注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-09-17 19:03:16

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

  1. 13681 名無しさん

    >>13680
    そうです。太陽光もありますが昼間使用できず、売るしかできない安い外国産が付いてます。なので総電気料金がその写真になります。

  2. 13682 名無しさん

    タマの家ですがサーモグラフィカメラで天井を探索しました。天井断熱標準155mmからDIYで2重ほとんどを3重に断熱材を重ね置き250mmー500mmに奇麗に並べたつもりでしたが断熱欠損がいたるところに・・・、10か所はあったかな。155mm1重だけだとタマの家は断熱欠損だらけかもしれません、グラスウール施工の場合は確実に断熱欠損あると思いました。

    1. タマの家ですがサーモグラフィカメラで天井...
  3. 13683 匿名さん

    >>13681 名無しさん

    「売るしかできない安い外国産」?

  4. 13684 通りがかりさん

    >>13682 名無しさん
    一条住まいなんですが、断熱材ってどのように追加するんですか?
    アイキューブでも出来るのかな?
    予算とか施工方法とか詳しく聞きたいです。

  5. 13685 名無しさん

    >>13683 匿名さん
    信じられないでしょw自分も信じれなかったです。発電した電気を28円で売って、昼間30数円の高い電気買ってますw

  6. 13686 名無しさん

    >>13684 通りがかりさん

    ヤフーショッピングで買います。
    まず点検口から天井に入って作業できるスペースがあるか、図面見て天井が何坪なのか契約書等確認して必要なぶんだけ注文します。自分の感覚では断熱材250mm以上載せても効果はないように感じます。

  7. 13687 通りがかりさん

    >>13686 名無しさん

    施工はどのようにするんですか?
    屋根裏に置くだけでいいんですかね?
    どっちかって言うと二階より一階のLDK(吹き抜けあり)が少し寒いんだけど効果ありますかね?

  8. 13688 検討者さん

    >>13687 通りがかりさん

    ファンつけた方がよいのでは?

  9. 13689 名無しさん

    >>13687 通りがかりさん

    我が家は袋入りグラスウールなので重ね置きするだけです。一条工務店はグラスウールではなかった?ような気もしますが。違う種類載せても問題はないとおもいます。
    我が家も吹き抜けありますよ。
    正直なところたくさん載せても効果はさほどないです。冬より夏のほうが効果があるように思います。
    吹き抜けやリビング階段に窓があれば冷気が降ってくるので寒く感じるのかもしれません。窓枠内にぴったりサイズのハニカムシェードもしくは2重窓付けた方が効果は高いような気がします。2重窓のほうが効果はあります、冷気が降ってくる感じがなくなります。
    我が家はリビング階段に引き違い窓1つ、吹き抜けにFIX窓3つ、2階ホールにベランダにでるテラス窓1つあり、テラス窓にはハニカムシェード、他4つ二重窓付けたら2階からの冷気は止まりました。24時間換気をしたら若干冷気が降ってきます。

  10. 13690 戸建て検討中さん

    断熱材の追加って普通に素人でもできるんですか?

  11. 13691 通りがかりさん

    >>13689 名無しさん

    断熱材はグラスウールではないですね。
    やっぱり窓からの冷気ですよね。二重サッシでハニカムも有りますが全閉すると結露するので10センチ位開けてあります。リビングを明るくしたいが為に窓を付けすぎたことを少し後悔してます。
    物凄く寒い訳でもないのでこのまま放置しましす。ありがとうございます。

  12. 13692 通りがかりさん

    >>13688 検討者さん

    見た目も嫌いなのと掃除などの手間かんがと、そこまで必要って感じではないのです。ありがとうございます。

  13. 13693 匿名さん

    結局
    グラスウールが最強ってことですか。

  14. 13694 通りがかりさん

    >>13693 匿名さん

    どんな情報からその様になったのですか?

  15. 13695 e戸建てファンさん

    >>13694 通りがかりさん

    いつもの人ですよ

  16. 13696 匿名さん

    ウレタン系(アイシネンやアクアフォームなど)はシロアリのエサだと思う…基礎にウレタン断熱はシロアリに入られたら終わり…点検口から床下を頻繁に確認しなければならない。あまり被害にあった話を聞かないかもしれないがまだ使い始めて20年もたっていないからだと思う。グラスウールに関しては施工をちゃんとしていても袋が破けたりグラスウールが下に沈んでいたりしてる。

  17. 13697 匿名さん

    一条は基礎に断熱材の施工は無い。
    セゾンは2001年販売で約20年。

    タマホームは基礎断熱を採用してる家も有る。
    https://livedoor.blogimg.jp/okayugohan49/imgs/5/9/59ec2a7c.jpg
    タマホームの基礎断熱は20年経てない。

  18. 13698 通りがかりさん

    >>13697 匿名さん

    誰に向けてのコメントでしょうか?

  19. 13699 匿名さん

    あなたですよ。

  20. 13700 匿名さん

    >>13696 匿名さん

    施工がちゃんとしてないから袋が破け、グラスウールが沈んでいるの。

  21. 13701 匿名さん

    施工がちゃんとしてるとこをさがすのが難しい。

  22. 13702 匿名さん

    >>13696 匿名さん

    壁のウレタンもおなじやで。

    >>134701 匿名さん

    グラスウール使うんやったら断熱気密施工の専門業者入れるしかないとおもうよ。

  23. 13703 匿名さん

    スプルースは名称で日本で言うホワイトウッドの事を指します。スプルース、北洋エゾマツ、ホワイトウッドの名称で販売されてます。
    日本では殆どホワイトウッド名で販売されているだけです。主な大量輸出国はシベリアや北米、北欧などから大量に輸入されてます。
    種によっては暑い地域でも採取されてます。
    日本でも普通に九州でも採取されてます。

  24. 13704 匿名さん

    タマホーム、以前は木村拓哉さんでしたね。あのCMはインパクトありました。その前はみのもんたさんだったかな?マイホーム検討中って30~40代が多いと思うのですが、最近はその親世代のポケット(援助)を狙って演歌枠が取られるんですかね。
    近所に展示場があるのですが数年前は風船でいっぱい飾ってありましたが最近はそんなこともなく地味に営業してる様子ですし。時代は変わりましたね…。

  25. 13705 匿名さん

    >>13704
    キムタクやみのもんたの自宅はタマホームではない。

  26. 13706 匿名さん

    >>13705 匿名さん

    一条でもないと思うけど。

  27. 13707 足長坊主

    運個じゃな。

  28. 13708 匿名さん

    >13705
    アイフルでもないぞ

  29. 13709 名無しさん

    ハニカムシェードってなんか中途半端だと思いませんか??
    夏場使うのは問題ないのですが、冬場完全に締め切ると若干ですが結露します。若干だったので気にせず使っていたらいつのまにやら黒カビが生えていました。
    二重窓なら隙間なく施工できるので結露は発生しませんが、安価なハニカムシェードは気密が中途半端すぎるのが問題かなと思います。
    かといって少し開けたまま使うと効果は全くなく冬場に限ってですが困った代物です。

  30. 13710 匿名さん

    >13709: 名無しさん

    ハニカムシェードは、冬場は結露対策で少し開けて使用する代物のため、

    確かに中途半端ですがですが、効果は全くないわけではありません。

    熱の出入りが少し開けたところからされるわけですが、カーテンの方がスカスカで

    熱の出入りがしやすいですよ。カーテンよりは断然、断熱効果は高いです。

    また、2重窓だと結露しないと言っていますが、窓と窓との間の湿った空気層により

    結露する場合があります。

  31. 13711 匿名さん

    >窓と窓との間の湿った空気層により結露する場合があります。
    出鱈目ですね。
    通常は室内負圧、窓と窓との間は外気、冬の空気は乾燥してるから結露は起きない。
    室内が正圧で+だと室内の湿気が多い空気が窓と窓との間に入り冷やされて結露する。

  32. 13712 名無しさん

    >>13710
    ハニカムシェードをサーモグラフィーカメラで見たらすぐ理解できますよ。
    冷たい空気は下に下に降りていきます。
    ハニカムシェードを締め切ってどこが一番冷たいかと言ったら一番下部分です。気密が取れないのでそこから冷気が逃げている映像をカメラで見ることができます。
    ですのでハニカムシェードの下を開けたら冷気を下に集めて逃がしているだけになります。開けたら意味ないですよ。

    後二重窓にして内側が結露はしたことないです。10か所2重窓にしてます。

  33. 13713 匿名さん

    寒冷地に住む人は大変だね。

  34. 13714 匿名さん

    寒いのは対応しやすい、異常な高湿度の温暖地の方が住み難いと思える。
    http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44...
    8時の露点温度28.1℃、信じられない高湿度。

  35. 13715 匿名さん

    寒いのより暑いほうが好きだ。

  36. 13716 名無しさん

    >>13714 匿名さん
    温暖な九州に住んでるけどそこまで住み難くは無いよ。
    最近の家は乾燥気味だし空調つかってれば室内湿度は下がってるしね。

  37. 13717 匿名さん

    >13714
    日本人は寒さに対応なんてできないぞ。

  38. 13718 匿名さん

    >>13714 匿名さん
     
    寒いって言われたのが悔しいからって笑笑

  39. 13719 匿名さん

    家の中で凍死する奴は少ない熱中症で死ぬ奴が多いとレスしようとしたら逆だった。
    https://hbol.jp/185115
    >日本で急増しているのは屋内での凍死だ。
    >厚生労働省の「人口動態調査」によれば、2000年から2016年までの国内の凍死者は計1万6000人となり、熱中症のおよそ1.5倍に上っている(2016年単年の凍死者数は1093人)。

  40. 13720 通りがかりさん

    「日本の家」というか、「日本の大昔の家」だよね。
    問題はその「日本の大昔の家」に1人住む老人が、どういうふうに家を断熱改修していけるようにするか、
    という部分で、質の良いリフォーム屋が少なすぎるんですよね。

    リフォーム業を2つに分ける必要があると思います。
    1つはインフィル専門のリフォーム業者。これは既存の低レベルな業者で十分でしょう。
    重要なのはスケルトン、構造部分のリフォーム。屋根外壁をこっちに含めるのも良いと思いますが、
    こっちがあまりに無知な業者が多すぎて。この分野の規制をもう少し厳しくする必要があります。
    木造やRCなど構造別に分けたり、新築分野も手がけていないと施工できないとか。
    中身がどうなってるのかもわからない業者が、無資格でいじれる今の状態は異常に思える。

    それができた上で、そういった業者を公的に斡旋したり、補助を出す。
    この二段階目はやってるけど、第一段階ができてないからイマイチ進んでない。

  41. 13721 匿名さん

    >>13720
    「日本の大昔の家」は広くて(50坪程度)リフォームは無理です。
    良い方法は皆さん知ってます。
    掘り炬燵です、炬燵ダクトと組み合わせで良い。
    https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/04/kikka_190104kota1.jpg
    ファンヒータで一部屋を暖め掘り炬燵も温める方法です、頭寒足熱になり、なかなか快適です。
    凍死は都会の賃貸住宅等で起きてるのではないですか?

  42. 13722 匿名さん

    温暖な地方に住みましょう。

  43. 13723 匿名さん

    嫌だ、蒸し暑いのは地獄。
    寒いのは衣服で調整出来る。

  44. 13724 名無しさん

    極端な例だけど、沖縄と北海道なら、沖縄がいいな。寒いのは辛い

  45. 13725 匿名さん

    沖縄は高湿度で塩害もすごいから一条もタマもダメだな
    金物や鉄骨は錆び、弱い木材は腐る

    他地域に比べてRCが多い

  46. 13726 匿名さん

    >>13724
    東南アジアにでも移住したら。

  47. 13727 匿名さん

    >>13723 匿名さん

    暑いと暖かいの違い
    寒いと涼しいの違い

  48. 13728 匿名さん

    夏よりも冬のほうが光熱費もかかるし、そりゃ暖かいほうが良いに決まってる。

  49. 13729 匿名さん

    >>13723
    先進国のほとんどは寒い地域。
    大多数は暖かいほうが良いと思っていない。

  50. 13730 匿名さん

    >>13729
    雪国でがんばれよ。
    オイラは南国で我慢しとくわ。

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス氷川台
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸