた時は円山にあるシティハウスの賃貸でした。
私の購入したグランデ物件ですが、建物自体も共有部もプロパン仕様も
装備も管理会社も全く問題ありませんよ。時代も新しいのでそれ以上です。
マンションの場合、そこに住んでいる住民の質と管理会社より管理組合の運営が
一番大切です。住民たちの協調性ですね。
当たり前の話ですが、実際に工事をするのは
財閥系の販売会社でも地元のゼネコンが建設します。
しかも下請けを使うから出来上がったら建物はボロボロだったりします。
ブランドにコストがかかっています。
このスレを見て悩むよりも実際にモデルルームに足を運んで
自分で確かめる事が大事です。
あと、内覧会の時はしっかりチェックして入居までに直してもらいましょう。
たくさんの業者が出入りするので傷があったり施工忘れがあったり
よーく見るとたくさん発見できます。
しっかり指摘すれば入居までにはキレイに直してくれるし安心します。
購入された方完成まで楽しみですね。
-
284
匿名さん 2014/04/29 01:54:15
内装がボロボロで手直ししたとしても、構造体はどうにもならないよ?
竣工引渡しを焦るあまり、コンクリート打設でジャンカが出来たり、鉄筋かぶり厚にムラが多かったり、ゼネコン・下請けを如何に監理できるか、グランデの責任でもある。
何度か現場の打設を遠くから見ているが、お世辞にもしっかり監理してるとは言い難いね。
-
285
匿名さん 2014/04/29 02:58:20
カラオケルームや、ジムの共用部分の固定資産税は高いのかな?
-
286
サラリーマンさん 2014/04/29 04:16:37
何度か?遠くから見ている? クレーマー?じゃん!怖!
コンクリート打設に精通している方なら信ぴょう性あるけど
素人が遠くからじゃあ、わからないよ。
マンション購入は人生で一番高い買い物かもしれません。
ここはネット環境があり日本語の読み書きができれば
世界中から誰でも書き込めます。
本気でマンションを購入しようとしてるなら
自分で調べて確認して納得して購入しましょう。
そーしないと入居後にクレーマーになります。
いや、モンスターです。
それでは、さよなら。
-
287
購入検討中さん 2014/04/29 07:04:47
自分で調べた結果、不安要素のある物件は購入しないことにしました。
マンション購入は人生で一番高い買い物かもしれませんから。
-
289
ビギナーさん 2014/04/30 13:12:26
-
290
匿名 2014/04/30 15:57:51
283さん、参考になりました。
内覧会、虫眼鏡持っていきますね(笑)
-
-
291
不動産購入勉強中さん 2014/05/12 10:24:29
やっぱしここ良いな
予算ぴったし!
今後他の物件値上がりしそうだし?
-
292
不動産購入勉強中さん 2014/05/12 23:08:41
>>283
>しかも下請けを使うから出来上がったら建物はボロボロだったりします。
下請け(専門業者)を使わないで分譲マンション建設できるゼネコンってどこですか?
建築経験豊富な方の様なので、ぜひ教えてください。
-
293
匿名さん 2014/05/13 09:11:54
-
294
匿名さん 2014/05/13 23:15:15
>>293
岡本太郎の作品みたいですね。
わたしには素晴らしさがわかりませんが…
-
296
購入検討中さん 2014/09/17 11:52:20
エネルギーのベストミックスLPガス!
「クリーンエネルギー」です。
-
297
購入検討中さん 2014/09/19 23:03:51
-
298
匿名さん 2014/09/26 10:37:34
-
299
匿名さん 2014/09/27 07:22:12
完売はまだです!!
当物件も話題にしてね!!
モデルは移転しました。
-
300
匿名さん 2014/09/27 10:28:51
-
301
購入検討中さん 2014/10/02 03:33:43
好評ですよ、買わないとなくなるよ!って書き込み多いわりに1年以上売れ残ってるんだね…
マンションってどこもこんなもんなの?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランファーレ学園前ステーションサイド]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件