大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン千里中央 あかり絵のみちってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里南町
  7. 千里中央駅
  8. リバーガーデン千里中央 あかり絵のみちってどうですか?part2
購入検討中さん [更新日時] 2015-03-20 13:29:47

リバーガーデン千里中央あかり絵のみちについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里南町1丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩8分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:63.66平米~100.96平米
売主・事業主:リバー産業
販売代理:リバーホーム
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340798/
【物件情報を追加しました 2013.8.29 管理担当】



こちらは過去スレです。
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみちの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-28 22:36:23

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち口コミ掲示板・評判

  1. 148 匿名さん

    おおすごい!
    ロジュマンといい、徒歩一ケタ台はつよいですね

  2. 149 匿名さん

    リバー産業というデベですね。
    どこの会社??

  3. 150 匿名さん

    岸和田

  4. 151 匿名さん

    147さん
    他のところみたいにホームページをちょくちょく更新してないみたいなのでネガレスを読んでいて購入者としてはちょっと不安でしたが、嬉しい知らせです。
    このまま順調に売れてくれたらいいな~

    このペースって良いペースで売れているんでしょうか?
    それとも逆?
    どなたか教えて下さい。

  5. 152 匿名さん

    第一期完売が何戸なのかわかりませんが、第一期即日完売なら、超人気物件
    ここは即日完売ではないですが、70パーセントくらい売れたのであれば、竣工前に売り切れるのではと思います
    第一期、第二期と続きますが、人気部屋に買いが集中して売れ残りが出るのを防ぐためなので、
    第二期が終わってあとは先着順ぐらいで、竣工前ですべて売り切れればとても良いペースではないでしょうか
    徒歩10分で区切る人が多いのでここは竣工前には売り切れると思います

  6. 153 匿名さん

    9月30日のHP更新時点で30戸残ってた物件が、実質3%値上げ後の1週間で全て売れたということですか?

  7. 154 匿名さん

    ごめんなさい
    70パーセント以上っていうのは一般論です
    わかりにくい書き方してすみません
    リバーガーデンが一期でどれだけ売り切ったかはしりません。

  8. 155 匿名さん

    いや、そもそも第1期完売がホントなのかということなんですが…

  9. 156 匿名さん

    155さんはなぜそう思うのですか?

  10. 157 匿名さん

    物件HPが更新された9月30日の段階で、30件が先着順で売り出し中でした(今もHPにその旨の広告が出てます)。
    それからわずか1週間、しかも消費税の関係で実質3%の値上げがあったにもかかわらず、30件全てに買い手がつくものなのか疑問なのです。
    それだけの値上げがあれば、当面は売れ行きが鈍くなるものなのではないかと思うので…。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 158 匿名さん

    抽選で落ちた人が先着順に集まるので売れたのかもしれないですね
    新規で30戸も1週間で売れるのはありえないかと
    (もし、そんな人気物件だったら即日完売レベルだと思われます)

  13. 159 匿名さん

    第二期って何戸販売なんだろうね。

  14. 160 匿名さん

    ここはいいと思うよ。
    まわりの環境いいし、何より千里中央駅だし。

  15. 161 匿名さん

    周りが建て替えなどの心配があまり無いのがいいですね。

    第一期の販売戸数は50戸だったように思いますが第二期は未定なのですね。そういうものなのかな。

  16. 162 匿名さん

    総戸数365戸で50戸・・・・
    前に行った時は半分以上に薔薇がついてたような・・・記憶がジェイグランとごっちゃになったかな??
    150じゃなくて50ですか?

  17. 163 匿名さん

    >162さん

    広告取ってありましたので見てみましたら50戸(先着順)と3戸(抽選)となってました

    私も赤いバラはもっと数がついてたように思うので、ちょっと不思議です。

  18. 164 匿名さん

    ジオ、ジェイグラン、ここであればどれが一番売れ行きが良いと思いますか?
    エアヒルズ、ロジュマンなどはなしで。

  19. 165 匿名さん

    現時点でどこの方が売れているかはあまり興味ありませんが
    三物件とも構造、設備仕様は似たようなものでしょう。
    となるとアクセス、駅近、日常の利便性でここかなあ…。あと価格がどうかもあるけど。

  20. 166 匿名さん

    ここのデベと、他を一緒にしたらダメでしょ…

  21. 167 匿名さん

    164さん
    なぜロジュマン、エアヒルズはなしなの?あとグランドメゾンも残ってるか

  22. 168 匿名さん

    167様
    大体同じような時期に販売開始になったので。
    ただそれだけです。

  23. 169 匿名さん

    なるほど。他にも理由があったかと思いました。
    ちなみにジェイグランは歩いてみたけど、15、16分は実際かかった感じです。やっぱり遠かった。

  24. 170 匿名さん

    此の頃売り出してる他の例もあるけどねとにかく駅遠はダメだわ。
    10分以内。となるとここ。
    この程度でデベがどうとか言ってる人はもっと金出していいとこ探しなさい。

  25. 171 匿名さん

    やっぱりそう考えるとここですかね。
    私はここ以外は遠いのもありますが、ジオは地権者が沢山いらっしゃるようですしね。
    ジェイグランはどうか知らないけど、グランドメゾンも高齢の地権者さんがそれなりにいらっしゃるようで。
    地権者が沢山いる所は避けたいですよね。
    皆様ありがとうございました。

  26. 172 匿名さん

    171さんの気にされている地権者ですが、ジェイグラン、エアヒルズはいないみたいですね。
    私もこの3つならリバーですかね。
    色々あーだこーだ言われてますが、車を運転しないので、スーパーや駅の距離、日々の生活を考えるとここまでの距離が限界です。
    地権者がいないのも勿論◎

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 173 匿名さん

    デベを気にしない層は、そういう住民層。
    他意はなし。

  29. 174 匿名さん

    地権者の方が居たら、どうして厄介なんですか?

  30. 175 匿名さん

    私も詳しくは知りませんが、
    購入時にも良い部屋・良い駐車場は地権者さんに持ってかれるのは皆さん知っていると思いますが、
    一人いるだけでも管理組合や修繕時に大変だと聞きますよね

    一部サイトを引用しておりますが、
    問題は地権者が多いことではなく、お財布共同体である管理組合にあまりに多様な人間が集まるのは危険だということだそうです
    その意味では、多様な間取りが用意された物件にも同様の危険があるわけですが、地権者が多い物件はそもそもその危険を内包している可能性が高い、その点で注意が必要。

    修繕積立金や、管理については平等だと思うのですが、将来、修繕積立金が不足する事態に陥ったときに、みんなでお金を出し合えず、マンションの老朽化が防げないことがある。
    特に地権者さんでお年寄りが多い場合、その部屋の相続問題とか空室の問題がでてくるだろうし数十年後こわいですよね。
    うちは転勤族なので賃貸に出すときのことも考えてなるべくこの地権者様がいないマンションで考えています。
    同じマンションで賃貸が沢山出てたら嫌だし。。

    千里中央はそれなりにお金の持っている方がいらっしゃると思うので修繕費用などはもしかしたら大丈夫かもしれませんが、地権者さんが昔からのお付き合いで一致団結して管理組合で主導権を握る場合が考えられますよね。

    あとは、お金の感覚もローン支払い者とは違うと思います。
    うちはグランドメゾンを検討していた時、地権者さんが30%と聞きやめました。

  31. 176 契約済みさん

    地権者の方が複数の部屋を持っていれば、当初一般販売で4000万円の物件であったものを同じ間取りの部屋を現金化したいがために少し安く3900万円で売られると、それが時価として相場を形成することになりませんか。そういうリスクがあるのではないでしょうか 。また総会での議決に際して区分所有の戸数が多いので、一部の地権者の意思が全体の意見として議決されやすくなるのではないかと思います。

  32. 177 匿名さん

    友人も組合が大変だと嘆いていました。
    前の方と意見がかぶりますが、お財布事情が違うのもあるし、ドンがいて一部団結していらっしゃるようでこのマンションを購入したことにとても後悔しています。
    もめるのはよくあることで、もめる→決まらない→結果的に放置。
    あと高齢の地権者さんがそれなりにいらっしゃるようで、売る時に値段が怖い。

    話はそれますが、私としてはこの辺りをよく知らないので、ママ友関係も怖いですけどね。



  33. 178 匿名さん

    地権者がいるところはやめたほうが良いとは聞いてましたが、
    なるほど。
    入居後が大変。
    売るのは残念。
    ということですね。
    勉強になりました。
    マンション選びって失敗したくないですもんね。

    ところで、こちらはどういう購入者層が多いと思いますか?
    よく子連れの方を見ますが、やはり働き盛りの世帯が多いのでしょうか?



  34. 179 匿名さん

    なぜ公式HPにモデルルームがアップされないんだろう・・

  35. 180 匿名さん

    リニューアルするんだって。
    北欧のモデルルームを変えるそうな。

  36. 181 匿名さん

    えっ。
    あのモデルルーム変わるんですか?
    だったら、また見に行こうかなぁ。

  37. 182 購入経験者さん

    購入後どうこう話してるけど、
    この場所でこの建物、そしてリバー産業。
    新御堂筋と中央環状線沿いのマンションが
    転売出来るはずがないから、
    いろいろ気にしないでよいと思いますw

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ豊中少路
  39. 183 匿名さん

    また、センスの悪いモデルルームかな・・・??

  40. 184 匿名さん

    HP更新されましたが、第1期完売のはずなのに先着順30戸受付中とはどういうこと?

  41. 185 匿名さん

    >85,87,88
    要望でなく成約時にバラを付けているようですよ。価格表も見せてもらいましたが一致してました。

    >113
    >また1期で50戸と2次で3戸(抽選)しか販売してないのになんで100戸弱も売れてるの?
    >162
    >前に行った時は半分以上に薔薇がついてたような・・・
    >163
    >私も赤いバラはもっと数がついてたように思うので、ちょっと不思議です。
    他物件でもそうですが、1期販売は50戸でも、それ以外の部屋も目玉物件になりうるところでなければ交渉次第で購入できるはずです。
    そのため薔薇は50以上付いていても全くおかしくないと思いますが。

    他の物件も見てよく検討していれば出てこない疑問じゃないですかね。
    いろんな物件をみて検討したほうがよいと思いますよ。

    >136
    >実際売れてるのは50戸くらいでしょう
    >だって100戸近く売れてたら1期2次以降の販売ないとおかしいですから。
    >要するに1期は完売できてないってことです。
    >ちゃんと価格表もらいましょう。
    価格表を見ましたが9月でもトータル80前後売れてました。

    とてもよく売れているようですね。

  42. 186 匿名さん

    他の物件では要望段階で薔薇が付いていたけどなぁ。
    公式ホームページの販売予定戸数以上売れているってのは普通の事と思って良いのですか?
    なんか他と違うような気がしてなりません。

  43. 187 匿名さん

    >185さん
    良く売れてることはわかりましたが、先着順で販売中の30戸がありながら、1期完売をうたうのはおかしくないですか?
    また、私が購入を検討した他物件でも、当初販売にならなかった住戸の購入希望があったため、売りに出されたケースがありましたが、その場合、1期◯次というかたちで広告を出し、他の購入希望者にも申し込みの機会を与えた上で販売してました。
    なので、ここの販売方法は他とちょっと違うと思います。
    物件自体はいいと思いますし、購入者には何の責任もありませんが。

  44. 188 匿名

    公示せずに内々で売るのは一次分譲の段階でありなんですか?前にどこかでそれは法律違反と聞いたような気がします。間違っていたらすみません。ただ、そんな売り方他でやっているとは思えなくて…

  45. 189 匿名さん

    内々で売るのは明らかな公取違反でしょ。

    第1期完売を謳っているのに第2期の販売前に30戸の先着順住戸があるのは不可解ですね。
    一体どんな売り方しているのか、どなたか知りませんか?

  46. 190 185

    >公示せずに内々で売るのは公取違反では?
    お騒がせしたようで申し訳ありません。
    他物件でそういうことを言っていたところがあったので、1期販売戸数とバラの数に差があるならここもそうかと思った次第でした。
    ということはその物件は公取違反していたのでしょうか…。単純に私の勘違いかもしれませんが。
    ところで、公示ってどこで示されてるんでしょう?
    それに示されていない物件を販売した場合は違反なんですかね?


    >バラの数
    http://allabout.co.jp/gm/gc/29228/2/
    ↑ここをみると、登録だけでつける場合もあるようですね。
    ということはそうなんでしょう。あたりまえのことなんですね。

    大変失礼しました。

  47. 191 匿名さん

    月末に30戸とでていましたが、11日でも販売戸数30戸ってでましたよね。
    これって同じ先着順物件ということではないのでは?
    同じ戸数ですが、別の部屋の販売かもしれませんよね。
    この売れ行きで9/30日から一件も売れなかったとは思えないし、同じ戸数なら更新する意味がないような。
    ですがここで、問題なのはその短期間で30戸売れたのかってのがありますが・・。
    消費税の関係がありますもんね

    なんばでもそうですが、現在3期まで完売しておりますが、四期一次と一緒に先着順30戸とあります。
    リバーさんは〇期と一緒に先着順をもうける売り方なのでは?と私は思っていましたけどね。

    会社によってはこと細かくHPを更新し、第〇期〇次と広告をうたれますが、要は、こと細かく完売とHPにのせているほうが、よく売れていると見えるので、そうする会社が多いと不動産関係の知り合いが言っておりました。
    なので、リバーさんは販売方法がこういう会社とは違うのでは?

    ちなみにハセコーさんは要望を出した時点でお花つけられますね。

    まー本当のところはリバーの関係者しかわかりません。

  48. 192 匿名さん

    マンション業界では、完売=実際に売れたと違いますよ。全戸申し込みがあれば完売表示します。そうでないと即日完売なんてあり得ないですよ。必ずキャンセルは出ますから。したがって、全戸申し込みがあって、その内、30戸キャンセルがあったのでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  50. 193 匿名さん

    >191さん
    なるほど。ここのデベでは、◯期の販売と先着順は別だから、◯期の販売分が完売なら、先着順の住戸がいくら売れ残ってても完売の表示ができる、ってことかもしれませんね。
    そうすれば、確実に売れそうな住戸を◯期の販売に回し、売れ残りそうな住戸は順次先着順で売り出せば、いつも完売の表示ができますもんね。
    しかし、いずれにしても、一般消費者にはわかりずらいやり方ですね。
    せめて、完売(先着順販売分は含みません)と表示してもらわないとね。

  51. 194 匿名さん

    192様の
    マンション業界では、完売=実際に売れたと違いますよ。全戸申し込みがあれば完売表示します。そうでないと即日完売なんてあり得ないですよ。必ずキャンセルは出ますから。

    これは分かりますが、

    したがって、全戸申し込みがあって、その内、30戸キャンセルがあったのでは?

    こちらは、一期で50戸としているのに、その内30戸キャンセル分があったのでこれを先着順ということでしょうか?
    ということは、この物件でいくと20戸と抽選物件の数戸しか売れていないということをおっしゃっているということでしょうか?
    さすがにこの物件が20戸しか売れていないというのはない気がしますけど。

  52. 195 匿名さん

    申し込みがあった時点で完売表示するのは、ロジュマンも同じでした。先着順30戸というのは、キャンセルがあったと解釈するのが普通と思います。但し1期が50戸と限らないのでは、1期2次で追加募集があった可能性もあります。

  53. 196 匿名

    ここの薔薇の数を見て完全に出遅れたと思い、ジェイグランでも同じ思いをしました。かなり腹立たしいやりかたですね。薔薇のついていない部屋はどれも気に入らずしかたなしに帰りましたが、あのとき、薔薇の花がついていても、買えたかもしれないなんて。私の場合は要望てはなく売れましたといってました。あとからなぜか電話がきましたが、他のマンションに決めたあとだし、断りましたが、はじめから売れたのか売れてないのかはっきりしてほしいです。

  54. 197 匿名さん

    薔薇がついていても、気に入った部屋があったら言っておく。
    すると後から「キャンセルになった」と電話がある、ことがある。
    と聞きますが…

    196さんはまさにソレだったんですね。
    他のところに決められたという事なので、結果的に良かったとなればいいですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸