なんでもかんでもお金をかければいいというものではなく、インナーはユニクロというのも悪くないですね。お金の使い方を知っているといったところでしょうか。そんなお金持ちに憧れる庶民です。
芦屋のマンションてどんな感じかなと思ってサイトを見てみたのですが、間取りに関しては多少広めということ以外他の地域とそれほどの違いはなさそうですね。モデルルームには高級感を感じますが。
風情ある邸宅の跡地ということで環境は良さそうですね。
場所にしては物件のお値段は割と適正価格なように感じます。
思っていたよりは高くないですよね。
ここだと高速道路の影響はあまり受けることは無いでしょうし。
小学校が近いので、お子さんがいらっしゃる方が検討されているのでしょうか。
このあたりは本当に閑静な町並みですね。
駅までは遠いですが、
落ち着いた雰囲気はなかなか他にはないかと思います。
便利さを優先にしない人にはおすすめかもしれないですね。
リビングダイニングもゆったりしていて、いいなって思いました。
最近の家具は、大きめのタイプも多いので、好みの家具を入れることができるといいなって思いますが、どうでしょうか。
キッチンの高さは、高い方が使いやすいですか?
キッチンの高さの使いやすさは、かなり身長に左右されることが多いと思います。
ただ、高い分には踏み台を使って調整することが可能ですが、
低いと腰をかがめないといけないのでかなり負担になりますよね。
ご主人も奥さんも双方料理を同じ頻度でするなら高い方に、
奥様のみなら低い方に(やはり身長によりますが)した方がよろしいのでは?
キッチンの高さも余り高すぎたり低すぎたりしても使いにくいですよね。
料理する方の身長にも寄りますよね。
あと、お子さんが居る場合は高いと一緒に料理したりしにくいと思いますよ。
キッチンの高さの事まで考えていなかったです。
高さの変更は無償セレクトの範囲なのでぜひ検討したいですよね。
・・・って私は160センチなのでどちらがいいのかよく判らないです。
実際に立ってみるといいのでしょうネ。
キッチンの高さ、私も気になっていたので情報を探していたのですが
身長(cm)÷2+5=ちょうど良い高さ
って言われているんですって。
160センチだと85センチがちょうどだと思われます。
170センチ以上だと90センチの高さがいいのだと思います。
どこかのキッチンメーカーのショールームに行って体験するのが一番ですよ。
その際スリッパはお忘れなく。
家の中で靴ははきませんから。
レイアウトは普通ですが、金額的にはもっと高いと思いました。
南向きではないからこの金額なんでしょうか。
芦屋は憧れの町で図書館や史跡などもあり風情を感じます。
小学校などが隣接していますが、運動会など子供の声でにぎやかなんでしょうか。
ワコーレだから安いのでは?
外観がもっとかっこよければいいね…
まぁそうなんですが…
外観で買う訳じゃないから
別に資産価値に関係ないし、
中がしっかりしていればいいや~と思いつつ
カッコイイに越したことないですもんね
外観、そ、そんなにいうほどでしょうか...
私何とも感じなかったです。
中ばっかり気にしていたからかなぁ。
実際に住み心地とか音とかそういう事ばかり考えてたんで。
お値段の割にはいいと思うんですけれど。
バルコニーの柵が透明になっているお部屋とそうでないお部屋があって
統一感は出ていないなという印象が私はあります。
どちらに方が人気なんでしょ?
私は普通にコンクリート柵の方が洗濯物が外から見えなくて
生活感が出なくていいなと思います。
中庭が素敵ですね。ここでちょっと子供を遊ばせたり出来そうなのも利点です。
ガラスは見えないガラスになっているので、さほど気にならないと思いますよ。私の意見ですが、安全面を考えてコンクリートの方がいいかな。
ガラスだとちょっと心配です。
キッチンの高さって、難しいですよね。
カウンターが高い方が疲れにくいと聞きますが、固いものを切るとき力が入りにくいと聞きました。
慣れもあるので、実際に体験してどの高さがいいか決めた方がいいようです。
毎日使うもところだから、納得して決めた方がいいかも。
角地なのと、エコを導入している点、オーダーメイドシステムを導入しているのがいい。
金額的には、これくらいかなと思います。
かなりマンションの専有面積が広めですし、駅からもまぁまぁ近い。
地域的に周辺にそんあに高い建物も建たないようですし。
キッチンの高さが選べると知り、ホームページの説明を見てみましたら
85cmか90cmのどちらか二択なんですね。
5cmの違いってどんなものでしょう?
身長が165cmくらいなのですが、どちらを選んだらよいものか。
もっと選択肢があるものかと思いましたが、実際に使ってみても
数センチの違いだとよくわからないかもしれませんね。
159さんの数式に当てはめてみるのがよいでしょうかね。
そうすると85cmの高さでちょっと低めという感じになるのかな。
浴槽の選択肢も二択ですね。
どちらがいいのかな。
キッチンの高さは重要ですね。
毎日使う場所ですし、高さが合わないと肩こりになったりもします。
友人の家のキッチンを使わせてもらったのですが、高さがかなりあり、
身長が低い私にとってはかなり作業しにくいキッチンでした。
作業していると、無意識のうちに背伸びをしている自分がいました。
5cmの差はかなり大きいと思いますよ。
どちらを選ぶか不安な時は、キッチンのショールームを見学してみるといいですよ。
メーカーが一緒の方がわかりやすいですが、高さを見たいだけなら、どこのメーカーでも大丈夫だと思います。
身長÷2+5=キッチンの使いやすい高さ
らしいです。
グーグルで検索したらこういう計算式が出てきました。
私は160センチなので、85センチがちょうどいいみたい。
女性の平均的な身長だとこれ位でしょうか。
90センチというのは主にもっと背が高い方向けなんでしょうね。
ちょうどいい高さって難しそうですよね。身長は同じでもバランスが違ったり、立ち方や履物等でも幅がありそうに思います。やはりちょっと面倒ですが、実物で試しに行ってみるのが間違いなさそうですね。
実物で試しに行かなくても、自宅のキッチンの高さを調べたらいいだけではありませんか?
キッチンの標準が85センチ。古いのだと標準80センチもあるらしいのでメジャーで計測。
普通の体格なら85センチで充分。男の方が主夫されるなら90センチですね。
ルーフバルコニーは、毎月使用料がかかるんですね。
そんなに高い金額ではありませんが。
このスペースは、借りているということでしょうか。
角地なので日照などが遮られないという部分ではいいですね。
夜などは静かなんでしょうか。
>>160
なるほど!
スリッパ持参とは考えませんでした。
靴だとヒールだったりしますもんね。
高さの計算はできても、普段、使っているキッチンの高さで「ちょうどいい高さ」って違う気がします。
ショールームに見に行ってきたいと思います!
ルーバルや専用庭は共用部分とみなされているので、月額使用料がかかりますよね。
借りているというよりも、共用廊下などと同じようなものということですね。
ですから、専用庭なんかは土を掘り起こしてはいけないなど規定があるところもあるみたいですね。
そういうもんなんですか。
勉強になります。
せっかく土があるのに掘り返せないのももったいない気もしますが
家庭菜園やガーデニングなどは
プランターで対応していくことで解決できるだろうなと思いました。
ガーデニングができるスペースがあるのも家庭菜園をやりたい方にはいいかもしれませんね
ただ、1階部分は夏場は特に虫が結構多いみたいですね。
身長によってキッチンの高さは変わって来ますよね。
身長が高い方はキッチンが低いと腰が痛くなってしまいそうです。
駅から遠いせいか、金額的には予想よりも安い。
間取りが広めなので気になっています。
マンション周囲は高い建物もなく陽当たりなども遮断される心配がなさそう。
マンションのデザインは、重厚感がありますが壁の色が軽い感じなのでバランス的に重くなり過ぎないでいいと思います。
>>181
新しく購入しました。値段安いですよね。小学校挟んで反対側の新しく建てられるマンションと比べて1000万位安いですね。その分品質が落ちるのかもしれませんが。満足して購入しました。
1000万とはかなりの違いですね。
部屋の広さはほぼ同じような感じで、戸数が少ないのかな。
どんな点でそれだけ価格が違ってくるのか興味あります。
じっくり比較して納得すると満足度が違ってくるかもしれないですね。
こちらはこちらで広さもあって、設備面でも不足はないようですし。
日当たりもいいなら悪くないと思います。
駅からの距離だけは似たりよったりで、
どちらも少し遠めというのはどうしようもないですね。
なんか、いつも販売中のこのマンション前に、
営業の人が立ってるのが怖いです。
横断幕も激しくてひきます。
明日の宮川小学校の音楽会で、多数の父兄が来校しますから、またチラシ配るのでしょうね。運動会のときみたいに。
ハッキリ言って、それ迷惑行為。
>184さん
イベントがあるなら、効率的にチラシが配布できて良いのでしょう。
売主がターゲットとする層が一気に集まるイベントなら渡りに船と考えているのでしょうね。
近隣に住んでいないのですが、新聞にはマンションの折込チラシなども入っているんですか?
そうなんですか。結構宣伝系もがんばっているのですね。。。
ひとえに駅からの距離がやはりあるっていうのが
原因なんじゃないかなぁと思いました。
周辺の環境的に気に入っても
電車で通勤されている方だと毎日の事なので
気にされるのではないかと。
自転車だと苦もない距離なのですが。
最寄駅は阪神打出駅7分 踏切を歩いて渡ると横がホーム、昇り降りが無くメジャー駅と比べ楽、今時阪神電車駅では珍しい。 朝通勤時は特急梅田行きが停車します。
打出は歴史的にも古く、庶民的でもあるけれど山手には無い良さもある。
そうですね打出も随分と庶民化はしましたが、
香櫨園、打出、芦屋の3駅は、
他の阪神の駅と違い今でも閑静な佇まいが随所に残って居ますね。
また阪神打出〜芦屋間には雑誌にも出て来るようなオシャレスポットも多く、
それらの店が徒歩で行けるのも魅力です。
芦屋ごっこでも良いじゃないですか、芦屋ごっこを楽しみます。
案外、売れ残ってるんですねぇ。
リセール苦戦も決定となると、ますます厳しいかな。
売れ残ってる感じなのでしょうか?
駅も7分なら遠いというほどでもないですし、
どの辺りが良くないのでしょうか。
駅近くに住んでいましたが、子供が出来てこちらに引っ越しました。
営業さんは若干頼りなかったですが、購入後は全くお関わりすることはないので気にしなくて正解でした。
駅から7分、JRまで15分。スーパーも近く病院も徒歩県内に揃ってる。目の前小学校。意外と静かですし、穏やかな気持ちになるこの環境が大好きです。
繁華街から離れて環境重視で子育てしたかったので、駅から離れるのは仕方ない。
ここに決めてよかった。気に入ってます。
業者さんでしょうか、何か目的がおありなのか
他のスレに比べてこじつけたマイナスの事ばかり書き込む方がいらっしゃいますね…
気に入って住んでいる者としてはちょっと気分がよく無いですよね。
子育て世帯です。近くの宮川小学校と落ちついた環境目当てで購入しましたが、5000万代の値段の割に広さも100平米超えでかなり満足度高いです。車生活なのでここでは悪く言われている43号線間近も助かってます。子供が大きくなるまでは住もうと思ってます。