注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-09-17 19:03:16

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 8921 匿名さん

    >>8916 匿名さん

    多趣味と物が捨てられない自慢ですか?
    大多数の人は坪単価うん十万の倉庫作らないんだよ

  2. 8922 匿名さん

    狭小にすんでいる人はかわいそう

  3. 8923 匿名さん

    >>8919 匿名さん

    郊外ってさ、東京だと八王子や町田でもその仕様だとすごい金額だよ?別に特定されるわけじゃないからエリア教えてよん。

  4. 8924 匿名さん

    >>8923
    その情報必要?
    そんな情報どうでもよくね。

  5. 8925 匿名さん

    >>8924 匿名さん

    いや、タマホームだと思うんだけど、実際どの辺にその大きさで土地以外で幾らかかったか参考にしたい。

  6. 8926 匿名さん

    奥多摩辺りでない?

  7. 8927 匿名さん

    >>8926 匿名さん

    普通に考えるとそうなってしまうので…
    真面目な話しですが、土地を除いた価格が知りたいです。出来れば外構費も教えて頂けるとおおよその単価が分かるので有りがたいです。

  8. 8928 匿名さん

    本体価格だけだと、
    一条だと坪単価60万くらい、タマホームだと坪単価50万くらいじゃないの?

  9. 8929 匿名さん

    >>8928 匿名さん

    一条のアイスマは躯体の価格だけでももっと高いよ。

  10. 8930 匿名さん

    >>8928 匿名さん
    とんでもない勘違いだね(笑)
    タマホームの50万はオプションそれなりに(まぁ一般的に取捨選択して満足するくらい)つけての最終的な値段でアイスマートはその状態にすると100万くらいだぞ。

  11. 8931 口コミ知りたいさん

    >>8930 匿名さん
    その選択をして自分はタマホームで坪55万でした

  12. 8932 匿名さん

    >8930
    ローコストを自慢してるの?
    低性能住宅を嘆いてるの?

  13. 8933 匿名さん

    住み心地なんて空調次第なんだからどこで建てても大差なし。
    見た目も工法が木造メーカー同士なら大差なし。
    のべ床30坪程度なら光熱費も大差なし。
    木造ならどこで建てても一緒。

    ヘーベルや積水ダインやパルコンはあきらかに見た目の重厚感が違う。ちなみにヘーベルなどで建てる富裕層は光熱費なんて気にしてない。

  14. 8934 匿名さん

    >8930
    金持ち?でもないのに木造に坪100万出すとは愚の骨頂。
    それなら坪50万で二回家を建てるほうがはるかに賢い。

  15. 8935 検討者さん

    >>8934 匿名さん
    建ちません。

  16. 8936 匿名さん

    >8933
    >住み心地なんて空調次第なんだからどこで建てても大差なし。
    体感しないと分からないですよ。
    最低、宿泊しないと分かりません、出来れば何日も過ごす、夏冬体験するのが良い。
    さらぽか空調は何十万も余分に費用がかかるのに初年度から2割以上が採用で驚く採用率です。
    夏に体験宿泊して採用を決めた方が多いようです。

  17. 8937 匿名さん

    >>8933 匿名さん
    アイスマートなら全館床暖房なので住み心地のレベルが違うよ。今まで普通の家に住んでたけど廊下も寒くないトイレも風呂も脱衣所も全てが寒くない暖かいじゃなくて寒くないこれはほんとに体験しないとわからないよ。夏は暑い家になると言われるけど平屋なら1台エアコン付けてたら35坪くらいなら全館わりと涼しいよ。見た目はまぁ大差ないけど外壁はサイディングと違って本当に汚れなくて助かってる。光熱費も全館床暖房なんかしたら高いでしょ??っていう疑問をぶつけられるから

    いや?そうでもないよ?と返してるだけ。それが気に入らないから認めないのはどうかと思う。別に敵視する程のことじゃないタマホームで建てて満足してるならそれでいいじゃないかわざわざ噛みつくなよ。別にタマホームがわるいなんて言ってないでしょ?違う事を違うと言ってるだけ

  18. 8938 匿名さん

    タマホームでも他メーカーでも地場工務店でもオプションで床暖房つけたり、タイル張りにしたらいいんじゃない?
    木造メーカーならどこでも一緒。
    でも木造の弱い躯体に重たい太陽光や陶器瓦のせたり、重たいタイル外壁は相性は悪いけど。

    見た目にこだわる人や頑丈な家が好きな人は厚みのあるオリジナル外壁が売りの大手鉄骨やRCを選ぶ。

  19. 8939 匿名さん

    >>8938 匿名さん
    つければいと思うよ。単に足るを知るって事で快適性にそこまでこだわらなくていいじゃんって人がしないだけ。電気代気にしなくていい金持ちなら低燃費な住宅でも全館空調にして快適に過ごせるでしょう。一条はそれなりの値段で快適にすごせるから売れてるだけで別に他社を否定してるわけではない。タイルも相性悪いなんて言われてるけど余計なお世話だね。耐震性しっかりとってるし問題ない。見た目は正直好きずきだから・・・自分も住林の様な 木 って感じの家が見た目は好みだけど総じて考えたら自分はアイスマートになったってだけ。自分で納得して建てたならいいじゃないか

  20. 8940 匿名さん

    実際鉄骨造の家で重厚感ある家って見たこと無いです。四角い総二階しかほぼ見ないです。
    地方の工法ですが、軒が大きな本棟造りや煉瓦は重厚感ありますけど、陶器でもタイルでも意匠はシッカリと纏めないと大差無いですよ。流石に安サイディングよりは数倍良く見えますけどね。
    ガルバ折板の家も上手く纏めたらお洒落だと思いますけど。

    それと、最近の瓦は軽いよ。ゴムシート防水の陸屋根に太陽光乗せちゃうようなメーカーはやめた方が良いね。

    公共施設の修繕を仕事で多くしましたが、ALCだけは個人的に選びません。

    鉄骨押しが来たから書き込んだけど、スレ違いならゴメンね。

  21. 8941 匿名さん

    鉄骨の外観は悪く言うとペラいね
    その薄さで強度が出せるのが良いところだけど

    一条施主は宿泊体験で体験で知れと言うけど、逆に他の高性能住宅で宿泊体験したのか?

  22. 8942 匿名さん

    私が注意して見たのは展示場の室外機の数と、どの程度動いているかを冬と夏に見ました。
    天井カセット型を複数台入れないと冷えないハウスメーカーはNGとしました。
    一条の宿泊体験もしました。
    室外機みるのお勧めですよ。

  23. 8943 匿名さん

    やっぱりみんな予算があるなら大手で鉄骨かコンクリートでってあこがれはある。
    でも現実的にほとんどのひとが予算がないから木造になる。
    その木造のなかでもタマホームや一条工務店は安くて標準装備が充実してる、つまりコスパが良いからよく売れている。

  24. 8944 匿名さん

    >8941
    積水のダインやミサワのセラミックハイブリッド見たことある?

    あれをぺらぺらって言ってたら木造は張りぼてになるぞ。

  25. 8945 匿名さん

    >>8944 匿名さん

    見たこと無ければ語らないよ。確かに現場に搬入して置いてある時は立派に見えるけど、平面にしたら大差無いよ。陶業系サイディングでも最近は見た目が良いの増えたからね。
    安いサイディングは駄目だよね。それは私もそう思う。
    ALCはデザインタイプでも中身は同じだから持ちの悪さは一緒。これは間違いない。

  26. 8946 匿名さん

    ダインやセラミック外壁は確か5㎝~8㎝あったはず。
    サイディングはタイルは1㎝~2㎝
    この差は歴然としている。
    外壁の厚みがあると彫りが深いディープサッシとなる。壁に野球の硬式ボール投げてもびくともしないし。
    見た目は全然違うぞ。

  27. 8947 匿名さん

    >>8946 匿名さん

    それ自分がオーナーだからですよ。宅内まで入らないと差異分からんですよ。
    サイディングもピンキリで逆に高いの見て無いでしょ?
    否定してはいないですよ。安っぽサイディングが多いのは事実ですからね。
    商品名を言ってるだけで括りとしてはサイディングなんですけどね(笑)

  28. 8948 匿名さん

    たしかに高いサイディングは見たことない
    すまん

  29. 8949 匿名さん

    >>8944 匿名さん

    素材や強度がって意味じゃないよ
    強度が同じでも薄い方が弱く見えるから重厚感がある見た目ではないってだけで
    同じ外壁の鉄骨と木造があったら、木造の方が重厚感あるように見えると思う

  30. 8950 戸建て建築中

    ダインコンクリートってALCなん?
    ALCは定期的に再塗装しないと一気に駄目になると施主が言っていたのを思い出した。

  31. 8951 匿名さん

    >>8947 匿名さん

    サイディングは安いのと高いのでだいぶ違うよね
    ただの平面みたいなのから石積んでるようにしか見えないデザインまで色々
    うちのは中々良いのを使ってるから安いのと同列に語って欲しくない(笑)

  32. 8952 匿名さん

    >>8948 匿名さん

    何と戦うんだよって思うけど、強いし良い物ですよね。私も鉄骨も検討して最期に木造にしましたけど、悪くないと思いますよ。

  33. 8953 匿名さん

    >>8950 戸建て建築中さん

    ダインは違うよ~

  34. 8954 匿名さん

    ALCはへーベルやユニバーサルホームね。
    へーベルのは少し特殊なやつだから微妙に違うけど。

  35. 8955 匿名さん

    木造と鉄骨では壁の断面構造が違うから外壁材の厚み比べでも無意味

    鉄骨は外壁材の裏はすぐに断熱層
    木造の外壁材の裏は外気の通気層や外断熱、更に内側に構造合板があって断熱層

    木造の外壁は雨と直射日光を遮ればあとは意匠だけで良い物
    一方鉄骨はその構造上ある程度の断熱も必要

    厚みが違うのは当たり前
    鉄骨で木造みたいな厚みにしたら激寒、激暑の家になる

  36. 8956 匿名さん

    >>8955 匿名さん

    だね
    同列に扱うと厚み5cm以上もあるのに1、2cmのサイディングの家と同レベルの断熱性はショボすぎになっちゃうw

  37. 8957 匿名さん

    >>8956 匿名さん
    まぁサイディングは正直安っぽいから好きではないかな

  38. 8958 匿名さん

    >>8957 匿名さん

    自分の好みの見た目は ガルバ>塗り壁>>>サイディング>>タイル だったな
    アイスマに惚れて話聞いたら外壁タイルと言われてショックだったw

  39. 8959 匿名さん

    >8958
    ならセゾンにすればいいのに。

  40. 8960 匿名さん

    >>8959 匿名さん

    どれだけオプション追加になるかわからないプランは嫌なので…

  41. 8961 匿名さん

    >8955
    >鉄骨は外壁材の裏はすぐに断熱層
    それは初耳、積水ハウスダイワハウス、へーベルも外壁材の内側に通気層は有る。
    通気層の無い鉄骨ハウスメーカーは何処ですか?

  42. 8962 匿名さん

    >>8955
    鉄骨で木造みたいな厚みにしたら激寒、激暑の家になる
    事実、鉄骨は激寒、激暑の家。

  43. 8963 匿名さん

    てかここで軽量鉄骨の話はいいわ。
    鉄骨に無いメリットで選んでんだから。その逆も同じ。それを分かってない人が話に入ってきてるだけだから。

  44. 8964 匿名さん

    全館空調あるから鉄骨でもコンクリートでも寒くないし暑くないぞ。一条住人以外は光熱費やガソリン代は基本的に気にしてないじゃない?

  45. 8965 匿名さん

    鉄骨は関係ない。
    ツーバイも在来工法も関係ない。
    標準仕様が魅力的だからみんな一条を選ぶ。

  46. 8966 匿名さん

    標準仕様が魅力的なのにオプション100万越え当たり前なのね

  47. 8967 匿名さん

    >>8966 匿名さん
    諸費用とか全部入れないと流石に超えない

  48. 8968 匿名さん

    タマホームも一条も高くなったね。

  49. 8969 匿名さん

    >>8967 匿名さん
    クロスの貼り分け手間賃的な諸費用?

  50. 8970 匿名さん

    諸経費は営業の給料

  51. 8971 匿名さん

    色んなハウスメーカーや工務店によって、使用している断熱材が異なります。
    昔から主流となっていたグラスウールという繊維系の断熱材を使っているメーカーもあれば、ポリエチレンを蒸気で発砲させる断熱材を使っているメーカーもあります。
    それに、ALCという外壁材を断熱材代わりとし、外側で断熱するメーカーもあります。
    断熱材は多種多様となっていますし、各メーカーとも自社の断熱材の素晴らしさを一生懸命にアピールします。

  52. 8972 匿名さん

    >ALCという外壁材を断熱材代わりとし、外側で断熱するメーカーもあります。
    何処のハウスメーカーですか?

  53. 8973 匿名さん

    ユニバーサルホーム

  54. 8974 通りがかり

    >>8967 匿名さん
    布基礎→ベタ基礎
    ハイドロテクトタイル採用

    100万なんてすぐに突破すると思うが、ハイドロテクトタイルって今は標準なのか?

  55. 8975 匿名さん

    >8973
    断熱材の代わりではなくて、断熱材の一部補助としての使用ですね。
    通気層が無いようですから通気性の有る塗装でメンテが大変なようですね。

  56. 8976 検討者さん

    >>8975 匿名さん

    そう貶すなや

  57. 8977 匿名さん

    >8976
    アイデアで無駄なく合理的にローコストにしてるのは理解出来ました。
    通気層無しですから壁のメンテは仕方が無い。

  58. 8978 匿名さん

    >>8977 匿名さん

    そう貶すなや。

  59. 8979 匿名さん

    >>8974 通りがかりさん

    その辺はオプションとみなしてなさそうw
    あとLEDとかカップボードも

  60. 8980 匿名さん

    坪100万こえたら一条で建てる意味かなくなる。

  61. 8981 匿名さん

    >>8980 匿名さん
    勝手に坪単価と勘違いしてるのね

  62. 8982 匿名さん

    >>8981
    どういうこと?

  63. 8983 匿名さん

    >>8961 匿名さん
    こう書けばわかるかい?

    鉄骨の外壁材の裏側は内気
    外壁材→鉄骨や断熱→石こうボード→室内

    木造の外壁材の裏側は外気
    外壁材→外気通気層または外断熱→構造合板→柱や断熱→石こうボード→室内

    外壁材に求められる機能は当然異なる

  64. 8984 e戸建てファンさん

    >>8983 匿名さん

    説明が下手すぎるんだよな。

  65. 8985 匿名さん

    >8983
    内気とは何?
    鉄骨は隙間だらけで空気を積極的に流していない事?
    通気と何が違う?
    ダイワ
    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/energy/images/ins...
    隙間少ないがへーベル
    http://kantaro-design.com/04_fig_05.jpg
    積水ハウス
    http://www.sekisuihouse.com/products/steel2/is-order/img/08/08_img_003...
    セキスイハイム
    http://xn--vs-og4aag8bzedq9qi9ro707euirb.xyz/img/haimugaiheki.jpg
    湿気を排出と記載が有る。

  66. 8986 匿名さん

    へーベルは隙間が少ないからカビ易いのかな?
    断熱材が薄く断熱性が悪いからかな?

  67. 8987 匿名さん

    >>8986 匿名さん
    キミは一条施主ですか?

  68. 8988 匿名さん

    >>8982 匿名さん

    △仕様が魅力的
    ▲それなのにオプション100万超え
    △そんなのほぼない(恐らく坪単価と勘違い)
    ▲基礎やタイルやらですぐ超えるでしょ
    △坪100万超えたら一条で建てる意味ない
    ????

  69. 8989 匿名さん

    なぜヘーベルがでてくるんだ、

  70. 8990 匿名さん

    駄目な鉄骨の代表。

  71. 8991 匿名さん

    一昔前のヘーベルなんて断熱材無しだよ
    寒いの当たり前

  72. 8992 匿名さん

    そうか?
    一条でも空調つけなければ寒くて暑いけど。

  73. 8993 匿名さん

    >8992
    寒さのレベルが違うよ。
    へーベルは底冷えする。

  74. 8994 匿名さん

    >8993
    ほんとに最近のヘーベルに住んだことあるの?
    最近の家はどこで建てても底冷えなんてしないけど。
    いつの時代の家の話してるの?

  75. 8995 匿名さん

    へーベルだけは別、欠陥のまま。
    https://www.asahi-kasei.co.jp/image.jsp?id=99567
    鉄は木材の400倍以上熱を伝えやすい、鉄3mm厚みなら木材1.2m以上厚みと同じに熱を伝える。
    コンクリートは木材より10倍熱を伝えやすい、基礎は鉄とコンクリートで出来ている。
    基礎は外気に晒されてるからほぼ外気温度、鉄骨柱は基礎の上に立って室内に入っている。
    冷たい鉄骨柱面を断熱してるのは石膏ボードと壁紙だけです。
    室内の熱は鉄骨柱から基礎に流れ放題になり底冷えのする家になります。
    いくら断熱材を厚くしても要の鉄骨部分は厚くしてません、20mmのままです。
    鉄骨柱部の断熱強化と基礎をなんとかしないと底冷えからは逃れる事は出来ません。

  76. 8996 匿名さん

    ヘーベルに住んだこともない人に言われてもね

  77. 8997 匿名さん

    へーベルスレを読めば分かりますよ、営業?以外は本音が出てます。
    高高住宅時代にファンヒーター使用には驚いた。

  78. 8998 アイスマ施主

    >>8997 匿名さん
    友人がヘーベルで数回宅飲みで泊まったけどそんな事なかったよ。ウチはヘーベルは予算的にオプションまでつけると厳しかったので辞めましたが間取りや内装外壁も含めめちゃくちゃ好みでした。ウチは床暖房と断熱気密の相性がよかったのと、タイルで一条に決めましたがお金余裕あるならヘーベルはとても素敵な家になると思いますよ。ヘーベル褒めるばっかりですがにアイスマートを建てて住み心地はいいしアフターすぐ来てくれるし念願の平屋も建てれたしで凄く満足してますよ^^

  79. 8999 匿名さん

    ヘーベルの売りは強固さだからね。
    そこに魅力を感じてる人が選びます。
    私はアイスマですが、予算があるならヘーベルで建てたかったですね。

  80. 9000 匿名さん

    基本的に住宅の価格は

    RC(高すぎ)
    鉄骨(高い)
    2×6(普通)
    在来工法(安い)

  81. 9001 匿名さん

    実際の価格はツーバイが安い、鉄骨も比較的安いが名前で高額にしてる。
    投資の賃貸住宅を見ると分かる。
    H30年ツーバイ93010戸
    一戸建て32584戸、賃貸等共同住宅60152戸。

  82. 9003 匿名さん

    大体他者否定してるのって一条アンチがフリをして他社批判するよね。

  83. 9004 名無しさん

    >>8999 匿名さん
    ヘーベルは二階建てなら大半が軽量鉄骨ですよ
    丈夫なイメージで広告してるだけです

    震度7を一撃とかなら一条やタマの方が丈夫ですよ
    但し木造は基本的に破壊モードなので繰り返し複数回の地震となれば鉄骨が有利な事が多いです(一発目で鉄骨が曲がってない前提)

  84. 9005 匿名さん

    へーベルのホームページ見てね。
    住宅の敵は地震だけじゃない。
    日本は災害王国。

  85. 9008 匿名さん

    火災の延焼とかでもされたらたまらん。

  86. 9009 匿名さん

    >9008の家は延焼するのか、同じでないか。

  87. 9010 通りがかりさん

    一条にしろタマにしろヘーベルにしろ、アイフルよりはずっとマシ。

  88. 9011 匿名さん

    ヘーベル>一条=タマホーム>アイフル

  89. 9012 匿名さん

    タマホームだけおかしくないか?アイフルよりよっぽど下じゃない?

  90. 9013 匿名さん

    住宅の目的は過酷な外部環境を緩和する事。
    雨露を凌ぎ、快適に暮らすのが目的。
    一条>アイフル>タマホーム>・・・>ヘーベル
    へーベルは住宅ではない、倉庫が似合い。

  91. 9014 名無しさん

    以前からアイフルホームの営業マンがここで自社上げレスを書いてるよね。決算期なのによっぽどヒマなんだね。

  92. 9015 匿名さん

    アイフルは気密断熱良くって、自由度高いから一条より良いかもと思ったがFCなのがねぇ

    結局は昔からあまり評判良くない地元工務店との契約との事
    全部が全部とは思わないが自社の看板で客が寄り付かないような所も混じってるから要注意
    それならそこそこの評判の地元工務店と普通に契約した方が良さそう

  93. 9016 名無しさん

    >>9015 匿名さん

    アイフルホームに限らず、FC展開してるところって、同時期にまったく同じ家を建てても、店舗によって値段が大きく違ってくるからねえ。

  94. 9017 匿名さん

    >>9014 名無しさん
    それを言うなら1番はタマホームの営業でしょ笑他社批判してタマホームが1番みたいなのがめっちゃあるよ

  95. 9018 匿名さん

    タマの営業がそんな暇な訳なかろ
    タマも一条も営業はブラックで有名
    この時間でも仕事してる人が多いだろ
    ネットで遊んでる時間があればさっさ仕事進めて家に帰るだろうよ

  96. 9019 e戸建てファンさん

    さっそくアイフルホームの営業が涌いてるね

  97. 9020 通りがかりさん

    タマホームはいつも他社を貶すのに必死ですね

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸