主婦さん
[更新日時] 2014-10-26 15:27:52
ル・パルトネール京都丹波口ってどうでしょうか?
HPにはあまり情報がないので、色々と教えて下さい。
周辺エリアはどんな感じなのでしょうか?
ルパルトネール京都丹波口
所在地:京都府京都市下京区朱雀分木町45-2(地番)
交通:JR嵯峨野線「丹波口」駅徒歩7分
間取:3LDK
面積:64.62m²〜68.83m²(専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の専有面積より若干少なくなります)
売主:株式会社ランドリアン、株式会社礎
施工会社:真柄建設株式会社
管理会社:ジャパンリアルティスーパービジョン株式会社
[スレ作成日時]2013-08-29 10:08:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市下京区朱雀分木町45-2(地番) |
交通 |
山陰本線 「丹波口」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月上旬予定 入居可能時期:2014年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]株式会社ランドリアン [売主・事業主]株式会社礎
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ル・パルトネール京都丹波口口コミ掲示板・評判
-
103
ビギナーさん
結構市場関係者の方の車がごった返してました。2重駐車もすごかった・・・
そういう車が、夕方には、きちんと帰ってくれるのか・・・?!
そう感じましたね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
二重駐車されているのは、マンションの南方面(直に接してはいない)で、夕方には解消されていたと思います。
また、その道路は、突き当りが市場な為、市場関係者以外、殆ど通行しないと思いますし、マンション駐車場の出入口にも関係しませんので、あまり意識しなくても良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
周辺住民さん
下京区の皆様へ というタウンメールが配られていましたね。
下京区民全員にチラシを配るほど売れていないのでしょうか・・・・
市場すぐそば、最寄の駅も本数少ない山陰線で、この価格。
道路も危険で学校も遠く、子育てにも向かない環境。
妥当な価格より2割は高いですよ。これなら西京極周辺の中古のほうがいい。
マンションバブルに便乗してるとしか思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
購入検討中さん
確かに駐車は少し気になりますね。
価格は京都市内であれば魅力的と思ったのですが。。。
京都であれば結構いい方と思ってますが微妙な感じなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
購入検討中さん
下京区を検討中の私たちにとって右京区はありえません。
もちろん価格は安いと思いますが大きな差が・・・。
それも中古なんて・・・ありえません・・・。
私も価格的には魅力だと思いました。
ただ・・・4LDKが欲しかった私達には3LDKしかなかったのは非常に残念・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
購入検討中さん
下京区全域で検討してるならここが割安に映るかもしれませんが、京都人なら、この辺は安くて当たり前のエリア、だと誰もが思ってます。
丹波口駅なんて何の価値もありません。
同じ下京区にしても買うなら堀川より東にしましょう。
歴然とした差があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
購入検討中さん
歴然とした金額差があるので良いんじゃないですか?
堀川より東の物件は逆に高すぎます!
それこそマンションバブルに便乗した価格だと思いました。
そりゃ丹波口が特別良いなんて思わないので悩むんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
購入検討中さん
少なくとも西京極が右京区だからあり得ない、というような立地ではないということです。
歴然とした差があるのは当然ですが、それにしても十分高いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
購入検討中さん
京都人ではないのでわからないのですが、歴然とした差ってどんなとこでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
下京区の丹波口駅そば、しかも市場近くに住むくらいなら、右京区のほうがよほどマシ。南区となら迷うレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
113
匿名さん
梅小路の辺りで近々新しい駅が完成するって噂があるのですが・・それが、本当だったらこの周辺の価値は上がりますね。私は買換えを予定してましたが、暫く様子見します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
購入検討中さん
右京区も基本的には工場町ですけどね。
あんまり変わらないと思うし、どちらも悪くはないですよ。
こちらの会社の西京極の物件を見て思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
物件比較中さん
山陰線の駅でしょ。
丹波口のほうが近いんじゃ?
ま、どちらにしろ山陰線に価値なし。
まだ要望書が出されただけでできるかどうかもきまっない。
ってか、まだ売れないの?ここ
いい加減適正価格にしたらいいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
マンション投資家さん
以前販売をしていた丹波口周辺の物件も売れ残り→値引き
五条大宮周辺のマンションも売れ残り、
要するに人気ではない場所って事ですね。
買うなら戸建の方がまだマシだと思いますが。。。。
烏丸五条はジオも激しく高いので売れてないですが、それでも丹波口を買うなら烏丸五条の方が良いと思いますよ。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
周囲に大規模店舗が多くあるのは魅力ですね。しかし丹波口は使いにくいかも…。
京都へは行きやすいけど、四条の街中へのアクセスは悪いでしょう。
駐車場は当たらなければつらいよね。駐輪場1世帯1台ってのもマイナスかな。
同じ予算なら、大宮や二条の方がずっといいと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
烏丸五条や二条、大宮駅ってなると予算オーバー・・・。買うタイミングとしては、今が良いと思うので多少不便でも、身の丈に合ったもので考えた時に、悪い物件ではないと思います。だって、ローンが払えなかったら意味ないし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
68平米3660万ならお買い得かも知れませんね。
この辺りなら、駐車場当たらなくても比較的お手頃に近隣で借りられそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
物件比較中さん
ここだったらもう少し西にいって西院、西京極徒歩圏内のところのほうが便利だと思います。
不便なのにこの価格はないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
住む地域の良し悪しは、人それぞれと思います。
ここは、1フロアに5戸(東側3.西側2)で、静かそうだし、設備もそこそこ付いてそうだから、コスパは良い方と思います。
今時のマンションでも、洗濯水栓でお湯が使えないとか、エレベーターにペットボタンがないとか、シングルガラスとか、ありますし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件